-
芸能 2018年08月28日 12時30分
ぶっちぎりの最下位…吉岡里帆主演「ケンカツ」に残された、視聴率回復への“テコ入れ”
女優の吉岡里帆の主演ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」(フジテレビ系)だが、21日までに放送された全話の平均視聴率が、ゴールデンプライム帯に放送されている民放各局のドラマの平均視聴率で、ぶっちぎりの最下位に沈んでいる。 同作は人気コミックをドラマ化。吉岡演じる主人公が、安定した生活を求めて都内の区役所に就職し公務員に。最初に配属された「生活課」で生活保護の壮絶な現実と向き合い奮闘する姿を描く。 吉岡の連ドラ主演は、今年1月期のTBS系「きみが心に棲みついた」(平均視聴率7・8%、視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)に続いて2作目。「健康的で文化的な最低限度の生活」は、初回は7・6%でスタートしたものの、徐々に視聴率がダウン。 第5話で過去最低の4・8%を記録。21日放送の第6話も4・9%。第6話までの平均は5・8%と大コケしてしまった。 「いつもはフジのドラマは全体的に平均視聴率が低いので目立たない。ところが、7月期のドラマ3本のうち、月9の沢村一樹主演の『絶対零度 〜未然犯罪潜入捜査〜』と木曜10時の山崎賢人主演の『グッド・ドクター』はともに2ケタ以上の視聴率で安定し好調。余計に吉岡のドラマの低視聴率が目立ってしまっている」(テレビ誌記者) そんな同ドラマだが、「週刊ポスト」(小学館)によると、あるシーンが注目を集めているという。 原作で主人公は大好きなお風呂で汗を流すのが好きな役柄。 第3話では主人公が入浴しながら物思いにふけるシーンが放送され、男性視聴者の視線をクギ付にしたという。 このシーンは原作とほぼ同じ。原作では残り2回の入浴シーンが描かれているため、吉岡の入浴シーンに対する期待が高まっているというのだ。 「推定Eカップと言われている吉岡。事務所は現在、極力肌の露出を出さない戦略ですが、入浴シーンでの谷間披露でもあれば、視聴率アップの“テコ入れ”になるのでは」(芸能記者) もはやドラマの本筋での視聴率アップは厳しいだけに、吉岡のがんばりに期待したい。
-
芸能 2018年08月27日 23時00分
NMB48山本彩の歌に「不信感」? みやぞん、24時間トライアスロン完走のご褒美
8月26日に生放送された『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)は、前の番組『24時間テレビ 愛は地球を救う』で、1.55キロのスイム、60キロのバイク、100キロのマラソンという過酷なトライアスロンに挑戦し、見事完走したANZEN漫才・みやぞんがゲスト出演。番組から“ご褒美”をもらい大喜びしたのだが、そのプレゼントが騒動を巻き起こす形になった。 みやぞんには大好きな曲がある。それは、先日卒業を発表したNMB48・山本彩が歌う『ひといきつきながら』。彼女が2016年に発表したアルバム『Rainbow』に収録された1曲で、みやぞんは事あるごとに勇気づけられ、今回の練習も歌を口ずさみながら厳しい練習に耐えたという。そこで、今回のご褒美として山本が登場し、ギター1本で生歌を披露。聞き入っていたみやぞんは「本当に最高でしたー!」と喜んでいた。 しかし、実はこの歌、シンガーソングライターの生沢佑一が2015年にシングルリリースした楽曲。ネットでは、往年のファンやこの事実を知る人もおり、「山本彩だかなんだかしらないが、生沢佑一の曲だよ」、「カバーって言わないところに不信感」、「人様の曲でしょ?」などのつぶやきが散見された。 「クリープハイプの尾崎世界観さんや三味線シンガーの木島ユタカさんもカバーした素晴らしい歌でしたし、思い入れのある方も多かったのでしょう。しかし、山本が『ひといきつきながら』を歌ったからこそ、みやぞんは存在を知ったわけです。CDとしてもリリースしていますし、時間がない生放送中に、わざわざ“カバーです”と説明する必要はなかったのではないでしょうか」(エンタメライター) 当日山本は、ハードな握手会を終えて番組にかけつけている。疲れが残る中で、最高のパフォーマンスを発揮し、歌のうまさはもちろん、楽曲自体も注目されるようになった。現に彼女が歌ったことで、配信曲を運営するサイトではデイリーランキング1位を獲得している。 「楽曲が売れれば、作曲としても参加している生沢さんにも収入として入ります。なので、ファンの方も“そんなに目くじら立てなくても”と思いますけどね」(同上) 頑張ったみやぞんを喜ばせようと用意したものが、まさかの騒動となった今回の一件。山本、生沢、みやぞんの三者にとって後味の悪いものにならなければ良いが……。
-
芸能 2018年08月27日 22時00分
またネットクレーマーが暴走? 石田ゆり子のインスタに批判、ただ“叩きたい”だけなのか
女優の石田ゆり子のインスタグラムが荒れ模様となっている。 愛犬の雪と愛猫4匹を飼っている石田。しかし現在、ゴールデンレトリバーである愛犬は避暑地である那須高原の訓練士の元に預けているといい、現在は仕事の傍ら4匹の猫の世話をしていることをインスタグラムを通じて発信している。そんな中、石田は25日にインスタグラムに「避暑地でのんびり過ごしている雪」と愛犬の写真を公開。愛犬に向け、「会いたいです。雪」とつづっていた。 しかし、この投稿に対し、一部ネットユーザーが「なんで雪ちゃんだけ何か月も避暑地に行ってるんですか?」「避暑地って言えば聞こえはいいけど、なぜ長期間預けてるのか疑問。いくら慣れてるとはいえ、飼い主の元が一番いいはずなのに」「猫だけ手元に置いて犬だけ手放すというのはちょっと可哀想過ぎる」といった批判を石田のインスタグラムにコメントする事態に。愛猫のうち2匹は愛犬を避暑地に預けている間に引き取ったという経緯があったために、今回批判コメントが集まってしまった模様。 実は石田、以前から夏の間や撮影が忙しい際には、毎回同じ訓練士の元に愛犬を預けていることを公表しており、昨年も「離れてる時間が長すぎて可哀想」などの批判が出る事態に。思わぬバッシングが続出してしまったが、今回もまた同様の意見が集まることになってしまった。 しかし、ゴールデンレトリバーが夏の暑さに非常に弱いことや、預け先が毎回同じで愛犬も馴染みがあるということもあり、インスタグラムのコメント欄にはこのバッシングに対する批判の声が殺到。「この猛暑の中、忙しい石田さんが当然の配慮だと思います。なんでもかんでも叩き過ぎ」「普段からインスタ見てる人は雪ちゃんがどれだけ優しい性格をしていて、それがたくさんの愛情を受けて育ってきたおかげだからだと分かるはず」「飼い主だって寂しいのは当然です。しかし、犬にとって最善の方法を選んでるんですよ」といった擁護の声が見受けられた。 誰よりもペットを大切に想っているからこその決断にも関わらず、何故か上がってしまった批判の声。が、今後も臆することなくペットに関する投稿を続けてほしい。記事内の引用について石田ゆり子公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/yuriyuri1003/?hl=ja
-
-
スポーツ 2018年08月27日 21時15分
高田統括本部長「トーナメントが吹っ飛んだ!」那須川天心対堀口恭司9.30電撃決定!
総合格闘技イベントRIZINは24日、都内のホテルで『重大発表』と予告した記者会見を行い、9月30日にさいたまスーパーアリーナで開催する『RIZIN.13』の対戦カードを発表。その中の目玉カードとして、“神童”那須川天心と“RIZINバンタム級トーナメント優勝者”堀口恭司のドリームマッチを行うことを映像で発表した。 堀口は今年5月のマリンメッセ福岡大会の試合後に、「キックルールでもいいからやろうよ」と天心にラブコールを送っており、天心も「やりたい選手」と、これを受け止めていた。RIZINは9月大会と大晦日の2大会で『RIZINキックトーナメント』を行う予定。両選手ともこのトーナメントにエントリーし、大晦日の決勝の舞台で対決するのでは?と思われていたのだが…。 高田延彦統括本部長は「どこでどんな負傷があるかわからないし、これが最初で最後になるかもしれない。お互いが最高な状態、フレッシュな状態で見たいと。そんな時に堀口くんから『トーナメントじゃなくていいんじゃないですか、僕は那須川くんとやりますよ』という言葉がありました。それを那須川サイドも快諾してくれて、トーナメントが吹っ飛んだんです」と今回のドリームマッチ実現の経緯を説明した。なお、キックトーナメントは大晦日の大会で開催するとのこと。 ルールについてはキックルールにする方向で、これから詳細を詰めていくようだ。榊原信行実行委員長は「これは立ち技の異種格闘技戦。堀口恭司選手はMMAファイターとして、那須川天心選手はキックボクサーとして闘う。いずれにしてもキックルールをベースに両陣営と話し合いたいと思います。これまでにもルールについては、いろいろありましたから。その経験を生かして、落としどころを見つけたいと思います。2人が真っ向勝負でできる環境を作れたら」と妥協点を見出していく姿勢を明らかにしている。 堀口サイドは「15分1本勝負」と提案している。試合形式は堀口のフィールドであるMMA寄りになる可能性が高いのではないだろうか。天心はいつものように「どんなルールでもOK」というスタンス。「強い選手と闘ってKOで勝つ」という天心の信条にブレはない。 両選手は“世紀の一戦”について「一つのミスが勝敗に関わる」とミスが命取りになると警戒している。お互いに秒殺ファイターであるだけに、一瞬たりとも見逃せない一戦になるのは間違いない。 今大会では「早くても大晦日」と言われていたミルコ・クロコップの復帰戦も決定。さらにまだ発表されていないが、元大相撲の大砂嵐がボブ・サップと対戦することも有力視されている。元K-1王者で、天心の首を狙っている大雅の参戦も決定。原口健飛とキックルールで対戦する。この試合は天心対堀口とともに「大晦日に開催するキックトーナメントの査定試合」となっている。榊原実行委員長は「われわれだけではなくファンのハートをどう射止めるかという査定になれば」と期待を込めている。 「『今年が勝負の年』だとみなさんにもお伝えしてきました。この3年間の歩み、RIZINで作り上げてきたものを感じられる大会にしたい。テーマは『温故知新』。これまでの歴史にリスペクトを払い、この3年間を未来につなげる大会にしたい。命がけで、全力でやります。日本の格闘技の素晴らしさを日本中に届けたいですし、それは世界にも届けていければと思っています」 われわれマスコミに対し、事前に『重大発表』と伝えていた今回の会見。カードを発表した高田統括本部長に続いてあいさつした榊原実行委員長の表情はいつにも増して硬かった。 榊原実行委員長は前回の会見で地上波の視聴率に危機感を抱いていることを明らかにしていた。今大会のラインナップを見ると、現時点でRIZINが提供できる限り最高のカードを惜しみなく出し切ってきたと言ってもいい。この本気度が高視聴率につながることを願うばかりだ。逆にこのカードで数字が取れないとなると、大晦日から来年以降の地上波との関係に影響が出てくる可能性もあるだろう。 今こそメイド・イン・ジャパンの格闘技の底力を見せつけてもらいたい。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能 2018年08月27日 21時00分
有働由美子VS徳永有美 10月以降のフリー女子アナ戦争、双方“不安要素”が多い?
元NHKの有働由美子アナウンサーが、10月からいよいよ民放に本格進出する。既報通り、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)のメインキャスターとして登場するのだ。 アナウンサー歴27年のキャリアを持つ有働。また、朝とはいえ生の情報番組『あさイチ』の司会も3月まで8年続けてきた。『NEWS ZERO』も何の心配もないと思われるが、視聴者からすると、この「キャスター」転身はどう映るのか? その参考になる人物がいるという。 「例えば去年10月、水ト麻美アナが『ヒルナンデス!』から『スッキリ』にシフトしたとき、それまでのバラエティキャラを抑えめにしていました。今まで彼女を応援していた視聴者も硬派な姿に若干戸惑ったせいか、一時期、番組全体の数字が5%台にまで落ちたのです。ただその後方針転換したのか、現在の水トアナはむしろ、アドリブも増え、笑顔も多くなってきました。すると視聴率も次第に上向きに。8月13日には8.3%(ビデオリサーチ調べ、関東/以下同)、14 日には7.5%を記録しています」(芸能ライター) 有働アナも、『あさイチ』で見せていたフランクなしゃべりを、ニュース番組でどのくらい出すのだろうか? もう1人熱視線を集めるのが、元テレビ朝日の徳永有美アナだ。彼女もこの10月から、『報道ステーション』(テレビ朝日系)でキャスターを務めるという。 「彼女の場合は10年以上のブランクがどう出るかでしょう。ただもっとも去年からAbemaTVの『AbemaNewsチャンネル』で『けやきヒルズ』(水・木・土)のキャスターを務めており、今回は、そこでの安定したアナウンス力が評価されての抜擢という声も聞こえてくる。ただ、今の若い世代には知名度があまりにもなく、正直、オーラがない。さらにメインキャスターの富川悠太アナより2歳年上ということもあり、コンビネーションという点では少し心配です」(同) さらに今回の交代劇には、前任の小川彩佳アナと、その富川アナとの折り合いの悪さが遠因といわれている。報道ステーションも一時期ほど数字が取れなくなってきており、10%前後をウロウロ。徳永アナの登場後、数字がこれ以上下がって“戦犯”扱いされないといいのだが……。いずれにしても、10月以降の有働、徳永の動向はしばらく注目の的になることだろう。
-
-
芸能 2018年08月27日 20時00分
過密スケジュールの中練習する姿に感動! 内村光良がポケビ復活にかけた想いとは
お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良、キャイ〜ンのウド鈴木、タレントの千秋によるユニット、ポケビこと「ポケットビスケッツ」が『24時間テレビ41 愛は地球を救う』(日本テレビ系)で18年ぶりに復活。その練習風景を千秋が自身のInstagramに投稿して話題を呼んでいる。 ポケビはチャリティーランナーのANZEN漫才・みやぞんを応援すべく「YELLOW YELLOW HAPPY」と「POWER」を日本武道館で披露。1990年代に人気を博したグループというだけあって、ネット上も「懐かしいなー。中1の頃すごい好きだった」「カラオケ行くと必ず歌ってたから懐かしい」と大盛り上がりだった。 そんな大成功の出演後、千秋は3ショット写真とともに「裏側動画とかをUPしますね」と宣言。そして立て続けにギターを練習するウドとピアノを練習する内村の動画をアップしたのだ。 中でもネットユーザーが注目したのは内村の練習風景。出だしから早速弾き間違え苦笑いを浮かべているのだが、ネット上では「ウッチャンはレギュラーや文化祭もあるのに練習を手を抜かずこなして凄い。改めて偉大」「ウッチャンなんて18年振りにソロの所を練習したんだろうなあって思うし感動しかない」「鬼のようなスケジュールをこなしつつあのひとピアノ練習もしてたの? すげえよ」との声が挙がり、内村の頑張りに感心した人が多かったようだ。 「今回、満を持してポケビの一夜限りの復活となりましたが、実は約3年前に千秋さんがソロでポケビの曲をテレビで披露しています。その際、復活は『ウッチャン次第』だと明かしているのですが、今回のステージを快諾したのには相当な覚悟が内村さんには必要だったと思います」(芸能記者) しかしながら、内村には何としてでも頑張りたいある想いがあったという。 「最近の内村さんは、昨年の紅白で欅坂46とコラボするなど、ただでさえ過密スケジュールなのに無理をしている印象ですが、そんなふうに頑張れる理由を『子供に過去のお父さんの栄光を見せるだけではなく、今のお父さんの姿を見せたいから』と語っています。また、『50歳を過ぎてさらに売れたい』とも発言していて、現状に満足してはいけないと思っているんでしょうね」(前出・同) そんな内村だからこそ、“頑張る姿”が多くの人を感動させたのだろう。記事内の引用について千秋の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/chiaki77777/
-
芸能 2018年08月27日 19時00分
M-1での上沼恵美子を意識し「審査員も大変なんだな」 HG、マヂカルラブリー野田らが“夏男”を審査
8月26日、東京・ヨシモト∞ホールにて『無限大サマーヌード2018〜今年の夏男は誰だ!?セクシー日焼け芸人グランプリ〜』が開催。審査員を務めたマヂカルラブリー・野田クリスタルが、昨年『M-1グランプリ』で上沼恵美子から受けた猛烈なバッシングについて暗に触れる一幕があった。 同劇場が開催している夏休みキャンペーン「HOT!HOT!∞ SUMMER VACATION」の一環として行われた今回のイベント。“一番この夏を楽しんだ男”=“一番日焼けした男”という定義のもと、誰が今年の夏男として相応しいかを“焼けた肌の黒さ”・“美しさ”・“変化”で審査。出場者はよしもとの若手芸人で、彼らは約1か月の間で、肌を焼いたり肉体改造に挑んだ。MCは田畑藤本・藤本、審査員は野田のほか、レイザーラモンHG、マッチョモンキーが務めた。 事前予選で参加者メンバー35名から13名に厳選。バビロン・ノリ、スカイサーキット・松本勇馬、コロナクラウン・リロイ太郎、カントリーテール・萩尾雄太郎、今丼くん、桃ニ鴬・井上恭輔、リトルサンパウロ・湊、とんかつ・勝源一郎、リボルバー・ヘッド、おいらん・土持、ノブフジ・イチヂクフジタ、パンケーキ・やじ、童心ヒーロー・にしだっくすが今回のイベントの出場権を獲得した。 まずは審査員の3人が登場。堂々とポーズを決めた後、HGは「これが始まったら夏が終わる“a-nation”と同じですね。あちらか“日焼けグランプリ”か(客の)取り合いになったと思います」と東京で同時開催していたavex主催のイベントをけん制するも「だいぶ負けてると思います」と藤本からツッコミを受けていた。また、野田は「去年僕は賞レースで痛い目みたので」と笑わせた後、「出場者でなめた態度とっているヤツがいたら、ブチ切れてやろうかと思います……カミヌマッチョ」とボケまくった。 出場者のアピールタイムがあった後、特別賞、準グランプリ、グランプリが選出された。生まれて22年間ずっと彼女がいなかったが、体を焼いたことで海で逆ナンされ、ワンナイトラブを経験したというイチヂクフジタ。彼は、短パンの後がくっきり残っていたため、HGらが勝手に作った特別賞「勝俣州和賞」を受賞した。 日焼けサロンで5万円をかけてこのイベントに臨んだやじは、黒々とした体に金髪のコントラストが審査員の目に留まり、「たいめいけんの社長賞」を獲得。アピールタイム中、審査員は爆笑し「ダメだよ」「俺らは引いています」とお手上げ状態だったが、野田は「(5万も使い笑いもとったので)彼には何かしらの賞を与えたかった」と選出理由を語った。 続いて準グランプリは、フィジーク(ボディービルとは違う筋肉のバランスなどを競う競技)東日本準優勝の経験を持つにしだっくすが選ばれた。すでにビフォーから完成されており、アフターの違いがあまりなかったものの、その完成度の高さから審査員は「筋肉的に120点」と太鼓判。グランプリにするべきか悩んだそうなのだが、HGは「ビフォー・アフターではなく、アフター・アフターだったので」と会場を笑わせた。 グランプリは、萩尾が獲得した。アピールタイムで野田は「足もいいし、腹筋もいいし、広背筋も全部いい」と称賛。HGも「彼以前(に出てきた芸人は)もう優勝はない」と断言したほどだった。選考基準としては「伸びしろ」と「努力の跡が見えた」という“変化の面”で評価したとのこと。 イベント終了後、記者の質問に応じた面々。今回、審査員の立場になったことをイジられた野田は「審査員も大変なんだな」とコメント。「M-1前に(審査員を)やれて良かったです」と語り、笑いをかっさらっていた。 リアルライブでは、今回のイベントに出場するはずだったトリアエズビール・海老原に事前密着。しかし、彼は予選で敗戦し、当日の本選には出場できなかった。話を聞くと「舞台に立ちたかったです」とガックリ。しかし、1か月やって変化したこともあったようで、体重も減り(93キロ→85キロ)黒く焼けたため「自信がもてて、女性に声をかけられるようになりました」と回顧。しかし、痩せたことで、キャラクターが消えてしまうことから「女性を取るか芸人を取るか葛藤ですね」とポツリと語る。「もちろん芸人をとってこれから体重を元に戻しますけど、黒さは維持したいです」と述べていた。
-
芸能 2018年08月27日 18時20分
篠原涼子、インタビューで“夫婦円満”アピールせざるを得ない事情とは
一部で夫で俳優の市村正親との離婚危機が報じられた女優の篠原涼子のインタビューがこのほど、一部スポーツ紙に掲載された。 篠原は01年に当時妻がいた市村との舞台で共演。その後、男女の関係となり市村は03年5月に離婚が成立。05年12月に“略奪婚”のような形となったが、その後、2人の男の子を産み、幸せな家庭を築いていた。 ところが、ここに来て一部で離婚危機が報じられた。原因は2人の子供の教育方針の違いで、すでに離婚協議中だというのだ。 「31日に篠原の主演映画『SUNNY 強い気持ち・強い愛』が公開されるだけにプロモーションの真っただ中。本人以上に事務所と映画の関係者がピリピリしている」(映画業界関係者) そんな中、一部スポーツ紙に同作についてのインタビューが掲載された。 気になる市村との関係だが、篠原は7月に13年ぶりの舞台となった「アンナ・クリスティ」で舞台初主演を飾った。 背中を支えてくれたのが市村だったことを明かし、「主人が舞台をやっている一番そばにいる人。怖かったけど、すごく支えてくれた」と感謝。 市村が上演期間中に2回、観劇に訪れたことも明かし、「ダメ出しもされました。メモまでしてくれて。(目の前で)やったら『その感じ。その感じでやった方がいい』って」。インタビューからすると、円満な夫婦関係のようだが…。 「良妻・良母、そして女優の“三刀流”のイメージが売り。なので、そのイメージを崩すと一気にブランド価値が下落してしまう。だから、決して離婚危機でも認めないでしょう。とはいえ、それでいきなり離婚報道が出たらかなりのダメージのはず」(広告代理店関係者) 離婚危機が事実でないなら、キッパリ否定した方が良さそうだ。
-
芸能 2018年08月27日 18時00分
加護亜依、不祥事以来12年ぶりハロコン出演でファン歓喜「次は辻ちゃんと!」の声集まる
元モーニング娘。でタレントの加護亜依が12年ぶりにハロー!プロジェクトのコンサートに出演した。今回のハロー!プロジェクトのコンサートでは、20周年企画で各公演にハロプロOGが出演。後藤真希や市井紗耶香なども出演し話題になっているが、そんな中、今月25日、26日と連続でハロー!プロジェクトの夏のコンサート「Hello! Project 2018 SUMMER」に出演したのが、長らくハロプロとの共演がNGとされていた加護。 加護は公演後に自身のブログを更新し、「幸せだ!」というタイトルのエントリーを投稿し、「ハロプロステージに立ってあぁ、私はここで育ったんだぁと。ここがホームだったんだぁ。と。感慨深かったです」とコメント。「数十年ぶりなのにスタッフさんは何も変わってなくてモーニングの曲が流れると『ほら!加護出番だよ!ステージ行って!』って言ってくれるし...泣」「あぁ私はこのスタッフさんの皆さんに育ててもらったんだぁ。とジーンと来ちゃった」と語った。 また、インスタグラムにもモーニング娘。'18と撮影した写真を投稿し、「私の10代はココで育ったんだぁって感慨深い...」とつづっていた加護。ファンからは、「加護ちゃんの復活はファンの永遠の夢でした。本当にうれしいです」「ずっと待ってました。おかえりなさい!」「加護ちゃんは永遠のアイドルです!」といった声が寄せられていた。 2000年にモーニング娘。としてデビューし、アイドルとしての最前線を走ってきた加護。しかし、2005年にモーニング娘。を卒業した翌年、週刊誌『フライデー』に2度の喫煙スキャンダルが掲載。そして2007年、加護は所属事務所・アップフロントエージェンシーから懲戒解雇され、その後モーニング娘。OGが集う企画にも呼ばれることなく、現役モーニング娘。とも長らく共演NGとなっていた。 不祥事以来12年ぶりとなった今回のコンサート出演。「次は辻ちゃんとの復活も期待してます!」「ダブルユーがもう一度見たいです」の声も聞かれているが、果たしてファンの願いは叶うことはあるだろうか。今後も注目したい。記事内の引用について加護亜依公式ブログより https://ameblo.jp/kagoai1988/加護亜依公式インスタグラムより https://www.instagram.com/ai.1988kg/?hl=ja
-
-
スポーツ 2018年08月27日 17時45分
【DeNA】神宮の魔物に飲み込まれ最下位転落…いまこそ“熱く立ち上がれ“
☆ジャイアンツに連勝後の神宮 ここまで6勝10敗と負け越している、苦手スワローズとの3連戦。しかし、ベイスターズは前カードのジャイアンツ戦で勝ち越し、やっとエンジンがかかってきた状態で敵地神宮に乗り込んだ。特に、主砲筒香嘉智がホームラン量産体制に入っており、ラミレス監督も「我々の知っている筒香が帰ってきた」と自信のコメントを口にするなど、CSに向けてなんとしても勝ち越したい三連戦だった。☆悔しい負け越し 金曜日の初戦、中5日で浜口遥大が先発。初回に先取点をプレゼントされるも、その裏山田哲人に被弾され同点に。しかし、2回に柴田、ソト、ロペスのタイムリーで4点をもぎ取り優位に立つと、浜口も気合いの入ったピッチングを披露。5回で安打8を許すものの、失点2で収めた。その後は三嶋、パットンのベイスターズ自慢のリリーフ陣が繋ぎ、最後は横浜スタジアム以外では無失点のストッパー山崎康晃が良く締め、6-3の快勝。大事な初戦をものにし3連勝を飾った。 土曜日は"ハマの二刀流"ジョー・ウィーランドが先発。2回に桑原のタイムリーで先制し、前回の勢いに乗りたいウィーランドだったが、その裏"ヤクルトの二刀流"カラシティに逆転打を許すと、青木にもタイムリーを浴び4失点。3回にも3点を追加され、劣勢の中、4回筒香のソロとウィーランドが犠牲フライを上げ、4点差に追い上げる。その後、ヤクルトは2本の犠牲フライ、横浜は佐野のスリーランで得点をあげ3点差で迎えた最終回、いきなり代わり鼻の石山を筒香が捕らえホームラン。その勢いで宮崎、楠本が連打で続くと、レフトスタンドのベイスターズファンは逆転を信じるテーマ「ライジング」の大合唱で後押しするも、後続を断たれ7-9で敗戦。前日の勢いに乗る事が出来ず、後味の悪い敗戦を喫してしまった。 日曜日は前回4回途中回7失点と、カープ相手に炎上してしまった今永が、雪辱を胸に先発。初回から大和、久々2番起用の宮崎、ロペスの3連打の速攻で2点を奪う。しかし、今永はこの日も初回から安定せず、味方のエラーも絡んですぐに追いつかれる。3回にはバレンティンに、バックスクリーンの"焼きそば屋越え"の2ランを浴び、4回⅓で降板。被安打4フォアボール4、5失点の内容で、今回も結果を残せなかった。打線は5回に宮崎のレフトスタンドへのホームラン以降は、ヤクルトのリリーフ陣に押さえ込まれ万事休す。3-7で厳しい敗戦を喫した。☆指揮官も苦言 CS進出に向け負けられない戦いが続くベイスターズ。3戦目の試合後には「初回の宮崎のエラーが痛かった。筒香のフライも取れる打球」と、エラーを犯した2選手に向けて、めったに選手を責める事のないラミレス監督から、名指しで苦言が飛び出した。思わず飛び出した言葉なのか、叱咤激励なのかーーー指揮官の胸のうちは量ることは出来ないが、悪い方向に向かわない事を願う。 3位までは5ゲーム差。厳しい状況は変わりない。2戦目の最終回、レフトスタンドをいっぱいに埋めたファンから、逆襲のテーマ「ライジング」が、大ボリュームで繰り返された。この歌詞のようにファンは願っている。不器用で格好悪くても熱く立ち上がってくれることを。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
社会
「橋下市長の企みか」ストリップ劇場『十三ミュージック』摘発で地元大揺れ
2012年10月17日 16時00分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の三十三『フットボールアワー』
2012年10月17日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第26回〜女優・夏帆
2012年10月17日 15時30分
-
芸能
高木美保が見せた『とくダネ!』降板し『モーニングバード』への “変わり身”
2012年10月17日 14時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 骨盤がゆがむと全身に悪影響が出る
2012年10月17日 12時00分
-
芸能
スーパーママぶりをアピールする工藤静香
2012年10月17日 11時45分
-
芸能
AKB48 グループ内にいる“武器”を持ったアイドルたち
2012年10月17日 11時45分
-
社会
飛行中に客室乗務員盗撮も場所特定できず釈放
2012年10月17日 11時45分
-
社会
日テレ・大久保社長も頭を抱える? 人気アニメをめぐる制作者“残酷物語”
2012年10月17日 11時00分
-
芸能
小学校の校歌制作はNGだったGACKT
2012年10月16日 15時30分
-
スポーツ
ドラフト直前・怪情報! やっぱり、アイツはメジャーに行く!?
2012年10月16日 15時30分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー:秋華賞】元地方ジョッキーが見せた勝利への執念
2012年10月16日 15時30分
-
その他
口腔ケアが寿命を左右 虫歯や歯周病が原因で心筋梗塞が起こる!?(2)
2012年10月16日 12時00分
-
芸能
あまりにもタイミングが良すぎたV6・森田剛とmisonoの交際報道
2012年10月16日 11時45分
-
芸能
【週刊テレビ時評】やはり「視聴率が獲れない女優」だった!? 「東京全力少女」の武井咲
2012年10月16日 11時45分
-
芸能
紅白司会の司会に嵐と堀北真希
2012年10月16日 11時45分
-
芸能
高倉健が菊池寛賞
2012年10月16日 11時45分
-
芸能
メンバーが女性暴行で逮捕されたソーセージが解散
2012年10月16日 11時45分
-
その他
『龍が如く5×居酒屋はなこ』のコラボレーションが実現!
2012年10月16日 11時45分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
