-
芸能 2019年03月01日 19時02分
元ほっしゃん、「後進国へと転げ落ちた国」と日本を揶揄で炎上? 「確実に前に進んでいる国」とは
お笑い芸人の星田英利が2月28日に投稿したツイートが炎上している。 その内容は「外国の記者の質問に答えるようになった独裁者がいれば、自国の記者に答える必要がないと言い切るようになった官房長官もいる。歩幅が小さくとも確実に前に進んでいる国と、すごい勢いで後進国へと転げ落ちた国」というものだった。 28日の午前、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は報道陣を前に、初めて外国人記者の質問に答えたと話題になっていた。星田の投稿はこの報道を受けてのものと言われている。ネット上では、星田が言及したのは「確実に前に進む」北朝鮮と、「すごい勢いで後進国へと転げ落ちた国」日本のことを指していると推測されている。 この星田の投稿は大きな波紋を呼んだ。「日本記者からの質問を一切受け付けなかった北朝鮮が前に進んでいる? 不確定な情報からの無駄な質問に答える必要がないってだけでしょ」「北朝鮮は確実に前すら進んでないのにムリやり擁護って苦しい」「将軍様を批判非難したら罰せられる北朝鮮と、内閣総理大臣や国体である皇室を批判非難しても罰せさせられる事のない日本。どっちに言論の自由があるんだろう」「インタビューに答えただけで日本を後進国に追い込める北朝鮮すごいね」「ウーマン村本の真似か? 炎上商法には飽きた」「確かにトランプの記者会見で一言も質問できない日本のマスコミは後進国並みだよな」「この卑屈なまでのネガティブさは、サラリーマン川柳のような響きがあるな」と批判する声が飛ぶ結果となった。 星田が投稿した28日に行われた2日目の米朝首脳会談では、トランプ米大統領と北朝鮮の金委員長が、北朝鮮の非核化に関し合意に達しなかったと報じられている。星田の言う“確実に前に進んでいる国”とはネットの指摘通りなのか。今後の星田の発言に注目したい。引用について星田英利公式ツイッターよりhttps://twitter.com/hosshiyan
-
芸能 2019年03月01日 18時00分
『ハケン占い師アタル』、視聴率大幅アップ! 同じく好調の『家売る女』との共通点とは
木曜ドラマ『ハケン占い師アタル』(テレビ朝日系)の第7話が2月28日に放送され、平均視聴率が10.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。前回の第6話9.5%からは1.4ポイントの急増となった。 第7話では部長の代々木匠(及川光博)がメインとなったストーリー。専務や社長に媚を売ってアテンドし、本社勤務、果ては社長就任まで夢見ていた代々木だが、第6話で画策したリストラ計画が社内中に露見し信用を失ったことで、Dチームの専任部長に任命されるという事実上の左遷を受けることに。代々木は八つ当たり的にDチームに憎悪を膨らませていき――というストーリーになっていた。 今回もアタルによる占いシーンはもちろん健在。代々木はもともと情熱のある社員だったものの、他の社員に揶揄されたことで上司に媚を売るようになってしまったことが明らかに。しかし、それだけならまだしも、部下を認めていないかのような行動も多々あったことから、アタルから「自分を認めて欲しいなら、まずは相手を認めろ」と指摘され、「どんなことでも諦めずに続けられることが才能だ」と諭される場面があった。「本作は前回の第6話を除き、2ケタ視聴率を安定して獲得している人気作です。Dチームの社員たちがアタルに占われ、自分の持っている問題や周囲との軋轢を解決していくストーリー。現代社会で誰もが抱えている悩みであることも多く、社員たちの悩みの本質を突くアタルの言葉について、『心に刺さる』と感じる視聴者が多いようです」(ドラマライター) また、人気の理由のひとつには「予定調和」があるという。「実は本作と並んで安定した視聴率を取っている作品に『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)があります。『ハケン占い師』と『家売るオンナ』の共通点は予定調和。『家売るオンナ』では毎回、特殊な悩みを抱えた客に、北川景子演じる主人公が誰も思いつかないような理由から特殊な家を売りさばくというパターンになっています。『ハケン占い師』も、悩みを抱えた社員がそれに耐えられなくなり、周囲と溝ができてしまう。それを察したアタルが相談に乗り、解決するというパターンが毎回続いていますが、『飽きた』というネガティブな感想はほとんどなく、『自分のことや人間関係で悩んだ時に観ると良い意味で突き刺さるものがある』『毎回身に染みる言葉をくれるからじんとくる』という、作品を評価する声が殺到。ドラマの演出で人を傷つけることなく、登場人物同様悩みを抱えた視聴者を救済するようなストーリーが高評価を得ています」(同) 次週はDチームの社員がアタルを占うという展開が予告されている。今後も注目したい。
-
レジャー 2019年03月01日 17時40分
女子高校生の麻雀対決がアツい! 『咲-Saki-阿知賀編』 はループ率変化型バトルパチンコ
女子高校生による麻雀バトルで人気を博した漫画『咲-Saki-』。その外伝作品『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』とタイアップしたパチンコがいよいよ全国のホールに登場する。 『咲-Saki-』(第1作)は小林立原作の漫画。「ヤングガンガン」2006年4号から掲載がスタートし、現在も連載中。2009年4月から9月にかけてテレビアニメが放送された。アニメ版の声優陣は、植田佳奈、小清水亜美、釘宮理恵ら。『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』は「月刊少年ガンガン」2011年9月号から2013年4月号まで連載された『咲-Saki-』の外伝作品。こちらも2012年4月から7月までテレビアニメが放送されており、2017年12月には実写ドラマ化、2018年1月に映画が公開されている。 『咲-Saki-』の舞台は、麻雀がより社会に浸透した架空の世界。清澄高校麻雀部の新入部員・宮永咲が全国高校生麻雀大会(インターハイ)優勝を目指す物語だ。外伝作品の『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』は清澄高校麻雀部の部員・原村和がかつて在籍していた阿知賀女子学院が舞台。和の活躍を見ていた旧友・高鴨穏乃達が麻雀同好会を結成し、部員を集めてインターハイを目指すストーリーとなっている。 『咲-Saki-』シリーズの人気の秘訣は麻雀漫画には珍しく、萌え絵で美少女雀士が活躍すること、また、主人公を含めた登場キャラの個性的な麻雀がていねいに描かれていることが挙げられる。例えば『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』の主人公・高鴨穏乃の特殊能力は牌の山の支配。相手が誰であろうと粘り強い麻雀を打つ。松実玄は手牌にドラが集まるという特殊能力を持ち、その能力から「阿知賀のドラゴンロード」と呼ばれている。彼女たちの前に立ちふさがるライバルたちも特殊能力を持ち、その能力対決が一番の見所となっている。 パチンコ最新作『P咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』でも、その能力対決が見事に再現されている。特に注目は初回大当たり後に突入する「対局SLOTチャレンジ」と「麻雀戦闘モード」だ。「対局SLOTチャレンジ」では対戦する自キャラを決定。選ばれた自キャラによってバトルの勝率が変化。松美玄(60%)→松美宥(71%)→新子憧(80%)→鷺森灼(86%)→高鴨穏乃(90%)の順に高くなる。自キャラ決定後は「麻雀戦闘モード」へ。リーチ発生とともに「攻撃ターン」もしくは「激闘ターン」へ移行。前者は自キャラがツモれば大当たり+連チャン継続となるチャンスゾーン。後者へ移行した場合は、対戦相手との麻雀バトルが展開。登場した対戦相手によって勝利期待度が変化し、自キャラが勝利すれば大当たり+連チャン継続。敗北すると、連チャン終了のピンチとなる。 3月4日より全国のホールへ導入予定。【基本スペック】大当たり確率(高確率時)…239.1分の1〜173.3分の1(59.9分の1〜43.4分の1)確変突入&継続率…60%時短…(ヘソ)平均50回、(電チュー)平均70回大当たり出玉…約560or980or1400個【大当たり内訳】(ヘソ)10R確変…1%4R確変…59%4R通常…40%(電チュー)10R確変…21%7R確変…19%4R確変…20%10R通常…13%7R通常…14%4R通常…13%©小林 立/スクウェアエニックス・咲阿知賀編製作委員会
-
-
スポーツ 2019年03月01日 17時30分
巨人・炭谷も危ない?リーグ間移籍のFA捕手に待ち受ける苦難の翌シーズン
今オフにFA権を行使し、埼玉西武から巨人に移籍した捕手・炭谷銀仁朗。小林誠司、阿部慎之助、大城卓三といった生え抜きと共に、現在は熾烈な正捕手争いの真っただ中に身を投じている。 「年俸1億5000万円・3年契約」という契約条件で、巨人のユニフォームを着ることとなった炭谷。23日のオープン戦(対楽天戦)では先発に起用され、エース・菅野智之とバッテリーを組むなど、今のところは首脳陣に期待されていることが伺える。 ただ、2年目、3年目はともかく、1年目に関しては過度な期待をしない方がいいかもしれない。なぜこのようなことがいえるのか。それには、過去炭谷と同じようにリーグ間移籍を果たした4名のFA捕手が関係している。実はこの4名、そのほとんどが移籍1年目のシーズンで苦しんでいるのだ。 2017年オフに日本ハムから中日に移籍した大野奨太は、直前のシーズンでは83試合に出場。しかし、移籍1年目は手術した右ひじの状態が思わしくなく、出場数は63試合と前年より減少。また、打撃3部門全てで数字を落としてもいる。 パンチ力を武器にオリックスで活躍した日高剛は、2012年オフに阪神に移籍。ただ、迎えた翌シーズンの7月初旬、味方野手と交錯したことにより戦線を離脱。これが長引いたことにより、結局は44試合の出場に留まっている。 ロッテで長らく里崎智也と正捕手を争った橋本将は、2009年オフに横浜(現DeNA)に移籍。前年オフに相川亮二(横浜→ヤクルト)が去ったこともあり、新天地でいきなり正捕手となる可能性は十分のようにも思われたが、骨折の影響もあり、その座を掴むことはできなかった。 残る1名であり、2010年オフに楽天から阪神に移籍した藤井彰人のみは、「8試合→99試合」と出場試合数を大きく伸ばしている。ただ、これを含めても、移籍1年目が失敗に終わる可能性は依然「75%」。先輩捕手たちが苦しんできた歴史を考えると、これから炭谷が迎えるシーズンも決して安泰とは言えないのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年03月01日 15時30分
過去に「アタックしてる」発言 野村周平、広瀬すずとの2ショットをまたも公開で批判殺到
俳優の野村周平がツイッターを更新し、女優の広瀬すずとのツーショット写真を公開したものの、ネットからはさまざまな声が集まっている。 野村は2月28日にツイッターを更新し、「この間ご飯食べましたが。みんなさん勘違いしないでください。付き合ってないですし。ただの友達です」とコメントし、野村と広瀬の笑顔のツーショット写真を公開。「なつぞら僕もみます」と、広瀬がヒロインを務めることが決定しているNHK連続ドラマ小説『なつぞら』を引き合いに出しつつ、「本当に申し訳ありません」とつづっていた。 野村と広瀬といえば、16年5月に放送された『お笑いワイドショー マルコポロリ!』(関西テレビ)にVTR出演。その際、野村が広瀬に「(広瀬は)俺のことが好き」「俺はずっとアタックしてる」「最後は俺のこと好きになっちゃってんね?」などと発言、その後、同6月にはツイッターに広瀬とのツーショット写真を投稿し、「はいみんなーすずだよー」とコメントしていたことから、「こんな写真載せられてもうざいだけ」「近づかないでほしい」「なんの自慢だよ」といった声が殺到。炎上する事態になっていた。 今回の投稿についても、ファンからは「お似合い!」「結婚するのも時間の問題かも?」といった声が集まっているが、一方では、「調子に乗りすぎ」「アピールがうざい」「なんで何回炎上しても懲りないの?」という苦言が殺到している。 「野村はこれまでにも『世の中の男の子。ごめん』とコメントし、15年8月には本田翼と撮影したツーショットを投稿したり、同12月には武井咲の誕生日前に『誰よりも早く咲ちゃん誕生日祝っちゃった』として武井とのツーショットを披露。そのほかにも、大原櫻子や新川優愛ら若手女優とのツーショットを次々投稿しており、ファンからは『世の中の男子ごめんシリーズ』として楽しまれています。若手女優とのツーショットは半ばネタ化していますが、女優側のファンは不快感が拭いきれないようです」(芸能ライター) 今年1月には歩きたばこをしている動画が流出し、批判が殺到したことに対し、ツイッターで「歩きタバコ?盗撮だろその前に」(削除済み)などと反論し、さらに炎上するなど、挑発的な態度でSNSアカウントが悪目立ちしている野村。相手女優のファンとしては、あまり歓迎できないツーショット相手になっているのかもしれない。記事内の引用について野村周平公式ツイッターより https://twitter.com/n_o_m_u_r_a
-
-
レジャー 2019年03月01日 15時00分
「清く、正しく、美しく」 チューリップ賞 藤川京子の今日この頃
前走の阪神JFの勝因は、真っすぐ走れたダノンファンタジーの良い所を出せた事だと思います。2着だったクロノジェネシスの敗因は右に寄れてしまった事だと思います。レースの強さとは馬力だけでは測れないので、車のレース同様に、トップスピードが速くても、コーナーリングを上手くこなせるサスペンションが安定しなかったり、タイヤが滑りやすかったりと、馬で言えばタイヤが蹄鉄だったりと総合的な強さをダノンファンタジーは持っていると思います。 オルフェーブルやゴールドシップのような荒れ狂う強さが際立つ馬も魅力的ですが、ダノンファンタジーは、学年に1人いる成績優秀な優等生女子のような存在。清く、正しく、美しい彼女の事です。きっとこのレースでも美しく走ってくれると思います。 問題の紐ですが、シゲルピンクダイヤが気になります。未勝利戦を勝ち上がったばかりですが、鞭を打たれてもそれを跳ね返すように走り続ける意志の強さを感じました。前走は位置取りも良かったのかもしれませんが、これからまだ伸びるダイワメジャーの血が濃い馬だと感じました。 それと強い相手によく頑張ったブランノワール。前走は外から差されてしまいましたが、内で粘った走りは良かったと思います。流行りのロードカナロア産駒でもあり、期待出来ると思います。それとシェーングランツは前走の阪神JFでは4着でしたけれど、最後方から上がって来た末脚とタイミングが合えば、ダノンファンタジーにピッタリ追走してくると思います。ワイドBOX 1ダノンファンタジー、3ブランノワール、13シゲルピンクダイヤ、6シェーングランツ
-
芸能 2019年03月01日 14時00分
中居正広、元SMAP3人への合流の可能性はなさそう? 密会報道も複雑な事情
元SMAPでジャニーズ事務所に所属する中居正広と、ジャニーズから独立した稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が先月19日、沖縄で密会している情報が流れていたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、先月20日、沖縄にいる中居の様子がSNSで拡散。中居は3月放送予定の不定期の野球バラエティー「World Baseballエンタテイメントたまッチ!」(フジテレビ系)のロケでプロ野球のキャンプ地を訪れていたという。 一方、元SMAPの3人は19日に香取がSNSに投稿した動画で沖縄入りが発覚。宝くじ「ロト&ナンバーズ」のCM撮影のため沖縄入り。 そのため、ファンやマスコミの間では4人の「沖縄密会説」が流れたというが、結局、双方は日帰りだったとか。 中居については、独立して3人への合流話が浮上しているが、中居にその意思はなし。また、誤解を生んだらいけないという意向で、3人とは会食することもないというのだ。 「元SMAPのチーフマネジャー・飯島三智に率いられている3人だが、方向性は俳優のため、あくまでも舞台・映画が中心で、そこにほかの仕事も絡めと絶妙なバランス。そこにバラエティー中心の中居が加わるとバランスが崩れてしまう。中居は独立を危惧するジャニーズ幹部たちから優遇されているので、独立する理由はない」(テレビ局関係者) ジャニーズといえば、タッキーこと滝沢秀明氏が昨年でタレントを引退。新会社の社長に就任する新体制が敷かれているが、中居は27日深夜放送の日本テレビ系「ナカイの窓」で滝沢氏との不仲説に言及。 中居は「みんなが仲が悪いと思うならそれでいいです。面倒くさいもん」と苦笑しつつ、「何で(うわさが)出たのか分からない」などと一蹴していただけに、やはり独立する理由はなさそうだ。
-
芸能 2019年03月01日 13時50分
ヒカキン、新居家具が総額800万円! それでも好感度が落ちず“庶民派”と言われるワケ
2月28日、ヒカキンが「【総額800万円!?】新居に家具一気に買ってみた!【家具家電紹介】」と題した動画を公開。新居の2つ目の部屋に家具が届いたことを報告した。 家具のほとんどは有明の大塚家具で揃えたというヒカキンだが、6人がかりで3時間行われ、家具の設置は完成。フェンディのテーブルや高級家具を紹介。一番「奮発した」と語ったのはソファ。「クレヨンしんちゃんみたいな形してるでしょ」とコメントした、このソファはスイスのブランド・デセデ製で値段は289万円。背もたれが可動式で好きな形に変形できるようだ。「彼女なんてできた日には向かい合って座れると店員さんに言われて決めました」と告白している。 次に紹介したのはフェンディ・カーサのテーブル3種、価格は267万円。届いた時は指紋一つないピカピカの状態だったが、ヒカキンは「スーパーペタペタタイム」と称し、指紋や顔を押しつけて、「これで僕のものになりました」と満足げな表情を浮かべていた。 テレビ台はセレクトショップで購入したブレスというブランドで45万円。テレビは全番組録画に対応しているという理由でレグザ(70万円)に。 他にも「ちょっとモテるかもしれない」照明器具や上京して初めて買ったというダイニングテーブル、6脚で82万円の椅子を紹介した。そして、新品の高級家具に囲まれながら、初の食事はヨーグルトの「パルテノ」という庶民派ぶりだった。 ツイッター上では「最高級家具の数々にYouTubeドリームの凄さを思い知らされました。なのにいきなり指紋、顔紋?」「叶姉妹も呼べるレベルのお家ですね笑。なのにFENDIのテーブルに顔押し付けるとかやってることにブレがなくて、大好きで」「トランスフォームするソファでラブラブする日が来るといいですね」「200万超えのソファとテーブルで遊ぶヒカキンさん」という可動式ソファやフェンディのテーブルに注目が集まっていた。 他にも「ブランドや値段聞いてもHIKAKINさんの人柄か?全然嫌味がない。56万のデコレで160円のパルテノ。これがHIKAKINさんらしくて好き」「家具、すごいですね!庶民には違う世界です。最近は税金対策なのか買う額が違うし、ハイハイって感じです」と様々の声が寄せられている。 今後、この高級家具に囲まれた部屋から新たな動画を配信するヒカキンの今後に注目したい。
-
芸能 2019年03月01日 13時00分
「隠しているほうがセクシー」橋本マナミ、マイルドセクシー路線へ 宇梶剛士に「モテると思います」
女優の橋本マナミが2月28日、都内で行われた京セラ「マイルドダンディー向けスマートフォンURBANO V04発表会」に出席。イベント後に、報道陣から商品コピーに絡め、「最近、セクシーさがマイルドになったのでは?」と問われる一幕があったが、これに苦笑い。「出すことがセクシーではなくて、逆に隠していることのほうがセクシーだと思いません?」と問いかけ、「わたしもマイルドセクシーを目指します」と話して、質問を一蹴した。 「マイルドダンディー」は時代の変化とともに進化し、ブランド・流行よりも質·実を重視するようになった新時代のミドルシニア世代の男性を総称した同社のコピー。変に若返りを狙わず、年相応のお洒落や人生観を大切にする生き方を指す。この日は橋本と共に、俳優の宇梶剛士、お笑い芸人のダンディ坂野、評論家の牛窪恵氏も出席。 宇梶は「マイルドダンディー、いい言葉ですね」とこのコピーが気に入っている様子。「自分の生き方で、なんて思っても、そうは簡単に生きていけない。自分もだんだん角が取れてきた」と「マイルドダンディー」に近づいているとコメント。壇上では「マイルドダンディー」な上司役で、悩める後輩にアドバイスを送る寸劇を坂野と共に披露。その「マイルドダンディー」ぶりに橋本も「優しくて包容力があって、宇梶さんのような男性こそがモテると思います」と大絶賛。 坂野は「マイルドダンディー」として後輩への接し方などを問われると、「自分はそもそも性格がマイルド。若い子も褒めて伸ばしたい。僕が褒めたところで伸びませんですけど」とユーモアを交え持論を展開。そもそも流行にはあまり関心はない様子で、「流されないよう自分のポリシーをもってやっています。ナンバーワンよりオンリーワンです」と話して、周囲を感心させていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2019年03月01日 12時40分
「子育てのこと聞くのはどうかと思う」松本人志が三田佳子をフォローも、大女優の貫禄
2月28日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に女優の三田佳子が出演した。三田といえば、次男の高橋祐也氏が覚せい剤取締法違反で四度目の逮捕をされ、昨年末、執行猶予付きの有罪判決を受けたばかりである。 この日の放送では、お笑いコンビの2丁拳銃が出演し、川谷修士の妻で元芸人の、現在は放送作家の野々村友紀子も登場した。野々村は子育てや私生活において、夫の川谷へさまざまな無茶振りをしているようで、これを受けダウンタウンの浜田雅功が三田に「どうですかこういった子育ては?」といった質問を向けると、三田は「遠い話です」と返すも、松本人志が「今、三田さんに子育てのこと聞くのはどうかと思う」とツッコみ笑いを誘っていて。ただ、三田も動揺するわけではなく、「全然(聞いてください)」といった余裕の構えであった。これには、ネット上で「やっぱり三田って大女優の貫禄あるな」「ダウンタウンの掛け合い面白いからバラエティでもいけそう」といった声が聞かれた。 だが、そのあとのテーマトークでは「1年間に14本の映画に出演し背骨がへし折れそうになった」「紅白司会は4時間半になって初めての放送だったのでつらかった」と苦労話という名の自慢話のオンパレードで、松本から「自慢が止まらない」とツッコまれていた。さらに、1995年の長者番付(俳優部門)では、1位が松本、2位が浜田、3位が三田であったことを受け、三田は「浜ちゃんたちはポケットにつめこんでいたんじゃない?」と脱税ネタを振ったほか、「私は節税せずにそのまま払ったので、税務署から感謝されたのかメロンをもらった」とぶっ飛びエピソードを披露していた。これはさすがに、ほほえましい天然キャラと見た視聴者は少ないようで、「三田佳子ってマジ老害だな。壊れたテープレコーダーか」「てか、この稼いだ金で息子は豪遊してたわけだよね」といった声が聞かれた。ただ、三田佳子のキャラクターはバラエティ向きともいえるだけに、今後も活躍が見られそうだ。
-
芸能
AKB48総選挙 生駒里奈の参加OKで気になる乃木坂46ファンの動向
2014年03月23日 10時00分
-
芸能
高橋愛がユージからバレンタイン婚を恨まれる?
2014年03月22日 18時16分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 3月16日から3月22日
2014年03月22日 17時59分
-
芸能
フジ山崎夕貴アナに初スキャンダル浮上!
2014年03月22日 17時59分
-
トレンド
芸能人女性の落とし方(5)〜大島優子卒業により恋愛解禁! パンティから始まる恋愛術〜
2014年03月22日 17時59分
-
芸能
「理想の新社会人ランキング」「理想の上司ランキング」トップは?
2014年03月22日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/23) スプリングS 他4鞍
2014年03月22日 17時59分
-
レジャー
阪神大賞典(GII、阪神芝3000メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年03月22日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月23日)スプリングS(GII)他2鞍
2014年03月22日 17時59分
-
スポーツ
渡辺俊介は「開幕駆け込みトレード」の目玉
2014年03月22日 17時59分
-
トレンド
海外FXなら、タダで5000円もらえる上に1000万プレイヤーになれる!?
2014年03月22日 14時35分
-
社会
どうなる? 消費税増税後の外食チェーンの価格 「すき家」は値下げ、「マック」は一部値下げ、「吉野家」「松屋」は値上げ…
2014年03月22日 14時00分
-
芸能
「センバツ応援イメージキャラクター」の小芝風花が甲子園を訪問
2014年03月22日 13時30分
-
芸能
HKT48九州7県ツアーが最終日 歴代アイドルメドレーで盛り上がる
2014年03月22日 13時24分
-
芸能
改名前の東風万智子の人生を狂わせたあの大物司会者の抜擢
2014年03月21日 17時59分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(3/14〜3/21)
2014年03月21日 17時59分
-
芸能
木下優樹菜 LINEで里田まいをブロック!
2014年03月21日 17時59分
-
レジャー
若葉S(オープン、阪神芝2000メートル、22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年03月21日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/22) 若葉S
2014年03月21日 17時59分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
