-
芸能 2018年06月14日 20時00分
拡大する“芸人コメンテーター”不要論 松嶋尚美は日大と日体大を間違えて謝罪
13日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、タレントの松嶋尚美が、自身の勘違いを謝罪する一幕があった。 番組では日本大学の悪質タックル問題により、日大教職員組合が開いた会見の模様について議論が行われた。ここで松嶋は、週に1回習い事に行く息子と一緒に、日大の前を通ると切り出した。 続けて、「ライオンの置物があるから、息子が『この学校に行きたいな。かっこいい』って言ったんですよ」と息子の発言を紹介。しかし、松嶋は全力で制止したようで、「いろいろ大学はあるんや」と伝えたといい、日大へ進学させることをためらう親心を語った。 しかし、この発言について、エンディングにてフジテレビの榎並大二郎アナウンサーが、「おそらくそこが日本体育大学だというご指摘をいただきまして。日体大は今回の問題とはまったく関係ございません」と訂正。これを聞いた松嶋も、「ごめんなさい日体大の皆さん、間違っていました、すみません」と謝罪。「息子に勧めます。ほんとに申しわけありませんでした。関係者の方、すみません」と平謝りすることとなった。 松嶋の発言にネットでは、「一番やっちゃダメな間違い」「日体大にも失礼だけど、普通に通っている日大の学生にも失礼だろ」「無知にも程がある」という批判が続出。醜態を晒すとこととなった。 「松嶋は以前別の番組でも、牛乳は有害と発言したり、スーパーのバックヤードに入ってクレームを入れるといったエピソードを紹介し、批判を集めました。女性・母親目線や、歯に衣着せぬ物言いが起用の理由になっているのかもしれませんが、発言が危なっかしく、まったく共感できないという声も多いです。こうした不用意な発言が、ネットでは『だから、芸人のコメンテーターは必要ない』という話題にまで発展しています。」(テレビ誌ライター) 視聴者目線に近くて共感しやすいという声もある一方、不要論も多い“芸人コメンテーター”。奔放な発言はまだしも、名前や基本情報を押さえるのは大前提として、コメントしてほしいものだ。
-
芸能 2018年06月14日 19時30分
「ビジネスになると思った」元NMB須藤凜々花がAKB総選挙で“結婚宣言”した本当のワケ
6月13日深夜放送のラジオ『AKB48のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)の週替わりパーソナリティは、NGT48の中井りかだった。総選挙直前スペシャルとして、ゲストに元NMB48・須藤凜々花を迎え、2人の“見届け人”としてお笑い芸人の千鳥・ノブが出演した。 須藤と言えば、昨年度の「AKB48選抜総選挙」で突如結婚を宣言し、ネットを炎上させた“元お騒がせアイドル”。当時すでにAKB48を卒業していた大島優子が、“Fu〇k”と書かれた帽子をかぶってInstagramを更新。暗に、須藤を非難する画像だと憶測され、大きな反響を呼んだのも記憶に新しい。衝撃の結婚宣言から10ヶ月後、須藤は結婚を報告した。 一方で中井は、歯に衣着せぬ物言いで注目を集める。今年になって『青春高校3年C組』(テレビ東京)のサブMC(番組では「副担任」と呼ばれる)のレギュラーを獲得するなど、今最も勢いに乗る現役アイドルだ。 どちらも炎上キャラの2人、新旧“炎上クイーン”の対決。放送前から大きな話題となっていた。 番組内で須藤は、昨年世間を大いに騒がせた総選挙での「結婚宣言」について、当時の状況を振り返った。総選挙前日、相手には結婚宣言する意向を伝えており、承諾を得ていたという。事務所やメンバーに相談したかについては言及しなかった。 なぜあのタイミングで結婚宣言をしたのかについては、総選挙で宣言しなければ「(結婚自体が)ビジネスになると思った」と発言。結婚宣言や結婚そのものが“ショー”として演出されていくことを危惧していたようだ。ノブが「すごいな、お前は…」と驚く中、須藤は総選挙が唯一の“大人の人が検閲できない場所”だと強調。だからこそ、「総選挙は私にとって大事な場所だった」「応援してくれてる人に(直接)言いたかった」と、当時の心境を明かした。 16日に行われるAKB総選挙を直前に控え、弱気になる中井に対して須藤は、万人に好かれるのは不可能だと語気を強め、「(自分に好感を持っていない)気持ち悪い人には嫌われた方がいいんですよ、絶対」とアドバイス。中井は、総選挙前に保身に回っている自分がいた、と反省した様子。「私、振り切れてる方だと思ってたんですけど、もっとブッ飛んでた」と、須藤の炎上クイーンっぷりに感服していた。 放送終了後、ネットでは「須藤みたいなペテン師のクズに騙されたらいかんよ!」「須藤のような真のウジ虫と、中井さんは違うのだと感じた放送でした。」「あえて『中井りか勝利』と言いたい。」と、須藤に厳しい意見も多かった。一方で「ぶれないりりぽん、楽しかったです」「痛快すぎて、夜中に大笑い」「ANN楽しかったよ」と、須藤の相変わらずの豪胆さを楽しんでいるファンも少なくないようだった。 須藤は、今後の活動について“ラッパーになりたい”と返答。中井は、「ムチャクチャやんけ、本当に!」と呆れた。炎上が褒められることなのかは別として、今回の対決は、完全に須藤に軍配が上がったと言えるだろう。この日須藤が来ていたTシャツの文字“ラブ イズ トゥルー”にも、彼女なりの意味が込められていたに違いない。
-
芸能 2018年06月14日 17時00分
「デメリットだけです」それでも千原兄弟が12年ぶりの“単独ライブ”に挑戦するワケ
8月24日〜26日、恵比寿ザ・ガーデンホールにて千原兄弟の単独ライブ『赤いイス』が開催される。彼らの単独ライブは2006年に行われた『15弱』以来12年ぶり。 この突然の発表に「なぜこのタイミングの開催なのか?」「どんなネタになるのか?」など、お笑いファンでなくともたくさんの疑問が思い浮かぶはずだ。そこで今回は2人にインタビューを敢行し、意気込みを聞いた。最後にはちょっとしたサプライズも……。じっくりご覧いただきたい。ーー12年ぶりに単独ライブを開催するきっかけは何だったのでしょうか?千原ジュニア(以下、ジュニア):去年9月に、僕が1人で『1P』というライブをやったんですけど、その時にせいじに何本か手伝ってもらったのもあって「来年2人でやろかぁ」という流れになった感じですね。ーー今回タイトルを『赤いイス』にした理由は?ジュニア:17年前にタイトルだけ決まっていて会場も押さえていた単独ライブが『赤いイス』で、僕がバイクで事故って頓挫したんですよ。そのことをふと思いだして「まぁそれでええか」みたいな。自分のことながらタイトルの意味をいまいち覚えてないんですよ。だから、その時とまた違った意味合いのライブができるかなと。ーーせいじさんはどのタイミングで聞いたんですか?千原せいじ(以下、せいじ):ジュニアから直接聞いたわけじゃなくて、マネージャーから「8月末ですわ」って聞いて。だから、やると決まった時に1発目の取材があったんですけど、やる場所すら知らなかったです。ーー話を聞いて単独ライブをやる心構えができたというか。せいじ:心構えというか……ライブはいつでもやりますよ! ストロングスタイルですから。ーーやはり2人だけでコントをやるというのは意味合いが違うものですか?ジュニア:ちょっと温度は高くなりますね。せいじ:僕らいろいろなことしていますけど、もともと千原兄弟は「コント」ですからね。それがないと今がないので。ーー現在ネタ作りの進行はどのような状況なのでしょうか?ジュニア:いま種ができて、どの種がどんな芽をつけるか分からない感じです。この種を作るのがしんどいですね。それができればすぐなんですけどね。ーーこれだけはやらないというネタのジャンルはありますか?ジュニア:今しか分からないネタ……例えば悪質タックルのコントはやらないでしょうね。ーー時事ネタや最近出てきた身近な流行り物には手を出さないと。ジュニア:タイミングと場所さえ間違わなければ、ネタに「紀州のドンファン」を使ったらウケるんでしょうけど、それをコントに入れることはないですね。そもそもそういう発想にならないです。ーー反対に大切にしていることは?ジュニア:自分らくらいの年齢のおっさんが、金出して足を運んで観に来てもらって笑えるかどうか……ですかね。ーー若手時代に2丁目劇場へ出演されていた頃から、目の前にいる女子高生の向こう側を見ているイメージは持ってらっしゃった?ジュニア:ありましたね。「騙されへんぞ」みたいなね。せいじ:だから何回か男だけのライブとかやったもんね。ーーこの単独ライブで挑戦してみたいことはありますか?せいじ:単独ライブはずっと挑戦ですよ!ジュニア:お互い環境も変わって俺も結婚して子どももいるから、そういう意味では出来るか分からないですけど、例えば12年前の俺が下ネタやって笑えなかったのが、今やと笑えるかもしれへんし。出来ることは広がっていると思います。ーー年齢的な部分もあるんですかね。ジュニア:最近『ドキュメンタル』(Amazonプライムで配信中)に出ましたけど、ザコシ(ハリウッドザコシショウ)の向こうに、「双子の子どもがいんねんなぁ」とか思ったらめちゃくちゃオモロいんですよね。そういうところの面白さをやっと感じられるようになったのかなと。ーー単独ライブをやるメリットって何ですか?ジュニア:もうメリットはないでしょうね。デメリットだけです。金にもならへんし時間ばっかりとられて……でもそれでもやってしまうんですよ。頭が悪いんでしょうね。せいじ:若返るというか、あの頃を思い出すというか。「そういえばこんな感じやったな」って思うのは緊張感も含め、精神衛生上に良いと思います。ジュニア:まぁ終わった後の酒が美味いだけですね。昔は「これでお笑い界ひっくり返らしたらぁ」と思いながらやっていましたけど、「そんなことない」という絶望も知っていますし、これで何も変わらないことも知っています。でもやってしまうんですよね。(インタビューおわり) せいじは千原兄弟の原点を「コント」だと言い切り、ジュニアは落語、ソロライブ、テレビマンとのライブを開催するなど新しいことに挑戦し、それをコンビに還元している。そんな2人が作り上げる12年ぶりの単独公演を大いに期待したい。 最後に写真撮影をお願いすると、ジュニアはバイクで取材場所へ来ていたせいじに「ヘルメット被って撮ったら?」と提案。せいじが断ることなく装着すると、ジュニアはその個性的なヘルメットに大笑い。「記念に」と2人で自撮りをしていた。その後、ジュニアのインスタグラムにその写真を投稿。本当の意味での「千原兄弟」を垣間見たような瞬間であった。(取材・文:浜瀬将樹)
-
-
芸能 2018年06月14日 12時50分
妻の死から1年…海老蔵が抱える2つの悩み
昨年6月22日に乳がんのため妻の小林麻央さんを34歳で亡くした歌舞伎俳優の市川海老蔵だが、現在抱えているという2つの悩みを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 海老蔵は今月10日、ブログで麻央さんの一周忌にあたる、「一年祭」を執り行ったことを報告。 「滞りなく、無事に終わりました。まだまだ悲しみは癒えませんが、麻央が残してくれた2人の子供と懸命に生きていきたい。そう思いました」と綴っていた。 気丈にふるまっている海老蔵だが、同誌によると、ここ最近の悩みは、すでに歌舞伎デビューしている長男の長男・堀越勸玄くんと麻央の姉でフリーアナウンサーの小林麻耶。 勸玄くんはもともと生粋の歌舞伎好きということもあって、歌舞伎の稽古が楽しいため、「幼稚園に行きたくない」と漏らしているのだとか。 海老蔵は勸玄くんに教える際、いわゆるスパルタではなく、楽しませながら指導するため、歌舞伎の魅力にハマってしまっているというのだ。 一方、小林アナは先日、都内で行われた献血のイベントに登場。約1年ぶりのイベントとなったが、「去年の6月に妹は生きていましたが、今年はいません」と声を詰まらせ、「妹は輸血を受ける度に顔色が戻り、笑顔にもなりました。輸血は何度も何度も受けましたが、輸血がなかったら妹といられた時間はもっと短かったかもしれません」と涙していた。 同誌によると、いまだに妹を失ったショックから立ち直れず、ヨガ講師の世話に。 麻央さんの闘病中は海老蔵の自宅で暮らしていたが、現在は海老蔵一家と距離を置いているという。 そんな小林アナを見かね、海老蔵は「いつでも(家に)来て」と声をかけたり、習い事や新しい事をやる等に気を遣っているというのだ。 「一時期、海老蔵との結婚話を書き立てられたりしたので、余計に気を遣ってしまったのでは。事務所も本人から申し出があるまでは積極的に仕事を入れないようにしているようだ」(芸能記者) 2つの悩みが解決すれば、海老蔵の芸にはさらに磨きがかかりそうだ。
-
芸能 2018年06月14日 12時40分
懐かしい「羞恥心」の3人が再会 最近見かけない、野久保直樹の現在の活動は?
タレントのつるの剛士が自身のInstagramを更新し、「羞恥心」のメンバーと再会したことを明かしている。 つるのは「#羞恥心」「#10周年」「#久しぶりに再会」とのハッシュタグをつけ、さらに、「#皆んなから弄られる」「#安心感」「#一応リーダー」と感慨深げに続けた。しかし、テレビ番組が終了して以来、3人が揃う姿を見ることはほぼないため、つるの自身も「#老けた」「#若い子知らない」「#ウチの子供も知らない」と自虐的だった。 それでも、ユーザーからは「中3だけど、ヘキサゴンめっちゃ見てました!」「高校の体育祭でみんなで羞恥心踊りました」「いま中3ですが当時は3、4、5歳。羞恥心子供ながらにみて楽しんでました!現在進行形ですきです」といった嬉しい声が。活動はなくとも、羞恥心には思い出があり、まだまだ人気はあるようだ。 ヘキサゴンによって有名になった3人だが、つるのはバラエティやコメンテーターとして活躍し、上地雄輔も役者や歌手としての活動を精力的に行っている。だが、やはり野久保直樹だけはテレビで見かけることはほぼない。現在、彼は何をしているのだろうか。 「野久保さんは人気絶頂期に事務所から独立し、干された状態が続いていました。当時は島田紳助さんにも『こういう世界だし必要としてくれる人もいるんだから』と止められていたというので、相当揉めたんでしょうね。そのため、現在もテレビに出ることは難しいようですが、何本かの舞台出演は定期的にあり、実力を積み上げていますよ。最近はチョイ役ですが、ドラマ出演もありました」(芸能記者) しかし一方で、迷走をうかがわせる活動もある。 「実は野久保さんはYouTubeチャンネルを開設していて、プライベートの様子などをアップしているのですが、一貫性がないため面白さはあまりない。チャンネル登録者数も400人程度と寂しいものです」(前出・同) 野久保の完全復活に合わせて、羞恥心の再集結をと待ち望んでいる人は多そうだ。記事内の引用についてつるの剛士の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/takeshi__tsuruno/
-
-
芸能 2018年06月14日 12時30分
チュートリアル・徳井が交際に言及! 森星の“強烈なキラーパス”に称賛の声
チュートリアルの徳井義実が13日、自身がMCを務める番組『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演し、交際に言及した。 徳井は今年5月に音楽ユニット「チャラン・ポ・ランタン」のももとの交際が報道され、相手が18歳年下ということもあり話題となった。しかし、本人から真相について語られることは、ほぼなかったのだ。 そこに斬り込んだのがモデルの森星だ。この日ゲストとして登場した森は、徳井に「そういえば、私が前に(番組に)来た時、徳井さんの彼女もいましたよね」と痛烈なツッコミ。徳井は「ええねん」と言い逃れしようと試みたが、フットボールアワーの後藤輝基に「えらい幸せそうですなぁ」と追い打ちをかけられ、「そんな回じゃない!」と戸惑いを見せた。 しかしそんな徳井に、さらに森は「徳井家はできるんですか?」などと結婚を匂わせる質問を浴びせ、後藤も「彼女はいつも自転車に乗ってくるの?」と週刊誌に掲載された写真にひっかけ続いて追及。すると、徳井はしびれを切らしたのか「カゴ付き自転車のことを言うなや!」と思わずこぼし、交際を認めるような発言をした。 これを受け、ネット上では「順調そうで何よりですね」「徳井!やるね〜」と声が寄せられ、祝福されている様子。中には、徳井は過去に女優の夏川結衣や関西の女性アナウンサーとの交際が噂され、モテ男で知られているため、「吉本のドン・ファン」と命名する人までいた。 しかし、より株を上げたのはゲストの森だ。森に対して視聴者は、「強烈なキラーパス」「森星さんキラキラ輝いていました」と称賛し、好感を持った人も多かったようだ。 「森さんは普段から見た目も行動も派手で、プライベートで外に出ればすぐにバレてしまうほどなんですが、品の良さはどの現場でも感じますね。お嬢様ゆえの明るさもあり嫌味もない。バラエティへの露出も増えるでしょう」(芸能関係者) 確かに、今回の森のツッコミは視聴者が聞いてもらいたいことを全て網羅していた。徳井も自分の口で語ることができて、すっきりしているかもしれない。
-
芸能 2018年06月14日 12時00分
今夜、最終回2時間SP!『モンテ・クリスト伯』、視聴率アップの密かな貢献者は秘書・土屋?“ハチマキ姿が愛しい”と話題
木曜ドラマ『モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―』(フジテレビ系)の第8話が7日に放送され、平均視聴率が7.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。初回視聴率5.1%と低空飛行でスタートしたものの、ネット上の反響は視聴率と相反し、回を重ねるごとに盛り上がりを見せ、第8話の視聴率は第7話と比べて1.5ポイントもアップ。視聴率こそ振るわないものの、高く評価されているドラマとなっている。 ディーン・フジオカ演じる主人公・柴門暖が友人らに裏切られて異国の監獄に入れられ、やがてモンテ・クリスト・真海として帰国。自分を裏切った男たちに復讐していくというストーリーを描いている。復讐に燃えつつ資産家になりきる真海を演じたディーンの役柄は、2015年のNHK連続テレビ小説『あさが来た』で演じた五代友厚以来の「はまり役」とも言われている。最終回を目前に控えた今、ネット上で密かな話題となっているのが真海の秘書である土屋慈だ。俳優の三浦誠己が演じている。 真海の秘書であるものの、土屋は復讐に加担するわけではない。むしろ真海の行動にいちいち怯えている様子が「コミカルだ」と人気を博している。第8話では土屋がハチマキをしながら窓を修理する場面が映ると、ネット掲示板の専用スレッドでは「土屋!お仕事してるね!」「ハチマキ姿の土屋さん愛しい」「土屋はいつも一生懸命だなあ」などと盛り上がっていた。 シリアスなシーンが多いだけに、土屋はドラマ内ではマスコットキャラクター扱い。少年院に出入りし、青年時代にも強盗を犯したという設定ではあるが、そうとは思えないオドオドとした雰囲気や愛らしさがネットユーザーにも受け、土屋目線のスピンオフを望む声もある。 一方、14日に放送される第8話のラストには最終回となる次話が2時間スペシャルで放送されることも告知され、視聴者は歓喜。「2時間スペシャルとか楽しみすぎる!」「毎回1時間でも興奮しっぱなしなのに2時間耐えられるかな」「2時間でもあっという間に感じるんだろうなー!早く見たい」といった声が集まっており、期待が高まっている。 主人公の真海は「復讐を遂げれば、自分の人生の目的は終わる」といった雰囲気をかもし出しているが、復讐が終わった後の土屋の動向も気になるところ。最終話の展開から目が離せない。
-
スポーツ 2018年06月14日 06時40分
MITB直前、中邑がジェフとドリームマッチ実現も反則負け!アスカ、ヒデオ王座へ前進
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間13日、テネシー州メンフィスで主力ブランド、スマックダウンを開催した。これがPPV『マネー・イン・ザ・バンク(MITB)』前の最後の大会。タイトルマッチの前哨戦はいずれも緊張感あふれるものとなった。 MITBで、ラストマンスタンディングマッチでWWE王座戦に挑戦する中邑真輔は、US王者ジェフ・ハーディとノンタイトルで対戦。ジェフはROHヘビー級王者時代、1.4東京ドーム大会で来日し、ブレイクする前の内藤哲也と対戦している。このカードも日本のファンにとっては夢のカードと言っていいだろう。 実力者同士の一戦は一進一退の攻防に。ジェフは中邑の強い打撃をしのぐと、ツイスト・オブ・フェイトから必殺のスワントーンボムを決めた。しかし中邑の足は辛うじてロープへ。中邑は分が悪くなったと思ったか、ジェフに急所攻撃を繰り出して反則負けを喫した。 しかし今の中邑にノンタイトルマッチの試合結果など関係ない。中邑は逆に開き直ったのか、続けてキンシャサを炸裂させると、倒れ込んだジェフに自ら10カウント。王座戦を前にした試合は、先月30日のタイ・デリンジャー戦に続き、ラストマンスタンディングマッチに向けて強烈にアピールする形となった。 メインでは、MITBに臨むアスカや、スマックダウン女子王座の挑戦を受けるカーメラを含めた女子選手10人のタッグマッチが実現。アスカはシャーロット・フレアー、ベッキー・リンチ、ナオミ、ラナとタッグを組んだが、アスカがアスカロックを決めたのを皮切りに、10人が入り乱れて乱闘に発展した。 アスカはカーメラからスーパーキックを食らうも、最後はアスカロックでカーメラを捕まえるとタップを奪って前哨戦に勝利。先週のリベンジを果たすとともに優位な立場でタイトル戦を迎えることになった。 205 Liveでは、元ドラゴンゲートの戸澤陽がスティーブ・アービーとシングル戦で対戦した。格下のアービー相手にだまし討ちパンチを食らわせ、ペースをつかんだ戸澤はおなじみの「アー!アー!」のかけ声で気合を入れた。さらにコーナートップからのミサイルドロップキックやスピンキックを決めると、最後はコーナートップからダイビングセントーンを豪快に決めてアービーに快勝した。 また、先週の205 Liveでムスタファ・アリとバディ・マーフィーの試合に乱入し、クルーザー級王座戦線に名乗りを上げたヒデオ・イタミは、次週の205 Liveでアリ、マーフィーとのトリプルスレットマッチに挑むことが決定。両国国技館への参戦も急きょ決定しただけに、このチャンスは逃したくないだろう。文 / どら増田写真提供 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2018年06月13日 23時20分
山本耕史、人気“激辛ラーメン”を常備? 気になる夫婦関係、妻・堀北真希の復帰は
2015年の“交際0日婚”が話題となった、俳優の山本耕史と女優の堀北真希夫妻の近況を『週刊女性』(主婦と生活社)のウェブサイト「週刊女性PRIME」が報じている。 記事によれば、山本は近所の飲食店やパチンコ店にたびたび立ち寄っているという。さらにカバンの中には、激辛ラーメンとして知られる「蒙古タンメン中本」のカップ麺が常備されているようだ。記事では、子育ては妻に任せきりかと家庭の様子が推察されているが、実際はどうなのだろうか。 「家庭に戻らないならば食事は外食で済ませるでしょうし、単にカップ麺は好物なだけではないでしょうか。山本は、独身生活が長かっただけに、よく食べていたであろうカップラーメンの味が忘れられないのかもしれません。飲み歩くといっても女性がいるような高い店ではなく、近所のバーなどが中心なようですから、自分の稼ぎで十分まかなえる金額ではあるでしょう」(芸能関係者)それでも夫婦関係は気になるところだ。そこには堀北の「女優復帰」話も絡んでくる。 「堀北は結婚の翌年となる2016年12月に第一子を出産しています。現在は子育ての真っ最中です。芸能界復帰の意志は今のところないようですね。芸能界のママタレは子どもを連れ回して出歩く人間も多く、たびたび炎上を招いていますが、堀北の場合はインドアメインなようでその心配もありません。もちろん、これから子どもが“お受験”などを目指す場合には教育費がかかりますので、お金を稼ぐために芸能活動を再開させる可能性もありますね。それも早くても数年先の話ではないでしょうか」(前出・同) 傍から見れば、少し変わったところはあるものの、今のところ夫婦関係は良好だといえるかもしれない。
-
-
芸能 2018年06月13日 22時40分
さまぁ〜ず・大竹、“家族のたこパ”に参加できずスネる 中村仁美とは理想の夫婦?
12日、元フジテレビアナウンサーの中村仁美が『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演し、夫であるさまぁ〜ず・大竹一樹との家庭内でのちょっとしたエピソードを披露した。 たこ焼き器をプレゼントされたことで、中村は子供たちとの初のたこ焼きパーティーを企画したのだが、大竹は仕事で参加できず。そのため、「なんで、俺がいない時にたこ焼きパーティーやるんだよ。ちょっと待てないのかよ。お前、たこ焼き作ったことあるの?」と罵り、「このたこ焼き素人が」と言って家を出て行ってしまったそうだ。 中村は「そこまで言われること?」と納得できない様子だったが、子供たちがこの日のことを書いた絵日記に「パパの姿はなかった」と言い笑いを誘う。このエピソードを聞いた視聴者からは、「ほのぼのとした話題」「中村仁美アナ大好き。今日でさらに好きになった」「仕事で家族とたこ焼きパーティーが出来ずに激ギレするアラフィフかわいすぎ」との声が挙がり、好感を持った視聴者が多かったようだ。 最近では、家庭のことをテレビやSNSで話す“ママタレ”が嫌われる傾向にあるが、中村がテレビに出ると「大竹さんと中村仁美さんのお互いの家族トーク大好きです」などの声が寄せられ、不快感を持つ人が少ないようだ。 「大竹さんは、『カミさんに“子供が起きるから近寄るな”と言われる…』と寂し気にテレビで話していたこともあり、一時は中村アナが鬼嫁なのではと噂されていました。ですが、実際は本当に仲が良いんですよ。それに大竹さんは、ロケ先で子供のおもちゃを買うなど子煩悩で、相方の三村さんと時折“子育てトーク”で盛り上がっているようです」(芸能ライター) そんな雰囲気が画面を通して伝わってくるのか、この夫婦はママ世代からの人気も高い。 「子育てをメインにした掲示板では、よく大竹夫妻の名前が挙がり、『こんな夫と子育てしたい』だなんて言われています」(前出・関係者) フリーアナが飽和状態の昨今だが、中村はママアナウンサーとしての地位を確立しつつあるのかもしれない。
-
芸能
草刈民代がテレビドラマで初主演
2012年06月20日 11時45分
-
社会
“盗撮常習”の兵庫県警巡査が事情聴取中にも隠し撮り!
2012年06月20日 11時45分
-
社会
東電元社長・清水氏は今…
2012年06月20日 11時00分
-
その他
映画監督・若松孝二「いま三島由紀夫を映画にした理由」(2)
2012年06月19日 18時00分
-
芸能
主役なのにどんどん出番を減らされる松山ケンイチ
2012年06月19日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】低調の春ドラマ 「Answer〜警視庁検証捜査」「Wの悲劇」は平均視聴率1ケタ台で幕!
2012年06月19日 15時30分
-
トレンド
相撲芸人あかつ“すもササイズ”を引っ提げ米NY・アポロシアターに殴りこみ!
2012年06月19日 15時30分
-
ミステリー
パワースポット、なのに…!? 壁に浮かぶ巨大なドクロ
2012年06月19日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 「日常系アニメ」ってなに? ポスト「けいおん」は?
2012年06月19日 15時30分
-
芸能
初公開 昭和の大スター知られざる下積み秘話(3)
2012年06月19日 14時00分
-
芸能
堺・新垣『リーガル・ハイ』は意外なクリーンヒット作 「録画率」はダントツ首位
2012年06月19日 14時00分
-
その他
物がゆがんで見える…“老化”が引き起こす怖〜い「目」のお話(2)
2012年06月19日 12時00分
-
芸能
AKB48渡辺麻友2ndソロシングル『大人ジェリービーンズ』発売決定
2012年06月19日 11時45分
-
芸能
中村勘三郎が初期の食道がん
2012年06月19日 11時45分
-
トレンド
みひろがコンドームの使用感を紹介、待つだけじゃなく女性から『つけよ!』
2012年06月19日 11時45分
-
スポーツ
仮病説も… 猫ひろしがライバル選手との直接対決を欠場
2012年06月19日 11時45分
-
社会
大阪・泉佐野市ネーミングライツ権騒動 いまだ地元は真っ二つ
2012年06月19日 11時00分
-
その他
映画監督・若松孝二「いま三島由紀夫を映画にした理由」(1)
2012年06月18日 18時00分
-
芸能
平成ノブシコブシ吉村「アレほど水が欲しかったのは初めてです!」ファミマで激辛商品発売!!
2012年06月18日 17時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分