-
アイドル 2018年08月29日 21時00分
「不仲説があった仲とは思えないでしょ?」元℃-ute岡井千聖、一番のライバルとBBQ
タレントの岡井千聖が自身のツイッターで、歌手の鈴木愛理との不仲説を否定し、ファンの間で話題になっている。 2017年に解散したハロー!プロジェクトのアイドルグループ・℃-uteでメンバーとして活躍していた岡井。27日にツイッターを更新し、同じく元℃-uteのメンバーの鈴木愛理とのツーショット写真を公開。「今日はお仕事終わりにまーさーかの!愛理と笑 BBQしました!!笑」とつづった。 さらに、岡井は「不仲説があった仲とは思えないでしょ?」とこれまでファンの間で囁かれてきた不仲説に自ら言及。「不仲だったんじゃなくて一番のライバルだっただけ! 今は本当にそう思える! それで今でもやっぱり刺激しあえる仲なんだ!」と現役時代も不仲ではなく、ライバル関係にあったことを明かした。 「℃-ute内で唯一同学年のコンビでありながら、岡井さんと鈴木さんの不仲はファンの間では有名。事の発端は、2010年に発売されたシングル『SHOCK!』の歌割りです。この曲では、ほぼすべてのボーカルを鈴木さんが務め、他のメンバーがバックダンサー扱いされるという事態が起き、メンバーはもちろん、ファンもショックを受け、『SHOCK!事件』と呼ばれるまでに。自信を失くした岡井さんが鈴木さんに対して、黒い感情を抱き始めたのではと言われています」(芸能ライター) 現役時代も、ふたりはたびたび「不仲」を否定してきたものの、噂は絶えなかったという。 「岡井さんが鈴木さんに対しぶっきらぼうだったり、プライベートで遊ぶ回数などが明らかに少なかったことなどを理由に、ファンが『不仲説』を面白おかしく掻き立てていたという見方もあります。実際には、2014年に二人がデュオを組んでシングル化された楽曲『悲しきヘヴン』では、鈴木さんに挑むように歌う岡井さんの姿がファンの間でも話題に。不仲説があったからこそ楽曲が映えるという意外な展開も起こりました」(前出・同) しかし、今回不仲説が正式に否定されたことで、℃-uteファンからは「このふたりがBBQする日が来るなんて感慨深い」「ふたりのライバル関係、現役の時から見守ってきたので嬉しいです!」「プライベートで遊ばなかった当時を想うと本当に尊い!」といった声が寄せられている。 次回は℃-uteメンバー全員が揃ったBBQの風景も見たいといった声も見受けられた。記事内の引用について岡井千聖公式ツイッターより https://twitter.com/okai_chisato
-
芸能 2018年08月29日 20時00分
24時間テレビでプロポーズ、たんぽぽ白鳥は“格差婚”? 周囲の反対を受けた格差カップルたち
『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)において、たんぽぽの白鳥久美子が、かねてより交際していたチェリー吉武からプロポーズを受け、快諾した。 これを受け、ネットでは「これは格差婚では?」と話題となっている。確かに、白鳥は『めちゃ×2イケてるッ』(フジテレビ系)のレギュラーを務めるなど、ブレイクした芸人といえるが、相手のチェリー吉武はネット上でも「この人誰?」といった声が多い。 こうした格差婚は過去にはどういった例があったのか、振り返ってみたい。 「90年代の有名な格差婚カップルといえば、99年に結婚した高島礼子と高知東生(当初の名称は東急)があげられますね。しっとりとした演技派女優として注目された高島に対し、当時の高知はまったく無名といってよい俳優でした。交際発覚時に高知が発したフレーズ『大好きです。めちゃめちゃハッピーです』も話題となりました。同じく大女優との格差婚といえば、2007年の藤原紀香と陣内智則もよく知られますね。当時の陣内はブレイクしかけの若手芸人といった位置づけであり、実際に収入格差もあったでしょう」(芸能ライター) しかし、藤原と陣内はわずか2年で離婚に至る。原因は陣内の浮気癖とも言われた。そんな陣内は2017年にフジテレビアナウンサーの“ミオパン”こと松村未央アナウンサーと再婚している。同時期にはフジテレビの女子アナでは、もうひとつの格差婚が話題となった。 「2018年に“ヤマサキパン”こと山崎夕貴アナウンサーとお笑い芸人のおばたのお兄さんが結婚し格差婚と話題となりました。おばたは、小栗旬のモノマネでブレイクしていますが、収入格差は否めないでしょう。山崎アナは周囲から結婚を反対されたようですが、愛を貫いた形です」(前出・同) やはり言われっぱなしは悔しいだろうから、男性陣には格差婚をはねのける活躍を見せて欲しいものだ。
-
芸能 2018年08月29日 18時20分
“タレント活動だけ”になるのが嫌だった? ウエンツ留学に様々な憶測が飛び交う
タレントのウエンツ瑛士が『火曜サプライズ!』(日本テレビ系)に出演し、芸能活動を一時休業して、海外に留学することを発表した。 ウエンツは番組の終盤で、「10月からロンドンに留学することになりました」と生報告。理由については「3年前に、いつかイギリスのロンドンで舞台に立ちたいという夢を持ち始めて、達成したい夢であることだと自分の中で確認できた」からだと説明。その後、自身のオフィシャルサイトでも、1年半の留学を経て「その御恩をしっかり返せるよう」頑張ると宣言した。 これを受け、ネット上では「意外とちゃんと自分の軸を持ってる人。普通に頑張ってほしい」「今だからできることも多いと思う」との声が挙がり、ウエンツを応援する声が多数。一方で、「バラエティタレントのイメージが強くなって、そっちの仕事が中心になりつつあったし、内心では色々と思うこともあったのかも」「芸能界に疲れているというか今の仕事にときめかなくなったんだろうな」と、様々な憶測も飛び交った。 ウエンツはドイツ系アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれるも、英語は話せず。ウエンツ以外の家族は話せるようだが、ウエンツは幼い頃にハーフであることからわざと「ハロー」と話し掛けられることが多かったことで、英語を拒絶してしまったという。そのため、今回の留学は、英語を話せないコンプレックスを克服したいからとの見方もあるが、実際のところはどうなのだろうか。 「英語こそ流暢ではないものの、高校時代のウエンツさんの成績は上位。本人も海外で舞台を勉強したいと話しているように、留学は語学を学ぶというよりは、これからもストイックに芸能界で頑張りたいという想いからだと思います。ウエンツさんは礼儀正しく、場の空気を読むのも上手い。スタッフはもちろん大物芸能人たちからも可愛がられています。そんな立場にいるのに、1年半も芸能界を離れることを決めたのは、将来に不安を感じたからかもしれませんね。現在一線で活躍し続ける芸能人たちは、タレントでありながら俳優として活躍していたり、作家として活躍していたりする。ウエンツさんはミュージカル役者としても高い評価を得ているので、将来を見据えてタレント以外の面をさらに磨いていこうと思ったのかもしれません」(芸能ライター) 最近多い芸能人の海外留学。ウエンツは成功組となれるのか…。
-
-
芸能 2018年08月29日 18時00分
みちょぱ、“TTポーズ古い”発言で炎上? 叩かれている理由に疑問の声も
モデルでタレントのみちょぱのある発言が、ネット上で物議を醸している。 みちょぱは28日に『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。この日は初のゲスト全員10代という企画だったが、話題がK-POP歌手の発信するファッション文化に移行した際、明石家さんまが「TTポーズをやりながら口紅を塗ってるのか?」とふざけて発言。これにみちょぱが「TTはちょっと前じゃないですか?」とツッコミを入れたのだ。 TTポーズとは、韓国のアイドルグループ・TWICEの楽曲『TT』の振り付けの中にあるポーズで、2017年に10代の女性を中心に大流行。年末の『NHK紅白歌合戦』にも出場し、話題になった。さんまも当然みちょぱに「年末紅白出てるからな?」と反論すると、みちょぱは「紅白って言っても8か月前ですから」と指摘。続けて、「半年以上経ったら古いですよ」と断言していた。 今回、みちょぱは「TTポーズ」が10代女子の間でもう流行っていないということを指摘したに過ぎないが、ネット上の一部TWICEファンが、みちょぱのツイッターやインスタグラムに「『TWICE古い』という発言は酷いです…」「TWICEファンとして嫌な気持ちになりました。ファンの気持ちを考えてください!」「みちょぱのTWICE古い発言は悲しかった…」といったクレームを入れる事態に発展している。 みちょぱはこれを受け、自身のインスタグラムのストーリーズを更新し、「オンエアーみてない人が盛られてる情報のみで勝手に便乗されるのが1番困りますよ〜」と苦言。「言葉に責任持って言ってますしその流れもいれずにただ一部だけを抜き取られそこを拡散されても、、、」とつづった。また、自身ではオンエアーは見てないとしながらも、「その方たちはもっと新しいのも出してますよって言う流れだったはずなんだけどね」と釈明していた。 ネット上では、「『TWICEが古い』なんてみちょぱは言ってないのに…」「勘違いでみちょぱを叩くのはやめてほしい」などの声が上がっていた。記事内の引用についてみちょぱの公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/michopa1030/?hl=ja
-
スポーツ 2018年08月29日 17時15分
オリックス東明大貴が好投も、福良監督地元凱旋試合で今季11度目の零封負け!
オリックス 0-4 北海道日本ハム(18回戦)※オリックス8勝10敗▽28日 KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎 観衆20,480人CS進出への道が遠のいていく… オリックスは28日、2015年から春季キャンプで訪れている宮崎で初の公式戦を日本ハム相手に開催した。宮崎でパ・リーグの公式戦が開催されるのも10年振りとあって、宮崎市では今年2月の春季キャンプから、市街地のいたるところにポスターを貼ったり、ラッピングバスを走らせるなど、今回の試合を全力プロモーション。その甲斐もあってか、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎には2万人を超える観客が集まった。関西や関東からの遠征組も多数詰めかけたという。 宮崎県出身のオリックス福良淳一監督、西村徳文ヘッドコーチにとっては凱旋試合となり、是が非でも勝ちたい試合だったが…。 オリックス打線は日本ハム先発ロドリゲスのツーシームを捕らえることができず、凡打の山を築き上げてしまう。オリックス先発の東明大貴は「ストライク先行で投げることはできたんですが、全体的にボールが高く、浮いたボールを打たれてしまいました。追い込んだ後に打たれることも多かったですし、なんとか防ぎたかったです」と反省点を振り返っていたが、初回と3回に失点を許すもピンチを切り抜けるなど、先発として粘り強い好投を見せた。 オリックスは6回から継投に入り、比嘉幹貴、山田修義が無失点リレーで繋いだが、8回に2死1塁の場面から登板した近藤大亮が、カウント0-2から中田翔に24号2ランをレフトスタンドへ運ばれてしまい万事休す。打線も何度かチャンスがあったものの、持ち味である繋ぐ打線が機能せず完敗。地元、都城高校出身の“オリの神童”山本由伸の登板機会もなかった。 CS進出圏内である3位日本ハムとのゲーム差は8ゲームにまで広がり、3位日本ハム、2位ソフトバンクとそれぞれ7試合ずつ直接対決を残しているが、この日の敗戦はかなり重い1敗となりそうだ。 このカードは1日移動日を挟んで、30日に京セラドーム大阪であと1試合行われる。文・写真 / どら増田、垪和さえ
-
-
芸能 2018年08月29日 12時50分
竹野内とはどうなった? 倉科カナに“新恋人”の噂 結婚願望を赤裸々に語る
女優の倉科カナが28日、都内で行われたクラウディア「ディズニー ウエディングドレスコレクション第3弾」発表会でモデルを務め、ウエディングドレス姿を披露したことを、各スポーツ紙などが報じている。 倉科といえば、14年10月に俳優の竹野内豊との交際が発覚。一時期、破局説が流れたこともあったが、ここ最近も順調な交際ぶりが報じられていた。 「交際報道が出てから、倉科が公の場に出るたびに報道陣から竹野内との交際に関する質問が飛んだ。しかし、これまでまともに報道陣に対応せず。逆に、竹野内は事務所が止めているので報道陣が聞かないが、何かを聞かれたいような物足りない態度を見せることもあった」(ワイドショー関係者) しかし、この日の倉科はこれまでと態度を一変。報道をまとめると、結婚願望について聞かれ、「(ドレスを着ると)結婚願望が上がるし、このお仕事をいただいてから考える時間がたくさんあって…。このようなドレスを着て大切な人に囲まれてアットホームな感じで結婚式を挙げたいなと考えた」と意味深にコメント。 さらに、理想のプロポーズは、「意外と寝起きとか、コーヒーを飲んでる時とかに『結婚しようよ』とか、日常の時にフッと言われるとうれしいと思います」と告白。 理想の結婚式についても、「あれもしなきゃ、これもしなきゃって切羽詰まるって聞く。余裕ある結婚式にしたい」などと話したというのだ。 「ここ毎年ゴールイン近し、と言われ続けていた2人。倉科は12月、竹野内は1月が誕生日とあって、まだまだどちらかの誕生日にゴールインする可能性は十分。しかし、竹野内がそう簡単に結婚を決断するとは思えないので、取材現場では、『まさか、ほかに彼氏ができたのでは』との声もあがっていたそうです」(芸能記者) 直近で週刊誌などに倉科の記事が出た場合、どんな記事が出るかが非常に注目される。
-
アイドル 2018年08月29日 12時40分
欅坂46・平手、主演映画の撮影が“リハビリ”に? 撮影続行困難になったことも…
欅坂46の平手友梨奈(17)が28日、都内で行われた初主演映画「響−HIBIKI−」(月川翔監督、9月14日公開)の完成試写会に出席したことを、各スポーツ紙などが報じている。 同作は「マンガ大賞2017」を受賞した原作「響〜小説家になる方法〜」を実写映画化。平手は映画デビュー作品で初主演を務め、処女作が直木賞&芥川賞でWノミネートという歴史的快挙を成し遂げる15歳の天才女子高生小説家・鮎喰響を演じている。 原作のファンだったという平手は、オファーを聞いた時の心境について、「絶対無理だと思いました。初めての映画で主演だし、他の皆さんに絶対迷惑かけるし、飽き性なのでできないなと思いました」と本音。それでも、「響の生き様を届けたい」という思いから引き受けたという。 響の編集者役を演じた北川景子は、平手を「クランクインしてからはもう、響だなと思っていた。役に合っていたのかなと思います。だから、響ぽかった」と絶賛したという。 平手といえば、昨年紅白のステージで、ダンスが激しい「不協和音」を2度披露。 2度目のパフォーマンス後、センターの平手はステージに倒れ込み、右腕を負傷。上腕三頭筋損傷のけがを負い、全治1か月と診断され、その後、CM発表会などには出席していたが、パフォーマンスは封印していた。 しかし、7月にテレビ番組に出演しパフォーマンスを披露して復帰。その後、欅坂のライブにも出演し、ファンに復調ぶりをアピールしていた。 「映画の関係者も『本当に撮影できるのか』と心配していましたが、4月にクランクイン。1度は撮影続行がヤバイ状態があったようですが、北川が役柄同様、平手をバックアップして無事にクランクアップ。平手にとって撮影が“リハビリ”みたいなもんだったようですが、欅坂の関係者は平手に感謝した方がよさそうです」(映画業界関係者) 欅坂にとって不可欠な“絶対センター”の平手だけに、関係者も胸をなで下ろしているに違いない。
-
芸能 2018年08月29日 12時30分
広瀬香美、事務所トラブルの円満解決を報告 “芸名使用禁止”はどうなったのか
歌手の広瀬香美が自身のツイッターで、所属していた事務所・オフィスサーティーとの独立騒動を解決させ、新会社に移籍したことを発表した。 広瀬は29日にツイッターを更新。「この度は、多大なご心配をおかけしましたことを心よりお詫び致します」と一連の独立騒動を謝罪。「広瀬香美は、新会社『Muse Endeavor inc.』へ円満に移籍しましたことをご報告致します」と発表した。さらに、「今後も世界中の皆様に素晴らしい音楽を届けられるよう、より一層、音楽活動に邁進してまいります」と今後の歌手活動の意欲も語っていた。 また、前事務所のオフィスサーティーも、公式ホームページ上で「今般,弊社と弊社所属アーティストであった広瀬香美は,話し合いを重ねた結果,問題が円満に解決したことをご報告させて頂きます」とし、「今後とも広瀬香美にかわらぬご支援を頂けますようお願い申し上げます」とつづっていた。 独立トラブルの円満解決にファンからは、「待ってました!これからも応援してます」「これから冬に向けて冬の女王復活ですね!」「円満移籍おめでとうございます!コンサートツアーも楽しみにしています!」といった祝福や期待の声が集まっている。 広瀬の独立騒動の発端となったのは5月28日、広瀬が唐突に「広瀬香美は、新たな事務所に移りました」と報告したこと。これに対し、オフィスサーティー側が公式サイトを通じて「弊社の許可を得ることなく『新たな事務所に移りました』等と発表しております」と指摘。「広瀬香美」の名義が同事務所代表取締役の平野ヨーイチ氏が命名した芸名で広瀬自身には使用権限がないため、「“広瀬香美”の名を使用した芸能活動の一切の禁止を求めるとともに、断固たる法的措置をとる所存であります」と発表していた。 その後、オフィスサーティー側が会見を開き、話し合いを重ねていることなどを報告していたものの、騒動の泥沼化が懸念されていた。 今回、トラブルが円満に解決したことで、今後は新曲発表やコンサート開催にも期待ができるようになった。ファンの間では喜びの声が多く聞かれている。記事内の引用について広瀬香美公式ツイッターより https://twitter.com/kohmiオフィスサーティー公式サイトより http://www.officethirty.com/
-
芸能 2018年08月29日 12時10分
「若者を馬鹿にしている」“平成生まれ”がテーマのクイズ番組が大炎上?
8月28日、テレビ朝日で放送された特別クイズ番組『平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ』の内容が物議を醸している。 本番組は浜田雅功、ヒロミの司会で、スタジオに平成生まれの若者30人にクイズを出題。クイズの内容は昭和の生まれの一般人に行ったアンケートを元に、平成世代が答えられないようなクイズを出題。「昭和と平成の世代ギャップを浮き彫りにする」というテーマで行われた。 ところが、この『平成生まれ3000万人!』は放送直後から、ネットで「若者を馬鹿にしている!」「平成生まれに対する偏見を感じる」との意見が多く書き込まれ炎上。Twitterでは「平成生まれ」がトレンド入りするなどしていた。 問題となったクイズの内容とは「牛肉は牛の肉、豚肉は豚の肉。ではトリニクは何の肉?」というクイズで、答えは「ニワトリ」なのだが、30名のうち25名が正解。5名が不正解となった。しかし、間違えた側の答えも「スズメやニワトリなど鳥全般を指した肉のことだと思った」「食べられる鳥の肉はすべてトリニクだと思っていた」と、「鶏肉」ではなく、広義な意味での「鳥肉」と勘違いしていたケースがほとんどで、完全な間違いというわけではなかった。 しかし、その直後、司会をはじめ芸能人パネラーが間違えた平成生まれ回答者を指し、「もうビックリするでしょ!」「これが平成の怖いところ!」と囃したてる光景が放送された。 また、平成生まれ回答者の席には、「慶應義塾大学」「東京大学」と卒業した大学名が表示されており、日本大学出身の回答者には「お前の出てる大学はなかなかの大学やな!」と出身大学をいじる学歴差別にもとれる光景も放送された。 確かに、白いご飯の上に梅干を乗せた「日の丸弁当」を「戦争弁当」と答えたり、「電車の動力源は石炭」と答えた常識に欠ける若者がスタジオにいたのも確かだが、ほとんどの回答者はきちんと正解しており、まるで「平成生まれの全てが常識のないように錯覚させる演出があったのでは」と話題になっている。 年号が変わるまであと1年弱。「昭和VS平成」をテーマにしたクイズ番組はまだまだ制作される様相だ。
-
-
芸能 2018年08月29日 12時00分
「何がさくらももこだバカヤロー」爆笑問題、悪態ついた思い出語る “まる子ED”起用もさくらさんのおかげ
8月28日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、15日に亡くなっていた漫画家のさくらももこさんについて語られた。 1965年生まれのさくらさんは、太田光とは同学年、田中裕二は一学年上と、同世代といえる関係である。爆笑問題の2人は『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)のアニメ放送がスタートした直後に、さくらさんと会っていた。 当時「イカ天」がブームであり、さまざまなバンドとお笑い芸人がコラボするイベントが行われていた。だが、双方の客層はかぶっておらず、「何回かやって成功した試しがないものだった」と太田はふり返る。劇作家のケラリーノ・サンドロヴィッチ主催のイベントに出演し、バンド演奏の幕間にコントや漫才を披露するも、案の定まったくウケなかった。 楽屋に戻った太田は悪態をつく。そこにケラと話している「小さい女の子がいて、それがさくらももこさんだった」が、太田はそこでも「何がさくらももこだバカヤロー。金ばっか儲けやがって」と毒づいたようだ。当時の爆笑問題は、ようやくテレビに出はじめた無名の若手芸人である。当然、こちらのことを覚えていないと思っていた。 ところが、10年以上が経ち、爆笑問題は『ちびまる子ちゃん』のエンディングテーマとして『アララの呪文』(ちびまる子ちゃんwith爆チュー問題)のオファーを受ける。レコーディングの現場でさくらさんと再会した爆笑問題は、ライブの話を持ち出すと、強烈に覚えていたようだ。すでにさくらさんは爆笑問題を知っていたが、緊張して声をかけられなかったという。太田は「嬉しかったなあの時。そんな風に知ってくれていたんだ」と振り返り、「(さくらさんとは)接点なんて全然なかったけれども、フジテレビから冷たくされた『爆チュー問題』をいまだに覚えてくれている人がいるのは、(「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマに起用してくれた)さくらさんのおかげだね」と述べ、「寂しいな本当にね」と故人を悼んだ。 これを受け、ネット上では「そんなつながりあったのか」「やっぱり人が死んじゃうのは切ないね」といった声が聞こえる。いつもはギャグを交えながら話す太田であるが、この日は終始しんみりとしたモードでありショックを隠しきれない様子だった。
-
芸能
AKB48 昔はこんなこともやってました!
2012年10月20日 12時30分
-
その他
経験したことのない頭の痛み「クモ膜下出血」の初期症状はこれだ!(1)
2012年10月20日 12時00分
-
社会
ユニクロ・柳井会長が“中国命”を貫く理由
2012年10月20日 11時00分
-
社会
盗人・中国狩り 米軍臨戦態勢 日中11月開戦はこうして始まる!(1)
2012年10月20日 11時00分
-
レジャー
富士S(GIII、東京芝1600メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年10月19日 16時45分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(34) 「226万の左腕。そして500万の前歯」(日村勇紀)
2012年10月19日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/20) 富士ステークス 他4鞍
2012年10月19日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/20) 富士S
2012年10月19日 15時30分
-
スポーツ
補強に影響も 最下位脱出に向けDeNAが異例の禁煙強化へ
2012年10月19日 15時30分
-
社会
3年後は資源大国!? 秋田新型原油採取で「原発ゼロ」の可能性
2012年10月19日 15時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 酒飲みの脳出血予防は量を減らす事が基本
2012年10月19日 12時00分
-
芸能
倖田來未が早々に仕事復帰した理由
2012年10月19日 11時45分
-
芸能
柴咲コウ「可愛いものを着れば気分も高まって…」
2012年10月19日 11時45分
-
芸能
佐藤江梨子「男性のタイプは面白い人!」
2012年10月19日 11時45分
-
芸能
多部未華子が、添い寝する時が「一番幸せ」と笑顔!
2012年10月19日 11時45分
-
芸能
小西真奈美が8年ぶりの舞台「いっぱいいっぱいです」
2012年10月19日 11時45分
-
芸能
NMB48 写真集で頂上対決! 山本彩VS渡辺美優紀
2012年10月19日 11時45分
-
芸能
NMB48 松田栞が卒業 キャプテン山本彩「信じられなくて、辛くて涙が止まりませんでした」
2012年10月19日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第105回>
2012年10月19日 11時45分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
