-
芸能 2018年07月08日 18時00分
“不愛想”じゃなく無邪気なだけ? 山本舞香、『チアダン』のスポ根で好感度アップなるか
6月30日に放送された『王様のブランチ』(TBS系)で、お笑いコンビ・ニッチェの2人が7月スタートの新ドラマ『チアダン』(同)の撮影現場に潜入した。というのも、同ドラマには山本舞香や大友花恋らブランチメンバーが出演しているからだ。 潜入取材が入ることを知らなかったメンバーは、「えーなんでー」と驚きの表情。中でも山本は、ニッチェの2人を見るなり無邪気な笑顔を見せた。“あまり笑わない”“つまらなそう”という不愛想なイメージが定着しているだけに、今回山本が見せた表情に「意外性」を感じた視聴者は多かっただろう。 山本と言えば『暗殺教室〜卒業編〜』に出演した際、Hey!Say!JUMPのメンバー・山田涼介とのキスシーンがあり話題になったことがある。山田によると実際にキスはしていないようだが、嫉妬した山田ファンは多かった。さらにその後、2人の熱愛報道が出たため、ファンの怒りを買うことに…。 また、レギュラー出演している『王様のブランチ』での態度が悪いと批判する声も多い。罰ゲームがある企画で「絶対に嫌!」と取り乱したり、他のメンバーの話をにらむような目つきで聞く山本に、視聴者は不快感を抱いているようだ。実際、ネット上では「何様なの?」「性格悪そう」「生意気」という声が多数上がっている。 このように女性陣からは嫌われやすい傾向にある山本だが、一方で『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)にゲスト出演した際には、MCの明石家さんまからの質問に、男気あるサバサバした返答をして周囲を驚かせたことも。マツコ・デラックスが山本を“姐さん”と呼んだほどだ。これには視聴者も「さっぱりしてて気持ち良い」「媚びないところが好き」と好感を示していた。 「見た目のかわいさからは想像できませんが、山本は黒帯を持つ空手経験者であることを明かしています。愛想が良いタイプではなく批判されがちですが、露出するごとに意外な一面を見せ、自身のイメージを少しずつ変える努力をしている、という見方もありますね。ネットの声も『意外とかわいいところある』など、反応が変わってきています。山本のツイッターのフォロワーは18万以上で、女性からのコメントも増えています」(芸能ライター) 土屋太鳳主演の『チアダン』では、不登校気味の女子高生・柴田茉希役を演じる山本。撮影のために演技はもちろん、厳しいダンスの練習も続けてきたという。同ドラマ公式ツイッターでは、連日メンバーの写真がこまめに投稿され、ドラマスタートに向けて期待を高めている。そこからもメンバーの仲の良さ、団結力が伝わり、ファンを喜ばせている。 同ドラマは、2017年3月に公開され大ヒットした広瀬すず主演の『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』の続編であり、待ちわびているファンは多い。映画同様、同ドラマがヒットすれば、山本自身の飛躍にもつながるだろう。この夏、山本がどんな演技を披露してくれるのか、注目したい。
-
芸能 2018年07月08日 17時00分
『クールジャパン』戦略の最新事情 大阪では明石家さんまがオープニング公演に登場!
大阪城公園に来年2月誕生する新施設『COOL JAPAN PARK OSAKA』の記者発表が5日に行われた。司会には、お笑いコンビのハイヒール・モモコとリンゴが登場。この注目エリアには、すでに「JO-TERRACE OSAKA」や「MIRAIZA OSAKA-JO」など、商業施設が続々とオープン。大・中・小3つのホールから構成される『COOLー』は、それぞれのホール名を明石家さんまが命名したことで話題となっている。 その名も『WWホール』『TTホール』『SSホール』。同イベントにVTR出演したさんまは、『WWホール』のネーミングについて「笑って笑って」「わくわく」という意味を込めたと明かした。他の2ホールもお笑いに絡めた意味を持つというが、正解は永遠に発表しないという。さんまは“大喜利的に、皆さんが自由に”と遊び心あるコメントをした。 同施設は“クールジャパン”という名の通り、国内外からの観光客に向けてハイレベルなエンターテインメントを発信し、世界的な観光拠点として大阪を活性化させることを目指す。開業まで半年以上あるが、すでに伝統芸能からエンターテインメントまでさまざまな演目が予定されている。その詳細はまだ明かされていない。 2010年頃から始まった政府によるクールジャパン戦略。内閣府の調査によると、外国人が日本に興味を持ったきっかけは、圧倒的にアニメ・マンガ・ゲームなどのポップカルチャーが多いという(平成30年調べ)。実際、クールジャパンのプロジェクトで成功している例には、日本のアニメやゲーム関連の海外向けECサイトを運営する「Tokyo Otaku Mode Inc.」や、日本食の魅力を世界に広めるべくチャイナタウンならぬジャパン・フード・タウンをシンガポールに立ち上げた「日本外食ベンチャー海外展開推進協会」などがある。 今回、『COOL JAPAN PARK OSAKA』を通じて、日本が発信するエンターテインメントが訪日外国人に受け入れられれば、前例のない快挙となりそうだ。政府によるクールジャパン戦略については疑問の声もある。今回のプロジェクトは起爆剤となるだろうか。同施設のオープニング公演では、『明石家さんま・岡村隆史 花の駐在さん』が1日限定で上演される。来年2月のオープンを楽しみに待ちたい。
-
アイドル 2018年07月08日 13時00分
“アイドル戦国時代”より競争激化? 多数のライバルから抜きん出るための秘策とは
2日放送の『東京ポッド許可局』(TBSラジオ)で、アイドルの謙虚すぎる言葉遣いにマキタスポーツが疑問を呈した。 マキタが気になる言葉とは「○○させていただく」という言い回し。番組の宣伝、他の役者・タレントとの共演前や後に「出させていただく」「ご一緒させていただく」との表現が、マキタには妙なへりくだりがあり「逆に不適切」と感じたようだ。 “アイドル戦国時代”とも称された2010年以降、特に女性アイドルの競争が激化した。その中で、足元をすくわれないようにする処世術として“謙虚”な姿勢がアイドルに浸透したと考えられる。他にも、今や無数にいるアイドルの中で己が抜きん出るために、それぞれ独自の戦略を練っているようだ。 他のアイドルとの差別化を図るために、あらかじめコンセプトがあるアイドルも多々いる。2014年結成のアイドルユニット「ゆとり組」の黒瀬静華は、「届け、まごころ、ママごころ」をキャッチフレーズに結成当初から“一児のママ”であることをアピールしていた。昨年1月に卒業してしまったが、魅力があれば主婦でもファンがついてくることを証明する形となった。 2012年結成のアイドルユニット「ベッド・イン」は、バブル当時に流行した“ワンレン”や“ボディコンスタイル”で登場し、セクシーでありながら80年代を彷彿とさせるレトロな踊りやパフォーマンスで話題となった。また、今年4月にYouTubeデビューした「Pottya」は、“ぽっちゃり”をコンセプトに結成されたアイドルグループ。昨年、解散してしまったが愛嬌のある見た目と踊りで一部のコアなファンから支持された。 その他、野球をコンセプトにした「絶対直球女子!プレイボールズ」や、歌って踊って“釣り”のできる「つりビット」、株式会社をモチーフにした「カプ式会社ハイパーモチベーション」、世の不条理や嫉妬、インターネット上の闇などの“呪い”をモチーフとした「じゅじゅ」など数え上げればキリがない。 個性がなければ作ってしまう、という戦略もあるようだ。 「ここ5年ほどの特徴として、芸能事務所はウリのないアイドルに資格を取るように薦めているそうです。特にファッション系であれば、テレビや雑誌でコスメなどのアドバイザー枠に抜擢される可能性も高くなります。また、アイドルの出身地を味方につけるため、地方局のラジオ番組を買い取って出演させる方法も知られているところです。そうすることで、例えば“観光大使”という役割でその他のメディアに使ってもらえるかもしれない。アイドルの飛躍を信じて、あの手この手でプロデュースしているようです」(芸能ライター) SNS時代の中で、アイドルができるだけ多くの人から好感を持たれながら、周囲よりも際立つのは至難の業だ。芸能事務所と一丸となって戦略的に活動しなければ、激化する競争の中で大成することは難しいのかもしれない。
-
-
芸能 2018年07月08日 12時40分
“腐り芸人”から迷走? 相方・澤部もドン引き、ハライチ岩井が見出した新境地とは
一部の深夜番組で“腐り芸人”の異名を持つほど、辛辣な発言を連発しているお笑い芸人コンビ、ハライチの岩井勇気。お笑い好きでない限り、“澤部佑の相方”というイメージが強いのかもしれない。しかし、ここ最近、独特な立ち回りでコアな視聴者から支持され始めている。 ハライチと言えば、2009年のM-1グランプリで注目されて以降、休止期間をはさみ4大会連続で決勝に進出するなど高い評価を受けている実力派漫才コンビだ。2人のスタイルは「ノリボケ漫才」と呼ばれている。岩井の放った語呂合わせのボケに相方の澤部佑が突っ込まないままついていき、さらにボケを被せて笑いを増幅させていく。澤部で笑いが起こるパターンをとっているため誤解されることもあるが、ネタのすべては岩井が作っている。 岩井が“腐り芸人”と呼ばれるようになったのは、自身がネタを作ってコンビの知名度を上げたにもかかわらず、澤部だけが売れていく“コンビ格差”に原因があるだろう。好感度の高い澤部は、『なりゆき街道旅』(フジテレビ系)や『PON!』(日本テレビ系)など多くのレギュラー番組を持っている。 一方で岩井は、地方局やインターネットテレビ、ラジオ番組といった仕事が目立つ。コンビでの出演時にも澤部の影に隠れることが多く、“なぜ、澤部ばっかり…”という不満を抱え続けた。その結果、例えばテレビでドラマの宣伝をする役者を持ち上げ、それっぽく笑いに変えている状況を“お笑い風”と評し、自分はそうはなりたくないと尖った言動を取り始めた。これが“腐り芸人”と称され、コアなお笑いファンから支持された。 ところがここ数年、その尖ったキャラクターとは正反対とも言える動きを見せている。6月に2週連続で放送された『ゴッドタン』(テレビ東京)の「マジ歌ライブ2018 in 横浜アリーナ〜今夜一発いくかい?〜」では、“ネコと千葉雄大が大好き”という趣旨の歌とダンスを披露。 “腐り芸人”どころか「ニャンニャン」と身をくねらせて踊る姿は、大衆に愛嬌を振りまくのとは真逆のパフォーマンスだった。一見するとキャラクターが迷走している状態とも取れるが、お笑いファンはそのギャップを喜んで受け入れているようだ。 こうした尖ったイメージとはギャップのある岩井の方向性は、今に始まったことではない。幼少期から少女漫画やアニメ好きだったという部分が大きいようだ。『TVBros. 2018年8月号』に岩井が連載している「でもあの子、俺じゃなくて主人公のこと好きなんだよな。」の中で、「僕はロボット系のアニメが苦手だ」とした上で、逆に好きなジャンルは「それ以外」としながらも、特に「男性アイドル系やBL系アニメ(が好き)」と書いている。 その願いが叶ったのか、今年4月からは岩井単体でアニメに特化したラジオ番組『ハライチ岩井勇気のアニニャン!』(TBSラジオ)がスタート。アニメ声優をゲストに招いて熱いトークを繰り広げており、同じ趣味を持ったリスナーからも支持を集めつつあるようだ。 「ハライチの岩井さんは、今年8月に行われる『TBSアニメフェスタ』で司会を任されています。アニメファンから支持を集めているという情報が、業界内でも知れ渡っていたからでしょう。岩井さんは、相方・澤部さんのように幅広い層から人気を得ているというよりも、熱量の高いファンがジワジワと増えていくタイプ。“コンビ格差”が埋まるかは分かりませんが、それぞれのキャラクターが映え始めたのではないでしょうか」(芸能ライター) それぞれ全く違う個性で独自の道を歩むハライチ。今後もそのスタイルのまま突き進むことに期待したい。
-
アイドル 2018年07月08日 12時20分
峯岸みなみ、AKB卒業はまだ先? 卒業生とのユニットは存続中だった
4日、都内で行われたマクドナルドの「アツいぜ!ロコモコ」キャンペーン発表会に、元AKB48の高橋みなみが登壇。今年で10周年を迎える3人組のアイドルユニット『ノースリーブス』について言及した。 ノースリーブスとは、2008年にAKB48旧チームAから選抜され結成されたユニット。メンバーは高橋、小嶋陽菜、峯岸みなみの3人である。2011年に1stアルバム「ノースリーブス」が、初のオリコンウィークリーチャート1位を記録。2016年12月にラジオ番組「ノースリーブスの週刊ノースリー部」(ニッポン放送)が終了してからは、ノースリーブスとして目立った活動はしていない。というのも、高橋は2016年4月、小嶋は2017年4月にAKB48を卒業している。もはや、ノースリーブスが存続していたことを、多くの人は知らないのではないか。 同イベントで高橋は、ノースリーブスについて「ほとんど活動はしてないんですけど…」と苦笑いしながらも、「今年10周年なので何かできたら良いなと思ってます!」と前向きな姿勢を見せた。 現在、高橋は自身のコメント力を生かし、TV番組やラジオで活躍中。小嶋は広告や雑誌のモデルをメインに、自身のファッションブランドをスタートさせたばかりだ。2人は方向性が見えているようだが、峯岸に関しては未だAKB48に残っており、世間からも「まだ卒業しないの?」という声があがっている。 峯岸といえば、5月31日に『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ系)に出演し話題になった。「AKBに必要とされていない」「早く辞めればいいと思われてる」と愚痴っていることを、同番組内で同僚の柏木由紀の手紙により暴露されたからだ。さらに、AKB48としての仕事がなく、メインの握手会でも卒業を見越したファンの“記念握手”ばかりであることを明かしている。なぜ、これほどまでに峯岸は卒業を煽られているのだろうか。 「今、AKB48は新しい姿を見せていこうとしています。そのため、最後の1期生である峯岸を煙たく感じる人が多いのでは、という見方があります。また、峯岸は以前『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)」に出演した際、有村架純の姉・有村藍里を見下すような発言をして大炎上しました。あの一件から、峯岸に対して批判的な意見がネット上でよく見られるようになりましたね」(芸能ライター) 実際、峯岸は今年のAKB48選抜総選挙で32位となり、昨年の19位から大幅にランクダウンしている。ちなみに自身の最高ランクは14位だ。AKB48としての仕事がない今、峯岸が卒業について語れる場はそれほど多くない。もし、今年ノースリーブスが10周年を祝うイベントを行うとしたら、その場で卒業について言及する可能性が高そうだ。
-
-
芸能 2018年07月08日 12時00分
バナナマン、バカリズム、サンドウィッチマン…売れっ子芸人が単独ライブを行う理由
8月2日(木)〜8月5日(日)の4日間、バナナマンの単独ライブ『one-half rhapsody』が東京・六本木の俳優座劇場で開催される。彼らと言えば年に1回、夏頃に単独ライブを行っており、チケットは即完売する。そのクオリティの高さは業界内でも有名で、芸能人も多数来場している。同ライブを観覧した松本人志は3年前、自身のツイッターで「バナナマンライブ観に行った。オレも久しぶりにやるか? いやいや考えさせてくれ〜」と刺激を受けていた様子だ。 ちなみに、稽古の模様や終演後の様子は『JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD』(TBSラジオ)で明かすのが恒例となっており、ライブとともに「楽しみにしている」というリスナーも多い。 バナナマンのように、どれだけテレビで売れっ子になろうとも単独ライブを企画する芸人はいるのだろうか? 「さまぁ〜ずやカンニング竹山など、挙げればキリがありません。よゐこ、バカリズム、アンガールズなどは、すでに今年単独ライブを開いていますし、バイきんぐやサンドウィッチマンは今夏開催すると発表しています」(お笑いライター) 1990〜2000年代にさかのぼれば、売れに売れていたとんねるずやナインティナインも年1回ペースで単独ライブを開いていた。こうして定期的にライブを開催してくれるのは、ファンとしてはうれしい限りだろう。しかし、中には違う考えを持つ芸人もいる。千原兄弟の千原ジュニアである。彼は、以前インタビューで、単独ライブは「衝動」で開くものだと表現。「やりたいと思った時にやるもの」と語っている。もちろん、これは彼独自の考えであり、他の芸人を否定しているつもりはないのだろう。 「単独ライブを義務にしているのか、ジュニアの言う『衝動』をもとに開いているのかの違いでしょうが、どちらにせよ芸人は舞台出身。生で観客と対峙する機会を欲しているのでしょう。テレビ収録ばかりしていると、ネタづくりすることもなくなりますし、お笑い芸人としての感覚を失いたくないのでは?」(同上) 単独ライブには、テレビだけでは知ることのできない生の魅力がある。芸人のこだわりを間近で感じたい人は一度劇場に足を運んでみては?記事内の引用松本人志公式Twitterよりhttps://twitter.com/matsu_bouzu
-
芸能 2018年07月07日 22時00分
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】異例の不倫疑惑対応で話題になった “エロ男爵”沢村一樹
9日からスタートする“月9”ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(フジテレビ系)の記者会見が30日、同局スタジオで行われた。主演の俳優・沢村一樹は50歳にして、月9の主演に抜擢された。「これはいい作品に巡り会えたな。声をかけていただいて良かったなと思いました」と満足気に、今作への意気込みを語った。 会見の終盤、座長としてコメントを求められた沢村は、ドラマの魅力を熱く語り、最後に「今までにないドラマになっていますので、7月9日は初体験の夜を一緒に過ごしませんか」と“エロ男爵”節を交えて会見を盛り上げた。 沢村と言えば、2000年に5歳年下の元モデルと結婚し、3人の男児を授かった。だが、2013年7月に不倫疑惑を『週刊文春』(文芸春秋)に報じられた。 沢村は、行きつけのバーで知り合ったという当時27歳の独身OLの自宅に出入りする姿が激写された。その女性宅は沢村宅の近所だったという。そして、女性との密会した後に、記者に直撃された様子も同誌面で報じられている。 同誌によると沢村は、当初は女性との“男女の関係”をきっぱりと否定したようだ。しかし話を進めるうちに、「いやもう(セックスを)した、でもいいですよ。バックでしました」と開き直り、潔く肉体関係を認める場面も。さらに、妻の怒りを買うよりも、今後、女性に会えなくなることに意気消沈していたようだ。 「家庭では下ネタを封印して良きパパを演じているようだ。沢村の所属事務所はプライベートに関しては干渉しないが、沢村ぐらいのクラスになったらある程度、自分の裁量で取材対応することが許されているのだろう」(芸能プロ関係者) 沢村は、前出の記者への質疑応答に、得意の下ネタを交えて1時間近くも対応したという。ここまで明かしてしまい、気になるのは妻の反応だが… 「沢村さんの奥さんは、感情的になってすぐに『離婚』とか言うようなタイプの女性ではないみたいですね。とにかく子供のことが第一で、夫婦の絆も強いですからね。ただ、自宅と彼女のマンションが近所で、行ったり来たりしていたのは許せなかったようです。彼女の家から帰って、何食わぬ顔で一家団らんしていたわけですからね…」(ドラマ関係者) 意外にも沢村にとって、この報道が初の女性スキャンダルだった。だが、サービス精神旺盛な取材対応と、普段からのキャラクターが幸いしたのだろう。仕事への影響はほとんど見られず、家庭も円満解決と、難なく乗り切った。 近年、フジテレビの「月9ドラマ」と言えば、直近10作中9作の視聴率が2ケタに及ばず、受難続きといわれている。会見で沢村は、「初体験の夜をみんなで過ごしませんか」と恒例の下ネタを炸裂させたが、自身“初体験”となる低視聴率で撃沈してしまわぬよう、ドラマと視聴率の行方にも注目したい。
-
芸能 2018年07月07日 21時00分
明石家さんま、34年ぶりにテレ東出演 その他の局とも意外な関係
明石家さんまが、7月14日に放送される『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)に出演する。さんまがテレ東の番組へ正式に出演するのは、実に34年ぶり。出川にオファーされた時に同局の番組だとは知らずに話を受けたそうだが、なぜ長い間テレ東に出演しなかったのだろうか? 「さんまが出演していた『サタデーナイトショー』打ち切りが原因だといわれています。当時、局内で一番視聴率が良かったそうですが、お色気番組だったため“イメージが悪い”と打ち切られたそうです。さんまがそれに激怒したとのこと。後に“テレビ東京は出ないし。オファーも来ない”と語っています」(お笑いライター) この他にもさんまとの確執があるテレビ局やラジオ局があるという。NHKは、生放送であくびをしたところが映し出されてしまい“視聴者から苦情が殺到したことが原因になった”とスポーツ誌が報じている。ほかにも『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)に出演した際に、故・中村勘三郎さんから依頼があり、大河ドラマへ出演したものの“全カット”された……と回顧した一幕もあった。 ニッポン放送は、野球中継の出演依頼があったが、スケジュールの都合で出られず、仕方なくトークを録音。しかし、そのコメントをあたかも生放送でしゃべっているように差し込まれた。この事件がきっかけで“不信感を持った”と、30年ぶりに出演した同局の番組『君に耳キュン!雪どけ 春の大作戦 明石家さんま オールニッポン お願い!リクエスト』で明かしている。 しかし、さんまも“確執だらけ”というわけではない。感謝を持って出演し続けているテレビ局もある。それがフジテレビだ。 「過去に女性スキャンダル(後に誤報と判明)があった際、在阪のテレビ局が軒並みさんまを降板させようとする中、『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)のスタッフたちだけは見捨てなかったそうです。それに恩義を感じてフジテレビに出演し続けているのです」(同上) さんまは業界内でも義理固いことで有名。『MBSヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)、『痛快! 明石家電視台』(毎日放送)など、東京で活躍していながら大阪のローカル局にレギュラーを持っているし、前出の出川の件のように、親交の深い芸人の番組にゲスト出演することもあるのだ。 テレビ局・ラジオ局とタレントは、信頼関係で成り立つ。その揺るぎないものがあるからこそ「面白い番組」が作り続けられていくのだろう。
-
芸能 2018年07月07日 19時00分
なぜ今? 篠原涼子、アイドル黒歴史や家庭の話を解禁したウラの理由
篠原涼子に異変が起きている。過去のアイドル時代について触れたり、夫・市村正親との夫婦生活や育児について自ら語りだしたのだ。 「1日に放送された『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、彼女はデビュー当時在籍していたアイドルグループ『東京パフォーマンスドール』という名称を自ら挙げながら、当時は“出待ち”するファンがいたが、今は舞台などを行ってもそこまでのファンはいないと発言。さらにドラマ撮影時は、早朝出かける前に、家族のためにシチューやスープ、ポトフといった簡単な料理を作ったり、子どもを送り出すといった話もしていました」(芸能ライター) 同番組では、夫とのやり取りについても言及。13年ぶりの舞台出演に際し、市村にアドバイスを求めるも、「それは自分のやり方でやって。俺は何も言わない」と突き放されショックを受けたと話していた。 夫の市村のほうはこれまでも、私生活についてバラエティ番組で言及することはあったが、篠原が「解禁」した理由とは? 「『anego』や『ハケンの品格』(以上日本テレビ系)、『アンフェア』(フジテレビ系)といったヒット作に恵まれてきた彼女ですが、ここ数年はそこまでふるわない。2015年の『オトナ女子』(フジテレビ系)は平均視聴率8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、去年の月9初出演作『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜』に至っては平均6.7%。そこで、家庭の話をしたり、過去の経歴に寛容なところを見せることでイメージチェンジを図っているのでは」(同) ちなみに、今年の彼女は、映画『北の桜守』『SUNNY 強い気持ち・強い愛』、初主演舞台『アンナ・クリスティ』と、テレビとは少し距離を置いている印象があるが、まさかもう連ドラには出ないわけではないだろう。果たしてこうしたイメチェンは、今後のドラマ出演に好影響をもたらすのだろうか。
-
-
芸能 2018年07月07日 18時00分
7月新ドラマ主演・吉岡里帆、なぜ女性アンチが多い? 共通点の多い“あの女優”とは
1日、女優の吉岡里帆がトーク番組『おしゃれイズム』(日本テレビ系)に登場。通常は30分の構成だが、今回は吉岡とともに台湾ロケを敢行。現地のグルメを食べ尽くす1時間スペシャルだった。特別なプレゼント企画もあるためか、同番組公式ツイッターには吉岡ファンによる称賛コメントが続々と上がっている(応募は7月8日締め切り)。 吉岡と言えば、ドラマ『きみが心に棲みついた』(TBS系、2018年1〜3月期)で、自己評価が低く他人の前で挙動不審になってしまう“キョドコ”こと主人公・小川今日子を演じて話題となった。視聴者からは、「見てるだけでイライラする」「全く共感できない」「痛々しくて見てられない」など役柄に対しネガティブな意見が殺到。同時に「役に関係なく(吉岡には)嫌われる要素がある」「あの媚びる目が嫌」と、吉岡本人にも厳しいコメントが寄せられた。 もともと吉岡は、決して女性ウケが良いタイプではない。デビュー当初は「可愛い」「演技が上手い」と評価する声が多かったが、番宣でバラエティ番組などにたびたび登場するようになると「計算高そう」「男ウケを狙い過ぎじゃない?」といった声が広がり、女性アンチが急増。大はしゃぎする様子を見せたり、イケメン共演者と過度なスキンシップをとる吉岡を“あざとい”と感じる女性視聴者が多かったようだ。また、グラビアタレントとして活動していることも、女性の反感を買う要因になっている。 女性ウケということで言えば、女優の綾瀬はるかもかつては「天然キャラがうっとうしい」「バカっぽい」と女性アンチから非難されたことがあった。また、清純派女優でありながら豊満ボディを併せ持つ点でも、吉岡と共通している。しかし、綾瀬は「干物女」や「元特殊工作員の主婦」など自身のイメージを覆すような役に次々と挑戦。2015年には映画『海街diary』でしっかり者の長女役を演じ、第25回東京スポーツ映画大賞・主演女優賞を受賞した。女性から共感を呼ぶ演技力と実績で、今や一流女優の仲間入りを果たしたと言えるだろう。 吉岡は、7月からスタートする新ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』(フジテレビ系)で主演を務める。主人公の新人公務員・義経えみる役で、生活保護受給者の支援に奮闘するという。これまでのイメージを払拭するような演技を見せ、視聴率という実績を残せば女性アンチも文句は言えなくなるだろう。現在吉岡は25歳。“黄金期”と言われる30代女優をけん引する綾瀬の後に続くことはできるのか、注目が集まりそうだ。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/18) BSN賞 他4鞍
2012年08月17日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/18) BSN賞
2012年08月17日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第96回>
2012年08月17日 15時30分
-
スポーツ
桐光学園・松井投手が今度は19奪三振 板東英二の大会通算記録更新に現実味
2012年08月17日 15時30分
-
社会
新妻・福田衣里子がピンチ 宿敵“防衛ゾンビ”久間元防衛相が無所属出馬奔走中
2012年08月17日 15時00分
-
芸能
吉本興業をがばい脅かす 島田洋七の事務所移籍ウラ
2012年08月17日 14時00分
-
その他
急に立ち上がったらクラクラ… 症状で対処が異なる「めまい」の恐怖(2)
2012年08月17日 13時00分
-
芸能
テレビで堂々の交際宣言も飛び出した! ピース・綾部と若貴母・藤田紀子が熱愛
2012年08月17日 11時45分
-
芸能
結局は映画の宣伝? 「NEWS ZERO」が沢尻エリカをインタビュー
2012年08月17日 11時45分
-
芸能
前田敦子の卒業ソング AKB48の新曲のカップリングに
2012年08月17日 11時45分
-
芸能
北川景子が日テレドラマ初主演
2012年08月17日 11時45分
-
スポーツ
ドラフトが阪神を救う? 連日のプロアマ交流戦が意味するもの
2012年08月17日 11時45分
-
社会
塾講師が女子高生の裸を撮影 インターネットで公開か?
2012年08月17日 11時45分
-
社会
[静岡]被害女性を3度凌辱! 「懲役50年」を食らった“ハイパー強姦魔”
2012年08月16日 16時00分
-
芸能
プライベートをさらしたPR作戦が当たらなかった浜崎あゆみ
2012年08月16日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 結局のぞみん、どうなった?
2012年08月16日 15時30分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた(2) 〜アイ・バニーガール(26歳)〜
2012年08月16日 15時30分
-
スポーツ
WBC出場問題でNPB側が渡米交渉も進展なし どうする? 選手会
2012年08月16日 15時30分
-
社会
徐々に落ちている電通株に警鐘? 海外企業の大型買収による負担危惧
2012年08月16日 15時00分