-
芸能 2019年06月26日 15時20分
『パーフェクトワールド』、“最終回あるある”詰め込みすぎ? カップル乱立、菅田将暉出演に疑問の声
火曜ドラマ『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)の最終回が25日に放送され、視聴率が過去最高の7.1%(ビデオリサーチ、関東地区、以下同)であることが分かった。前回よりも0.5ポイントアップとなったが、同じ火曜ドラマの『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)が全話平均視聴率9.7%だった一方、本作は6.4%と低迷気味な平均視聴率となった。 松坂桃李と山本美月のW主演の本作は、下半身不随となった建築士の青年、鮎川樹(松坂)が高校時代の同級生、川奈つぐみ(山本)と再会し、恋に落ち、様々な困難を乗り越えていくという純愛ラブストーリーだ。 しかし、最終回の展開に対し、視聴者からは不満の声が挙がっている。 最終回では、今まで2人の交際に反対していたつぐみの父、元久(松重豊)の持病が悪化し、意識不明の重体となってしまう。やがて意識を取り戻し、リハビリ生活を送ることになった元久は、誰かに支えてもらうことのありがたさに気付き、つぐみと樹の結婚を認めるのだった。2人は結婚式を挙げ、家族や友人に祝福されながら愛を誓い合う――という王道のハッピーエンドとなった。 終盤では、つぐみの元婚約者の会社経営者の是枝洋貴(瀬戸康史)は、樹に思いを寄せていた介護ヘルパーの長沢葵(中村ゆり)と仲睦まじい様子を見せたり、主人公つぐみの妹、しおり(岡崎紗絵)も、樹の後輩の渡辺晴人(松村北斗)と手を繋いだりと、それぞれの恋を予感させる展開となった。 さらに、つぐみと樹が市役所で婚姻届を出すシーンでは、本作の主題歌を担当する菅田将暉が登場した。 王道すぎるとも呼べる最終回の展開に、視聴者からは「残り者同士を無理やりくっつける、主題歌担当の歌手をカメオ出演させるとか、いかにも“日本のドラマ最終回あるある”って感じで萎える」「物語の最後でナレーション入れるのは寒い」「ハッピーエンドすぎじゃない?原作ではつぐみのお父さん、あんまり回復しなかったよね」と批判の声が挙がっている。 「本作は、身体障がい者が抱えるリアルな悩みを描いた物語です。しかし、未来に希望を持たせるという意味合いで、原作から若干手を加えた“ハッピーエンド”という展開を選んだのでしょう。しかし、あまりにも出来過ぎた王道な展開に、リアリティを感じず不満に思う視聴者も多かったようです。また、主題歌を担当する菅田将暉を出演させ、視聴率アップを狙ったのでしょうが、これも「視聴率獲得に必死だ」というマイナスな印象を与えることになってしまいました」(ドラマライター) やはり、現代のドラマでは、「社会性」と「リアリティ」が求められているようだ。果たして、7月16日から放送開始予定の新火曜ドラマ『TWO WEEKS』(フジテレビ系)は、視聴者の求めるリアリティのある展開が描かれるのだろうか?今後の放送情報に注目したい。
-
芸能 2019年06月26日 12時50分
爆笑太田、謹慎の宮迫を「ムショ帰り決死隊」と揶揄も“反社会勢力と芸能界”の歴史にも言及
6月25日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、闇営業事件で芸能活動を謹慎した雨上がり決死隊の宮迫博之イジりが見られた。番組冒頭、太田光が「ムショ帰り決死隊の……」と話し始め、自ら「そりゃダメか、捕まったわけじゃないか」とノリツッコミを見せ、これには田中裕二も「別に罪を犯したわけじゃないからね」とフォローした。 続けて、太田は「犯罪集団とどっぷりズブズブだったんだろ。金もらっているんじゃねぇかと思っていたんだけどね。宮迫に会ったら『もらっていたなら言ったほうがいいよ』と助言しようと思っていたんだけど」と一連の事件を振り返った。やはり、最初にノーギャラだったと釈明してしまったことが、問題を大きくしてしまったのは確かだろう。 また、太田は素朴な疑問として、「あいつがパーティーに行ったのが、(詐欺集団が)捕まる半年前なわけ。その時点で捕まっていないわけ。それはやっぱりダメなのかね? その時はわからないわけじゃない」と同情気味の意見も寄せた。さらに、雑誌など各メディアで自称元詐欺集団の幹部が登場し、「彼は知っていたはずだ」とコメントしていることに、太田は「お前詐欺集団なんだろ。信用できるのか」とツッコみ、笑いを誘っていた。 太田は芸能の歴史にも触れ、「昔の興行で村祭に呼ばれて、そこで仕切っているのが地元のヤクザだったりする。昔はショバ代はもらうが、カタギには手を出さない」仁義があったとし、「そもそも芸能ってそういうところから来ているから」と、急にコンプライアンス意識を強める今の芸能界やメディア業界に疑問を持っているようだった。 これには「こういう踏み込んだ議論はラジオならではだな」「テレビでフォローした芸人仲間が叩かれてるけど、本音の部分ではあるよな」といった声が聞かれた。太田が指摘する「そもそも論」の確認は重要ではあろう。
-
芸能 2019年06月26日 12時40分
下着ブランド名を「Kimono」で商標登録? キム・カーダシアンに“日本の伝統を侮辱”批判殺到
アメリカのリアリティ番組パーソナリティとして知られているキム・カーダシアンが発表した矯正下着ラインのブランド名が物議を醸している。 カーダシアンは25日にツイッターを更新し、「I’ve been passionate about this for 15 years.(私は15年間このことに情熱を注いできました)」とコメントし、自身の矯正下着ライン「Kimono」を発表。その後のツイートで、「Kimono」が自身の肌の色に合わせられる9色で展開されていることや、サイズも豊富であることなどを紹介していた。 しかし、これについてネットからは、「これがブランド名として認知されたら本来の着物という存在が薄れていく」「日本の伝統を侮辱してる。ひどすぎる」「日本人として不快感しかない。やめてほしい」という声が殺到。また、一部海外メディアが、カーダシアンが「Kimono」の商標登録を申請したことなども報じたため、さらに、「日本からアメリカに着物を使ったビジネスを持って行っても社名とか登録できなくなる可能性がある」「アメリカで『キモノ』と言って真っ先にこれが出てくるようになるとか最悪」という声が噴出する事態になっている。「カーダシアンのツイッターアカウントには、国外からも、『これは“着物”ではない!商標登録はやめるべき』『着物はひとつです。こんな名前を付けるべきではない』『あなたは日本の文化に敬意を払っていない』という声が殺到。海外メディアからも批判が上がっている状態となっています」(芸能ライター) 批判が多く寄せられているものの、カーダシアンはこれらの批判に対していまだ反応していない。果たして、本人がこれらの批判に対応することはあるのだろうか――。記事内の引用についてキム・カーダシアン公式ツイッターより https://twitter.com/KimKardashian
-
-
芸能 2019年06月26日 12時30分
NGT48前支配人、AKB幹部に出頭求める陳情書を新潟県が公開 秋元康氏が呼ばれる可能性も?
新潟県議会の6月定例会が今月18日に開会し、元メンバーの山口真帆が暴行被害を受けた事件の騒動で渦中のアイドルグループ・NGT48に関する陳情書が提出され、同県の公式サイトで公開されている。 陳情書では、「過去のNGT48のPR活動には新潟の税金も投入されていたようで、やはりAKSの対応には多くの県民が納得していない」と指摘。「この事件の真相を明らかにすることは必須だと考える。被害者である山口真帆さんを失意の底から救うことと、さらには新潟の名誉を守るため」として、事件の真相究明を要求。百条委員会の設置、ならびに、NGT48劇場の今村悦朗前支配人やAKS幹部らの出頭を求めている。 「百条調査権の発動に際しては、証言・若しくは資料提出拒否に対し、禁錮刑を含む罰則が定められている。出頭又は記録の提出の請求を受け、正当の理由がないのに、議会に出頭せず若しくは記録を提出しないとき又は証言を拒んだときは、6箇月以下の禁錮又は10万円以下の罰金に処せられるなど、法律で厳しい罰則が定められている」(全国紙政治部記者) 陳情書の提出者の名前については明らかにされていないが、続々と研究生が脱退するなど、存続危機に立たされたNGTの今後を憂慮した人物が提出したとみられる。 「相変わらず、運営側は今後の運営方針についてノープラン。来月10日には、山口の事件の暴行犯2人を運営会社・AKSが民事で提訴した裁判がスタート。新潟県がどう動くか分からないが、百条委員会が設置されれば、総合プロデューサーの秋元康氏も呼ばれることになるのでは。そうなったらグループの活動再開どころではなくなってしまう」(芸能記者) いずれにせよ、騒動の収束はまだまだ先になりそうだ。
-
芸能 2019年06月26日 12時10分
山崎アナ「夫なんか毎日地方で営業」に反響 おばたのお兄さんの“苦しい現実”を暴露?
山崎夕貴アナウンサーが、26日の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、夫であるおばたのお兄さんを取り巻く過酷な現実を告白した。 「スタジオではこの日、吉本興業およびワタナベ・エンターテインメントに所属する13人の芸人が、反社会的勢力への闇営業の結果、金銭を受領した問題を取り上げていました。その中で、正規のルートでの『営業』が、拘束時間が短い、ギャラの単価がいい、鉄板ネタといった理由で芸人にとって大事だということが紹介されていたのです」(芸能ライター) この後、伊藤利尋アナウンサーからコメントを求められた山崎アナは、「ケースバイケースだなと思うのが、人気者の人は都内での営業が多いので拘束時間が短い」としながら、「うちの夫なんか毎日地方に行って1日がかりなので、拘束時間がとっても長いんですよ」と明かしたのだ。 さらに、「ギャラの単価も人によると思います。なんで営業が大事かっていうと、テレビに出られるのって星の数ほどいる芸人さんの中で一握りなわけですよ。だから、テレビ以外の仕事っていうと、営業とか舞台に立つ仕事を大切にしている人が多い」と言及していた。 「彼も正直、一時期の結婚特需が去り、テレビからのオファーは残念ながら減っています。しかも、今回『ルミネtheよしもと』といった、都内の吉本専用劇場にも呼ばれておらず、地方に回されていることが判明してしまいました」(同) この日はスタジオに、反社会的勢力に詳しいジャーナリスト・石原行雄氏が登場。反社会的勢力が営業を頼む真の狙いは、違法なお金を集めるときの信用の担保にするためだという。 「おばたは、本人はもちろん有名ですが、その妻がフジテレビの花形アナ。その威光を利用しようという悪い輩がいないとも限りません。もちろん今回の芸人の一斉謹慎処分で、若手芸人もより一層、甘い罠には気を付けるとは思いますが、事務所の目が届きにくい地方営業先だと、そういったブローカーが暗躍しやすい可能性もあります。おばたのお兄さんも、一瞬の心の迷いで誘いに乗らないことを祈りたいです」(同) 闇営業が「死語」になるのは、いつになるのだろうか。
-
-
スポーツ 2019年06月26日 11時30分
交流戦本塁打王に輝いたヤクルト・山田 一方チームの勝敗は…
25日に行われた広島対楽天で全日程が終了したことにより、同日に確定した交流戦の個人成績。本塁打部門でトップに立った山田哲人(ヤクルト)の成績内訳が、一部ファンの間で注目を集めている。 “開幕戦”となった4日、日本ハム戦で13号2ランを放った山田は、この1本を含め、期間中に8本の本塁打を記録。ソト(DeNA)、松田宣浩(ソフトバンク)、グラシアル(ソフトバンク)といった強打者たちを1本差で抑え、今年の交流戦本塁打王に輝いた。 過去にシーズン本塁打王(38本/2015年)を獲得していることを考えると、特に気になる点はないように見える今回の山田。しかし、ファンの間からは「この8本全部空砲じゃないか」という声がチラホラと挙がっている。 交流戦期間中に、山田が本塁打を放ったのは、1本目を記録した4日の日本ハム戦から、8本目を記録した24日のオリックス戦までの7試合。ただ、それぞれの試合におけるチームの勝敗を見ると、その全てで敗戦を喫している。4日 日本ハム戦 13号2ラン 6−7x8日 オリックス戦 14号2ラン 4−511日 楽天戦 15号ソロ 1−316日 西武戦 16号ソロ 6−1020日 ソフトバンク戦 17号2ラン 18号ソロ 5−621日 ロッテ戦 19号ソロ 3−1224日 オリックス戦 20号ソロ 2−6 以上を見ても分かる通り、山田が本塁打を打った7試合で、チームはまさかの7連敗。本来なら勝利を大きく手繰り寄せるはずの一発が、逆にそれを遠ざけるという皮肉な結果に終わっている。 前述した8本を見ると、ビハインド時が6本と大半を占めており、同点時、リード時はそれぞれ1本ずつに留まっている。全ての本塁打が2ラン以下ということも含め、この辺りが勝利と結びつかない要因となっているのかもしれない。 ただ、自身のアーチがチームとかみ合わないのは交流戦に限った話ではない。山田は交流戦を含めて、ここまで18試合で本塁打をマークしているが、これらの試合における勝敗は「3勝14敗1分・勝率.176」。偶然の一言では、到底片づけられないような奇妙な状況が長らく続いているのだ。 不敗神話ではなく、“不勝神話”が形成されつつある山田の本塁打。セ・リーグ最下位からの巻き返しを狙うチームにとって、なんとも不吉なジンクスであることは間違いないだろう。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2019年06月26日 06時30分
侍ジャパンのアンダースロー・牧田を巡る古巣西武の人間模様
アンダースロー・牧田和久(34)の去就に“さまざまな事情”が絡んできた。 サンティエゴ・パドレスの牧田和久投手が「ロースター40人枠」から外された。その一報が飛び込むなり、古巣・埼玉西武の渡辺久信ゼネラルマネージャー(53/以下=GM)が「(牧田が)NPB復帰を望むなら、もちろん検討する」と言い切った。迅速な対応と言っていい。しかし、多くのメディアは「石井一久GM(45)のいる楽天に行くんじゃないか?」と見ていた。石井GMは埼玉西武で現役を終えた。ノホホンとした風貌からは想像がつかないが、親分肌で、彼を慕う西武の後輩は少なくなかったそうだ。浅村栄斗(28)がFA移籍したのも、その流れである。 「牧田はメジャーリーグ挑戦について、石井GMに相談していました。アンダースローに対する米球界の評価、配球の違い、生活のことなど。最終的に牧田の背中を押したのは石井GMです」(球界関係者) 渡辺GMと石井GMの対決。それだけではない。 牧田のロースター漏れが伝えられたのは、日本時間・6月19日。渡辺GMが前向きな発言を出したのはその翌日だ。石井GMは牧田に関するコメントを発表していない(25日時点)。これには“西武球団が抱える別の案件”が重なっていた。先発、リリーフのどちらもこなせる好右腕・十亀剣(31)が、6月14日に国内FAを取得した。 2015年・脇谷亮太、16年・岸孝之、17年・野上亮磨、18年・浅村&炭谷銀仁朗と続く主力選手の退団劇に歯止めを掛けなければ、「西武という球団は、そんなに居心地が悪いのか?」と勘繰られてしまう。「十亀は『オフになってから(去就を)考える』と言っています。シーズン途中にFA権を取得した選手はみんなそう言いますが」(スポーツ紙記者) つまり、西武は牧田に“救いの手”を差し伸べることで、十亀にも「ウチは選手思いの球団」と訴えたかったのだ。 「十亀は渡辺GMが指揮官だった時代に入団してきた投手です。渡辺GMは浅村の退団を本当に残念がっていたし、教え子たちを今もカワイイと思っています」(前出・関係者) パ・リーグ出身のプロ野球解説者がこう続ける。 「渡辺GMは浅村を流出させた後、楽天からは人的補償を求めず、炭谷をFA補強した巨人からの選手補強を考えました。その巨人から引き抜いた内海哲也は、故障でいまだ登板ナシです。現場を預かる辻発彦監督(60)の胸中は複雑です」 牧田に通達されたロースター漏れだが、平たく言えば、メジャーリーガーではなくなったことを意味する。メジャーリーガーで契約して、マイナーで調整している選手もいる。そのメジャー契約できる選手数にも上限があるため、パドレスはその人数枠から牧田を外して、3Aで奮闘していた左投手のローガン・アレンを加えた。そのアレンについて補足すると、昇格した19日にいきなり先発起用され、勝利投手にもなっている。 今後、牧田に対して、他のメジャー球団が獲得の意思を示さなかった場合、牧田本人に今後の選択権が生じる。マイナー契約を受け入れるか、退団して自分の力で移籍先を探すか…。先発、中継ぎ、クローザーのどこでも投げられる牧田に興味を示す球団は西武、楽天以外にもあるはずだ。 「牧田について、日本では『ロースターから外された』と報じられましたが、18年オフにメジャー契約を打ち切られており、今春のキャンプは招待選手扱い(テスト入団)でした。2Aでシーズンを迎え、日本時間の6月18日にメジャー昇格を果たし、ここでロースター入りしたんです。そして、翌日にまた外されました。今の牧田にメジャーに挑戦した時と同じ力があるのかどうか、見極める必要もあると思います」(特派記者) 石井GMがまだコメントを出していないのはそのせいかもしれない。同GMの狙う本命は十亀か? 渡辺GMの前向きな発言に牧田は有り難いと思っているだろう。十亀はどう受け止めたのか。辻監督は十亀、牧田のことについて聞かれても、ダンマリを決め込んでいるそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2019年06月25日 22時00分
闇営業で謹慎処分の芸人、なぜ「一発屋」が多い? 今後は“副業”がメインとなるか
闇営業問題を受けて吉本興業が、所属芸人11人の謹慎処分を発表した。これはカラテカの入江慎也の仲介により、雨上がり決死隊の宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号の田村亮らが、反社会勢力と関わりのある団体の忘年会に出席していたもの。当初は、その場で顔を出しただけであり、ギャラなどは受け取っていないとされた。だがその後、振込みによるギャラ支払いが行われたとの続報を受け、吉本は事実関係を認め、謹慎処分を発表した。 宮迫やロンブー亮の場合は、レギュラー番組を多く抱えているだけに芸能界に与える影響は大きいだろう。だが、芸能生命抹殺とまではいかなさそうだ。一方で、ほかの芸人は、いわゆる「一発屋」が多く、今回の騒動で完全に息の根を止められる可能性がある。 もっとも悲惨なのはガリットチュウの福島善成だろう。もともと芸歴は20年以上のベテランである。福島はマニアックものまねをSNSに毎日投稿するなど地道な活動で、近年やっとブレークを果たしたばかり。だが、闇営業のイメージがついてしまうと、ものまねの相手であるダレノガレ明美や、船越英一郎などとの共演も望めないため、テレビの表舞台からは消えそうだ。 ハードゲイのキャラでおなじみのレイザーラモンHGも、今後の活躍は難しい。近年では、嫁でモデルの住谷杏奈の活躍が注目されており、夫婦共演も多いが、そうしたファミリー向けの仕事も一気に失いそうだ。 ムーディ勝山は、近年は生活苦のあまり、ロケバスの運転に必要な免許を取得するなどして副業に手を出していた。闇営業もそうした生活苦から応じてしまったのだろうか。もともと消えていたと言えるが、さらに「闇」に潜ってしまうかもしれない。 「あると思います」のエロ詩吟でブレークを果たした天津の木村卓寛も、今回謹慎処分を受けた一人。近年は相方の向清太朗がゲーム、アニメ好き芸人として地道にブレークをしているだけに、今後はますます相方との立場に開きが見られそうだ。ムーディ勝山と同様、ロケバスの運転手を副業としていることでも有名だが、さすがに闇営業を「吟じる」わけにもいかず難しい舵取りを迫られるだろう。 内容が内容だけに「笑いのネタ」にするわけにもいかず、彼らの今後にはかなり厳しい道のりが待ち受けていそうだ。
-
芸能 2019年06月25日 20時00分
忙しくて通学する時間もなかったのに…? 元モー娘。市井紗耶香の参院選出馬報道に批判殺到
元モーニング娘。でタレントの市井紗耶香が、来月の参院選に立憲民主党から比例代表候補として出馬することを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、出馬のきっかけは、子供の安心・安全に市井が高い関心を持っていることを、党の関係者が耳にしたこと。今月に入り、トントン拍子で出馬話が進んでいったのだとか。 4人の子供を育てるママでもある市井は、問題があっても声を上げることができない母親たちと国会の橋渡し役を目指しているそうで、近く出馬会見を行う予定。 また市井は、憧れの議員として同党の蓮舫参院議員の名前を挙げ、委員会での質問が的確だと絶賛したり、同議員のインスタグラムを毎日チェックしていることなどを明かしているという。 「市井は14歳だった98年5月にモー娘。に加入。当時は忙しすぎて、学校に行っている時間はなかった。最近は芸能活動をあまり行っておらず、正直、知名度としても微妙な感じでは」(芸能記者) そこで気になるのが、“有権者”であるネットユーザーの反応。 出馬報道が出ると、市井のツイッターにはコメントが殺到。「成功するはずもないと思う」、「来歴を見ましたが、与党や官僚とやりあえるだけのスキルがあるようには見えません」、「お願いだから出馬しないで」など、圧倒的に厳しい声が寄せられてしまったのだ。 「当選したとしても、おそらく、SPEEDの今井絵理子参院議員と同じような事態になりそう。同じようにスポットライトを浴びた今井議員の現状を見ていれば、とても出馬する意欲は湧かないと思うのだが…」(永田町関係者) 25日の午前中の時点ではまだ出馬表明していない市井だが、どんな公約を掲げて出馬宣言するのかが注目される。
-
-
芸能 2019年06月25日 19時00分
“豪邸のローン”に心配の声「闇営業問題」最もダメージが深刻なのはザブングル加藤か?
反社会的グループの主催する忘年会に出席し金銭を授受したとして吉本興業は6月24日、雨上がり決死隊の宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号の田村亮ら11人のお笑い芸人を謹慎処分にしたと発表した。 今回の謹慎処分により宮迫の出演する『アメトーーク! 』(テレビ朝日)、田村の出演する『ロンドンハーツ』(同)などの番組は対応を迫られており、彼らの芸能人生は崖っぷちとされている。 そんな中、今後最も影響を受けるとされているのが、お笑いコンビ・ザブングル(松尾陽介・加藤歩)の2人ではないか、とされている。 ザブングルは今回の騒動では唯一、ワタナベエンターテインメント所属の芸人。この日は親しい吉本芸人から誘われて闇営業に参加していたという。吉本側の発表と同時に彼らの謹慎も決まったのだが、他の吉本芸人に比べ、ザブングルの2人が受けるであろうダメージは計り知れないという。 「ザブングルは一時期、多くのバラエティ番組で顔を売っていましたが、現在はテレビ需要がなくなってしまい全国番組のレギュラーはゼロとなっています。そのため、2人は地方で行われる漫才ライブやイベント営業で生計を立てていました。ですが、今回の事件でコンビそろって『闇営業』のイメージが強く付いてしまった。起用に難色を示す企業は多く、彼らに関しては復帰したとしても厳しい現実が待ち構えていると思います」(某芸能記者) また、「悔しいです!!」のギャグを持つ加藤歩が今後、直面するであろう問題が「住宅ローン」であるという。 「加藤さんは、2011年に三軒茶屋におよそ7000万円の一戸建てを購入しました。この住宅を作るにあたり加藤さんは35年のローンを組んでおり現在も返済中だそうです。今後、テレビだけではなく営業仕事も激減となれば、加藤さん一家は近い将来路頭に迷う可能性もあり、最悪の場合、住宅そのものも手放さないといけなくなるかもしれません」(前述の某芸能記者) 加藤の「7000万円豪邸」はお笑いファンの間でも有名。ネットでは「加藤さん大丈夫かな?」「反省後はすぐに復帰させないと家族が可哀想」といった声もある。 「確かにこのローンでは……」と思わず同情したくもなるザブングル加藤の住宅事情。彼らに突き付けられた現実はあまりに重い。
-
アイドル
階戸瑠李 蜂蜜をいやらしくダラーンと垂らしています!
2015年02月12日 11時45分
-
アイドル
AKB48 木崎ゆりあがファースト写真集を発売 両親は15冊購入予定
2015年02月12日 11時45分
-
社会
無職の男が希少価値高いクワガタの昆虫標本を大学キャンパス内から盗み、ネットオークションに出品
2015年02月12日 11時45分
-
芸能
E-girls・SAYAKAの妖艶な目がたまらなくセクシー
2015年02月11日 17時43分
-
芸能
AKB握手会襲撃犯に判決下る!
2015年02月11日 17時00分
-
芸能
R-1ぐらんぷりで功績を残したユニット芸人
2015年02月11日 16時30分
-
芸能
東尾修、娘夫婦との同居に「距離感が微妙ですね」と悩む
2015年02月11日 15時14分
-
芸能
鈴木京香、田中絹代賞に輝き動揺
2015年02月11日 15時00分
-
社会
大分の大交北部バス運転手が酒気帯びで路線バスを運行
2015年02月11日 14時00分
-
芸能
「R-1」優勝・じゅんいちダビッドソン 「本田さんが生まれてきてくれたおかげ」
2015年02月11日 13時00分
-
アイドル
夢みるアドレセンスのメジャーシングル発売イベント日程決定!アーティスト写真も解禁
2015年02月11日 12時00分
-
芸能
鳥取県あいサポート大使に任命 ハンディキャップアーティストとの共作絵画がバレンタインチョコのパッケージに!
2015年02月10日 15時36分
-
芸能
【週刊テレビ時評】NHKで明暗くっきり! 絶好調の朝ドラ「マッサン」と、苦戦続く大河ドラマ「花燃ゆ」
2015年02月10日 15時30分
-
芸能
噂の深層 人脈だけは今も一流タレントだった小向美奈子
2015年02月10日 15時30分
-
アイドル
京都発! “はんなり ”&“ポップ”なアイドルユニット「ミライスカート」 メンバーは「飛行機」と「阪神タイガース」に夢中!?
2015年02月10日 12時00分
-
アイドル
京都発! “はんなり ”&“ポップ”なアイドルユニット「ミライスカート」インタビュー<完全版>
2015年02月10日 11時45分
-
芸能
タレント化して露出が増えそうなのりピーの元夫
2015年02月10日 11時45分
-
芸能
結婚報道で二股疑惑が浮上したNHK・杉浦アナ
2015年02月09日 15時30分
-
芸能
甲本ばりの熱唱でファンを魅了する関ジャニ・渋谷すばる
2015年02月09日 15時30分