-
芸能 2018年06月15日 11時50分
桐谷健太&門脇麦、W杯日本代表にエール「応援しています」
俳優の桐谷健太と女優の門脇麦が14日、都内で行われた「新!新のどごし生号 全国出陣式」に出席。イベント後に同日開幕の『2018 FIFAワールドカップ ロシア大会』に出場する日本代表へのコメントを求められると、「一生懸命楽しんで頑張って欲しい」とエールを送った。 イベント後にW杯についてコメントを求められた桐谷は、「ワールドカップは盛り上がりますし、日本全体も盛り上がる。みんなが楽しい気分になっていったらいいなと思います」とコメント。「一生懸命楽しんで頑張って欲しい。試合後にのどごし生を飲んでもらえれば」と話して笑顔を見せると、門脇も同調。「わたしも応援しています」とにっこり。 2人は同商品の新メインキャラクターに起用され、新CMにも出演するが、壇上で和気あいあいと商品をアピール。桐谷はCM撮影を振り返り、「監督がとてもテンションの高い人で、すごく楽しくできました。ビールもおいしかったですよ」とご機嫌で、「この仕事をオファーしてもらった時に飲み比べもさせてもらったんですけど、マジで切れ味抜群でした」と同商品の味にも太鼓判を押した。 プライベートでもお酒を飲むことが多いといい、「僕はお酒好きですよ。友達とみんなで集まっている時とか、おうちでしっぽりとかいうのもあります。お風呂上りもよく飲みます」と紹介。門脇も「友達とご飯に行ったりする時とかに、わたしもよく飲みます」とコメントし、最近は料理にもはまっていると報告。「圧力鍋を買ったんですけど、1時間もあれば角煮ができるんです。この間もスペアリブを作りました。料理は大好きです」とコメント。新商品にも口をつけ、「おいしいとしかいいようがない」と満足そうだった。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年06月15日 06時30分
「あげく男性に恋をする始末」田中圭を捨てて、水川あさみがイケメンを次々と“乗り換える”!
14日、WOWOW「連続ドラマW ダブル・ファンタジー」完成披露試写会、舞台挨拶に、主演の水川あさみ、村上弘明、柳俊太郎、御法川修監督、サプライズゲストで原作者の村山由佳氏が登壇した。 本作は、直木賞作家・村山氏が“女性の性欲”を赤裸々に描いた衝撃作『ダブル・ファンタジー』(文春文庫)の実写ドラマ化。官能ラブロマンスの枠にとどまらず、“女”であることに貪欲に生きる主人公の物語である。 なんといっても注目すべきは、主人公・奈津と同様今年35歳を迎える水川あさみの官能ドラマへの初挑戦。これまでドラマ・映画で様々な役柄を演じてきた水川だが、本作ではそのイメージを一新している。男性を次々と乗り換え、欲望に正直に生きる女性を、時に大胆に、かつしたたかに、ときに脆く演じている。 今までとは違う役どころに挑戦する水川は、「最初はこの役が成立するのかな」と、やはり不安を感じていたようだが、「監督やプロデューサーと話をする中で背中を押してもらって、じゃあやってみます、という感じだったんですけど、でも飛び込んでみて良かったな、と思います。やったことがないことをやりたい、と思うのは役者をやっていて大きな醍醐味だと思うので」と、女優として大きな経験を得たようだった。 水川演じる奈津に“乗り換えられる”俳優陣にも、個性的で魅力的な面々が並ぶ。奈津の夫・省吾役に眞島秀和、脚本家である奈津の師匠・志澤役に村上弘明、大学時代の先輩・岩井役に田中圭、新進俳優・大林役に柳俊太郎。いずれも、地上波テレビドラマでもおなじみだが、それぞれがこれまでとは全くイメージの異なる役柄に挑戦している。 村上演じる志澤は、仕事上でも“性”の上でも、奈津の師匠、作品の中では「魔王」と言われる存在。村上は、「魔王といえば織田信長。2回ほどやったことありますけど、今までの常識を疑いをもってぶち壊していく、というモチベーションの部分では(今回の役は)信長に通ずるものがありました」と、役の印象を話した。官能シーンは「アクションシーンに近い」とも話した村上。試写会で上映された第1話でも志澤は強烈なインパクトの残る役柄で、これからどう動いていくのかが楽しみである。 また、先日最終回を迎え、社会現象ともなった「おっさんずラブ」(テレビ朝日系)に出演していた田中、眞島は今回登壇できず、メッセージが紹介された。眞島は「苦しくなるのに愛おしい」とこの作品を表現し、水川は作品を見終わった眞島から、この場では伝えられないような秘密のメールをもらったことを明かした。 田中からは、「あさみちゃんお元気ですか?僕はあなたに捨てられてから毎日ボロボロで恋焦がれて、あげく男性に恋をする始末。責任取ってください」と、人気ドラマ「おっさんずラブ」を彷彿とさせるコメントで会場を沸かせた。本作で田中は、“はるたん”とは全く別の顔を見せる。 各キャストのこれまで見ることのできなかった一面が堪能できる本作は、6月16日22時スタート(毎週土曜日放送、全5話)。第1話は、「無料でWOWOW!」にて6月19日に無料で視聴可能。水川は、「2話からもWOWOWに加入して見てください!」とアピールした。
-
芸能 2018年06月14日 23時20分
「有名人の子供に生まれなければ…」ジャガー横田、息子の子育てブログ卒業で称賛
女子プロレスラーでタレントのジャガー横田が、自身のブログで子育て日記をいったんストップすることを発表。ネット上から称賛の声が集まっている。 現在11歳のジャガー横田夫妻の長男。06年の出産の際には、高齢出産ということもあり世間からの注目を集めていたが、出産後はブログやテレビメディアなどで親バカぶりを発揮している。 そんな横田だが、13日に「卒業の時が来たようです…」というエントリーを投稿。「主に子育て日記として大維志の生まれた時から投稿させて頂きました」とブログを始めたもともとのきっかけについて述べ、長男が現在小学校6年生になったことについて触れた。 『徹子の部屋』(テレビ朝日系)やCM『フィニッシュ パワー&ピュア』など、さまざまなメディアを通して息子とも共演してきたジャガーだが、それについて、「こんな幸せな子は居ないと思います 親として有り難く感謝仕切れません」と親バカぶりと息子への感謝をつづった。また、「大維志は今、受験生として毎日を頑張って居ます。又成長した大維志をブログに紹介出来る日まで一旦、卒業とさせて頂きます」と長男の様子を記す子育てブログを一時ストップすることを明かした。 実は、今年3月に児童館に出掛けた長男が不機嫌そうに帰宅し、「有名人の子供に生まれなければ良かった」と言われ衝撃を受けたという出来事をブログに語っていた横田。現在、多くの芸能人が自身のブログを運営しており、子育て中のタレントなどはスタンプで顔こそ隠すものの、子どもの写真も多く掲載し、プライベートなことまでつづり、物議を醸すこともしばしば。芸能人の子どものプライバシーについて問題視されていた。 そんな中でのジャガーのこの決断に、ネットからは称賛が殺到。「いいお母さんだなー!これを息子さんが大きくなって見返したとき嬉しいと思う」「思春期の息子さんにとっては、受験とか繊細な時期をブログに載せられたくないよね。いい判断だと思う」「思春期にはいる息子への配慮に満ちてる。素晴らしい距離感覚ですね」といった称賛の声が集まっていた。 横田はエントリーの最後に、「子育て日記は一旦、終了しますが私、ジャガー横田のブログは続けるつもりです」と宣言していた。記事内の引用についてジャガー横田公式ブログより https://ameblo.jp/jaguar-taishi
-
-
芸能 2018年06月14日 23時00分
インパルス板倉、警備員取り押さえられる 原因は“サバゲー銃” 他の芸人も…
お笑いコンビ・インパルスの板倉俊之がかつて経験した仰天エピソードが、6月13日深夜放送の『にけつッ!!』(読売テレビ系)で、ケンドーコバヤシから暴露された。 板倉はサバイバルゲーム好きとして知られ、ライフル銃を迷彩柄に塗るなど非常に凝っている。ある日、劇場のある新宿ルミネtheよしもとの屋上でペイントを施した銃を構えていたところ、警備員に見つかり、取り押さえられてしまったという。 こうした例は他にもある。 「ハリセンボンの箕輪はるかはテレビ番組のロケでアメリカを訪れた時に、偽造、もしくは盗難されたパスポートで不法入国を試みるメキシコ人に間違えられたそうです。英語ができず、ちぐはぐな回答を繰り返していたところ別室に連行され、日本語を話せる女性職員に『本当のことを言わないと、あなたは二度と日本に帰れないよ!』と怒られました。しかも男性に間違えられていたようで『もっと女らしい格好をしろ』とも言われたそうです」(芸能ライター) 一方でテレビ番組の企画で、芸能人が外国人になりすました例もある。 「ネプチューンの名倉潤ですね。『爆笑問題のバク天!』(TBS系)の企画で、タイ人は入場無料のカンボジアの有名な遺跡・アンコールワットへ入れるかを試す企画がありました。結果は見事に通過。全く疑われなかったそうです。もちろん、成功した後に正規の料金を支払いました。名倉は昔から日本人離れした顔立ちで、中学校の野球部では周囲から『助っ人外人』と呼ばれていたほど。現在はタイの広報大使に就任するなど“顔”を生かして活躍を続けていますね」(前出・同) いずれのエピソードも今なら笑い話にできるが、時と場所と結果が違えばシャレにならないことにもなりそうだ。
-
芸能 2018年06月14日 22時40分
安室奈美恵、引退前日の“恩返しフリーライブ”の噂は本当?
今年9月16日で引退することを発表している歌手の安室奈美恵だが、引退前日の9月15日に故郷・沖縄でラスト公演を行い、ファンを無料招待するフリーライブにすることを検討していることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 安室といえば、今月3日に引退ツアーのラスト公演を東京ドームで行ったばかり。 ラストツアーの模様を収めたライブDVD&Blu-ray「namie amuro Final Tour 2018〜Finally〜」(8月29日発売)の予約数は、予約開始からわずか1週間で50万枚を突破。 同商品は、今月3日の東京ドームでのラストツアー千秋楽、昨年9月に沖縄で開催された25周年記念ライブの映像を収録。 さらに、5人のディレクターが今ツアーのドーム5会場から1公演ずつ選んでテーマ別に編集したものを加えた3枚組。全5パターン(各税込8800円)になっていることも予約が殺到している理由のようだ。 「5パターンでの発売は前代未聞。しかし、ラストDVDという触れ込みでファンの購買意欲をあおり、しかもほとんどのファンは5枚すべて予約するはず。とんでもない売り上げを記録しそうだ」(レコード会社関係者) そんな中、同誌によると、ドームツアーを報じる際、運営サイドから「コンサートは最後と書かないでほしい」と記者にお触れが回ったとか。 引退前日の9月15日に故郷・沖縄でラスト公演を行い、ファンへの恩返しとして無料招待することも検討されているというのだ。 「ライブを無料にしても、グッズがバンバン売れるので稼ぎまくれるはず。フリーライブだとファンは感謝するので安室とファン、どちらにもメリットがある」(芸能記者) 果たして、引退発表後、安室はいくらぐらい稼ぐことになるのだろうか。
-
-
芸能 2018年06月14日 22時20分
ミオパン妊娠発表 芸人とフジテレビ女子アナカップルはなぜ多い?
ミオパンことフジテレビの松村未央アナウンサーが妊娠を発表した。すでに安定期に入っており、11月上旬に出産予定である。松村アナは2017年6月にお笑い芸人の陣内智則と結婚している。フジテレビの女子アナウンサーはお笑い芸人と結婚する人間が多い。 「松村アナと陣内のほかにも、山崎夕貴アナウンサーとおばたのお兄さん、中村仁美アナウンサー(現・フリー)とさまぁ〜ずの大竹一樹などがいますね。女子アナの結婚相手といえば、同僚のテレビ局員、実業家、プロ野球選手などが定番であり、お笑い芸人はあまり見られません。もちろん、TBSの青木裕子アナウンサー(現・フリー)とナインティナインの矢部浩之、テレビ朝日の徳永有美アナウンサー(現・フリー)とウッチャンナンチャンの内村光良などの例はありますが、どちらも大物クラスです。やはり浮き沈みが激しいお笑い芸人は、結婚相手としては不安が残るのも確かでしょう。実際、中村アナと大竹は交際期間は9年にわたりますが、これは中村アナの父親が結婚に猛反対していたといわれていますね」(芸能ライター)その中でも、とりわけフジテレビ女子アナとお笑い芸人の組み合わせが多いのはなぜだろうか。 「フジテレビの女子アナウンサーは、バラエティ番組に多く出演し、実質的にタレントと化しています。番組の進行役ばかりではなく、イジられることもあり、積極的に番組制作にからんでいます。自然と出演者のお笑い芸人たちとの交流が生まれるのでしょう」(前出・同) 女子アナは一見すれば華やかな職業に見えるが、実際は激務であり出会いも少ないといわれる。テレビ番組制作の現場は貴重な出会いの場なのかもしれない。
-
芸能 2018年06月14日 22時00分
セカオワ、ツアーセットが韓国ファンから大クレーム?韓国フェスボイコット運動が話題に
人気バンドSEKAI NO OWARIのツアーセットが、韓国ファンを中心に批判されている。 現在、野外ツアー『INSOMNIA TRAIN』を行っているSEKAI NO OWARI。毎回非常に練られた構成や演出が話題になるSEKAI NO OWARIのライブだが、今回も各音楽メディアが絶賛する仕上がりに。史上最大規模にも関わらず、各公演でチケットがソールドアウトするほど話題となっている。 そんな中、現在ネットを中心に話題になっているのが、「セカオワ来韓公演ボイコット」という運動。韓国のファンを中心に行われ、ネット上で拡散されており、日本のファンの間でも物議を醸している。 そもそも事の発端となったのは、『INSOMNIA TRAIN』のツアーセット。ステージのコンセプトが歓楽街となっており、ネオンが光るセットの中には、女性の脚の絵や、セクシーな女性のアイコン、「Drink Me」という文字の横に女性の裸のシルエットが描かれたイラストなどが見受けられる。 多国籍風のセットが魅力的ではあるが、このセットに対して韓国ファンからは非難が殺到。「女性の身体を人格のない商品と見ている」という意見が集まる事態に。他にも、「女性の身体を性的対象化している」「これは明らかな女性蔑視。女性は装飾品じゃない」といった声が集まっている。『INSOMNIA TRAIN』に韓国公演があるわけではないものの、SEKAI NO OWARIは来月27日〜29日までソウルで行われる音楽フェスティバル「サウンドシティ」に出演する予定があり、その公演について「ボイコットしよう」と呼びかける運動に発展してしまっている。 しかし一方、この運動に対し日本のファンからは、「文化が違うと捉え方が変わってくるのは分かるけど、メンバーが一生懸命考えて作り出した世界をどうして踏みにじるの?」「メンバーが一生懸命作り上げたものなのに理不尽すぎる」「セカオワは女性を軽視してるはずがないっていうのは、セカオワを信じているファンならすぐに分かると思う」といった声が多数集まっている。 実際に韓国の「サウンドシティ」に『INSOMNIA TRAIN』のセットを持っていくことは発表されておらず、ツアーでもないことから、韓国で『INSOMNIA TRAIN』の世界観が作り上げられる可能性は低い。韓国内でこれ以上運動が拡散されることにより、メンバーの安全も危うくなる事態も想定されるため、公演を中止した方がいいのではと指摘する日本のファンの声も見受けられた。 現在まで対応は発表されていないものの、騒動が大きくなることでSEKAI NO OWARI側が何らかの対応を強いられる事態に発展する可能性もある。動向を見守りたい。
-
芸能 2018年06月14日 21時30分
『半分、青い。』、脚本家北川悦吏子がネットの噂を完全否定!律復活希望も殺到
現在放送中のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』が毎話話題を呼んでいる。 初回視聴率21.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)からスタートした本作。一時は17%台に落ちたこともあったものの、徐々に視聴率も復活。13日に放送された第63話も21.2%と好調だ。 11日から16日にかけて放送された第10週『息がしたい!』の終盤から今週の第11週『デビューしたい!』の始まりにかけては、楡野鈴愛(永野芽郁)がいい雰囲気だと思っていた朝井正人(中村倫也)に振られ、続けて恋愛感情のこじれから、生まれた頃からいつも鈴愛と一緒にいた萩尾律(佐藤健)とも離れなければならなくなり、視聴者の間から「マーくんロス」「律ロス」が叫ばれていた。 これまでの朝ドラの法則にはなかなかない展開に、視聴者はSNSなどに絶賛の声を書き込んでいるものの、一方で注目されているのは、『半分、青い。』の脚本を務めている北川悦吏子のツイッターの投稿。12日、北川は自身のツイッターを更新し、「あの、『半分、青い。』ネット上で出回っている、この先のストーリーは、あまり真に受けないでください」と前置きした上で、「なぜなら、私、まだ書き終わってませんので。どうなるかは、神のみぞ、知る(←秋風風で)」とつづった。 実は、『半分、青い。』を巡っては、ネット上で今後の展開について記されたネタバレ記事が乱立。SNS上にも多くのネタバレ文章が出回っており、不可抗力でネタバレを目にしてしまい、困惑している視聴者も少なくない。しかし、北川がネタバレ記事を否定する文章を投稿したことにより、『半分、青い。』ファンからは歓喜の声が多く聞かれている。 そもそも『半分、青い。』は、北川が放送の1年以上前から自身のファンと交流を図り、律が飼っているペットの種類とその名前や、鈴愛の同僚、藤堂誠(志尊淳)の愛称をツイッター上で公募し、それを採用するなど視聴者との関係が密接。今回の北川の言葉に、思わずネタバレを見てしまったファンからもふたたびリクエストが殺到し、「律と鈴愛がくっつくハッピーエンドでお願いします!」「ふたりがあの時の糸電話みたいに、また名前を呼び合う場面を見たいです!」「律くんを早めに復活させてください!」と、“律ロス“を解消しようとする動きまで出ている。 朝ドラの法則を無視しながらも快進撃を続けている『半分、青い。』一筋縄ではいかないこれからの展開にも期待したい。
-
スポーツ 2018年06月14日 21時15分
那須川天心、RISE初のアリーナ大会で今年2度目の大勝負!「相手は強いけどKOする」
キックボクシングイベントRISEは、初のアリーナ大会『RISE125』を17日、幕張メッセ・イベントホールで開催する。約8000枚近く刷られたチケットは「残りわずか」とのこと。RISEは年内、そして来年にもビッグマッチを開催すると予告しており、一発目となる今大会への力の入れ方は半端なものではない。 柱となるのはメインイベントにラインナップされた格闘技界の“神童”那須川天心とロッタンの一戦だ。天心は今年2月、KNOCK OUT大田区総合体育館でスアキムにあと一歩のところまで追い詰められた。ロッタンはそのスアキムからダウンを奪い、圧勝している。昨年4月、ロートレックがKNOCK OUT大田区大会で梅野源治に勝ったが、ロッタンは先日ロートレックからも勝利を収めている。 天心がスアキムに勝った際、タイ側から「まだまだ強い選手はいる」とのコメントがあった。スアキムを超える史上最強の対戦相手との対戦は、日本はもちろん、タイでも話題になっているという。この試合は天心からの要望もあり、初代RISE世界バンタム級王座決定戦と位置づけられた。天心は総合も含めるとデビューから30連勝の負けなし。この30勝の中にはワンチャロン、スアキムらタイを代表する強豪選手も含まれているだけに、ロッタンも負けるわけにはいかないだろう。 TEPPEN GYMの那須川弘幸会長は「確かにロッタンは強いけど、スアキムに比べたらやりやすい相手かもしれない。ロッタンは本当に今までやった中では一番強いですよ。ただ、スアキムの方が何をしてくるか分からない怖さがあった。そこをしっかりと対策を立ててやりたい」とロッタン戦に向けてしっかり戦略を練ると話した。 RIZINの榊原信行実行委員長は先日の会見で「大丈夫でしょう。勝って帰って来てくれるはず」と天心への信頼を口にしていた。RIZINは9月大会と、大晦日の大会の目玉に天心が提唱した世界キックトーナメントを据えている。天心には強い選手にしっかり勝ってもらい、トーナメントの価値を上げてもらいたいことだろう。 「相手は強いですけど、必ずKOで勝ちます」 天心は誓った。大舞台であればあるほど燃える天心のことだから、幕張でも最高のパフォーマンスを見せてくれるに違いない。また今大会では、TEPPEN GYMから篠塚辰樹が参戦する。加えて白鳥大珠の再デビュー戦、那須川梨々のデビュー戦も控えている。弘幸会長は「大忙しですよ」と笑っていたが、メインイベンターとして最後に花道を歩く天心が背負うものは大きい。気になる生中継はGYAOが無料配信することが発表された。 他にもRISEだからこそ実現できるカードがズラリと並んだ6.17幕張メッセ大会。格闘技界初夏の注目大会となった。▼メインイベント RISE世界フェザー級(-57.15kg)王座決定戦 3分5R無制限延長R那須川天心(TARGET/Cygames/RISEバンタム級王者)対 ロッタン・ジットムアンノン(タイ/ジットムアンノンジム/ルンピニースタジアムスーパーフェザー級1位、ラジャダムナンスタジアム同級2位)▼セミファイナル 第3代RISEフェザー級(-57.5kg)王座決定戦 3分5R無制限延長R森本“狂犬”義久(BRING IT ONパラエストラAKK/同級1位)対 工藤政英(新宿レフティージム/同級2位)他、全15試合。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2018年06月14日 21時00分
“NHK貢献度”アップ中? 和田アキ子、紅白復活の可能性大か
歌手の和田アキ子が、今月に入って立て続けにNHKの番組に出演して話題を呼んでいる。 和田といえば、5月23日に発売したBOYS AND MEN 研究生(以下ボイメン研究生)とのコラボシングル「愛を頑張って」がオリコン週間ランキングで初登場2位にランクインした。 1971年に「天使になれない」で記録した8位を更新し、自己最高順位を獲得した。 同曲を引っさげ、今月5日放送のNHK総合「うたコン」に出演し同曲を熱唱。 また、7日放送の同じ事務所で俳優の船越英一郎がMCを務める昼の情報番組「ごごナマ」にもゲスト出演し、同曲をアピールしたのだ。 「突然の和田の“変わり身”には驚きの声があがっている。というのも、和田は16年の紅白歌合戦に落選。その怒りはすさまじく、出演した各番組でNHKに対しての“恨み節”をぶちまけたうえ、NHKに“絶縁宣言”していたほどだった」(芸能記者) ところが、ここに来て突如NHKに出演。そこには和田なりの狡猾な計算があったというのだ。 「今回のCDが売れたのは、どう考えてもボイメン研究生のおかげと思われます。今年、すでに昨年の出場者では、TOKIOが元メンバーの山口達也の不祥事で落選決定と言われている。そこで空いた1枠でボイメンの初出場が浮上。和田はそこに便乗したいようで、和田サイドからNHKに出演を打診したようです」(テレビ局関係者) 和田は1970年の紅白に初出場以来、78年まで9年連続で出場。そこからしばらく出場がなかったが、86年に再出場以来、2015年まで30年連続で出場。40回目の出場がかかった16年に落選していた。 「和田としては、なんとしても40回目の出場を果たすべく、紅白の選考条件の1つである『NHKへの貢献度』を考え、すり寄ったのでは」(先の記者) 紅白出場に向けての今後の和田の“仕掛け”が注目される。
-
社会
再生可能エネルギー買い取り日本国内“電力ジャック”の不気味(1)
2012年06月21日 14時42分
-
芸能
強烈な言葉でマネージャーを脅していたブラザー・コーン容疑者
2012年06月21日 11時45分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】ぼくたちの渡辺麻友が脱オタへ一直線!?
2012年06月21日 11時45分
-
芸能
未婚の森三中・黒沢かずこが負け惜しみ?
2012年06月21日 11時45分
-
芸能
森三中・大島美幸の結婚生活の秘けつは、へそのにおい!?
2012年06月21日 11時45分
-
芸能
AKB48 指原莉乃が公演中に過呼吸でダウン
2012年06月21日 11時45分
-
トレンド
よしもとアイドルYGA林「自分達でイベント主催できるので、他のアイドルさんの楽屋には隠しカメラを付けて…」
2012年06月21日 11時45分
-
芸能
『bijin-asia Project』応援団に皆藤愛子、渡辺直美らが決定
2012年06月21日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/23 福島・6/24 阪神)
2012年06月21日 11時45分
-
社会
白バイ隊員が夜の公園で全裸になって、女性に下半身見せる!
2012年06月21日 11時45分
-
スポーツ
チーム改革 阪神がアマチュア有力捕手に熱視線
2012年06月21日 11時45分
-
社会
法廷に女子学生の見学わんさか 遺失物盗み元警察官のみじめ過ぎる顛末
2012年06月20日 16時00分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の十六『千原せいじ』
2012年06月20日 15時30分
-
社会
覆面脱ぐ! 沖縄プロレス社長のスペル・デルフィンが大阪・和泉市議選に出馬!
2012年06月20日 15時30分
-
芸能
48歳の誕生日を迎える阿部寛は、世界に一つのオリジナルハッピを羽織り苦笑い!?
2012年06月20日 12時40分
-
その他
厚労省発表「健康寿命」でわかった“ムリヤリ長寿大国”な日本
2012年06月20日 12時00分
-
その他
「ま○こ発言」あっても売り上げ好調 東京メトロポリタンテレビ「1人1億円」達成
2012年06月20日 12時00分
-
芸能
オウム事件のとばっちりを受けた瀬戸朝香
2012年06月20日 11時45分
-
芸能
24時間テレビ 今年はガッキーがパーソナリティー
2012年06月20日 11時45分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分