-
芸能 2016年12月22日 11時40分
銀シャリとライスのご飯対決が実現
今年のM-1王者の銀シャリと、キングオブコント王者のライスが、都内で行われたTBS系正月特番『笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦』の囲み取材に出席した。 来年1月1日に放送される同番組で2組は直接対決するとのことで、ライスの関町知弘は「お笑い界の米騒動です!」と話し笑いを誘う。一方銀シャリの橋本直は「どっちが勝っても米類、国産か輸入か」と語った。 また、ライスの田所仁は「この勝負の結果によって、2017年のお米の仕事がどっちに来るか(決まる)」と意気込んだ。しかし、同じく米に関するコンビ名ということで、「4人でお米のCMやってみたい」と団結する場面もあった。 漫才以外の仕事にも挑戦したいという銀シャリには、取材陣から「青ジャケット」を脱ぐタイミングについての質問が飛んだが、鰻和弘は「(徐々に)うっすら色が変わっていくと思う」と回答した。 会見には他に今年活躍した女性芸人コンビのおかずクラブとピン芸人の横澤夏子も参加。2017年の目標を横澤は「私もR-1ぐらんぷりで優勝したいなって思います」と話し、おかずクラブ2人も来年のキングオブコント向けて意気込みを見せた。(斎藤雅道)
-
芸能 2016年12月22日 11時34分
サービストークがまったくなかった工藤静香のディナーショー
大晦日での解散が迫ったSMAPだが、メンバーのキムタクこと木村拓哉の妻で歌手の工藤静香の今月13日の神戸市内でのディナーショーの様子を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、チケットは3万8000円と高価だったが、広い宴会場に集まったファンは約400人。工藤の衣装は足の先から帽子まで黒ずくめでバックバンドの5人も全員真っ黒。記者にはSMAP追悼の喪服にしか見えなかったという。 毎年のディナーショーでは客席を回る演出があるというが、今年はアンチファンが紛れ込んでいることを警戒してか回ることはなかった。ただし、ライブ中、木村のことを「主人」と呼んだり、娘からは「マミー」と呼ばれているというエピソードも披露したという。 代表曲「MUGO・ん…色っぽい」に準(なぞら)えて、「色んなことをみなさん考えているでしょうけど(笑)。“言いたいことならどれくらい…”ってとこなんですけど。ハレルヤにしたいなと思います」。SMAPの騒動についてはまったく触れず、「主をほめたたえよ」、「賛美」などの意味を持つ「ハレルヤ」という言葉を強調したというのだ。 「工藤は以前、『フライデー』の記者の直撃取材に応じ思いのたけをぶちまけたところ大バッシングを浴びた。そのため、ディナーショーも発言が漏れるのを警戒してあえてSMAPの話題に触れなかったのでは」(芸能記者) SMAPの楽曲の中からファン投票で選ばれた50曲が収録されたベストアルバム「SMAP 25 YEARS」が21日、発売日を迎え、当初初回80万枚だった出荷が92万枚となり、200万枚突破を見込める好スタートを切った。 これまで支えてくれたファンのためにも、解散前にどこかで5人そろっての生歌を披露してほしいものだが…。
-
芸能 2016年12月22日 11時16分
新垣結衣 紅白審査員! 星野源との「恋ダンス」に期待高まる
女優の新垣結衣が、大晦日に放送される「第67回 NHK紅白歌合戦」のゲスト審査員を務めることが、わかった。 新垣といえば、TBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で主演を務め、高視聴率を記録。番組のエンディングで流れる「恋ダンス」も大きな話題となった。 紅白には同ドラマで共演した星野源も出場するため、紅白の舞台で「恋ダンス」の共演が期待されている。
-
-
アイドル 2016年12月22日 10時28分
8期生ラブとミュナ涙の卒業でアフィリア・サーガ10人体制に
学院型ガールズ・ボーカルユニット「アフィリア・サーガ」が、20日(火)、東京・秋葉原のAKIBAカルチャーズ劇場で定期公演「MagicSong vs ライブ vol.3」を行った。この公演で、ラブ(ラブ・ベリー・ジャンヌ)とミュナ(ミュナ・シュリータ)の8期生2人がユニット卒業となった。 ゲストにガールズユニット「A応P」を迎えたライブでアフィリア・サーガは、来年1月25日(水)に発売される新曲「魔法のチョコレート伝説」を全力パフォーマンス。また、2月から始まるワンマンツアーテーマ曲「この歌に永遠の愛を捧ぐ」を初披露するなど会場を沸かせた。ラブとミュナも早着替えで2人のパートを魅せる。さらに、A応Pの「全力バタンキュー」とアフィリアの「Never Say Never」を2組でコラボするなど盛りだくさんの内容だった。 アンコールではメンバーから寄せ書きの色紙を贈られた2人は涙顔に。ラブは「アイドルになるのが夢で、アフィリア・サーガになれて、先輩(=ファン)とメンバーと、たくさんたくさんの夢を一緒に叶えることができて、本当に幸せです。2年半ありがとうございました」とファンにあいさつ。ミュナも「言葉が見当たらないんですけど、加入してから先輩に愛されるようなメンバーにずっとなりたかったので…。それも応援してくださった先輩のおかげです。今まで私を支えてくださり本当にありがとうございました」と感謝のコメントで締めくくり、会場からは拍手が続いた。 気になる卒業後について、ラブは「アフィリア・サーガで学んだことを何かしらの形で活かしていきたい」と語り、ミュナも「まだ少し店舗にいるので、先輩と会える機会があると思います。そこから次の夢に向かって頑張っていきたい」と、この卒業が後ろ向きなものではないことを強調していた。ラブとミュナは、21日(水)、東京・六本木アフィリア・スターズで卒業イベントを行った。
-
芸能 2016年12月22日 10時22分
有馬記念、ヤンキース・田中将大の本命馬は武騎乗キタサンブラック
中央競馬のフィナーレを飾る年末の風物詩「第61回有馬記念」枠順公開抽選会が21日、東京・品川プリンスホテルで行われ、スペシャルゲストとしてニューヨーク・ヤンキースの田中将大が出席した。 今回の公開抽選では有馬記念騎乗予定騎手・調教師が一堂に会し、枠順の抽選に参加した。 ファン投票第一位のキタサンブラックに騎乗予定の武豊騎手が登場、一枠一番を引き当てると会場からは大歓声が沸き起こった。 スペシャルゲストとして登場した田中は枠順が決まったボードを眺めながら「本命はキタサンブラックです」と豪語。前走のジャパンCは帰国してからビデオを見たという田中は「改めてキタサンブラックの強さを見ました。枠も完璧ですね」と自信満々。 「第61回有馬記念」は12月25日(日)中山競馬場で行われる。
-
-
芸能 2016年12月22日 10時18分
カルメラのニューアルバム「THE PARTY!」がオリコン週間インディーズアルバムランキング6位
2作連続でTOP10入り達成だ。12月7日にリリースした、カルメラの10周年記念アルバム「THE PARTY!」が、12月19日付オリコン週間インディーズアルバムチャート6位にランクインした。4月にリリースした前作アルバム「REAL KICKS」も同チャート7位にランクインしていたことから、2作続けてのTOP10入りとなった。 カルメラは10周年を迎えるインストゥルメンタル・ジャズバンド。メンバーは、西崎ゴウシ伝説(agitator、trumpet、percussion)、小林洋介(trumpet)、辻本美博(sax)、たなせゆうや(trombone)、PAKshin(keyboard)、宮本敦(guitar)、HIDEYAN(bass)、西井”いがっちょ”啓介(drums)の8人。2017年1月から10周年記念ツアーを開催する。
-
芸能 2016年12月21日 21時00分
SMAPから事務所トップの座を引き継ぐ嵐の不安材料
国民的グループ、SMAPの解散へのカウントダウンがはじまった。大みそかのNHK紅白歌合戦に出場するのかなど、まだ不透明なことが多い解散だ。ただ、間違いなく言えることは、SMAPの後を継ぐ国民的グループを目指すことになるのは、同じ事務所の嵐だということだ。 嵐の年末年始のテレビ出演状況をみると、その多さに驚かざるをえない。象徴的なのは相葉雅紀は単独でNHK紅白歌合戦の司会だろう。SMAPが消滅すれば、その多くの枠は嵐が獲得することになるはず。世間がのぞむか、のぞまないかは別として、嵐の時代がやってくることは間違いない。 しかし、順風満帆な嵐も、まったく不安材料がないわけではない。 「ずばり恋愛問題です。特に松本潤、二宮和也は交際相手がいるため、その不満は大きい。タレントのイメージには特に厳しく、よほどのことがない限り、伝統的に交際を認めない事務所です。すでに全員30歳を超えているメンバーとしては“ほっといてくれ”という思いでしょう」(業界関係者) 所属事務所の慣例として、「結婚できるのは、ひとつのグループでひとりまで」という都市伝説のような決まりが話題になることもあった。もし、これが本当ならば、嵐のメンバーも、気が気でないだろう。
-
芸能 2016年12月21日 21時00分
SMAP紅白出場説にフジが大激怒
今年末での解散が決まっている、国民的グループ、SMAP。解散発表当時から話題となっていたのが、グループの最後の飾り方だ。大みそか恒例のNHK紅白歌合戦への5人での出場は、ファンだけでなく、同局の関係者も願うことだが、大方の予想では、“不参加”での方向であった。 しかし、この直前になって紅白への出場の可能性を女性週刊誌「週刊女性」が報じた。同誌によると、紅白にタモリがゲストとして出演することと関係しており、最後にはメンバーの意見が一致したという内容であった。 もし、紅白にSMAPが出場するとなれば、ファンにとっては、最後の5人を生放送で見ることができるため、本当にうれしいことだろう。国民的グループの最後を国民的番組で扱うことは、とても意義のあることでもある。ただ、すべての人間がハッピーとはならないようだ。紅白にSMAPが出場となれば、あるテレビ局が大激怒することは間違いないと言われている。 「フジテレビですよ。これまで冠番組『SMAP×SMAP』を放送してきました。解散発表後、明らかにメンバー間がギクシャクし、敗戦処理のような番組なろうと、我慢しました。その結果、今のところ、最後のSMAPは『SMAP×SMAP』の特番ということになっている。紅白に出場となれば最後は同番組ではなくなり、フジはハシゴを外されたことになる」(業界関係者) いまだ、はっきりしないSMAPの最後。少なくともファンが納得する展開を期待したい。
-
芸能 2016年12月21日 20時00分
ジャニーズタレントの落とし方(12)〜V6・三宅健が『君の名は。』を「長編MVって感じ」と評価〜
12月5日に放送されたラジオ番組『三宅健のラヂオ』(bayfm)で、パーソナリティーを務めるV6の三宅健が映画『君の名は。』について語った。番組にて三宅は同映画に対して「良かった。あれは凄いね」と絶賛。鑑賞前は男女入れ替わりの物語ということで映画『転校生』のような作品を想像していたという三宅だが、鑑賞後は「いや、奥が深かった。なんだろうな、アニメを見てるって感覚でもないし。ストーリーも素敵なんだけど、やっぱりあの『RADWIMPS』の音楽と2つが相まってって感じかなー。壮大な長編ミュージックビデオを観ているって感じ」と映像と音楽のシンクロを楽しんだようだ。 そんな『君の名は。』は恋愛映画ということもあり、世間では鑑賞後、「恋がしたい」「結婚したくなる」という感想が続出した。つまり三宅も現在、恋愛に前向きな精神状態となっている可能性が高く、落とすチャンスであると言えるだろう。 そこでまず私たちがすることは、彼の興味を惹くこと。最近彼が、もっとも興味を示していることといえば女性のオナラである。11月14日に放送された『三宅健のラヂオ』では、「健くんは彼女が彼氏の前でオナラをすることをどう思いますか?」というリスナーからのメールを紹介すると、三宅は「別に平気ですけどね。もし彼女がオナラをしたら、とりあえず岡田(准一)の『マルちゃん』のCMのようにひっくり返りますね。吹っ飛びます。お前危ねえよ、地球がひっくり返るだろう、危ねえぇよ、家を吹っ飛ばすつもりかって言います」と語り、「別に生理現象ですから、そういったことも含めて、好きにならないとやってられないんじゃないでしょうかね」と男としての懐の深さも見せた。 だがそのトークにより、三宅の中で女子のオナラに関する興味が急上昇。番組では「トイレ行ってオナラするの? どうすんの?」「逆に聞きたい! 女子のトイレではオナラの音とかしてるの?」「女子同士でわざとオナラをするってあるの?」「コンサート見てる時もみんなオナラ我慢してるのかな?」とリスナーに質問を連発。そして「なんだかやたらとみんなが愛しく思えてくるな」とオナラをする女性への好感を示した。 ということで、三宅を落としたいならば、オナラに関するアプローチが好ましい。まず三宅を出待ちし、彼の目の前にハンカチを落とそう。そしてそれを拾うため、こちらは四つん這いのポーズとなり、生まれたての子鹿のように手足をヒクヒクさせること。あとはその体勢で「ブブブ、ボブーーー!!」とオナラを放出。 その瞬間「ああぁぁ〜ん!! 聞かないで、聞かないで! オナラじゃないの、空気が入っただけなのよ〜!!」と絶叫。すると三宅は「え! 今のオナラじゃなくて空気なんですか?」と興味津々になって聞いてくるはず。女性というのは秘部に空気が入ると、それが放出される音がオナラのように聞こえてしまうという事がある。おそらく三宅は、まだそのことを知らないので、「詳しく聞かせて」と興味を持ってくれるだろう。あとはそのままカフェなどに移動して、そこからオナラトークを交えて愛を育んでいくのが最適だろう。文・篠田エレナ母子家庭で育ち、貧困時代は、使用済み衣類をインターネットで売買しながら生活する。それからセクシーキャバクラ嬢に転身し、ナンバー1の地位に登りつめるも、客から乳頭をかじられ負傷したため業界を引退。その後は日本人を代表して、女性の痛みや苦しみを伝えるべく、意識高い系ノンフィクションライターとして活躍している。
-
-
芸能 2016年12月21日 17時00分
“お笑い”でどん底でもがく2人を救ったダウンタウン松本人志
ダウンタウン・松本人志が与える影響は、想像を超えるものがある。彼にあこがれて芸人になった者は多いが、その作品が自殺阻止につながった例もある。“ガンダム芸人”で世に出た若井おさむが、そうだ。 若井は幼少期、母と兄から虐待を受けており、自殺願望が芽生えた。1日も早い自立を求めて、20代前半で居酒屋を経営した。名義は、唯一の拠り所だった父にした。ところが、味方であった父が他界すると、名義が兄たちに強奪され、若井はすべてを失った。 人生に絶望したため、全貯金を使って東南アジアへ出発。死ぬことが頭をよぎっていたころ、偶然、日本人観光客に出会った。その人たちから、若井が大好きな松本が、日本でドラマに出演していることを知らされた。笑いにストイックな松本が、芸人以外の仕事をするはずがないと耳を疑ったが、その真実を確認するために一時帰国。 連ドラ『伝説の教師』(日本テレビ系)を観た。作中の台詞である「人間は笑うために生まれてきたんや」が胸に突き刺さった。その後、人生を完全リセットするために、30歳目前に、よしもとクリエイティブ・エージェンシーが運営するタレント養成学校の大阪NSCに入学。晴れて、芸人になった。 このドラマの主題歌は、↑THE HIGH-LOWS↓の『青春』。同グループは、95年に解散したロックバンド・THE BLUE HEARTSの甲本ヒロトらが結成したものだが、その甲本も、松本で命拾いをしている。 90年代のバラエティシーンでその名をとどろかせた『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)。そのエンディングテーマに、↑THE HIGH-LOWS↓の1stアルバムに収録されていた『日曜日よりの使者』が起用された。これには、深いワケがあった。 繊細な甲本はブルーハーツ時代、複合的な要因で悩み、不安を抱えていた。かなり追い詰められ、自殺しようと決意した。日曜日の午後11時ごろ、行動に移そうとしたそのとき、つけたままのテレビから、くだらない立ち話をする男性2人と、女性客の笑い声が聞こえてきた。今も続く『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)だった。気づけば見入っており、「俺、まだ笑えるじゃん」と思い、自殺をやめた。 この実話をベースに完成したのが、『日曜日よりの使者』。日曜日は放映日、使者はダウンタウンを意味した。松本が結婚をした際、SMAP・中居正広や木村祐一、ケンドーコバヤシ、雨上がり決死隊・宮迫博之などで身内のパーティーを開いたが、その席に甲本がサプライズゲストで登場。この名曲を披露したというエピソードがある。 笑いの求道者・松本は、日本になくてはならない存在なのだ。
-
芸能
ジャスティン・ビーバー、とんでもないマセたお願い
2010年08月20日 22時00分
-
芸能
イドリス・エルバがクロス役へ
2010年08月20日 21時00分
-
芸能
ジェニファー・アニストン「キャメロン・ディアスの真似するわ」
2010年08月20日 20時00分
-
レジャー
長岡S(1600万下、新潟芝1400メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年08月20日 19時00分
-
レジャー
キャバ嬢告白 真夏の日焼け対策
2010年08月20日 17時30分
-
トレンド
もちづきる美のポタリングライフ(34) マンガの誘惑
2010年08月20日 16時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/21) 長岡S、他3鞍
2010年08月20日 16時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/21) シセイカグヤを指名!
2010年08月20日 16時00分
-
トレンド
いまさら人に聞けない、伝説のボクシング漫画「あしたのジョー」の魅力って?
2010年08月20日 15時30分
-
トレンド
西田隆維の映画今昔物語 第33幕 『ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う』
2010年08月20日 15時00分
-
スポーツ
巨人3位転落危機の元凶
2010年08月20日 14時30分
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道「本に落書きされた痕跡本の魅力を探る」2
2010年08月20日 14時00分
-
ミステリー
怪談作家・呪淋陀(じゅりんだ)の「怪談:呪われた高校」
2010年08月20日 13時30分
-
スポーツ
在京インディー団体の週1回興行は英断なのか? それとも無謀なのか? ガッツワールドプロレスリングの新ブランド「Truth」に、その真価が問われる!
2010年08月20日 13時00分
-
トレンド
そこそこ面白い? 韓国のロボットアニメ『テコンV』
2010年08月20日 12時30分
-
芸能
最新・ジャニーズタレント恋愛模様(5)
2010年08月20日 12時00分
-
トレンド
『鋼の錬金術師』第26巻に見るハガレンの魅力
2010年08月20日 11時00分
-
芸能
はるな愛が大興奮!! 日本最大級のイケメン俳優ユニットが登場
2010年08月20日 10時00分
-
トレンド
ビールは髪にいい?
2010年08月20日 08時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分