-
芸能 2018年04月23日 22時00分
「教育費は子どもに払わせるべき」林修の主張の真意は 自己破産者が減る?
タレントで予備校講師の林修が4月22日に放送された『初耳学』(TBS系)に出演。独自の教育論を語り、ネット上で共感を呼んでいる。 まず、林は「教育費は子どもにも払わせるべき」と主張しスタジオ内を驚かせる。林はアメリカの大学の研究を紹介。「親が学費を全額払った生徒と、本人が一部負担した生徒を比較した場合、後者のほうが評定平均は良いという結果が出ている」と授業料を払っている生徒は、良い成績を取る傾向があるとし、「全額じゃなくても、ちょっとでも本人に負担させると本人に自覚が生まれる」と説明した。 さらに、林は日本と置き換えた場合、どうなるかを説明した。子どもに月1,000円の小遣いを与えていたところ、子どもが小遣いの増額をお願いした場合「プラス500円で1500円とした時と、『じゃあ特別に2,000円にしてあげよう』」とした場合、「『塾(の費用が)高いから』と、2000円のうち500円を(子どもの)塾のお金に回すと、結果的に一緒じゃないですか?」と説明。ただ小遣いを上げるのではなく、勉強にお金を払わせる意識を植え付けながら小遣いも上げるほうが、子どもの勉強への意欲が高まると語った。 ネット上では「学費を本人も払うべきって考えに納得」「発想の転換がすごい」「自分の子どもにはそうさせよう」と林のアイデアを称賛する声が多く送られている。 今年2月に日本学生支援機構は、奨学金を返済できず自己破産した人が、ここ5年間で1万5000人もいたことを発表し、大きな話題を呼んだ。 奨学金が原因で自己破産する人が増えている理由について、奨学金問題を研究している聖学院大学の柴田武男教授は『ノンストップ!』(フジテレビ系)で、「(奨学金の制度は)高校3年生ではなかなか理解できない。親がほとんど申し込んでしまう」と説明。子どもが学費や奨学金を理解する機会が少ないと指摘していた。 林の持論をもとに奨学金問題を考慮すると、子どもへのお金の教育は必須だとも思える。
-
芸能 2018年04月23日 21時00分
松本の番組『ドキュメンタル』に非難轟々 “芸人のガチンコバトル”とは下ネタのこと?
ダウンタウンの松本人志がプレゼンターを務めるバラエティ番組『ドキュメンタル』(Amazonプライムビデオ)の最新シーズンが4月20日から公開されている。 『ドキュメンタル』は芸人10人がそれぞれ100万円を持ち寄って同じ部屋に集まり、参加者同士を笑わせ合うというサバイバルゲーム。ポイント制を採用し、最後まで笑わずに生き残った芸人は全員の100万円を受け取り、かつ松本の用意した100万円と合わせて1000万円を手にできるという企画だ。今回の最新作「シーズン5」では千原ジュニア、陣内智則、狩野英孝らが初参加した。 ドキュメンタルは「芸人同士のガチンコバトル」がテーマで、手段を選ばずに笑わせ合うところが見所だが、前回の「シーズン4」では反則とも言える手法が一部のお笑いファンから顰蹙(ひんしゅく)を買っていた。 シーズン4の参加者は千鳥の2人(大悟、ノブ)、宮迫博之、井戸田潤らが出演したのだが、このシーズンから下ネタが増加。宮迫博之は勃起した男性器を参加者全員に見せつけたほか、千鳥の2人は全裸で漫才を披露。井戸田潤にいたっては全裸になった上にその場に放尿するなど、数々の「反則技」が登場した。 ある意味、地上波では通用しない“離れ業”ではある。ただ、「芸人同士のプライドをかけたバトル」というテーマとはあまりにかけ離れた内容だった。シーズン4は、多くの視聴者から「真面目にやれ!」「最終的に下ネタに逃げるのは卑怯だと思う」と非難の声が多発した「問題作」であった。 続くシーズン5では「勃起や放尿の禁止」とのお触れ書き(新ルール)が追加されると思いきや、それらの行為は特に禁止されることなくスタートしてしまった。 シーズン4でドン引きしてしまった一部の視聴者からは「もう怖くて見れない」「下ネタバトルはもう見たくない」との声が相次いでいるという。 視聴者が離れてしまっては、続編は実現しないのではないか。
-
芸能 2018年04月23日 20時00分
成宮寛貴“触れられたくないプライベート”をインスタで続々発信 何が狙い?
元俳優の成宮寛貴がインスタグラム経由で自身の近況を発信し続けている。 成宮は2016年12月、週刊誌『フライデー』で薬物使用疑惑が報じられたことをきっかけに「この仕事をする上で人には絶対知られたくないセクシャリティな部分もクローズアップされてしまい、(中略)今後これ以上自分のプライバシーが人の悪意により世間に暴露され続けると思うと、自分にはもう耐えられそうにありません」という書面を報道各社に送り、芸能界を引退した。 その後、海外へ生活拠点を移したと報道されていた。成宮は昨年7月ごろからインスタグラムをコンスタントに更新し始め、話題に。日本国内で撮影したと思われる写真もあり、日本でも生活していることが明らかになった。「芸能界復活のための下準備か」とも噂された。 そんな成宮だが、4月21日もインスタグラムを更新した。友人と思われる男女2人と屋外で撮影したスリーショット写真を公開した。写真には「#Love #friendstime」というハッシュタグを添えた。背景を見る限り、現在は海外に滞在していると思われる。 成宮が写真をアップするたび、ファンから喜びの声が集まっている。ただ、成宮のインスタグラムには入浴中の自撮り写真や、今後の活動についてファンに期待を持たせるような“匂わせ投稿”が多い。ネットからは、「触れられたくないプライベートが〜って言って去ったのに、プライベートを思いっきり晒してるね」「ちょっとかまってちゃんだよね…」「何だかんだで、注目されたいんだね」などと、厳しい声も寄せられている。 今年1月には仕事依頼用の入力フォームを付けたウェブサイトをオープンさせていた成宮。現在、サイトはまだ存在しているものの、成宮のインスタグラムのプロフィールにはもう、サイトへのリンクは記されていない。 クリエイターへの転身も報じされていたが、今後メディアに露出する展開はあるのか、それともただインスタグラムを更新し続けるただの“一般人”となってしまうのか。注目が集まる。記事内の引用について成宮寛貴公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/hiroshige_narimiya/
-
-
スポーツ 2018年04月23日 17時45分
【DeNA】お帰り第一弾!ハマの最強助っ投、ジョー・ウィーランドが帰って来た!
○東京ヤクルトスワローズ6-2横浜DeNAベイスターズ●<4月22日 明治神宮野球場/30579人> 満員札止めの神宮球場に、頼もしい助っ人がベイスターズに帰ってきた。昨年球団史上初の、外国人2桁勝利を挙げ、バッティングでも3ホームランを放つなど、日本シリーズに勝ち進む原動力となったウィーランド。今年は右ひじの故障で出遅れたが、昨年3勝で負けなしのスワローズ戦で戦列復帰。好調のチームに更に追い風となるグッドニュースだ。 そのウィーランドの立ち上がり、2016年マリナーズでチームメイトだった青木にヒットを許すと、坂口にもファースト頭越えのヒットでノーアウト1-3塁のピンチを迎えてしまう。しかし、そこから山田、バレンティンを連続三振、雄平もセカンドゴロで無失点に切り抜けると、145キロ前後のストレートと、スライダーを中心にテンポよく低目に集め、すいすいと危なげなく5回まで被安打3の快投を披露。 しかし6回、坂口へフォアボールの後、盗塁を許し、山田は三振に仕留めたものの、ツーアウト2塁のピンチを迎え、バッターはバレンティン。一発だけは避けなければいけない場面だったが、高めのボール球を左中間スタンドに放り込まれ、2点を献上。先取点を与えてしまい、この回で無念の降板となった。本人も「全体的に状態は良かった。しかし、バレンティンに打たれたホームランが悔やまれる」とコメントした。敗戦投手となってしまったが、6回を投げ、100球、被安打4、奪三振5、フォアボール1。故障明けの一軍マウンドでのクオリティスタートは、当然合格点をあげて良い内容。ラミレス監督も「良いピッチング。スピード、テンポ共に良かった」と語り、その言葉には次回以降の登板への期待が込もっていた。 出遅れていた昨年の二桁勝利トリオも、一軍のマウンドへのスタンバイが整って来た。今永昇太は来週の広島戦で、浜口遥大も5月中には復帰予定。長いイニングを任せられるピッチャーの復帰は、フル回転のブルペン陣にとっても朗報だ。盤石の投手陣で、20年ぶりのリーグ制覇へ加速する。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
スポーツ 2018年04月23日 17時30分
オリックス担当記者が分析、昇格へ秒読み?!“オリの神童”山本由伸の起用法
オリックスがローテ再編の効果もあり、今シーズン初めて、カード勝ち越しを2カード続けて達成した。チームの成績は20試合8勝11敗1分で、ロッテと並び4位に浮上。借金も「3」にまで縮まった。▼4月17日〜22日オリックス成績【対 千葉ロッテ(ZOZOマリン)】4月17日●近藤大亮(先発は金子千尋) 3-5 石川歩○4月18日○アルバース 4-3 唐川侑己●4月19日○田嶋大樹 3-0 涌井秀章●【対 東北楽天(楽天生命)】4月14日●ディクソン 2-5 則本昂大○4月15日○西勇輝 3-1 美馬学●4月22日○山岡泰輔 8-0 池田隆英●24日からは、札幌ドームで2ゲーム差で3位の日本ハムと3連戦。移動日を挟んで28日からは、本拠地(京セラドーム大阪)で2位のソフトバンク、1位の西武との怒涛の6連戦が控えている。 投手面で気になるのは、やはり今シーズン、まだ一度もカード頭を勝ててないことだろう。エース金子千尋は登板回数を維持するために開幕投手を回避し、定期的に中6日で登板できるよう火曜日の登板を続けているが、ここが取れないとチームに勢いがつかない。当然のことながら、その辺は金子が最も責任を感じているようで、17日のロッテ戦の試合後には「フォアボールは出さないのが大前提。投げきれてない。ストライクゾーンで勝負しきれてない」と反省しきりだった。ただ、17日の序盤は金子らしいテンポあるピッチングだったので、味方が先に大量得点を取るようなキッカケがあれば、本来の姿を取り戻す可能性は高い。これは状態が良いにもかかわらず、勝ち星に恵まないディクソンも同じ。西のように我慢のピッチングを続けていれば、初勝利は転がり込んでくるはずだ。 中継ぎ陣は、疲れが見える近藤大亮と吉田一将を配置転換するなど、ブルペン内のコミュニケーションは試合にも活かされているという。ただ、近藤や黒木優太、そして、増井浩俊の状態はまだ安定さに欠けている感は否めない。 そんな一軍での状況を見ながら、ファームでは、“オリの神童”こと山本由伸が“後ろの”準備をしており、一軍昇格が秒読みとされている。 山本は“超”がつくほどの先発志向で、先日は舞洲で157キロ(トラックマンでは155キロ)を計測し周囲を驚かせた。21日現在、防御率0.38はウエスタンリーグ2位の成績とファームで無双化している。また、本人が描いているビジョンも、オリックスの他の若いピッチャーの中では、山岡と双璧するぐらいの考えを持っている逸材。できることならば先発一本で勝負させてあげたいところだが、現在の一軍でローテから外すほどの先発投手はいないため、一軍に昇格し、まずは任された任務を全うすることでチームの力となり、しっかりとアピールした上で、本人が望む道を掴み取るしかないだろう。 上位チームとの対戦が続くゴールデンウィークに、山本というカードが一枚加われば投手陣はかなり厚くなる。打線もロメロやマレーロに当たりが出てきただけに、ここからの巻き返しに期待したい。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
-
芸能 2018年04月23日 12時40分
草なぎのYouTube動画、香取・稲垣登場で盛り返す 地上波で揃うのは見られるか
草なぎ剛のYouTubeチャンネルが話題になっている。 普段、草なぎはファッションのことやプライベートなどについての動画を更新しているが、この日は「おにぎりを30秒で食べられるか」という企画を打ち出し、なんと香取慎吾と稲垣吾郎が登場することに。3人はたまたま一緒に仕事をしていたというが、動画撮影に飛び入り参加し、結束力の高さを見せつけた。 草なぎの仕切りで始まった“30秒おにぎり”の企画は、稲垣は1回、香取は3回もチャレンジし、サービス精神満載。結局、惜しいところで成功とはならなかったが、ネット上には「やっぱりオーラが違う」「この3人が無料で見れるなんてすごすぎ」と喜びの声が溢れている。 だが一方で、3人がテレビで揃う日を待ちわびている人も多いようだ。「たった数分の動画でこんなに幸せになれるなんて…。早くテレビで番組を持って欲しい」「これまで、何千回の雑誌撮影や、何万時間ものドラマ撮影をこなしてきたアイドルがいきなりテレビから消えるなんて」という声もあり、嬉しさと同時に寂しさを感じている人も多い様子。 香取は先日、北千住駅の写真とともに「今日は久々街ぶらロケだよん」とInstagramに投稿したのだが、実はその時にもファンからの反響が大きかった。同日、香取は自身のTwitterでも「ななにーのロケじゃないよ じゃあなにー?」と放送中のインターネット番組『7.2 新しい別の窓』(AbemaTV)でないことも匂わせていて、ファンらは「ってことはテレビ復活!?」「何のロケか気になって仕方ない」「おじゃMAPスペシャル?」と早くも期待を寄せているようだ。さらに、北千住は10代の頃、草なぎと現オートレーサー・森且行が待ち合わせをして事務所に通っていた場所ということもあり、「森君も出演するのでは」と盛り上がりを見せている。 しかし現状、3人がテレビの露出を増やすことは難しいだろう。草なぎのYouTubeは「最近視聴回数が減少してきている」というが、となると今後3人が揃う場面が増えるかもしれない。しかし、テレビ露出を願うファンにとっては複雑だろう。記事内の引用について草なぎ剛の公式YouTubeよりhttps://www.youtube.com/channel/UCMo5MECD5pwhUVLaMqZo5Xg香取慎吾の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/katorishingo_official/香取慎吾の公式twitterよりhttps://twitter.com/ktrsngofficial
-
芸能 2018年04月23日 12時30分
“卒業ビジネス”?乃木坂46の止まらぬ勢い 興行収益でもAKBグループと格差広がるか
乃木坂46の生駒里奈(22)が22日、東京・日本武道館で卒業コンサートを行い、ファン1万2000人を動員したことを、各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、チケットには30万通を超す応募があり、競争倍率は約30倍のプラチナ。全国128か所の映画館でライブビューイング(LV)が実施され、6万席がわずか50分で完売したという。 「ほかの人気アーティストたちがLVを実施してもなかなかチケットが完売することはない。にもかかわらず、完売とは恐るべき動員力。このところ、生駒の人気はダウンしていただけに、動員を危惧して武道館での開催となったようだが、もっと大きな会場でも余裕でチケットがさばけたのでは」(レコード会社関係者) 乃木坂のメンバーでここまで大規模な卒業コンサートを開催したのは、昨年2月の、現在は芸能活動を行っていない橋本奈々未さん以来。橋本さんは自身の誕生日でもある2月20日にさいたまスーパーアリーナで行い、3万5000人を動員した。 「会場をフルサイズに開放。あまりにもチケットの売れ行きが好調なため、ステージを見ることができず音しか聞こえない5000席を売り出したが完売だった」(芸能記者) 乃木坂は今や3期生のメンバーが台頭。今後、名前のある1期生のメンバーの卒業が相次ぎそうだが、“卒業ビジネス”でたっぷり稼げそうだ。 「公式ライバルのAKB48グループでは、HKT48・指原莉乃、NMB48・山本彩、SKE48・松井珠理奈ら数人しか卒業公演への大規模な動員が期待できない。ところが、乃木坂の場合、写真集を発売したクラスの桜井玲香、秋元真夏、松村沙友理らは生駒以上に動員できそう。白石麻衣、西野七瀬クラスなら引退ドームツアーでも余裕でチケットがさばけるだろう」(先のレコード会社関係者) このあたりでもAKBグループと乃木坂の勢いの差が出てしまっているようだ。
-
芸能 2018年04月23日 12時00分
朝ドラ出演決定!カトパン、1年後には肩書が『女優』に?
カトパンこと元フジテレビでフリーの加藤綾子アナウンサーが、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」で朝ドラに初出演することが22日、同番組の公式ツイッターで発表された。 同ドラマは岐阜県と東京を舞台に、病気で左耳を失聴した永野芽郁演じるヒロインの楡野鈴愛が高度経済成長期の終わりから現代を七転び八起きで駆け抜け、一大発明を成し遂げる姿を描く。 加藤は第4週(今月23〜28日)にアナウンサー役で登場。お披露目された場面写真には、加藤の横に俳優・豊川悦司の姿。豊川は鈴愛に影響を与えるカリスマ漫画家・秋風羽織役を演じている。 加藤は22日にスタートしたTBS系ドラマ「ブラックペアン」にレギュラー出演。治験コーディネーター・木下香織役を演じ、女優デビューを果たしていた。「『ブラックペアン』でカトパンは自然な演技をこなしていた。聞くところによると、ドラマの担当プロデューサーが女優としての可能性を見出し、以前からオファーを出してようやく実ったようだ。今後、出番が増えるのでは」(テレビ局関係者) 現在、加藤アナのレギュラーは、フジテレビ系バラエティー番組「ホンマでっか!?TV(フジテレビ)」、NHK Eテレの語学番組「世界へ発信! SNS英語術」の2本。 フジ在籍時からMCを務めていたスポーツ情報番組「スポーツLIFE HERO'S」は3月いっぱいで終了してしまった。「古巣優先でオファーを受けていたら、他局からなかなかオファーが来なくなった。所属事務所は篠原涼子らの所属事務所。ドラマのブッキングが強いので、加藤アナをガンガン売り込める。来年になったら女優業の方が比重が多くなりそう」(芸能記者) カトパンは所属事務所に恵まれたようだ。
-
レジャー 2018年04月22日 23時20分
女がドン引く瞬間〜SNSを監視してくる男〜
現在、多くの人がSNSを利用し、日々の出来事や写真を発信している。久美さん(仮名・28歳)もまた、ツイッターやインスタグラムなどを使用しているとのことだが、ある男性のSNS監視にドン引きしたことがあるという。 「LINEの返信は、すぐにするタイプではないのですが、ツイッターとかはよく更新しています。メールとかは、しっかり文体を考えなきゃいけないと思うと、返事が遅れてしまうんですよね。でも、ツイートは自分発信なので、テレビの実況とか、ニュースに関することとかを適当に書いています。そんなある日、知り合いの男性が『LINE返してくれないのに、ツイッターは書くんだね。俺ってそんな魅力ない?』とか、メッセージを送ってくるんです。見た目がオタク系でまったくタイプでなかったため、引きましたね」 また、過去に久美さんが交際していた彼は、SNSでの嫉妬が凄かったという。 「束縛が強かった元カレは、SNSで誰かに返信しようものなら、すぐメールしてくる人でした。例えば、誰かの撮った写真を褒めるようなリプライとかを送ると『◯◯さんとはノリノリで楽しそうだね。今日、俺に送ったLINEより、文章が長いし、かなりショックなんだけど。俺ってそんなつまらないかな? ごめんね』とか、超めんどうなメールが届いて、本当にドン引きでしたね。そんな人なので、交際は長く続きませんでした」 リアルの交友関係だけならまだしも、ネット上の交流も束縛されたことで、久美さんは息苦しくなってしまったようだ。写真・ funca88
-
-
ミステリー 2018年04月22日 23時10分
【TVでおなじみ山口敏太郎の実録“怪”事件簿】〜祈り釘の女〜
これは大正の頃、茨城で実際にあった話である。 某町2丁目の茶屋の倉橋の常さんが、友人と釣りに出かけた。 「さあて今夜は、どでかい獲物を頂こうかね」 「そうだね。常さん、大物が釣れるといいね」 そんな釣り談義を常さんが、友人と繰り広げていると、前方から女がやってくる。 「おいおい、女が出歩くには随分と遅い時間だね」 「それにしても変だな、妙だよ」 二人してよくよく眺めていると、お雀様というお宮の椎の木に来た時に、ようやく女の出で立ちが判明した。よく観察すると頭に蝋燭、口に剃刀をくわえている。これは祈り釘と言って相手を呪い殺す儀式の扮装である。 「おい、あの女、祈り釘の儀式中らしいぞ」 「見た者は殺されるらしいぜ」 常さんと友人は恐ろしくガタガタと震えだした。当時は、お雀さんの境内で深夜に密かに行われていた。今で言う呪いの藁人形である。しかも、他人に見つかった場合は効果がなくなると言われており、もし、儀式の途中や道の途中で他人に出会った場合は、剃刀で喉を引き裂き殺さないと呪いは効果がなくなると言われた。 「このままじゃいけない。早く逃げないと」 常さんと友人は、急いで椎の木の横にある池に飛び込んだ。夜なので水中は異常に寒く、我慢できるものではない。しかし、他に隠れる場所はないのだ。(頼む、早く行きすぎてくれ) 二人は水中で、ガタガタ震えながら、女があきらめるのを待っていた。 呪い釘の女が近くまでやってきた。女の方でも二人を見とがめたらしく、口に剃刀をくわえたままで、周囲をきょろきょろと探している。(いかん、見つかったら殺される) 二人は生きた心地がしなかったが、しばらくすると、女はお雀さんのお宮の方に歩いていったそうだ。 だが、それを見届けた後になっても二人は恐怖のあまり、明け方になるまで池の外まで出ることができなかったという。(監修:山口敏太郎)
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/11) フィリーズレビュー・中山牝馬S
2012年03月10日 17時59分
-
スポーツ
FA権行使せず残留したのに、広島からトレードされた04年首位打者・嶋のトホホ
2012年03月10日 17時59分
-
スポーツ
キャンプ情報 2012年大混戦の予兆 埼玉西武編
2012年03月10日 17時59分
-
社会
元スタッフの殺人裁判で傍聴席を独占するNHK
2012年03月10日 16時00分
-
芸能
AKB48アニメ 13代目前田敦子は沢城みゆきが担当
2012年03月10日 11時45分
-
トレンド
【検証!】SoftBank VS au iPhone4S バッテリー長持ちは、どっち!?
2012年03月09日 19時50分
-
レジャー
アネモネS(オープン、中山芝1600メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年03月09日 18時00分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第2回〜日本一有名な地方局アナ! 読売テレビ・川田裕美アナ
2012年03月09日 15時30分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(2) 「これ以上、どうガンバっていいのか」(博多華丸・大吉)
2012年03月09日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/10) アネモネS 他4鞍
2012年03月09日 15時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(3/10ポラリスS)
2012年03月09日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/10) アネモネS
2012年03月09日 15時30分
-
その他
春アニメのド本命『緋色の欠片』第1話先行上映! 早くもBD&DVDリリース決定
2012年03月09日 15時30分
-
スポーツ
セ・リーグが導入を決定した予告先発制 本当に観客動員アップになるの?
2012年03月09日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢列伝 〜意外と男らしい? キャバ嬢さんの隠れた趣味特集!その2〜
2012年03月09日 15時30分
-
トレンド
「ぱちんこ必殺仕事人IV」 WEB上でブルーレイやルンバが当たるチャンス!
2012年03月09日 12時40分
-
芸能
山口美江さん亡くなる
2012年03月09日 12時20分
-
芸能
本物? 偽物? ネット上に流出した俳優・高嶋政伸の“DV現場”の証拠
2012年03月09日 11時45分
-
芸能
杏「自然体のままで飲めるステキな飲み物」
2012年03月09日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分