-
スポーツ 2019年02月28日 21時10分
キャンプ実戦無敗のDeNA、ラミレス監督「90点」!最大の勝因とは?
沖縄で春季キャンプを打ち上げたベイスターズ。練習試合は5試合で3勝2引き分け、オープン戦は1勝1引き分け、トータル7試合を無敗で終えた。“たかが練習試合、されど練習試合”。勝負事で負けて嬉しいはずはなく、いいスタートが切れた格好だ。 ラミレス監督はキャンプMVPに、野手では神里和毅、投手では今永昇太をそれぞれ選んだ。二人は奇しくも昨年故障に苦しんだ選手である。 神里はルーキーイヤーの昨年、開幕スタメンを掴み取り、リードオフマンを務めるほどの活躍を見せたが、8月12日に足の甲にデッドボールを受け骨折し、そのままシーズンを終えた。ケガが癒えた秋季キャンプから好調を維持し、沖縄キャンプの実戦でも先頭打者ホームランを含む3本を記録。長打力でもアピールしている。 今永は昨年、キャンプ中に左肩違和感で戦線離脱し、4月に復帰したものの、シーズン終わるまで本来のピッチングは影を潜め、わずか4勝に終わってしまった。しかし、オフに自ら志願して参戦したオーストラリアリーグで“無双”状態。何かを掴んでキャンプインし、そのままの好調を維持している。 主力級の2人もケガからの復帰に向け順調そうだ。昨年10月1日に右肘のクリーニング手術を受けた井納翔一と、同8月20日に右肩のクリーニング手術を受けた梶谷隆幸も、25日、2軍の練習試合ながらも実戦復帰を果たした。他にも同日、昨年のルーキーイヤーに右肩を痛め手術を行ったドラフト4位の齋藤俊介も登板し、まずまずの結果を残した。 昨年は投手陣の故障者続出で、開幕直後は苦心のローテーションが続いた。今年も昨年の新人王・東克樹をケガで欠くが、昨年ケガで泣かされた選手たちが、続々と完全復帰に向けてのカウントダウンが始まっている。 不可抗力の“ケガ”は、計算が立たなくなる一番アタマの痛い案件。無事に過ごせた上に、実戦負け無しとなったキャンプについて、ラミレス監督も「90点」と高評価。いよいよ本格的に始まるオープン戦が、ますます楽しみになってきた。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能 2019年02月28日 21時00分
竹内結子、再婚の相手は失敗なさそう? 熱愛、結婚報道の絶妙なタイミングも計算通りか
女優の竹内結子が、今年1月に交際が報じられていた所属事務所の後輩でもある俳優の中林大樹と、27日に結婚したことを所属事務所が発表したことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、竹内が現在主演中のフジテレビ系ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」が、25日に撮影を終えて一段落したことから大安の27日、都内の区役所に婚姻届を提出。挙式・披露宴は未定。新居は準備中で、竹内は妊娠していないという。 2人の出会いは、09年に公開された竹内の主演映画「ジェネラル・ルージュの凱旋」での共演。2人は、直筆の署名入りでコメントを報道各社に送り、結婚を報告。 「十年ほど前に映画の撮影で出会い、所属事務所の先輩後輩として家族同士の付き合いが始まり、いつしかその関係が変わってゆくのを互いに感じておりました」と、次第にひかれ合って行ったことを明かした。 竹内は、05年6月に映画「いま、会いにゆきます」で共演した歌舞伎役者・中村獅童と結婚。同年11月に第1子となる長男を出産したが、08年に離婚。今回が再婚となるが、「息子が背中を押してくれたこともあり、このような運びとなりました」としている。 「前回のデート報道は掲載された媒体の発売が『QUEEN』の放送日だったが、今回も木曜の紙面にぶつけて来た。交際報道の際は視聴率アップにつながらなかったが、結婚報道への“ご祝儀”での視聴率アップなるかが注目」(テレビ局関係者) 前夫の獅童は竹内との結婚時はすでに売れっ子。それに対し、中林とはかなりの“格差婚”となったが、獅童に比べるとはるかに相性が良さそうだというのだ。 「年下で事務所の後輩とあって、竹内が常に主導権を握ることになりそう。おまけに、獅童の場合、長男を歌舞伎役者にさせるかどうかで揉めていたので、今回はそれがないこともあり円満な結婚生活になりそうだ」(芸能記者) 離婚から11年、竹内は慎重に再婚相手を選んだようだ。
-
芸能 2019年02月28日 20時30分
トイプードルとの写真が話題のMatt、意外な層に支持されていた SNSからは真逆の反応
写真を過度に加工しているとして炎上が相次ぐ元プロ野球選手の桑田真澄氏の次男・Mattの新たな写真が話題となっている。 28日、Mattは自身のインスタグラムで、トイプードルとの写真を投稿。その内容は「可愛すぎて癒される」「パルフェちゃん」というもの。続けて「お知り合いのワンちゃんです」「美しいものが大好き」とハッシュタグを付けた。 この投稿に関して、インスタグラムでは「マットくん、気品があって美しいです」「マットさん綺麗すぎて癒される」「マットくんとパルフェちゃんのツーショット、ファンタジーすぎる」とファンたちが称賛するコメントが見られる。しかしその一方で、一般的なネットユーザーからは「プードルより顔が気になるよ…」「顔怖すぎ」「子供が見たら泣きそう」「蝋人形みたい」「マネキン?」「もはやCG」「いくら何でも加工だよね?」などと厳しい指摘が相次いだ。さらには「精神的に何か抱えてない?」「醜形恐怖症なのかな」「両親はこれ見てどう思っているんだろう」と心配されることに。絶賛しているファンとの間に温度差が感じられる。 Mattは、22日発売の美容系雑誌『VoCE』4月号で特集が組まれるなど美容術には定評があり、自他ともに認める“美容マニア”だ。こういった背景からファンの多くは美意識の高い男女ではないかと考えられるが、世間では「褒めるところではないよ、誰か支えてあげて欲しい」「“ファンタジーすぎる”なんて皮肉ってる場合じゃない」「ファンの人たち、何故止めないの?」との声も挙がってきている。 もちろん、どれだけ時間とお金を美容に費やそうとも本人が満足ならば、それでいいのだろう。ただ、写真の加工に関して言えば、いくら本人とファンが良しとしても世間の感覚とのズレが進むにつれ、なかなか受け入れられるのも難しくなってくる。Mattのことを本当に思うのならば、指摘してあげるのも優しさなのかもしれない。記事内の引用についてMattの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/mattkuwata_official2018
-
-
スポーツ 2019年02月28日 19時30分
WWE紫雷イオ、レッスルマニアウィークでNXT女子王座挑戦のチャンス到来!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間28日、ファームブランドNXTを世界配信した。 NXTでともに女子王座への挑戦権をアピールしている日本人女子スーパースター・紫雷イオとビアンカ・ブレアが、バックステージで口論。これを受けてウィリアム・リーガルGMは、「2人とも王座挑戦権を主張するなら、両者の試合を2週間後に組む。そして勝者は『テイクオーバー ニューヨーク』で王者シェイナ・ベイズラーと対戦することになる」とツイッターで発言した。 先日行われた6人タッグマッチではイオが、スターダム時代の後輩カイリ・セインのアシストを受けて、王者のシェイナから直接ピンフォールを奪取。「私が次のチャレンジャーだ」と挑戦をアピールしていた。ビアンカ戦は両者の意地が激突する好勝負となるのは間違いない。また、この日は王者シェイナが日本マットでもおなじみのミア・イムをキリフダクラッチで仕留めて完勝。テイクオーバーに向けて女子王座戦線が一気に動き始めた。 『NXTテイクオーバー ニューヨーク』は日本時間4月6日に世界配信されるが、この週は世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア』(日本時間8日、メットライフスタジアム=ニュージャージー州イーストラザフォード)のウィーク。7日には新日本プロレスがマディソン・スクエア・ガーデンに初進出、グレート・ムタが日本時間7日にニューヨークで復帰戦を行い、DDTも日本時間5日にニューヨーク大会を初開催するなど、日本のファンの目が例年以上にアメリカに集まる期間だ。 日本のスターダムで絶対王者だったイオにとっては、アスカ、カイリに続く日本人3人目となるNXT女子王座を1日でも早く奪還し、ロウやスマックダウンへの昇格を狙いたいところ。ニューヨークでチャンスをつかめるのか?まずは、挑戦者決定戦をしっかりと勝たなければいけない。文 / どら増田写真 / ©︎2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2019年02月28日 19時00分
尾畠春夫さん徒歩帰宅断念に、デーブ・スペクター「何で歩くの?」 小倉に批判され必死のフォロー
27日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)が、「スーパーボランティア」の尾畠春夫さんが東京から大分までの徒歩帰宅を断念したことを報道した。 尾畠さん(79)は昨年8月、山口県で行方不明になっていた男児を救助したことで有名になったボランティア活動家だ。65歳で退職してから残りの人生を「恩を返すためボランティアに生きる」と決意。数多くの被災地を回りボランティア活動を続け、その功績からスーパーボランティアと呼ばれるようになった。 放送では、尾畠さんが1月18日に都内の中学校で講演した後「世界のこどもたちの幸福をねがう旅」として大分の自宅まで徒歩で帰宅する挑戦をスタートさせたが、一目見ようと集まりすぎた野次馬の影響で旅を断念したという経緯を説明。 自宅に戻った尾畠さんへのインタビューでは「車がどんどん来て動きが取れなくなって、こりゃ事故が起こるなと思っていたんですよ」と、車から人、自転車と野次馬が集まり、非常に危険な状態にあったと伝えた。 さらに「来てくれるみなさんに事故がなければいいなって、そればっかり思い続けてきたから。みなさんからの励ましの言葉をいただいたのに途中でやめて逃げ帰ったみたいになったけど、本当に申しわけないなって気持ちでいっぱいです」と涙ながらに語った。 この報道を受けMCの小倉智昭は「別に悪いことをしたわけじゃないんで謝る必要はないと思うんですが。自分の夢を叶えたかったのに有名になりすぎちゃって、周りがそうさせてくれなかった。デーブは『何で歩いたの?』とばっかり言っていましたが、ダメですか?歩いちゃ」とデーブ・スペクターに話を振った。 『何で歩いたの』というと、徒歩の旅を否定しているかのような言葉だが、デーブ・スペクターはすぐに「いや、あまりにも立派で。自分の周りにこういう真面目な人はいないから。人が集まりすぎたのは一人ひとり(の)マナーが悪いんじゃなくって。今のSNS時代にツイッターやテレビでもやってて、(人は)集まりますよ。写真も撮りたいし『頑張って』と声もかけたいし。ドローンがないだけでも良かったぐらい」と自らの発言をフォローした。 この報道を受けネットでも「見境なく車や自転車止めてサインねだりに列作って、非常に恥ずかしい」「群がる奴らは、自己中のモラル無し、単なる野次馬!ボランティア精神なんて皆無!」「なにあの大名行列。あの場所にいた人、尾畠さんの涙見てどう思う?囲んで写真撮って、なんなんだろ」と野次馬の配慮のなさに憤慨する書き込みが相次いだ。 ボランティアを懸命に頑張っている尾畠さんの夢を断念させるほど集まってしまった人だかり。どんな場合でも相手のことを考えて行動することが重要だと痛感させる事例となってしまった。
-
-
芸能 2019年02月28日 18時20分
新井浩文被告が保釈金500万円で釈放で、収入がバレバレ? ホリエモンは破格だった
派遣マッサージ店の女性に対し施術中に性的暴行をはたらいたとして強制性交罪で逮捕された俳優の新井浩文被告について、東京地裁が27日、保釈請求を認めた。新井被告は、保釈金500万円を納付し同日保釈された。 保釈金とは、未決の被告人の身柄拘束を解く制度である。ただ、そのままだと逃亡のおそれや、公判へ出廷しない可能性もあるため、保証金として保釈金を収める。規定違反があった場合は保釈金は没収となる。ただ、問題なく公判を受ければ保釈金は全額返金される。 保釈金は本人の収入を始めとする経済状況や、犯罪の性質によって決定される。一般的な会社員の場合は200万円程度が相場とされているだけに、新井被告の500万円は「稼いでいる方」と推察される。昨年度に飲酒ひき逃げ事故を起こした元モーニング娘。の吉澤ひとみの場合、保釈金は300万円であり、意外にもつつましい生活が垣間見えた。ほかの芸能人、著名人の場合はどうであっただろうか。 「2006年にライブドア事件で逮捕されたホリエモンこと堀江貴文氏は総計で6億円の保釈金を支払っています。最初の逮捕時には3億円でした。2001年に脱税容疑で逮捕された故・野村沙知代氏の場合は5000万円の保釈金で釈放されています。2008年に詐欺罪で逮捕された音楽プロデューサーの小室哲哉氏の保釈金は3000万円でした」(芸能関係者) そうして見ると、新井被告の500万円は少ないようにも見えるが、芸能人や著名人が起こした犯罪として、この金額は一つの相場ともいえる。 「2016年に覚せい剤取締法違反で現行犯逮捕された元プロ野球選手の清原和博氏の保釈金は500万円、2009年に同罪で逮捕された女優の酒井法子の保釈金も500万円でした。こちらがひとつの基準といえるでしょう。2014年に同罪で逮捕されたASKAの場合、保釈金は700万円です。ASKAの場合、音楽関係の収入が考慮されたのかもしれません」(前出・同) 数多くの映画ドラマで活躍していた新井被告にとっては500万円の保釈金は造作もない金額ではあろう。ただ、このあとに数億円レベルの損害賠償請求も待ち受けているだけに、新井被告にとって厳しい道のりとなりそうだ。
-
芸能 2019年02月28日 18時10分
志村けん『だいじょうぶだぁ』が“マンネリ脱却”と好評 コントに新風を吹かせた千鳥・大悟
2月27日、フジテレビ系で『志村けんのだいじょうぶだぁ 春一番爆笑スペシャル』が放送され、志村けんとお笑いコンビ千鳥・大悟のやりとりがネット上で大きな話題となった。 志村と大悟は、2017年3月放送の同番組での共演以来急接近。現在では大悟のことを週3回で飲みに連れて行くほか、大悟は志村のことを「師匠」と呼ぶなどその仲は広く知られている。 そんな彼らの睦まじい仲が垣間見えたのが、この日に放送された志村と大悟による酒場を舞台にした新作コントだ。大悟は綺麗な女性を連れた若手サラリーマン、志村は質の悪い酔っぱらいを演じ、大悟の飲んでいるビールやタバコ、おでんを横取りするなどやりたい放題。志村がちょっかいを出すと大悟がすかさずツッコミを入れるなど、丁々発止のやり取りが続いていく中、突然、携帯電話の呼び出し音が鳴る。 志村と大悟によると、この携帯電話の呼び出し音は、最初はネタとして用意していたのだが、志村が収録直前に電話のやり取りをカットした。しかし、技術スタッフには志村の指示が伝わっていなかったようで、スタジオ中に携帯の呼び出し音が流れてしまったのだ。 本来ならば撮り直しになってもおかしくない展開だったが、志村と大悟は抜群のコンビネーションを見せ、「誰が悪いんや!」「上(の技術班)が悪いんじゃ!」とハプニングをコントのネタとして見事に昇華してしまったのだ。この会心の出来に、志村当人も「楽しいな!」とコント中思わず本音が漏れるなど、終始ご機嫌の様子だった。 このやり取りに、ネットでは「志村と大悟の組み合わせが面白すぎる」「大悟と志村の居酒屋でのアドリブがめっちゃ面白い」と好評のまま約10分のコントを終えた。 志村といえば、2018年10月からフジテレビで放送されている『志村でナイト』にて、これまでレギュラー扱いだった肥後克広、上島竜兵らが一新され、大悟のほか、アンタッチャブルの柴田英嗣など、志村が認める若手芸人が多くキャスティングされたことが、お笑いファンの間で大きな注目を集めた。 一時は「マンネリ」「時代遅れ」とされていた志村だが、勢いのある若手世代と積極的にコントに取り組むことで、コントに新しい風を送り、自らの芸を保持し続けているようである。来年2020年で70歳となる志村だが、そのコントセンスとアドリブ力はまだまだ枯れることが無さそうだ。
-
芸能 2019年02月28日 18時00分
『家売るオンナ』最低視聴率に 千葉雄大はBL、イモトは離婚…原因は登場人物のキャラ改悪?
水曜ドラマ『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の第8話が27日に放送され、平均視聴率が10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前回第7話の11.0%からは0.8ポイントのダウン。自己最低視聴率を記録してしまった。 第8話では、庭野(工藤阿須加)の父(泉谷しげる)が家を売ったお金でタコ焼き屋を開こうと、息子を頼って新宿営業所を訪れるという展開に。一方、前週から不倫疑惑が出ていた屋代(仲村トオル)は三郷(真飛聖)に誘われおでん屋に行くはずが、気づいたらホテル街にいた――というストーリーだった。 シリーズ前作の連続ドラマ『家売るオンナ』(同、2016年7〜9月)は最高視聴率13.0%の人気作。シリーズファンも多い一方、ここに来て3話連続の視聴率ダウンとなっており、視聴者からは「これからもシリーズ続いてほしいけど今のままだと微妙」「前作からの改悪が多すぎる」「登場人物のキャラを前のに戻してほしい」という声が集まっているという。 「今作では足立(千葉雄大)が王子様キャラから留守堂(松田翔太)に想いを寄せるBLキャラに変化していた。また、客の悩みを解決しながら家を売っていたはずが、若干強引に家を売るようになったりと変更点が多々見られ、以前から戸惑う視聴者が続出してしました。そんな中、最もファンからの苦言が集まっているのは、イモトアヤコ演じる白洲美加です」(芸能ライター) 前シリーズでは不真面目な営業という役どころだった白洲。最終話では万智(北川景子)から諭され、仕事を辞めて宅間(本多力)と結婚。一方的に万智を敵対視する一方、どこか憎むことのできないキャラクターで人気を博していたが――。 「今作では白洲は離婚しており、子どもを親に預けてやりたい放題。第8話では万智を呼びつけ、屋代と三郷が抱き合っている写真やホテルの前で腕を組む写真を見せつけ、動揺する万智を『頭ちょっと変になっちゃってる。オホホホ』と煽り『この2人、もう始まっちゃってる』と言うシーンがありました。これに視聴者からは『白洲の無理矢理な改悪で見るのが苦痛になってきた』『前はクズだけど憎めなくていいスパイスになってたのにここまで徹底してクズにしたのはなぜなんだろう』という声が相次いでいます」(同) シリーズファンからも呆れ声を集めているが、果たして今後もこのキャラクター改悪は続くのだろうか――。
-
レジャー 2019年02月28日 17時40分
「あなたと合体したい」パチンコ『アクエリオン』最新作は、禁断のW合体! シンフォギアスペックを完全継承
「あなたと合体したい」インパクトあるキャッチコピーで話題となった人気アニメ『創聖のアクエリオン』。そのパチンコ最新作『PフィーバーアクエリオンW 最終決戦ver.』がいよいよ全国のホールに導入される。 『創聖のアクエリオン』はテレビ東京系などの深夜枠で、2005年4月から9月まで全26話が放送されたSFロボットアニメ。地球環境の大異変で人類の天敵・堕天翅(だてんし)が1万2千年もの眠りから目覚め、人類を脅かしていた。その巨大な力に唯一抵抗できるのがアクエリオンに搭乗できる「エレメント能力者」。その能力者の一人である主人公・アポロが属する組織・ディーバと堕天翅族との戦いが描かれている。 原作なしの深夜アニメとしては異例の2万円以上の値段となるアクエリオンの超合金が放送中に発売された。凝った変形合体メカや臨場感あふれる戦闘シーンなど、『マクロスシリーズ』で知られる河森正治の作風を随所に感じさせる作品。毎回、作中での「創聖合体」場面にて性行為におけるオーガズム描写を想起させる演出を意図的・効果的に盛り込み、話題を読んだ。 また、2007年11月には本作とタイアップしたパチンコ機『CRフィーバー創聖のアクエリオン』を全国に導入。多岐川華子を起用したCMでは「あなたと合体したい」というフレーズが反響を呼び、それほど有名ではなかった原作の知名度が一気に向上した。 アクエリオンの見どころは「合体」だ。ベクターマシンという3機の機体が合体することによって、ソーラーアクエリオン、アクエリオンマーズ、アクエリオンルナの3形態に変形。搭乗したエレメント能力者の特性やその時々の心情によって、アクエリオンから繰り出される技が変わる。その技名が面白いのだ。例えば、麗花という女性が放つ「不幸最底拳(不幸のどん底)」、アポロの無限パンチからビンタしただけの「無限叱責掌(むげんビンタ)」などがある。 パチンコ最新作『PフィーバーアクエリオンW 最終決戦ver.』では、アニメさながらの合体シーンや戦闘シーンがふんだんに盛り込まれている。中でも見せ場は、初回大当たり後の「最終決戦」。堕天翅族の前線指揮官である聖天使・頭翅(トーマ)との5回に渡るバトルが展開され、見事倒すことができれば連チャンゾーン「アクエリオンチャンス」に突入する。「アクエリオンチャンス」中の大当たりループ率は約80%と高く、大量出玉の獲得も期待できる。ちなみに本機は今、ホールで多くのファンから支持を得ている『CRフィーバー歌姫絶唱シンフォギア』のスペック、演出構成を継承している。 3月4日より全国のホールへ導入予定。【基本スペック】大当たり確率(右打ち時)…約199.8分の1(約7.4分の1)時短回数…1or7回アクエリオンチャンス突入率…約52%アクエリオンチャンス継続率…約80%大当たり出玉…約420or700or980or1400個【大当たり内訳】(左打ち時)3R+時短7回…1%3R+時短1回…99%(右打ち時)10R+時短7回…40%7R+時短7回…5%5R+時短7回…15%3R+時短7回…40%©2004,2007 河森正治・サテライト/Project AQUARION ©SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION LOGOS
-
-
スポーツ 2019年02月28日 17時30分
開幕一軍絶望の巨人・岩隈久志、「プロリハビラー待ったなし」と厳しい声も 野村克也氏もかつて批判
巨人・原辰徳監督は27日、今季から巨人に加わった岩隈久志(37)を、二軍で調整させると明言した。 一軍メンバーとして参加した春季キャンプだが、ブルペンに入り18.44メートル先の捕手に本格投球したのは、最終クールとなった27日のみ。宮崎キャンプでは、右ふくらはぎの違和感を訴え別メニューの調整で、沖縄に入ってもブルペンから短い距離を投げるなど独自の調整方法を貫いたが、開幕には間に合わなかった。 原監督は「思ったよりも投げられるという印象」と褒めたたえるも、「開幕一軍メンバーとしては時間が必要」と判断。開幕ローテーション入りは不可能と判断し、28日以降は2軍で調整させる方針を表明。宮本和知投手コーチは「5月くらいに出て来てくれれば」と話しているという。 岩隈は右肩故障の影響で、ここ2年間数試合しか登板しておらず、平均球速も130キロ程度に落ちているといわれる。巨人はそれでも37歳の彼と推定年俸5000万円で契約しており、彼のここ2年の成績を見れば、破格とも言える年俸だ。 通算170勝を挙げ、メジャーでも二年連続二桁勝利や、1シーズン16勝したこともある岩隈だが、力が落ちているだけに契約締結は賛否両論。実績のある右腕に期待する声があったものの、ソフトバンク時代の松坂大輔のように「プロリハビラーになるのではないか」という心配は常にあった。残念ながら、その第一歩を踏み出してしまった。 二軍調整の決まった岩隈への評価は分かれており、「ゆっくり調整すればいい」「苦しいときに出てきてくれればいい」「コーチとして活躍してもらいたい」などと、巨人ファンは温かい声をあげる。一方で、厳しい巨人ファンからは「だから言っただろ。何のためにとったのか」「不良債権すぎる」「上原と一緒に二軍の連覇を狙うのかな?」などの憤りが。そして、他球団のファンからは「さすが老人ホーム球団」「プロリハビラー待ったなしだね」「ロートルばかり欲しがって、こうなると思ってた」などと厳しい声が寄せられた。 「プロ野球の歴史上、肩を手術して復活した投手はほとんどいません。大概が、球速が落ち、かつてのような球が行かず辞めてしまうことになる。 岩隈の場合、楽天時代からチームの成績よりも自身の体を優先する投手で、野村克也氏が厳しく批判している。おそらく本人が万全と考えない限り、上には上がってこないでしょう。実際、1年しか猶予のない追い込まれた状況にもかかわらず、キャンプで無理をするような素振りは見せなかった。主力選手としては正しいのかもしれませんが、彼の今の立場でスロー調整はありえない。復活をめざすと言うよりは、1年野球を楽しむという感覚なのかもしれません」 復帰が5月頃にズレ込む見通しの岩隈。かつてのような投球を巨人で見せることができるのだろうか?文・櫻井哲夫
-
芸能
ナイナイ矢部 さっそく親バカっぷりを発揮! 青木裕子アナが第1子男の子を出産
2014年03月20日 11時45分
-
芸能
ユニコーンが21年ぶりにオールナイトニッポンに登場
2014年03月20日 11時45分
-
芸能
本田朋子 卒業を発表した「すぽると!」に感謝
2014年03月20日 11時45分
-
芸能
メッセンジャー黒田 インフルエンザで休養
2014年03月20日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/21中山・3/23阪神)
2014年03月20日 11時45分
-
社会
自称タレントの女が新体操用のレオタード22着を盗む
2014年03月20日 11時45分
-
トレンド
5・14 MAGUMI&THE BREATHLESSセカンドアルバム発売決定! シングルも同時
2014年03月19日 17時59分
-
芸能
東貴博 安めぐみとの不仲説を一蹴「否定も何も元から“ナイ”話ですからね」
2014年03月19日 17時22分
-
芸能
やまもとまさみ R-1優勝で仕事も嫁も劇的変化
2014年03月19日 16時44分
-
その他
栃木のジモドル「とちおとめ25」がファーストアルバム発売
2014年03月19日 16時18分
-
芸能
ガッツ石松のAKBトークにアイドリング!!!菊地亜美が困惑
2014年03月19日 15時52分
-
芸能
益若つばさが新たな恋に意欲? 「息子と2人で食べている場合じゃない」
2014年03月19日 15時45分
-
芸能
お笑い芸人の妻たち(前)
2014年03月19日 15時30分
-
芸能
“整形疑惑”もあった元「モーニング娘。」の保田圭 男を惹きつける目がセクシー
2014年03月19日 15時30分
-
スポーツ
十両陥落危機の元大関・琴欧洲 引退へカウントダウン
2014年03月19日 15時30分
-
芸能
森三中・村上知子が第1子女の子を出産 大島&黒沢も歓喜
2014年03月19日 14時30分
-
トレンド
「北斗の拳」の新エピソード発表を記念して、黒王号が等身大で降臨!!
2014年03月19日 13時30分
-
トレンド
子育て世代をターゲットにしたラジオ番組のパーソナリティに押切もえ
2014年03月19日 13時30分
-
芸能
ファンの音大生にもゴーストやらせていた佐村河内守氏
2014年03月19日 11時45分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
