-
芸能 2018年12月21日 10時00分
カジサックことキンコン梶原、全米進出! 登録人数うなぎ登りで100万人も見えてきた?
YouTuberのカジサックこと、キングコングの梶原雄太がアメリカ進出を果たすことがわかった。カジサックは新たに登場する日米のメディアプラットフォーム「FOLLOW JAPAN!!(フォロー・ジャパン)」の第1回大型ビデオ番組「FOLLOW JAPAN!! in LA」に登場する。 カジサックはNetflixのリアリティー・ショーで一躍人気になったロサンゼルス在住の日本人Chikako、玉城大志のほかハリウッド映画・ドラマで活躍中のTakatoといったアメリカのネット業界の有名日本人とともに、賞金1万ドル(約110万円)獲得を向けたチャレンジに挑む。 カジサックといえば、2018年10月からYouTuberとしての活動を開始し、2019年12月末までのチャンネル登録者が100万人に達しない場合は、芸能界を引退すると宣言している。 YouTubeチャンネルの登録者数において100万人を越えているのは限られた人物である。元SMAPで「新しい地図」メンバーの草なぎ剛チャンネルの登録者数は約85万人、梶原に同じくお笑い芸人では、ゲーム実況動画で人気を獲得しているゴー☆ジャスが約36万人、キャンプなどのアウトドア動画でニッチな需要を獲得したヒロシが約30万人である。知名度のある芸能人であってもなかなか達成できない数字だ。 カジサックは12月20日時点で登録者数は60万人を越えている。すべりだしは順調といえるが、ここからさらに100万人を目指すには高い壁がありそうだ。今回の全米進出も日本の外にも活躍の場を求めているのかもしれない。引き続きチャレンジの行方を見守りたい。▼番組概要・番組名︓FOLLOW JAPAN!! in LA(フォロー・ジャパン・イン・エルエー)・公開︓2018 年12 ⽉21 ⽇(⾦)公式YouTube アカウントにてhttps://www.youtube.com/channel/UCZ5qlNZMe_vl0yac_-NoAWg・出演者︓チーム・JAPAN/カジサック、Chikako、⽟城⼤志、Takatoチーム・USA/ヒース・フサール、コリンナ・コプフ、ギャレット・ジナー、マライア・アモト・ゲスト︓セリーヌ・ファラッチ・司会︓スティーブ、Asobi-Rin・ロケ地︓ロサンゼルス リトル・トーキョー・ブランドスポンサー︓HAKUTSURU ⽩鶴/ITOEN 伊藤園/KIRIN キリン・⾐装提供:チーム・JAPAN…Japangeles (ジャパンジェルス)、チーム・アメリカ…PRE_(プレ)・主催︓YS MEDIA AGENCY
-
スポーツ 2018年12月21日 06時00分
WWEスマックダウン女子王者のアスカ、ビンス・マクマホン会長が祝福も防衛戦を強制
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間19日、カリフォルニア州フレズノのセーブマートセンターで、主力ブランドのスマックダウンを開催した。 前日に放送したロウでは、オープニングでビンス・マクマホン会長を筆頭にマクマホン・ファミリーが異例の勢ぞろいした。ビンス会長は「みんなが望むものを提供する」と番組改革を約束した。ロウの幕が開くと、「25年続いているロウは、時代とともに変わってきた」と長寿番組を振り返りつつ、娘のステファニー・マクマホンを呼び入れた。続けて娘婿であるトリプルH、息子のシェイン・マクマホンとマクマホン・ファミリーが並ぶと、ステファニーが「今日から大きな変化を起こす」と番組改革を宣言。シェインも「俺たち4人が責任を持ってベストな体験を提供する」、トリプルHも「みんなが望むものを提供する。今はあなたがオーソリティだ」と視聴者重視を強調。WWEが2019年に向けて、何らかの“変革”を断行するのは明らかなようだ。 ロウ同様、マクマホン・ファミリーの動向が注目されていたスマックダウンでは、あの3人が舌戦を展開した。先日開催されたPPV『TLC』で、ロウ女子王者のロンダ・ラウジーの思わぬ介入により、棚ボタ式で、日本人初のスマックダウン女子王者となったアスカが登場。『TLC』で死闘を繰り広げた前王者のベッキー・リンチ、シャーロット・フレアーと顔を合わせた。 ベッキーとシャーロットがそれぞれリングに登場すると、ベッキーは「ロンダ・ラウジーを私の前に連れてきてくれ。もう少しで防衛できたのにハシゴを外された」と『TLC』で介入してきたロンダへの怒りを爆発させた。シャーロットも「ベッキーは私の後ろに並んで。ロンダは私から王座の機会を奪ったのよ」と不機嫌モード。 ここで新王者のアスカも登場。「私がチャンピオンだ」と王座獲得をアピールし、2人を挑発した。3人が舌戦を展開していると、そこにビンス・マクマホン会長がサプライズ登場。会場が異様なムードに包まれる中、「アスカ、王座奪取おめでとう」と王者を祝福した。しかし、その直後に初防衛戦を提案すると、これまでアスカとタッグを組む機会が多く、今年の東京公演でもタッグを組み人気があるナオミが登場し、そのまま防衛戦になだれ込んだ。 意外な相手との対戦に戸惑っていたアスカだったが、お互いに手の内を知り尽くしているだけに、一進一退の攻防を展開。ナオミはアスカの得意技・ヒップアタックを炸裂させるなどアスカを追い込んだが、アスカはコードブレイカーを繰り出すとアスカロックで捕まえ、ナオミはたまらずギブアップ。アスカが盟友ナオミを相手にタイトル初防衛に成功した。 アスカとビンスがリング上で対峙したことで、今後はスマックダウンも何らかの“変革”が断行される可能性が出てきた。マクマホン・ファミリーの真の狙いは何か?そしてアスカの防衛ロードの行く末はどうなっていくのか?2019年に向けた動きが少しずつ見えてきている。文・どら増田写真・垪和さえ
-
芸能 2018年12月21日 00時10分
ゆりやん、今年の漢字は「ー」 『THE W』の1位は逃したが、意中のあの人が…
17日、吉本興業株式会社東京本部にて、『三重県鈴鹿市×三十三フィナンシャルグループ×吉本興業株式会社 包括提携協定調印式』が行われ、書家の紫舟氏、ハイキングウォーキング、レイザーラモン・RG、ゆりやんレトリィバァが出席した。 三重県鈴鹿市と三十三フィナンシャルグループの株式会社第三銀行、株式会社三重銀行および株式会社三十三総研、吉本興業株式会社が、三重県鈴鹿市の魅力の創造と発信を目的に連携・協力の取り組みを行う包括提携協定を締結させた。 鈴鹿市の末松則子市長は、鈴鹿というと「最初に思い浮かべるのは鈴鹿サーキットで、モータースポーツが有名なんじゃないかと思っていただけていると思いますが、鈴鹿市には全国的にまだまだ伝わってない地域資源が眠っています。」と鈴鹿市の魅力をアピール。 鈴鹿PRサポーターのハイキングウォーキング・松田洋昌は、沖縄国際映画祭に出品された三重県の地域映画『いなべ』に出演したことから、三重県にプライベートで遊びに行くようになったとのこと。「鈴鹿市と吉本が手を組んでやるということを聞きつけて、三重県に詳しい芸人にやらせてくださいと言いました」と自ら志願してサポーターに就任したことを明かした。 相方・Q太郎は鈴鹿茶を一気に飲んでゲップをせずに、鈴鹿市の名産を紹介するというパフォーマンスに挑戦。いつもはコーラでやっていることもあって「今日は炭酸じゃないんで(ゲップをするという)オチはないんですけど」と話していたQ太郎ですが、鈴鹿茶を一気に飲み干した途端にゲップを出してしまい、名産1つも紹介できないという結果に。また、鈴鹿の名所を説明するも、あまりのしどろもどろな口調に、末松市長から思わず「大丈夫か?」とツッコミが入入った。 さらに、鈴鹿墨を使って書を披露すべく、ゆりやんとRGが登壇。出てきた早々からボケ続けるゆりやんはタケトに「書道8段、すごいですね」と褒められると、ちょっぴり照れながら「お腹は三段なんですけど」とひとボケ。母親が書道教室を開けるくらいの腕前を持っているというRGも「お父さんは元近鉄の梨田さんにそっくりです」と補足して取材陣を笑わせた。 そんなゆりやんが書いた今年の漢字は「一」。「今年は1月から始まりました」と再びボケて、タケトに「毎年そうですよ?」とツッコまれると、「今年、『女芸人No.1決定戦 THE W』でトップバッターを引いて、1番に帰りました。一生、一緒にいたい霜降り明星・せいやさんが(『M-1グランプリ2018』で)1位も取りましたし」と書いた理由について説明。 RGが書にした平成あるあるは、「うすくしがち」。タケトが「確かに、携帯電話とかいろんなものが薄くなった。飲み物の色もなくなったり」と言うと、Q太郎も「テレビも薄くなりました。あと、モバイルでお金を払えるようになったという意味で、財布も薄くなった」と同調。「平成の30年間を表すなら、これかな」と説明するRGを、「すごい! 本当にいいあるあるでした」と絶賛するタケト。「太くなってるものもある」と切り出したRGが「今回の(鈴鹿市と三十三フィナンシャルグループと吉本興業の)絆です!」と言い切ると、大きな拍手が。ゆりやんが自身の書を見せて「“一”丸ともなっています」と断言すると、さらに大きな拍手が起こった。 その後、紫舟氏による書の説明が。「鈴鹿市は最先端のテクノロジーと伝統文化が共存している街。古事記の時代から書かれている深い歴史もあります。これからの未来に向けて、どういった書がいいかを考えた」と話す紫舟氏は、“鈴鹿”という文字で鈴鹿セブンマウンテン、四季織々、過去から現在、未来に向けての思いを表現。MCが「鈴鹿の情景が浮かぶよう」と感心すると、ゆりやんは「まさか私とまったく同じ感性を持っているとは。共感できました」と飄々とコメントし、会場を沸かせた。
-
-
芸能 2018年12月20日 23時00分
泰葉、強烈なセリフと包丁を置いてマネジャーを脅迫し略式起訴 今後の芸能活動は絶望的か
元マネジャーの男性を脅したとして、神奈川県警藤沢署が今年9月に書類送検した歌手の泰葉について、横浜区検が19日、脅迫罪で略式起訴したことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、泰葉は起訴内容を認め、同日、横浜簡裁は罰金10万円の略式命令を出したという。起訴状などによると、昨年8月16日、神奈川県藤沢市内の元マネジャーの男性宅の玄関前に、「おまえをしまつする」などと書かれた紙と包丁を置いて、男性を脅迫したとされる。 もともと、昨年8月、発売予定だった泰葉のCDがトラブルによって発売中止になっていたが、泰葉の浪費のせいで製作費がなく、そのため、泰葉はクラウドファンディングで出資を募ったものの、出資者に事前に約束していたリターンも返金もせず。態度を改めることがなかった泰葉にお灸を据えるため、マネジャーが被害届を出していた。 今年に入り、泰葉は婚約者のイラン人男性との2度にわたる破局を報告。また、芸能活動休止を発表するも、2か月ほどで復帰宣言。さらには、高級ホテルの宿泊代金踏み倒し騒動も発覚していた。 略式起訴を受けた泰葉は同日、自身のブログを更新し、「事件の被害者さまには、心よりお詫びいたします」と謝罪。 続けて、「私は自分の罪と向き合うことが出来ず、大変苦悩いたしました。人間としてやり直すため、現在、更生の日々を送っています」などと心境をつづった。 「相変わらず、実家の海老名家とは絶縁。マネジャーとの一件でエキセントリックな性格がバレてしまった。バラエティーに呼ぼうにも、どこまでシャレが通用するかは微妙なので呼びづらい。取り扱いが難しいので、このままだと今後芸能活動を継続するのは難しそうだ」(芸能記者) 当面はブログのアクセスで稼ぐしかなさそうだ。
-
芸能 2018年12月20日 21時20分
満島ひかりに関係者がブーイング 坂上忍らが「別格だ」と認める高い演技力、今後も見られるか
今年3月に所属事務所から独立した満島ひかりに業界関係者からブーイングが挙がっていると『女性自身』(光文社)が報じている。 報道によると、満島はやりたくない仕事は受けないというスタンスを貫いているようで、自分の興味のある仕事でないと、電話やメールを返さないのだという。仕事のオファーをしても連絡がないため、関係者は他の女優にオファーをかけにくいという状態。今年6月には11月からの舞台降板が発覚したこともあり、満島に対しての印象が悪くなっているという。 「満島さんは独立後、すべてのマネージメントを自分自身で行っているそうです。慣れない事務処理も多いようで、かなり手間取っている様子。もちろん、今までそういった仕事を行ったこともないので、しょうがないのですが、それでは女優業に集中できないのではないかと周囲は心配しています」(芸能関係者) しかしながら、満島の演技力は多くの業界人が認めていることも事実だ。 「例えば、坂上忍さんはドラマで満島さんをよく見かけるようになってすぐ『この人は別格だ』と思ったそうです。演技に入り込む力がすごく、日本一とまで言っています。さらに、坂上さんと同じように子どもの頃から演技をしている杉田かおるさんも『役への集中力がすごい』と絶賛。そして、これまで様々な役を演じてきた中居正広さんも『演技への本気度がすごい』と評価していますよ。また、少しながら俳優経験のある今田耕司さんと東野幸冶さんも満島さんを『化け物』だと表現しています」(前出・同) それだけに、独立後に業界内で悪い評判が立ってしまうことは勿体ない気もしてしまう。 「演技に入り込みすぎて役が抜けない女優さんが多い中で、満島さんは仕事中は演技に入り込むものの、撮影が終わるとすっかりと元の自分に戻ることができる。少し苦しい役を演じても次の仕事に引きずらず、機嫌を損ねることもないので現場では使いやすいと評判でした。女優になる前はタレント業やグラビアにも挑戦していましたが、当時の所属事務所に直訴して見事に夢を掴み取った。演技にかける意気込みも生半可なものではないことは分かるので、業界内の評判を下げないように頑張ってもらいたいものです…」(前出・同) 満島にとっては今が大事な時と言えそうだ。
-
-
芸能 2018年12月20日 21時00分
「俺とできる?」とキスをせがみ悲鳴 『水ダウ』、クロちゃん恋愛企画が次回で最終回
安田大サーカスのクロちゃんが出演していることで話題となっている『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の人気企画「モンスターハウス」が19日に放送。次回放送で最終回が告知され、ネットは騒然となった。 「モンスターハウス」は、フジテレビ(現在はNetflixで配信)の『テラスハウス』をモチーフにした企画で、クロちゃんを含む6人の男女がひとつ屋根の下で暮らし、恋愛をしていくというもの。 前回は、彼のことを好きだという女性新メンバー・百瀬はる夏が加入。自らのことを“奥手”と言っていたが、クロちゃんと2人っきりになると、寝ている隙に彼と一緒のブランケットに入ったり、ご飯を作ってデートに誘うなど、かなりのやり手だった。また、お互いの趣味であるアイドルライブに行ったあと、「どうやったら好きになってくれるかな?」とほぼ告白状態なところまで詰め寄った。 これをいいことに、他の女性メンバーとキスしたことを明かし、「俺とできる?」と詰め寄るクロちゃん。最終的に頬にキスすることで落ち着いたが、VTRを見守っていたスタジオからは悲鳴が上がっていた。 最終回の予告では、クロちゃんが女性メンバーそれぞれにアプローチし、一番気に入っていたグラビアアイドルの莉音へ指輪を渡して告白するところまで放送された。しかし、“このままでは終わらないだろう”というのがネット反応である。 「“告白からの落とし穴に転落するパターン”、“キモめのモンスターでも一緒に住んだら絶対好きになる説”など、オチを予想している視聴者が多いようです」(同上) とにかくクロちゃんが“気持ち悪い”と言われ続けている企画だが、なぜか女子にもウケ始めている。最終回が告知されたことで残念がる人も多いようだ。 「“観たくないけど観たい”という心理の女性が多いようで、最終回の告知があると、終わることに寂しさを覚える方も多くいました。人気ドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)や『今日から俺は!!』(日本テレビ系)などであったように、次回、まさかの“クロちゃんロス”現象が起きそうな予感です」(同上) この企画で“あそこまでゲスだと潔い”と好感度が高くなりつつあるクロちゃん。今回は、どんなオチに巻き込まれるのか? 期待して放送を待ちたい。
-
芸能 2018年12月20日 18時20分
南キャン山里ラジオ復帰ならず、しずちゃんがピンチヒッター 結成時の秘話も明かす
12月19日深夜放送の『山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ系)において、虫垂炎を発症した山里に代わって、相方である南海キャンディーズのしずちゃんがピンチヒッターを務めた。 当初、山里はこの日の生放送での復帰が予定されていたが、かなわなかった。番組冒頭、低い女性の声で「山の鉄砲水を止めてきたぞ。おいクズ。聞いてるか。これは時間稼ぎじゃねぇぞ。だれがギガンテスやねん」と話し、まさかの相方しずちゃんの登場が発覚した。 しずちゃんは先週の放送でもゲスト出演したほか、12月14日放送の『しくじり先生俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)においては、結成時に山里がしずちゃんに「得体は知れないが実は優しい怪物キャラ」を強要していた話も披露していた。冒頭のあいさつはそのネタである。 その後もしずちゃんは「2時間1人しゃべりって今までない。3分……1分もない。一生分喋ったことになるんで多分死ぬんちゃうかな」「(山ちゃんとは)連絡は一切取っていない。ラジオ頼むよともいわれていない。状況もわかっていない」「1か月位くらい前に引っ越しをしたのですが、一番最初に捨てたのが山里亮太の著作『天才はあきらめた』(朝日文庫)」と話し、笑いを誘っていた。 その後、山里からのメッセージも紹介され、「2010年の放送開始からはじめてお休みをいただきます」とリスナーに向けての報告も行った。一方で、当のリスナーからは「しずちゃんはトーク意外とイケるから、レギュラー交代では」といった声や、「明日の『スッキリ!』(日本テレビ系)の天の声も見守りに行かないと」と振られ、モノマネを披露する場面も見られた。 ネット上でも「ちょうど南キャンの仲直りの直後だけに、絆が感じられてなかなかの神回ではないの」「偶然だろうけど生放送ラジオっぽくていい」といった声が聞かれた。ひとまず山里の復帰を待ちたいところだ。
-
芸能 2018年12月20日 18時10分
高畑充希、報道直後のインスタ投稿の真意が判明? 「もはや砂漠」が表すこととは
女優高畑充希と俳優坂口健太郎が高畑の誕生日に自宅デートをしていたと発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 12月14日の誕生日の夜は高畑は仕事がオフだったそうで、大きなケーキの箱を持った坂口が高畑が居るマンションの玄関に向かっていったという。 坂口と高畑は2016年1月放送の月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系)での初共演をきっかけに知り合い、直後にNHK朝ドラ『とと姉ちゃん』で再共演。これを機に交際をスタート。2017年冬には、高畑が坂口の住むマンションに引っ越した。しかし、2人は多忙を極め、すれ違いが続いたと同誌が2018年9月、破局を報道。高畑は男友達も多く、2015年に映画『シンデレラ』の吹き替えで共演した城田優とよく会っていることで、「共演した頃から仲がよく、もしかしたら…」と報じていた。 それが一転、同誌は「ふたりの交際は続いていましたよ。今も“自宅デート”を楽しんでいると思います」という関係者の話を紹介し、「早とちりして、すみませんでした!」と結んでいる。 実は高畑、9月の破局報道直後に、自身のインスタグラムで暗に破局を否定するような投稿をしていた。「根も葉もない、を通し越して、もはや砂漠、に樹を生やすエネルギーがあるなら。もう少し別の、美しい花を咲かせてくれたらいいのにな、と思う。今日この頃。世知辛いぜ、世の中っ」と意味深に語り、「突然の飛び火に王子様もびっくりだろうな。。本当にごめんね」と記事中に名前が出た城田を王子様呼びして、謝罪した。これに対して城田も高畑の投稿に、「全くもって何も気にしてないよ!こんなのいつものことじゃなーい」「最近全然会えてないし、良かったら近々、うちで初宅飲みでもする?笑」とコメント。高畑も「そだね!初宅飲み、したいね!笑」と返していた。 「メディアではこの高畑と城田とのやりとりを報じていたが、『根も葉もない』と高畑が本当に言いたかったのは破局報道のことだったのでは?投稿は破局なんてしていないという高畑の心の叫びだったのかもしれません」(芸能ライター) 果たして2人の本当の仲は?記事内の引用について高畑充希 公式インスタグラムより https://www.instagram.com/mitsuki_takahata/
-
芸能 2018年12月20日 18時00分
韓国ファンを中心に抗議運動? 声優ラップバトル、シナリオ担当作家に“潜在的犯罪者”と批判
男性声優12人によるラップバトルプロジェクト『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』(通称『ヒプマイ』)の前日譚を描く、コミカライズ『ヒプノシスマイク -Before The Battle- The Dirty Dawg』の連載が、今月17日に『少年マガジンエッジ1月号』(講談社)でスタートしたものの、そのシナリオを担当している作家の百瀬祐一郎氏に対し、ネット上である運動が起こっている。 コミカライズ後、「ファンが抱いている作品イメージと解釈が違う」として、物議を醸していた本作。ネット上では、漫画の中に脇役のキャラクターが「女なんてのは男の道具なんだよ」といった女性蔑視と取れる発言が記されていると指摘されていたが、さらに、19日頃から話題になったのは、百瀬氏が過去にツイッターで呟いたツイート。2009年の「俺はロリコンなのか?そうじゃない…今俺の前にいる、愛らしい幼稚園児に心奪われてなんていない…はずだが…なんだこのやさしい気持ちになるのは…頭をなでなでしたい」といったツイートを始め、09年から10年にかけての「今日は高校にロケ。リアル田舎jkをクンカクンカしてくる」「ハァハァjcハァハァ・・・」「痴女は従順かつ時には激しく攻め立てる。そして誰にでも股はひらかない…ビッチは誰とでもファックする」といったツイートがネットユーザーに次々と発掘される事態が起こっている。 これに対し、主に韓国のツイッターユーザーが「ヒプノシスマイクのマンガシナリオ作家を交替させろ」というハッシュタグを作成し、「ペドフィリア(小児性愛)は個人の普通の好みではなく犯罪です。潜在的な犯罪者に私たちのジャンルを任せることができません」「ペドフィリアはただの犯罪であり、シナリオライターは代わらなければなりません」「日本はこういうことに対して意識が低すぎる。女性を対等に見ていないと思う」といった批判の声を寄せている。 一方、日本のファンからは「ただの冗談で言ってるだけだろうに、なんでこんなに大袈裟にするかな…」「韓国のファン怖過ぎ。性癖をツイートしただけで犯罪になるって考えが理解できなくて頭抱える」「ペドフィリアってさすがに言いすぎでしょ」といった擁護の声が聞かれており、議論は続いている状態。 コミカライズが描いた女性蔑視的な世界観も少なからず原因となっている今回の騒動。果たして公式側が反応することはあるのだろうか――。百瀬祐一郎公式ツイッターより https://twitter.com/y__momose
-
-
スポーツ 2018年12月20日 17時40分
那須川天心、メイウェザー戦の次はRISE世界トーナメントか?3.10大田区大会参戦へ!
大晦日の『RIZIN.14』さいたまスーパーアリーナ大会で、プロボクシング5階級王者フロイド・メイウェザーとの“世紀の一戦”を控える格闘技界の“神童”那須川天心(TARGET/Cygames)だが、早くも2019年の初陣が発表された。 天心がRIZINとともにホームリングとしているキックボクシング団体RISEは、2019年最初のビッグマッチを3月10日に大田区総合体育館で開催すると発表した。先月開催が発表されたRISE世界トーナメント『RISE WORLD SERIES』の初戦を行うという。58kg、61kgの2階級で行われ参戦選手は8名ずつ、ワンデイトーナメントではなく、1回戦、準決勝、決勝を3大会に分け実施。RISEはこの3大会について、いずれも「両国(国技館)、幕張(メッセ)級の会場で行いたい」との意向を示していたが、1回戦は大田区総合体育館が会場に選ばれた。 既に58kgトーナメントは、天心(TARGET/Cygames・RISE世界フェザー級王者)、志朗(BeWELLキックボクシングジム・ISKAムエタイ世界バンタム級王者)、ロッタン・ジットムアンノン(タイ/ジットムアンノンジム・ルンピニースタジアムスーパーフェザー級1位、ラジャダムナンスタジアム同級1位)、スアキム・PKセンチャイムエタイジム(タイ/PKセンチャイムエタイジム・ルンピニースタジアムスーパーフェザー級王者)がエントリー。-61kgトーナメントは、大雅(TRYHARDGYM・元K-1WORLDGPスーパー・フェザー級王者)のトーナメント出場が決定。大晦日でメイウェザーとの大一番を終えた天心の2019年の初戦は、少し期間が開くが、おそらくこの大会になるだろう。 「キックの世界トーナメントをやりたい」 これは天心がずっと訴えてきたこと。RIZINで開催するプランもあったが、堀口恭司戦や、メイウェザー戦など予期せぬドリームマッチが実現。RIZINの榊原信行実行委員長は「来年に延期ですね」と話していた。しかし、同トーナメントへの出場が有力視されていた大雅も違う階級ではあるが、RISE世界トーナメントの出場が決定している。RIZINとRISEの友好関係を見てもこのトーナメントに“スライド”する可能性は高い。年明けに発表されるその他の出場選手にも期待したいところ。 「まず来年、RISEでキックの世界トーナメントを組んでもらえたので、そこで勝って、キックで世界一になってからですね」 将来的にボクシング転向も「選択肢のひとつ」としている天心は、キックで世界一になった男として、新たな未来を歩みたいという思いが強い。特に今年は2月のスアキム、6月のロッタンといったタイの強豪と対戦し、世界のレベルの高さを体感した。特にロッタン戦は判定が微妙だった。本人も引っかかっているだけに、先月のRISE両国大会では、リング上で「ロッタン選手、またやりましょう」と再戦をアピールしている。理想は決勝のリングでロッタンと再戦することだが、トーナメントは何が起こるかわからない怖さがある。しかし、天心は「トーナメントは得意」と自認している。メイウェザー戦が終われば、再びキックの練習に切り替えてこのトーナメントで優勝するために全力で調整してくるのは間違いない。 優勝した先には、逆ラブコールを送ってきた“あの男”との対戦も見えてくるのだろうか?どちらにせよ、2019年もキック界は天心を中心に回っていくことだけは確実。メイウェザー戦はあくまでも日本のキックボクサーを世界に広めるキッカケに過ぎないのだ。取材・文・写真/どら増田
-
スポーツ
宮城県民が熱く燃えた! 楽天のクライマックスシリーズ中継は仙台地区で高視聴率を連発!
2013年10月23日 15時30分
-
芸能
終わるべくして終わった『笑っていいとも!』
2013年10月23日 11時45分
-
芸能
元AKB48の大堀恵 “甘酸っぱい経験”いっぱいあったわ〜
2013年10月23日 11時45分
-
芸能
デ・ニーロ来日! 日本のファンの行儀の良さに驚く
2013年10月23日 11時45分
-
芸能
BPOが極楽・加藤、まゆゆの足蹴りに苦言
2013年10月23日 11時45分
-
芸能
武井壮が200メートルで世界第3位
2013年10月23日 11時45分
-
芸能
10月オスカーお笑いライブ ヴェートーベンが連覇!
2013年10月23日 11時45分
-
社会
約2億6000万円を不正支出 大阪・河内長野市職員が生活保護費を着服
2013年10月23日 11時45分
-
芸能
新・エリカ様が公私ともに順調で周囲も安心!?
2013年10月22日 15時30分
-
芸能
ビッグダディ元妻・美奈子さん 賞味期限切れた!? ピン企画のフジ「全力教室」視聴率は惨敗!
2013年10月22日 15時30分
-
トレンド
「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」主題歌を歌うSuperflyがデビュー以来の快挙
2013年10月22日 15時30分
-
トレンド
taffyが3度目のUKツアー敢行&UK先行発売のアルバムが日本でもリリースに
2013年10月22日 15時30分
-
芸能
松ちゃんが島田紳助さんを語った!!
2013年10月22日 11時45分
-
芸能
渡辺麻友が神の力を得たら何をやりたい?
2013年10月22日 11時45分
-
芸能
女優の長澤まさみと武井咲がガーナフォンデュを「あ〜ん」
2013年10月22日 11時45分
-
芸能
武井壮が世界4位
2013年10月22日 11時45分
-
その他
焼き餃子500人前完食! 栃木のジモドル“とちおとめ25”ファン感謝イベント「餃子パーティー」開催!
2013年10月22日 11時45分
-
社会
陸上自衛隊員がネットカフェで女子学生に体液ぶっかける
2013年10月22日 11時45分
-
トレンド
ももクロ、GOUNN(カラオケバージョン)24時間限定フリーDL
2013年10月21日 18時05分