-
スポーツ 2018年07月12日 20時30分
WWE東京公演後のスーパースターはどうなった?中邑真輔が復帰!ヒデオ・イタミは?
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間11日、主力ブランドのスマックダウンをニューハンプシャー州マンチェスターで開催した。スマックダウン所属のスーパースターの多くは先日開催した東京公演に出場したばかり。闘いは既に日本時間16日の次回PPV『エクストリーム・ルールズ』に向けて動き始めている。 警察犬に噛まれ足を負傷し、東京公演を含めた先月末から試合を欠場していた中邑真輔が、仕切り直しとばかりにAJスタイルズとの復帰戦を行った。テレビ実況席にルセフとエイデン・イングリッシュが陣取りゲスト解説を務める中、中邑はAJと欠場のブランクを全く感じさせない攻防を展開。これを東京公演で見られなかったのは本当に残念でならない。 しかし、場外でルセフが背後からAJを攻撃。試合は中邑の反則負けとなってしまう。結果をよそに、ルセフはAJを羽交い締めにして、中邑に攻撃を促した。そこへジェフ・ハーディが登場。ジェフは2人を蹴散らしAJを救出した。するとペイジGMが次回PPV『エクストリーム・ルールズ』で対戦するチャンピオンのAJとジェフを組ませて、チャレンジャーの中邑とルセフを組ませたタッグマッチを行うと電撃発表した。 試合はジェフがルセフにツイスト・オブ・フェイトを決めると、コーナートップからスワントーン・ボムを狙った。しかし、中邑がジェフを妨害してリングに落とすと、その隙にルセフがマチカキックを叩き込んで3カウント。前哨戦はチャレンジャータッグが快勝した。中邑の標的はこれで完全にAJからジェフのUSヘビー級王座に切り替わったと言えるだろう。 東京公演では反則勝ちを収めるも、反則裁定ではタイトルが移動しないというルールにやられたアスカ。次回PPV『エクストリーム・ルールズ』でもカーメラとの女子王座戦が決定しているが、カーメラの手下である男子レスラー、ジェームス・エルズワースとランバージャックマッチ(場外に落ちたらセコンドがリングに戻すルール)に挑んだ。8人の女子スーパースターがリングを取り囲む中で「俺はアスカと闘う準備ができている」と意気込むエルズワースだったが、アスカと向かい合うなり、すぐに場外に逃亡した。 さらに、度重なる逃亡劇に疲れたのか、エルズワースを捕まえるはずの女子スーパースターたち同士が衝突してしまい乱闘に。その隙を突いてカーメラが隠し持っていたスプレーをエルズワースに手渡すが、アスカはソバットからアスカロックでエルズワースを捕まえると、タップを奪って快勝した。 これには場内が凄まじい盛り上がりに。しかし、アスカは試合後、エルズワースにスプレーを吹きかけられると、カーメラからスーパーキックを食らってダウン。カーメラはベルトを高らかに掲げてタイトルマッチの勝利を予告した。 205 Liveでは東京公演で格上のヘビー級スーパースターを相手にシングルで2連勝したヒデオ・イタミがクルーザー級王座戦に挑んだ。「あいつは俺をリスペクトしていない」を決め台詞にいよいよ王者セドリック・アレクサンダーまでたどり着いたヒデオは、得意の打撃でアレクサンダーを攻め立てたが、アレクサンダーのアッパー、さらに立体攻撃を決められて一時は劣勢になってしまう。 スチール階段で串刺しドロップキックを炸裂させ、形勢逆転したヒデオだったが、これを返されると、さらに裏拳2発からラッシュを仕掛けるが、最後はアレクサンダーにランバーチェックを決められてスリーカウント。東京公演の勢いをタイトル戦に生かすことはできなかった。文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
芸能 2018年07月12日 20時00分
結婚後に人気上昇? 反町隆史・松嶋菜々子夫妻、理想のパパ・ママに夫婦揃ってランクイン
メディケア生命保険株式会社が11日、「イマドキのパパ・ママのくらしと子育てに関する調査2018」を発表し、「理想の芸能人ママランキング」の1位に女優の松嶋菜々子が輝いた。 ここ最近になって母親役を演じることが多くなった松嶋だが、いつまでも変わらぬ若々しさに魅力を感じた人が多い様子。また、同時に発表した「理想の芸能人パパランキング」では、夫で俳優の反町隆史が4位にランクインしており、夫婦で理想のパパ・ママの座を手に入れた形だ。 一時は離婚の噂まであった二人だが、夫婦仲は相変わらず良好で、運動会や文化祭など娘たちの学校行事にも夫婦揃って積極的に参加しているようだ。仕事が家庭に影響しないようにと、スケジュールについてはよく話し合っているという。 「反町さん主演の人気ドラマ『GTO』(フジテレビ系)の共演を機に結婚した二人ですが、当時は美男美女カップルというだけの印象でした。結婚後は松嶋さんは多くの仕事を抱え、特に『家政婦のミタ』(日本テレビ系)では、最高視聴率40.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を叩き出すほどの人気でした。そのため、世間では反町さんが嫉妬しているなんて噂もありましたが、松嶋さんが忙しくしている間は娘さんたちの世話をよくし、習い事の送り迎えもしっかりとやっていたそうですよ」(芸能関係者) 一方、反町も人気ドラマ『相棒』(テレビ朝日系)への出演が決まり、2015年からレギュラーとして出演している。夫婦ともに仕事も順調なようだ。 「反町さんは、以前行われた『独身の時よりも魅力が増したと思う男性タレントランキング』の6位にランクインしていて、結婚が俳優業にいい影響を与えていると言えそうです。たまに出演するバラエティ番組などで語る娘さんとのエピソードも温かく、私生活を隠そうとしない点にも好感を持つ人が多いのではないでしょうか」(前出・関係者) 実は、反町一家の目撃情報は多く、そのどれもが仲が良さそうだったというものだ。松嶋は19年4月スタートのNHKの連続テレビ小説「なつぞら」への出演が決まっているため忙しくなるが、反町がいる限り安心できそうだ。
-
芸能 2018年07月12日 19時30分
西日本豪雨被害、芸人たちが地元の支援呼びかけ バンビーノ石山は「水」、相方・藤田は「金」のルートを拡散
お笑いコンビ・バンビーノの石山大輔が、自身のツイッターを通じて西日本豪雨災害の支援活動を積極的に行っている。バンビーノは“ダンソン”と称されるリズムネタで、一躍有名になったお笑いコンビである。 石山は、愛媛県大洲市の出身。まさに今回被災した地域のひとつである。地元の親戚や友人からリアルな情報を得て、ツイッターで拡散している。被災者に対しては災害時に役立つサイトや支援を要請する方法などを紹介。支援者には、現地で不足しているものや支援物資の送り先などを具体的に発信している。 そんな石山のもとには「粉ミルクや生理用品は足りていますか?」「できる限りお手伝いしたいので、何かあれば教えてください」「物資のためのトラックは必要ないですか?」など、支援に協力しようとする人からコメントが続々と寄せられている。 これらのコメントに石山は「今現地で必要としているのは水だそうです!」「まずは知ってもらいたいので、情報の拡散をお願いします」「トラック探してました!ちなみに何トンですか?」などこまめに返信。個別に相談がある人には、ダイレクトメールを送るよう呼びかけている。 さらに、現地の状況から、支援物資を松山市にいったん送り、そこから各地域に届けてもらう方法を考案。実際に、現地で支援活動を続ける団体「愛媛プロレス」と協力して“水だけを届けるルート”を作った。物資が届きすぎて保管できない地域もあるようだが、石山らは長期的に保存できるよう場所を確保しているという。現時点の送り先住所は「〒790-0012 愛媛県松山市湊町4丁目10-8 W studio RED」とのこと(12日現在)。ちなみにこのプロジェクトには、お笑いコンビ・和牛の水田信二(愛媛出身)も積極的に関わっているようだ。 また、石山の相方・藤田裕樹は支援金を募るサービス「polca(ポルカ)」の専用ページを立ち上げた。ポルカとは、身近な友人同士で、企画を立て必要な金額を集められるファンディングアプリのこと。被災地で絶対的に必要とされている「水」や「お金」を集めることに注力しているのだろう。 支援募集といえば、先日お笑いコンビ・千鳥のノブが、被災地となった地元・岡山の倉敷市への支援をツイッターで呼びかけたことで、一時騒動となった。というのも、支援物資を受け付けていないコンビニを「(支援物資の)受け入れ先です」と紹介してしまい、結果として現地に混乱を招いてしまったのだ。その後すぐにノブはツイッターで謝罪、すでに事態は収束している。ノブは災害発生当初からこまめに情報を発信しており、助けを求めるツイートをリツイートするなど積極的な姿勢を見せていた。 今回の大きな災害を目の当たりにして、誰もが“何か力になりたい”という気持ちがあるのは同じなのだろう。地元が被災したとなればなおさらである。今後も、こうした発信が、被災者と支援者をつなげる場所として活用されることになりそうだ。記事内の引用についてバンビーノ・石山大輔公式ツイッターより https://twitter.com/ishiyamantohihiバンビーノ・藤田裕樹公式ツイッターより https://twitter.com/fujiboy0730和牛・水田信二公式ツイッターより https://twitter.com/wagyunomizuta千鳥・ノブ公式ツイッターより https://twitter.com/nobchidori
-
-
芸能 2018年07月12日 18時00分
元Dream5重本ことり、突然の「セフレ発言」で『妖怪ウォッチ』からも完全追放か
2016年に活動を終了したダンスボーカルユニット「Dream5」のリーダーを務めていた重本ことりの「セフレ相手騒動」から、早くも1週間が経過しようとしている。 この騒動は、重本が7月4日に放送された東海テレビの深夜バラエティ番組『ブラ迷相談部 その悩み!小杉と吉田まで』にて、「セフレばっかりできちゃって」と発言。 さらに、ネット上ではその相手が音楽グループのAAAの誰かではないかとされ炎上。「AAAを利用した売名行為ではないか」とのバッシングを受けているのだ。 重本は2016年をもって大手であるエイベックス・マネジメントとの専属契約を終了。現在は都内の芸能事務所へ業務提携という形で所属しているのだが、エイベックスとの契約終了後、重本は自伝本である『黒い小鳥』(鉄人社)を出版。可憐なアイドル路線から突如「プッツン路線」へと変貌を遂げたのだ。 しかし、いくら「プッツン路線」とはいっても、重本は2018年現在、21歳の若手。「セフレ発言」は間違いなくやりすぎであり、「芸能界を引退してしまうのではないか」と心配するファンは非常に多い。 特に、彼女のことを心配をしているのが、Dream5の出世作品『妖怪ウォッチ』のファンであるという。 重本は『妖怪ウォッチ』では、Dream5およびコトリwith ステッチバードとして、テレビアニメ(テレビ東京ほか)のエンディングテーマを歌ったほか、2015年からは『妖怪ウォッチ』のメインキャラクターである妖怪「USAピョン」の声優を担当するなど、『妖怪ウォッチ』にとっては、なくてはならない人物となっていたのだ。 しかし、重本がエイベックスを退社してから、担当キャラのUSAピョンは徐々に出番がなくなり、2018年4月からは『妖怪ウォッチ』のテレビアニメそのものがリニューアルされた事情もあり、いまや重本は完全に妖怪ウォッチから姿を消した形となっている。 そのため、今回の元「子供達の人気者」とは思えない「セフレ発言」は、『妖怪ウォッチ』への出演が完全に切れたため、自身の妖怪ウォッチとの決別のために意図的に行われたものではないかとされているのだ。 現在、『妖怪ウォッチ』は以前のような勢いは失いつつあるものの、ソーシャルゲームのほか、2018年冬には新作のゲームも発売されるヒットコンテンツ。 今回のセフレ騒動の結果、USAピョンおよび重本が『妖怪ウォッチ』へ帰ってくる機会は永遠に失われたものと思われ、妖怪ウォッチファンの子供たちにとっては、あまりに残酷すぎる結末となってしまったようだ。
-
スポーツ 2018年07月12日 17時40分
オリックス担当記者が分析、連敗のまま前半戦終了の山岡泰輔「後半戦は巻き返します」
オリックス・バファローズが4年ぶりに前半戦を5割以上の貯金「2」、3位タイのAクラスで折り返した。先発ピッチャーで完投が1度もなく、吉田正尚を除く主砲は打率が2割台前半と低迷する中、吉田一将、山本由伸、増井浩俊ら12球団ナンバーワンを誇るリリーフ陣の頑張りが、今年のオリックスを大きく支えている。▼7月3日〜11日 オリックス戦績【対 千葉ロッテ 京セラドーム大阪】7月3日△アルバース 2-2 石川歩△※延長12回7月4日○山本由伸(先発は金子千尋) 4-2 益田直也●(先発は有吉優樹)7月5日●山岡泰輔 2-5 唐川侑己○【対 福岡ソフトバンク ほっともっとフィールド神戸】7月7日雨天中止【対 福岡ソフトバンク 京セラドーム大阪】7月8日●西勇輝 0-8 バンデンハーク○【対 東北楽天 山形きらやかスタジアム】7月10日●山本由伸(先発はアルバース) 2-3 高梨雄平○(先発は美馬学)【対 東北楽天 楽天生命パーク宮城】7月11日○金子千尋 8-3 辛島航●※80試合39勝37敗4分のパ・リーグ3位。首位・西武と6.5ゲーム差。 「前半戦は勝率5割でいいと思っていた」 福良淳一監督は前半戦の総括でそう語ると、「チームはいい位置にいると思う。投手陣のうち終盤のリリーフは頑張ってくれたが、打線が誤算だった。後半戦は助っ人の2人(ロメロとマレーロ)に頑張ってもらいたい」と続け、野手陣…特に外国人の主砲2人に奮起を促していた。 中継ぎ陣では吉田一が40試合登板の防御率1.73、“オリの神童”山本が35試合登板の防御率1.29、“新守護神”増井が38試合登板で防御率1.56の好成績。山本はホールドとHPで、増井はセーブでリーグトップを走っている。昨年セットアッパーとして活躍した近藤大亮も33試合、黒木優太も31試合に登板しており、後半戦や来季に向けた疲労が心配されるところ。 先発陣では新外国人左腕のアルバースが9勝1敗の好成績でオールスターにも山本とともに監督推薦で選ばれた。(その他、増井、吉田正がファン投票で、安達了一がプラスワン投票で選出)これにルーキーの田嶋大樹が6勝、開幕投手を務めた西勇輝が5勝、エース金子千尋が4勝で続く。開幕から先発ローテを守っている中で不安なのは1勝5敗のディクソンと、シーズン前に自ら「今年は二桁以上勝ちます」と明言していた2勝8敗で、4月22日を最後に勝ちがなく連敗が続いている山岡泰輔である。 前半戦、最後の登板となった5日の千葉ロッテ戦(京セラD)の山岡の姿を見て、気になったファンは多かったのではないだろうか。髪を刈り上げ、キャンプから貫いて来た明るい髪の色もおとなしくなっていたのだ。この試合も敗れてしまうのだが、これは新たな決意の表れか?本人に直接聞いてみた。 「いや、予定通りです。夏は短くすると決めてたし、髪の色も黒じゃないんですよ!」 本人にも伝えたが、正直、安心したというのが素直な感想。さらに、山岡は「勝ち負けでブレることはないので大丈夫です。後半戦はしっかり巻き返しますよ」と話をしてから笑顔でロッカールームに戻っていった。髪の色に関して言うと、後半戦が始まる頃には、またいい感じの色に変化しているのではないだろうか。山岡のチームに対する思いは本当に熱い。また考え方もユニークで、やることの全てが理にかなっている。なだけに、自分自身が6つもの借金を抱えているもどかしさは、前半戦が終わるまで払拭できなかった。前半戦終盤にリフレッシュさせる意味も込めて登録を抹消した田嶋や黒木とともに、山岡も一度リセットした状態で後半戦を迎えてくれるはずだ。 山岡がシーズン前に掲げたいくつかの目標をひとつでも多く達成すれば、チームは優勝の現実味を帯びてくる。もちろんそれには打線…特に大砲の奮起も不可欠となる。新戦力も入って来る後半戦はスタートダッシュに成功したい。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
-
スポーツ 2018年07月12日 17時30分
【DeNA】前半戦終了!“借金4”でもポジれるベイスターズ!
☆2年振りに届かなかった勝率5割 東京ドーム、甲子園と敵地での戦いを3勝1敗で勝ち越し、オールスター前最後の横浜スタジアムでの中日3連戦。初戦を幸先良く勝利し4連勝。あと2つ取れれば、勝率5割で前半を終える事ができたのだが、10日は空中戦で打ち負け、11日はチャンスにあと1本が出ず惜敗。結局借金4で前半戦を終えた。☆開幕前から続いた誤算 今年は開幕前から投手陣に怪我人が続出した。更にオープン戦も雨や季節外れの雪に祟られ中止が多く、投手陣のローテーションテストもままならず、野手陣は人工芝の張替等のリニューアルされた横浜スタジアムでの実戦練習が不足した。開幕後も昨年の不動の1番センター桑原将志と、9番の倉本寿彦が不調で、猫の目打線で挑まざるを得なくなり、遂にはホセ・ロペスも肉離れで戦線離脱。一時期は主砲・筒香嘉智までが背中の違和感でスタメン落ちもあった。☆逆襲の後半戦へ これだけ誤算が続いたのも関わらず、4位ながらも2位ジャイアンツまで1.5ゲーム差。広島以外は全チーム借金という、2位以下は大混戦のセ・リーグの中でなんとか踏ん張っている印象だ。しかもベイスターズは、後半戦に向けての好材料が増えてきているのだ。 まずは先発投手陣が整備されてきた。今永昇太は6月28日に二軍から戻って来ると、3戦とも好投を続けている。エディソン・バリオスも6月13日に一軍復帰後は、勝ち星には恵まれていないものの、途中までノーヒットノーランを2試合続けるなど5戦とも好投している。そして、中継ぎで結果の出なかった井納翔一が7月8日先発に復帰すると、5回2/3を無失点で勝利投手になった。前半戦エースの働きを見せた、スーパールーキー東克樹は、一昨年の今永、昨年の浜口の戦線離脱を教訓にリフレッシュ休暇を与えられ、後半戦に向けて英気を養っている。ハマの二刀流ジョー・ウィーランドも10日の中日戦では大荒れだったが、その前の東京ドームでは勝ち星を挙げている。外国人枠の問題もあるが、イニングを投げられる役者が戻ってくれば、前半フル回転のリリーフ陣もいいコンディションで登板でき、サイクルも好転してくる。彼らの他にも、昨年の2桁勝利投手浜口遥大や、チャンスをもらっていた若手3人衆の飯塚悟史、平良拳太郎、京山将弥だって控えている。苦しかった台所事情のおかげで、若手が一回り大きくなるきっかけとなったと捉える事もできるのではないか。 打撃陣は何といってもホセ・ロペスに復帰のめどが立ったことが大きい。梶谷隆幸もファームでサヨナラホームランを放つなど、こちらも復帰に秒読み態勢だ。悩まされ続けていたリードオフマン問題も、「夏男」桑原がここにきて大爆発したことで一応の解決をみた。打って走って守っての本来の活躍が期待できそうだ。1番とクリーンアップがしっかり機能すれば、昨年のような攻撃が期待できる。投手陣と同じく経験を積んだ、神里和毅、佐野恵太、山下幸輝、柴田竜拓、楠本泰史、中川大志らのレベルアップも感じられる。 7月になってトレードで伊藤光と赤間謙を、アメリカで奮闘していた中後悠平も獲得した。特に伊藤のオフェンス力は、現状戦力に無いものを持っている。中継ぎ強化も重要なポイントだった。彼らが思惑通りに活躍してくれれば、相当な戦力アップになる。 金曜日からはオールスター戦。ネガティブなことは考えず、ポジティブな要素だけをインプットし、後半戦の快進撃に夢を馳せてみようではないか。\横浜優勝/取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
スポーツ 2018年07月12日 17時20分
「先見の明がすごい」クロアチアの躍進を予想したDeNA・嶺井博希にネット民は感嘆
12日午前3時(日本時間)に行われたロシアW杯準決勝クロアチア対イングランド。120分の熱闘を制して決勝の舞台へ駒を進めたのは、初優勝を目指すクロアチアであった。 試合開始早々の前半5分、イングランドDFトリッピアーにFKを決められ先制を許したクロアチア。しかし後半23分、FWペリシッチがクロスボールに合わせ試合は振り出しに。90分では決着が着かず延長戦に突入した。 すると延長後半4分、クロスボールの競り合いのこぼれ球にFWマンジュキッチが反応し、そのまま左足を一閃。土壇場で勝ち越しに成功したクロアチアは2‐1で試合を制し、同国史上初の決勝進出を果たすこととなった。 決勝トーナメント1回戦(対デンマーク)から数えて、3試合連続となった延長戦を見事に戦い切ったクロアチアイレブン。その勇姿に胸を打たれた人は多いようで、ツイッターのトレンドランキングには、「クロアチア」という単語が1位にランクイン。初優勝を飾ってほしいという声も数多く挙がっている。決勝の相手は20年ぶりの優勝を狙う強豪フランスだが、この勢いがあれば勝機も十分にあるだろう。 一方、今回のクロアチアの勝利によって、にわかに脚光を浴びているプロ野球選手がいる。それがDeNA所属の捕手嶺井博希。実は、インターネットテレビ局「AbemaTV」が実施したアンケートで、嶺井は「練習試合の感じが◎」という理由でクロアチアのW杯優勝を予想している。もちろん、このアンケートが実施されたのは大会開幕前の話だ。 クロアチアがあと1つ勝利を収めたら、その予想が完全的中することになる嶺井。この一件を受けたネット民からは「先見の明がすごい」、「ここまで来たら当たってほしいわ」、「識者でもなかなか優勝国は当てづらいのに」、「嶺井は一体何者なんだ…」といった感嘆の声が挙がっている。 日本時間15日の深夜(日付上は16日午前0時)にキックオフを迎える今大会の決勝戦。果たして嶺井の予想通りに、クロアチアは悲願の初優勝を成し遂げることができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2018年07月12日 17時10分
注目は清宮と投手陣?次代の若手が集うプロ野球フレッシュオールスター
7月13日(京セラドーム大阪)、14日(リブワーク藤崎台球場)に行われる予定のプロ野球オールスターゲーム。この球宴に先立ち12日に行われるのが、ファームの選手たちが一堂に会するフレッシュオールスターゲームだ。 “一流選手への登竜門”と称されることもあるフレッシュオールスター。過去にはイチロー(1992年・当時の登録名は鈴木一朗)や里崎智也(2001年)、現役では青木宣親(2004年)、中田翔(2009年)、岡本和真(2016年)といった選手たちがMVPを受賞し、その後の飛躍を果たしている。 今年も各球団から、次代の若手が数多く選出されているフレッシュオールスター。気になるMVP候補だが、その最右翼はやはり清宮幸太郎(日本ハム)。1軍では23試合の出場で打率.174・1本塁打・2打点と苦しんでいるが、2軍では39試合の出場で打率.226・15本塁打・36打点という出色の成績を残している。持ち前の長打力でMVPを獲得し、その才能が本物だということを証明したいところだろう。 既に「3番・指名打者」で先発することが発表されており、初回の打席からその一挙手一投足が注目を集めると思われる清宮。ただ、今回のフレッシュオールスターでは、清宮以外にも注目してもらいたいポイントがある。それは、両軍合わせて17名が選出されている投手陣だ。 実は、21世紀に入った2001年から昨年までフレッシュオールスターにおいて、投手がMVPを獲得した年というのはただの1つもない。2000年に受賞した河内貴哉(元広島)が、現時点での最後の受賞者だ。 ちなみに、1963年の第1回からみても、MVP獲得選手は野手が47名、投手が6名と大きく差が開いている。他の投手との兼ね合いもあり、野手に比べて出場機会が短くなりがちということが、MVP獲得への高い障壁となっているのかもしれない。 下馬評通りに清宮が受賞するのか、それとも21世紀初となるMVP投手が誕生するのか。注目の一戦は12日午後6時から、弘前市運動公園・はるか夢球場(青森)で行われる予定となっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2018年07月12日 12時50分
だいすけお兄さん密着番組、ネットではあの噂が話題に 度々の炎上は人気の高さの証か
11日、“だいすけお兄さん”こと横山だいすけが『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)に出演。横山にとって人生初だというハワイ旅に密着した。その中で横山は、得意の歌声やテレビ初公開となる水着姿を披露。さらに、真剣なまなざしで子供や歌に対する思いを語る場面も見られた。 そんな横山に、視聴者からは「毎日聞いてた、だいすけお兄さんの歌声が聞けて幸せ!」「踏ん張りたい時、だいすけお兄さんの歌を口ずさんでたな〜」「だいすけお兄さん、水着姿もかっこいい!永久保存版にする」「ピュアなキャラクターだけど信念はぶれない。これからも応援する」という声が続々とあがった。 横山と言えば、「おかあさんといっしょ」(NHK Eテレ)の11代目“歌のお兄さん”として、子供だけでなく母親世代にも人気を博した。そんな横山が同番組を卒業後、2017年5月11日の『バイキング』(フジテレビ系)の特集で、歌のお兄さんやお姉さんに課される厳しいルールを明かし話題となった。その内容は「恋愛禁止」「海外旅行禁止」「立ち食い禁止」「斜め横断禁止」「NHK以外のテレビ出演禁止」など。さらに、過密スケジュールや年収の低さも紹介された。 横山が卒業してから間もなかったこともあり、この衝撃的な事実を知った全国の横山ファンは激怒。「NHKに受信料払いたくなくなった」「これって労働基準法違反じゃないの?」「もはや奴隷のよう…」「せめてもっと給料をあげて」とNHKに対する批判の声が相次いだ。 そんなルールがあったことを知ると、横山と歴代最高コンビと言われた“たくみお姉さん”こと三谷たくみが不自然な形で卒業したこともうなずける。というのも、三谷は卒業直前に、週刊ポスト(小学館)によってキス写真とともに彼氏との熱愛を報じられていたからだ。三谷本人は卒業に関して「やり切ったから」とコメントしているが、ネット上では恋愛禁止のルールを破ったからでは、という憶測が未だに飛び交っている。前出の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』放送中も、「たくみお姉さんは今何してるんだろう?」「だいすけお兄さんとたくみお姉さんのコンビがまた見たい」と、三谷に対するコメントも多く見られ、“たくみお姉さん”への関心の高さがうかがえた。 また、今年2月には横山が歌う『あたしおかあさんだから』という新曲の歌詞が、物議をかもした。子育て中の母親の気持ちを表現したものだが、あるべき母親像を押し付けられていると捉えた女性から批判の声があがったのだ。「お母さんはこうあるべきと言われている気がして、プレッシャーを感じる」「母親だけ我慢しろという感じがする」「もはや呪いの言葉みたい」というコメントが多く寄せられた。この事態を受け、作詞を手掛けた絵本作家ののぶみだけでなく、横山も自身のブログで謝罪している。 クリーンなイメージを保たなければならないNHK子供向け番組の“歌のお兄さんとお姉さん”。子供たちだけでなく、全国のママという巨大なファンを持つ一方で、少し間違えると大炎上を起こすリスクもあるということだろう。同番組放送後、横山は自身のブログを更新。視聴者へ感謝の気持ちを伝えたが、12日12時現在、すでに「いいね!」は400件を超えている。記事内の引用について横山だいすけ公式ブログより https://ameblo.jp/daisuke-yokoyama
-
-
芸能 2018年07月12日 12時40分
真野恵里菜、ついに日本代表・柴崎と結婚で“セレブ妻”に? 引退あるか
アイドル集団「ハロー!プロジェクト」出身の女優・真野恵里菜が、交際が報じられていたサッカーW杯ロシア大会で活躍した日本代表MFでスペイン1部リーグ・ヘタフェに所属する柴崎岳選手と、今週中にも結婚することを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、柴崎はロシアから今月5日に帰国。交際約1年半、結婚の意思を固めていた2人はすぐに真野の実家へあいさつに行き、10日には青森県内の柴崎の実家へ向かい、今週中に結婚することを報告したという。 真野は11日、単身で帰京。柴崎は、13日に青森県野辺地町を表敬訪問する予定で、その前後に婚姻届を提出するとみられるというのだ。 柴崎は「“W杯が終わるまでは結婚の話はしない”と決めていたが、互いに結婚を意識して交際していたとあって、トントン拍子に結婚話が進行。 柴崎はW杯で大活躍。欧州の強豪クラブが獲得に乗り出しているとの報道もあるが、真野は周囲に「どこに移籍してもついていきます」と話しているのだとか。引退はせず、女優業をセーブし、柴崎とともに海外で生活するとみられる。 「アイドル時代はパっとしなかった真野だが、女優に転身してからは自分の“殻”を破れたこともあって、仕事が軌道に乗っている。しかし、海外で生活するとなれば、ドラマの仕事は厳しく、せいぜい映画に年1、2本出演するぐらいでは」(芸能プロ関係者) 現在の柴崎の推定年俸は1億円と言われているが、W杯の活躍で市場が高騰。複数のクラブからオファーが殺到すると言われている。 「おそらく、年俸は急騰するはず。海外で活躍する日本人選手でナンバー1に躍り出る可能性もありそうで、結婚していきなり“セレブ妻”になりそう」(サッカーライター) 真野は今後、柴崎のサポートで頭がいっぱいになりそうだ。
-
その他
独占激白 元航空自衛隊空将(佐藤守氏)が機密公開した「UFO遭遇」(2)
2012年08月28日 12時00分
-
芸能
松たか子を困らせた質問に、木村多江が涼しげに回答!
2012年08月28日 11時46分
-
芸能
前田敦子卒業 劇場前のファンの声「AKBの顔、嫌なこともあっただろうし、悪口とかもすごかったですから…」
2012年08月28日 11時45分
-
芸能
24時間テレビの感動に水を差した出来事
2012年08月28日 11時45分
-
芸能
前田敦子卒業でアキバが騒然「あっちゃん、愛してる!」 最後のサプライズも!
2012年08月28日 11時45分
-
芸能
市川染五郎が舞台出演中に事故 3メートル下に転落
2012年08月28日 11時45分
-
芸能
AKB48 前田敦子卒業公演 最後は「桜の花びらたち」
2012年08月28日 11時45分
-
社会
奈良市の職員が市営住宅の家賃を5年間滞納
2012年08月28日 11時45分
-
スポーツ
2軍でまた炎上の斎藤佑樹 日本ハム球団・首脳陣の悩みの種
2012年08月27日 15時30分
-
芸能
菜々緒ショック 巨乳軍団社長を自殺に追い詰めた東京ガールズコレクション詐欺(1)
2012年08月27日 14時00分
-
その他
独占激白 元航空自衛隊空将(佐藤守氏)が機密公開した「UFO遭遇」(1)
2012年08月27日 12時00分
-
芸能
急に饒舌になった小林幸子
2012年08月27日 11時45分
-
芸能
AKB48 東京ドームコンサート「AKB48は、私の青春の全てでした」
2012年08月27日 11時45分
-
芸能
庄司智春が「今、一番、ミキティが好きです!」と絶叫
2012年08月27日 11時45分
-
芸能
栗山千明、刀さばきが上手な男が好き!?
2012年08月27日 11時45分
-
芸能
「すぽると!」の新キャスターは宮澤智アナ
2012年08月27日 11時45分
-
芸能
市井紗耶香が結婚、妊娠を発表
2012年08月27日 11時45分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー】世代交代なるか、ローマンレジェンド天下獲りへ名乗り
2012年08月27日 11時45分
-
トレンド
アイドリング!!! 後藤郁新作DVD発売記念イベントを開催
2012年08月27日 11時45分