-
芸能 2019年01月29日 07時00分
朝ドラ女優・佐久間由衣が“隠れビッチ”に! 森山未來「僕も彼女に打ち砕かれた死屍累々の一人です」
あらいぴろよ氏のベストセラーコミック「“隠れビッチ”やってました。」(光文社)が、『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』『旅猫リポート』の三木康一郎監督により映画化されることが決定した。 タイトルになっている“隠れビッチ”というのは、清楚派に擬態した“ビッチ”の事。メイクはシンプル、髪色は暗め、肌の露出も15%程、戦略的に「隙」と「タイミング」を演出しながら、男性を次々とハントしていく女性を指す。 本作は、そんな“隠れビッチ”のモテ戦術を面白可笑しく披露しつつも、その裏に潜む現代女性の心の隙間や歪みに寄り添う作品となっている。 出演は、本作が映画初主演となる佐久間由衣(連続テレビ小説「ひよっこ2」)に加えて、村上虹郎(『ナミヤ雑貨店の奇蹟』、日曜劇場「この世界の片隅に」)、大後寿々花(『桐島、部活やめるってよ』、『悼む人』)、森山未來(『怒り』、大河ドラマ「いだてん 〜東京オリムピック噺〜」)など、新進俳優から実力派まで、異色の豪華キャストが揃った。 メガホンをとった三木監督は「原作を目にした時、タイトルからどれだけブッとんだ女性の話だろうかと思ったら、読んでみると、行動や発言はめちゃくちゃなんですが、何か身近なものを感じたのです。主人公、ひろみの感情は、実は誰でも心の奥に秘めているものなのでは?と思ったのです。今回、映画化するにあたって、そんな誰でも持っている、心の奥に秘めた部分を丁寧に描きました。強い部分もあれば、弱い部分もある。正しい人間でもあれば、ビッチな人間でもある。誰もが心の奥に隠している黒い部分を針で突くような作品、そして、そんな自分を理解し前に少しでも向いて歩こうと思えるような作品になればと思って作りました」とコメント。 初主演の佐久間由衣は「この作品は、主人公の恋愛模様を描きながらも、そこだけに留まらず「ちょっとした寂しさを抱えて生きる現代の大人の成長物語」だと台本を読んで感じました。私自身、今回が映画初主演という事もあり、監督や共演者の皆さんといった沢山の方に、役柄同様に支えられながら、新たな経験を積ませて頂きました」と語った。 シェアハウスで主人公・ひろみとその友人・彩と一緒にシェアハウスをしている、バイセクシャルの晃を演じた村上虹郎は、「僕はシェアハウスで、食事の支度から駄目な恋愛を繰り返す女子2人の心のケアまでお世話する、“お母さん”みたいな役割を楽しんで演じました」と撮影を振り返った。 主人公を見守る男性・三沢役の森山未來は、「これは“もし佐久間由衣ちゃんがナチュラルに隠れビッチをやっていたとしたら誰も太刀打ちできないでしょ”、という映画です。僕も彼女に打ち砕かれた死屍累々の一人です」と、“隠れビッチ”のモテ戦術の恐ろしさを笑顔で語った。
-
芸能 2019年01月29日 06時00分
長野外野手の妻、テレビ朝日を退社? みのもんたが直球質問
テレビ朝日の下平さやかアナウンサーが26日、レギュラー出演するインターネットテレビ局・Abema TV「みのもんたのよるバズ!」に生出演。夫の長野久義外野手の巨人から広島への移籍に伴う、自身の移住について言及した。 同番組で下平アナがアンケート募集の告知を読み上げていると、いきなり番組MCのみのもんたが「広島に行くの?行かないの?」と直球質問。 下平アナは苦笑いしながら、「2月いっぱいくらいに結論だそうかなと思っています…」と、自身の考えを明かした。 みのがそのコメントを聞いて茶化すと、下平アナは「すみません。相談乗ってください」と頭を下げた。その上で、「ニッコク(みのが社長を務める水道メーター製造販売会社)さんの広島支店の面接受けさせて下さい」と具体的な話が。みのは「当然ですよ。待ってますよー」と笑みを浮かべた。 「広島移住となると、退社することが濃厚。下平アナといえば、女子アナとしての出世を目指していたはずだが、さすがに夫を単身赴任させておけない気持ちに傾いているようだ」(テレビ局関係者) 同局といえば、朝の看板番組「モーニングショー」MCの宇賀なつみアナウンサーが今年3月末で退社すると発表されたばかりだが、発売中の「週刊ポスト」(小学館)によると、「報道ステーション」キャスターを務める竹内由恵アナウンサーにも退社説が浮上しているという。 同誌によると、2017年に退社してイギリス留学中の後輩・宇佐美佑果アナウンサーと親しく、最近も宇佐美アナが帰国するたびに女子会をしては、熱心に話し込んでいるのだとか。 竹内アナはバラエティ、報道、スポーツとなんでもこなせるうえ、英語も堪能で、その人気に興味を示す芸能プロも多いというのだ。 「局の看板番組を任せられたところで激務は変わらず。大幅に年収アップでもなければ、退社を引き留めることは難しいだろう」(同) 下平アナ、竹内アナの決断が注目される。
-
芸能 2019年01月28日 22時00分
クロちゃん、余命「3年」から「30年」に? 手術後いきなりの不摂生にネット総ツッコミ
本当に大丈夫なのか。お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんが27日、幕張メッセで行われたイベントに登場。脳動脈瘤の手術が無事終えたことを報告し、「何を食べても大丈夫」、さらには「これからもっと体重を落としていけば、あと30年くらいは生きられる」と、何の根拠なのか豪語したのだ。 「クロちゃんといえば、長年の不摂生がたたり、健康番組で余命3年という宣告を受けたほど。今回の脳動脈瘤の手術、入院を経て体重が111キロから94キロと17キロ減量したことも明かしています。ただ、それは入院生活で“健康的な”生活が送れたからに過ぎません」(芸能ライター) では、退院後の生活とは? 彼の投稿しているツイートを見てみると、早くも、高カロリーの食生活を送っていることが発覚した。 「27日の夕食では海老天丼を平らげていました。この食事について彼は『朝昼が少なかったので、夜はしっかり目に』と説明していますが、これについてユーザーからは『今は完全に油断しているので間も無く次の病気が発覚します!』『夜に食べた方が太る』『痩せる意思がある人のメニューとは到底思えない』などと、早くも心配の声が挙がっています」(芸能ライター) また、その日の昼食で食べたのが、冷やしおろしワカメうどん。だが、この日の東京には寒波が襲い、かなり寒かったこともあり、ユーザーからのコメントには「今の時期で冷やし食べるのは馬鹿なの?」「体感温度ずれてる? この寒いのに冷し?」といった疑問の声が挙がっている。 さらに、クロちゃんといえば、その「ウソつき体質」。ある朝、「コロッケとサラダ」を食べたということでその証拠写真を載せていたのだが、彼がコロッケと言っているパッケージには、「ファミチキ」の文字が。これにも、「そうかコロッケか。 鶏肉の味がするのか?」とツッコミが寄せられていた。 いずれにしても、朝に揚げ物を食べるクロちゃん。「30年生きられる」宣言は実現するのだろうか?記事内の引用ツイートについてクロちゃん公式Twitterより https://twitter.com/kurochan96wawa
-
-
アイドル 2019年01月28日 21時40分
秋元康氏プロデュースのグループがまたナチス絡みで炎上 、謝罪 “注意不足”で済まされない?
AKB48の姉妹グループで、タイを拠点とするBNK48の19歳のメンバーが、ナチス・ドイツの象徴であるかぎ十字が描かれたTシャツを着てリハーサルに臨み、謝罪に追い込まれる騒動になったことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、19歳のメンバーは25日、コンサートのリハーサルでかぎ十字のTシャツを着用。SNSを通じて情報が拡散し、バンコクのイスラエル大使館は「衝撃を受け、失望した。親族をナチスに殺害された世界の何百万人もの人たちの感情を傷つける」と批判のコメントを出した。 騒動になったことを受け、このメンバーは「心から謝りたい。世の中には学ぶべきことがたくさんある。過ちを繰り返さないと約束する」とのコメントを発表。BNK48は「人道に対する罪の影響を受けた人たちを不注意から失望させ、苦しめた」と謝罪したという。 「メンバーが単に不勉強だったということもあるが、スタッフも注意不足。しかし、今回は注意不足で済まされるレベルの話ではなくなってしまった。現地時間26日にはBNK初の総選挙を開催したが、こちらのニュースの方が大々的に報じられてしまった」(芸能記者) BNKといえば、AKB48の姉妹グループでプロデュースを手がけるのは秋元康氏。秋元氏がプロデュースするグループでは、欅坂46が16年10月のハロウィーンライブで着用した衣装が、ナチス・ドイツの制服と酷似しているとしてネット上で騒動に。 米国を拠点とするユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が、所属レコード会社と秋元氏に対し、謝罪を求める声明を発表。それを受け、レコード会社と秋元氏が謝罪した。 各グループのメンバーたちには歴史や一般常識の教育が必要なようだ。
-
芸能 2019年01月28日 21時20分
『3年A組』、第4話で早くも視聴者離れ進む? 視聴率が大幅ダウンしてしまったワケ
日曜ドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)の第4話が27日に放送され、平均視聴率が9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前回の第3話からは1.7ポイントのダウンとなったが、この日の同時間帯には嵐の活動休止発表のほぼ全編を放送した『Mr.サンデー』(フジテレビ系)が放送。平均視聴率13.6%を記録したのに押された格好となった。 卒業を10日後に控える高校3年生の29名をある教師が人質に取り、その教師が「最後の授業」を行うというストーリーが描かれている本作。主演の菅田将暉、ヒロインの永野芽郁はじめ、旬の若手俳優・女優やネクストブレイクが期待される俳優たちを集めた話題作でもあり、初回視聴率は10.2%を獲得。第3話では11.0%を記録したものの、一転してひとケタ視聴率となってしまった。 「裏番組が強かったとはいえ、視聴者からは、『同じ話の繰り返し』『飽きた』といった否定的な声が多く聞かれています。実は第1話から第4話までは、特定の生徒をキーパーソンとしてフィーチャーし、柊(菅田)が全貌を暴こうとしている澪奈(上白石萌歌)の自殺の原因のひとつを作ったその生徒が自問自答するような展開に。柊が暴れたり強引な手段に出たりして、最後には自分の罪を泣きながら認め、クラスメイトの結束が少しずつ強くなるという同じパターンが繰り返されています。第4話のラストでは、これまで柊が殺したとされる生徒が実は生きていたことが判明した。次話からは違うパターンが見られる可能性もありますが、視聴者が飽きてしまったのはこのためでしょう」(ドラマライター) 一方では、「『鈴木先生』にバイオレンス風味足してみました的な内容に思える」「『GTO』の失敗作みたい」と既存のドラマとの類似も指摘されている。 「第1話終了後から、映画『悪の教典』や『バトル・ロワイアル』に似ているといった指摘も寄せられていましたが、実は柊がかなりアツい教師ということが次第に判明してきました。第4話では人質に取っているという状況にも関わらず、生徒が次第に柊に対し信頼を寄せ始めるかのように駆け寄るシーンも描かれました。信頼できる教師が生徒を成長させるストーリーは『GTO』(フジテレビ系)、『鈴木先生』(テレビ東京)でも描かれており、視聴者は既視感を拭いきれないようです」(同) 第4話の終盤では早くも全貌が見えてきてしまった本作。果たして次話で新たな展開はあるのだろうか。注目が集まる。
-
-
芸能 2019年01月28日 21時00分
千原せいじ「韓国と頭下げてまで仲良くする必要はない」 勇気ある発言にネット上では賛否
1月27日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)に出演した千原せいじが、「今国民が怒っているニュース」を紹介するコーナーで韓国に対して怒りを爆発させた。 千原は「韓国と頭下げてまで仲良くする必要はない。向こうの立場とか、考える必要もない」と発言。ここ最近、韓国と日本の間には徴用工問題やレーダー照射事件など、関係に亀裂が入りかねない出来事が多くあったことに不満を持っていたようだ。 続けて千原は、「韓国にあるものは日本に全部あるし。韓国と付き合わなくても何にも困らへんから。付き合いやめてもええんちゃう?別に」と持論を展開した。 杉村太蔵が「政府の中にも日韓断交という意見が(ある)」と指摘すると、「ムチャクチャやもん、やってること。話し合う時に嘘つく、話をすり替えるとか国として機能してないから、付き合わなくてええと思う。相手国をバカにしたような嘘は喧嘩しようと言ってるのと同じ。文化交流打ち切ったらええやん」と訴えた。嫌韓表明とも取れる発言で視聴者に大きなインパクトを残す結果となった。 今回の千原の発言「韓国と頭下げてまで仲良くする必要はない」という言葉を引用したツイッターユーザーの投稿には8500回以上のリツイート、2万件を超える「いいね」がついている。近年の日韓関係に多くの人が関心を持っていることが浮き彫りとなった。 この一連の発言についてネット上では、「これ、よく公共の電波に乗ったな。しかもテレ朝で…同感」「よく言ってくれた。弱腰日本政府よりハッキリ物言う態度はよい」「テレビだとこれ言うだけで大変なことだろうけど、日本人の大半の人が持つ普通の意見」「親日罪と反日教育がなくなれば関係再開もあるかも」「ただ、安全保障の面ではいっそう厳しくなるわけだから、有事に備え日本に軍隊が必要になるのでは」と賛同する声が集まった。 一方、反対意見も。「この人は日韓情勢を何にもわかってない様ですね」「必死で国家と国民を分けようとする説明、無理あり過ぎだろ」「問題はアメリカの存在なんですよね。日本とアメリカ、アメリカと韓国の関係がある限り難しい」「強いて言えば、朝鮮半島における西側の連絡窓口を保持できないのは損失だと思います」といった批判、反論も見受けられた。 昨年11月、『正義のミカタ』(テレビ朝日系)で同じくお笑い芸人のほんこんが対馬に関して、「このままでは竹島に続き、韓国の実効支配になるのでは?」と警鐘を鳴らし物議を醸していたが、今回の千原の発言にも視聴者の注目が集まる結果となった。今後の展開に注目したい。
-
芸能 2019年01月28日 19時00分
デーブ・スペクター、嵐・大野は「休む理由がハッキリしない」 ファンから批判殺到
嵐が27日、ファンクラブサイトで動画を配信し、2020年12月31日をもって活動休止すると発表した。リーダー・大野智は「一度、何事にもしばられず自由な生活がしてみたい」と説明している。この説明に関連して28日、『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に出演したデーブ・スペクターの発言が話題になっている。 デーブは嵐の記者会見の感想を口に。「会見としてはとっても良かったですし、頂点でやめることは非常にカッコいい」「12月31日だと紅白が最後になるのかもしれません。それもとってもいい(こと)」とたたえた。 ただ、休止の理由については「ただ、ごめんなさい、『どうして休むか』という理由が具体的にはハッキリと伝わってこない」と批判とも取れるコメントを寄せた。 芸能リポーターの井上公造氏は「会場でもそういうことを言っている記者の方はいました。具体的には何をするか決まっていないではないかと」と、デーブをフォロー。しかし、会見では他の番組や記者も「自由になりたい」理由を問うことはなかったという。 続けて井上氏は「ただ僕は分かるんですよ、中学時代からずーっとやってきて、ある意味世間を知らないんですよ。そういう意味で大野くんに有給休暇をあげてもいいんじゃないの」と大野に理解を示した。 このデーブの発言についてネットでは、「何をするか決まってないんじゃなくて、何も決められてない束縛のない自由な時間がほしいから休みたいんじゃないの? 」「だって大野くんの『夏休み』でしょう? 好きなことを好きなようにやりたいよね」「休むのに具体的な理由は必ず必要なの?まるで、有休取るのに理由を必ず書け!って労基法違反な会社の感覚」「『自由な生活をしたい』も立派な理由だと思うけど」などとデーブに反論する声が多くみられた。 一方でデーブ同様、大野の発言に違和感を覚えた人もわずかながらいるよう。「大野はやりたいこと決まってないけど、休みたい理由はなんなの?」「自由な生活は表向きだろ。ホントは結婚うんぬんで事務所やメンバー間でもめたんだろ」と想像する声もあった。 騒動の渦中にいるデーブだが、28日にはツイッターで「今日テレビのリモコンが壊れたと思ったが、各チャンネルで嵐の会見をやってるだけだった」「嵐の活動休止で統計問題がかすんだため厚労省 がジャニーズに御礼状を出したという噂」と投稿。デーブ節は相変わらずだった。 デーブの投稿を受け、ツイッターユーザーは「壊れたのはジャニーズ帝国」「ちょっとやり過ぎ。あまりやり過ぎても、目も心も疲れちゃう。 他のニュースもやっとくれ」「NGT問題もかすみましたね」「他のニュースで問題視されていた事件が世の人の頭から消えてしまったこともたくさん起きてるんでしょうね」「嵐の活動休止も安倍政権の陰謀だと言い出すヤツがきっと出てくる」などと投稿。嵐のニュースの優先度が高く、他の報道がなくなってしまったと指摘する声も多く上がっていた。 今回の大野の活動休止宣言の理由について、各メディアで疑問の声はさほど出ていなかった。それだけにデーブの発言はファンには受け入れられなかったようだ。引用についてデーブ・スペクター公式ツイッターよりhttps://twitter.com/dave_spector/
-
芸能 2019年01月28日 18時00分
机に乗ってる…『アオハルTV』、SNSで話題になったのは“こじるりのエロさ”だけ?
1月27日、フジテレビの新番組『アオハルTV』(毎週日曜21時、初回のみ20時スタート)が始まった。視聴率は4.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。 本番組は「いくつになっても何かに夢中になっている『アオハルさん』を発掘して背中を押すという素人参加番組で、MCはヒロミのほか、ビビる大木、DAIGO、Sexy Zoneの菊池風磨、佐藤勝利らがレギュラー出演する。本番組は2018年4月28日および9月20日の2度にわたって放送された特別番組『青春アオハルTV』が好評だったことからレギュラー化が決定したもので、ヒロミにとってはフジテレビ系列のゴールデンタイム帯のレギュラー番組でMCを務めるのは、同枠での『発掘!あるある大事典』以来、約14年ぶりである。フジテレビにとって日曜21時枠は『発掘!あるある大事典』の打ち切り以後、長寿番組がなく、本番組は絶対に外すことのできない一本となりそうだ。 ところが、そんなフジテレビの荒い鼻息の中、視聴者の注目はロケで洞窟探検をするヒロミや参加する一般参加者ではなく、小島瑠璃子の「胸」だったようだ。この日の小島瑠璃子はピンク色のニットワンピースを着用しており、上半身のラインが強調された派手目なファッションで登場。そのため、ネットでは「なんかこじるりのおっぱい強調されてない?」「今日のこじるり、無性にエロい気がする」「新番組なのにこじるりの胸にしか目に付かなかった」と大騒ぎ。 さらに、当のこじるりも意図的なのかどうかわからないが、机に胸を乗せ、そのたわわな胸を強調するかのようなシーンも散見され、Twitterの予測検索では「こじるり」と検索すると「胸」が出て来るなど、こじるりファンにとっては、番組開始早々いきなりの「お宝」番組となったようだ。 その一方、『アオハルTV』自体の内容に関しては、視聴者からのつぶやきはあまりなく、開始早々ではあるが、その内容が局内でも不安視されているようだ。 2回目からは、こじるりのより一層の「胸」強調で、タイトル通り思春期層の視聴者を刺激するしかない?
-
スポーツ 2019年01月28日 17時30分
”日本人”ラミレス監督が狙う侍ジャパンの掌握
”ラミレスジャパン”は、本当に実現するのか――。 野球・日本代表「侍ジャパン」のスタッフ会議が開催されたのは、1月24日だった。3月9、10日に行われるメキシコ選抜チームとの強化試合に向け、「どんな選手を招集するのか」について、話し合った。 「若手中心のチーム編成になりそうです。ペナントレース開幕も近く、各チームの主力選手は実戦を想定した調整の真っ最中なので、代表試合に難色を示すでしょうし」(スポーツ紙記者) 会議後、稲葉篤紀監督(46)は清宮幸太郎内野手(19)の初招集も示唆した。目下、清宮は右手首の故障で自主トレでの調整も遅れているという。「回復」が大前提となるが、昨季、二軍ながら好成績を残したヤクルトの村上宗隆内野手の名前も挙げており、メキシコ戦を若手に国際試合の経験を積ませる機会に変えたいのだろう。 侍ジャパンの方向性が見えてきたのと時期を同じくして、DeNAのラミレス監督(44)も”猛アピール”を始めていた。 <昨日から日本人です!> 球団公式ツイッターを介し、1月23日に日本人国籍を取得したことを発表したのだ。 「ラミレス監督は侍ジャパンの指揮官になりたいと話してきました。どの球団もそうですが、DeNAの監督職は成績いかんでいつクビを切られるか分かりません。日本の国籍を取得することで、NPBにも『代表チームの監督をやりたい。そのための準備も怠っていない』とアピールしたかったんでしょう」(球界関係者) 親日家で日本人女性とも結婚したラミレス監督は、現役時代から”永住”への思いを口にしていた。ヤクルト、巨人時代を知るプロ野球解説者はこう話す。 「食生活も日本人そのもの。お箸の使い方も上手だし、納豆以外はみんな食べられると話していました。遠征中のホテルで朝食に焼き魚をリクエストしたこともあったし、たこ焼きや手羽先などの行きつけの店もあったり」 私生活でも日本人になりきっているようだ。 侍ジャパンの監督という目標だが、ラミレス監督にはNPB関係者も一目置いている点があるという。短期決戦の巧みな戦い方だ。一昨年のクライマックスシリーズでは劣勢を耐え忍んで広島を破り、日本シリーズでもソフトバンクを苦しめた。シーズン中も「8番・投手」の変則打順で臨むことが多い。先発投手を救援登板させる奇襲を用いる一方で、調子の上がらない選手を我慢して使う場面もある。DeNAスタッフによれば、「データを頭に入れ、数字を元に戦略を練るタイプ」という。 要するに、思いつきやヒラメキによる奇をてらった作戦ではなく、「根拠のある奇襲」を用いる指揮官なのだ。 「侍ジャパンの指揮官に選ばれることは名誉なことですが、そのプレッシャーは並大抵のものではありません。負けたときのバッシングは相当なもの。故・星野仙一氏が北京五輪で敗退したとき、二度はやりたくないとこぼしたほど。闘将の異名も持つ星野氏が弱気になるくらいですから」(前出・関係者) ラミレス監督はこうした重圧について、どう考えているのか…。 12球団の監督経験者は代表指揮官を敬遠する傾向にある。稲葉代表監督の次を検討するときが来たら、”立候補”しているラミレス監督にスンナリ決まるのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2019年01月28日 15時00分
唐突な“ハゲ告白”のヒカキンに、「心強い仲間がいた」 意外な大物が反応してネットが沸く
人気ユーチューバーのヒカキンが動画で自身の薄毛を告白し、話題になっている。 ヒカキンは27日にユーチューブチャンネルに「【暴露】実はマジでめっちゃハゲてます。。。【ハゲキンTV】」という動画を公開。動画冒頭では自身の頭にモザイクがかかった状態で「ハゲキンです」と自己紹介しつつ、今年の4月で30歳になるため、かなり後退してきたことを告白した。 ヒカキンは自身を模したぬいぐるみを持ち出し、「ハゲキンなのはこのぬいぐるみでしたー」と一呼吸置きつつ、「ま! 僕も、かなりキテるんだけど」と、広いおでこが強調された八二分けの髪型を披露。「ネットニュースになったらどうしよう……」と自虐しつつ、普段は後ろ側から持ってきた髪の毛を前髪にかぶせて誤魔化していることを明かした。また、今回唐突に薄毛を公表した理由は、そのぬいぐるみも前髪を剥がすと「ハゲキン」になることが話題になっていたことだったといい、「ちょっとマジでハゲキンになってきてることが、カミングアウトすることができてよかったです」と語っていた。 この動画にファンからは、「ハゲキンでもファンやめません!」「ヒカキンさんがハゲようと老けようと、ずっと大好きです!」「たとえハゲ散らかしても、今の倍太ったとしてもヒカキンさんには違いないので大好きです」という声が殺到。エールが多く集まっていたが、この動画に反応したのが、現在32歳のダルビッシュ有。ツイッターでヒカキンの動画紹介ツイートを引用しつつ、「心強い仲間がいた」と、自身も薄毛で悩んでいることを告白していた。 実はダルビッシュ、17年2月には「食生活を正し、ストレスフリーな生活を心がけるとなかなか禿げてこないと思いますが、やはり将来はハゲると見ています。ヤバくなったらフィナステリドを使うと思いますが(笑)」とツイッターで冷静に分析。昨年11月には「20代後半から押されては押してを繰り返してきた。やっと勝ったわと気抜いたらまた強く押してくる。今まで何回も勝ってきたから今回も押し返して見せる!」としつつ、「にしても薄毛よ、君は強いししつこすぎる。。」と薄毛への悩みを吐露していた。 ヒカキンの薄毛ネタに乗っかったダルビッシュについて、「ヒカキンとダルビッシュ有が仲間になった瞬間だった」「ダルビッシュがヒカキンによりもよってハゲのことで仲間意識抱いてるの笑える」といった声も。思わぬ共通点にネットユーザーも大盛り上がりだった。記事内の引用についてヒカキン公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZf__ehlCEBPop-_sldpBUQダルビッシュ有公式ツイッターより https://twitter.com/faridyu
-
芸能
元TBSアナ・竹内香苗が第一子を出産
2014年02月14日 11時45分
-
トレンド
バレンタインにもらう予定のシャンパン。ラブラブになれる料理とは?
2014年02月14日 11時45分
-
スポーツ
2014年プロ野球キャンプ情報 ニューフェイスは戦力になるか?(埼玉西武編)
2014年02月14日 11時45分
-
社会
成田発NY行きのANA機で、酔った日本人乗客が大暴れしアラスカに緊急着陸
2014年02月14日 11時45分
-
芸能
タイトル受賞でさらなる飛躍が期待される九州男児・高良健吾
2014年02月13日 15時30分
-
スポーツ
シューカツの春? 12球団スカウトがセンバツよりも重要視する『練習試合』
2014年02月13日 15時30分
-
スポーツ
年俸5億円男・ラミちゃんが仰天の独立リーグ入り
2014年02月13日 15時30分
-
芸能
能年玲奈がびっくり! うさぎにまつ毛があった!
2014年02月13日 12時13分
-
芸能
上島竜兵が銀メダリスト・平野歩夢にも負けない最高のスベリを見せた!
2014年02月13日 12時00分
-
アイドル
“アイドル”を卒業した17歳の女の子の本音(後編)
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
“アイドル”を卒業した17歳の女の子の本音(前編)
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
完全否定から一転! 密会写真押さえられていたダルはカトパンとの仲を…
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
映画『赤×ピンク』で女同士のガチファイト演じた芳賀優里亜「きれいな25歳を残せた」
2014年02月13日 11時45分
-
スポーツ
みんな見ていた女子ジャンプ高梨沙羅…番組占拠率は驚異の57.8%
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
前田敦子 新曲MVを初公開
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
Bisが7月に横浜アリーナで解散
2014年02月13日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/15東京・2/16京都)
2014年02月13日 11時45分
-
社会
億の収入ありながら生活保護を不正受給していた夫婦
2014年02月13日 11時45分
-
芸能
ホラン千秋の濃い眉毛がセクシー
2014年02月12日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分