-
芸能 2019年06月30日 19時00分
あの女優が原因? 老舗芸能プロがいまさらお笑い部門設立に踏み切った理由
歌手の荻野目洋子や、ダンス&ボーカルグループ・DA PUMPらが所属する大手芸能事務所「ライジングプロ・ホールディングス」が、新たにお笑い部門「ライジング・アップ」を設立することになり、所属タレント第1号となるお笑いコンビ「マッハスピード豪速球」が27日、都内で会見を行ったことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると同コンビは、昨年5月に「オフィス北野」を退社し、1年間フリーランスで活動。今年1月、ビートたけしが選ぶ漫才コンテスト「ビートたけし杯 漫才日本一」で優勝していた。 今月21日に新しい事務所への所属が決まったことを報告に行ったところ、たけしは「よかったじゃないか。大事にしてもらえよ」と喜んでいたとか。坂巻裕哉は、「『闇営業すんなよ』と言ってもらった」と感激していたという。 「吉本興業の複数の芸人による闇営業問題でお笑い芸人に対するイメージはダウンしている。そんな中、老舗にもかかわらず、今さらお笑い部門を設立した。おまけに、同コンビの“後ろ盾”になりそうなたけしは、前妻との離婚が成立したものの、仕事のパートナーである愛人に牛耳られ評価がガタ落ちしている」(テレビ局関係者) それでも、お笑い部門設立に踏み切ったのには事務所の切実な事情があったようだ。 「もともと、『キャン×キャン』というお笑いコンビが所属しているがさっぱり売れず。安室奈美恵の独立後、西内まりやを売り出そうとしたらプッツン”して事務所をやめてしまった。その後、アイドルビジネスに進出し『ふわふわ』などを売り出したが全く当たらず。稼げそうな分野はもはやお笑いしかなかった。おそらく、当たらなければ早期に撤退するだろう」(芸能プロ関係者) お笑い部門設立には社運が懸かっているようだ。
-
芸能 2019年06月30日 18時10分
飲食店ビジネスでほんこんが副業詐欺に遭っていた
板尾創路が俳優として大成しているため、ほんこんとのお笑いコンビ「130R」は開店休業状態だ。コンビ歴32年。大ベテランの域だが、板尾は東京、ほんこんは地元・関西を活動拠点にしている。 地元でほんこんは、情報系トーク番組の常連。その一方で、これまでに、ちりとり鍋、焼肉、たこ焼き、おにぎりなど、多くの飲食店のプロデュースを手がけてきた。ところが、およそ11年前には副業詐欺に遭っていたという。 副業に手を出すようになったのは、後輩から「東京で飲食を手広くやっている社長」を紹介されてからだ。社長は、お好み焼き屋でのバイト経験があったほんこんに、お好み焼き屋のプロデュースを依頼した。06年、東京は銀座の一等地に『冨くら』を出店。のちに大阪にも出店して、最盛期には3店舗も構えた(現在は銀座店のみ)。 この頃、「僕、ほんこんさんの大ファンなんですよ」とすり寄ってきて、気前よくおごってくれた男性Aと出会った。社交的で信頼できたAを、新規でオープンした焼肉屋『ほんこん亭』の店長にした。 開店は、出会いからおよそ1年半後の08年6月。その月の売り上げは600万円、翌月は725万円という驚異的な数字を叩き出した。ほんこんの懐には2か月連続で、200万円が転がり込んだ。ところが……。 3か月目以降は、まさかの0円。A店長いわく、「今月は支払いが重なって、利益が出なかったんです」とのこと。その言葉を信じて翌月へ望みを託したが、またしても無収入。怪しく思い、自らが伝票や領収書を洗いざらい整理した。すると、驚愕の真実が次々と発覚した。 領収書には、取引していた精肉業者と違う会社が書かれていた。業者との取引は基本、実家が精肉業を営んでいる料理長に任せっぱなし。あわてて領収書に書かれている電話番号にかけると、別会社の人間が、「70万円の取引です」と告げた。だが、領収書に書かれていたのは「90万円」。なんと、料理長が自分のコネで別会社に発注して、差額の20万円を着服していたのだ。 店の経理担当で、料理長の妻に確認を取ろうとすると、「仕事に行ってます」と返ってきた。実は働いていなかったこともわかった。 そもそも同店は、A店長との共同経営で始めた。しかし、開店資金は全額ほんこん負担。A店長の月給は固定で35万円だったが、出社するごとにレジから1万円を抜き取っており、社員やバイトに給料が遅配。その説明を、「ほんこんさんが全部金をよこせ!と持って行った」としていたという。 つまり、ほんこんは、料理長、その妻、A店長の3人に騙されていたのだ。 結果、わずか4か月で閉店。弁護士を立て、内容証明を作って、裁判に持ち込もうとしたが、A店長は行方不明。いまだに連絡は途絶えたままだという。 ほんこんが巻き込まれたトリプル構造の副業詐欺。吉本興業は、営業だけではなく副業にも“闇”があったようだ。
-
芸能 2019年06月30日 14時30分
知られざる芸人ギャラ事情 ドラマは割に合わない? 劇場出演料は売れっ子でも驚きの金額
詐欺グループへの闇営業、さらにはその対価として金銭受領をした問題で活動停止中の芸人たち。今改めて、そもそも吉本のギャラが安いのではという問題がささやかれているが、一体その実態は? 吉本以外の劇場のギャラからCM、ドラマ、そしてバラエティまで幅広く見ていこう。 キャリア30年の大ベテラン、FUJIWARA・藤本敏史が「ルミネtheよしもと」のステージに1回立った時のギャラを1万6000円と明かしたことがあった。これは1人の取り分。だが、これはまだいいほうなのだそう。同じく吉本所属のお笑いコンビ、ライスは「キングオブコント2016チャンピオン」という肩書きがあるにも関わらず、1ステージは2人合わせて5000円だという。では、最安のステージイベントはどのくらいなのか。 「『R-1ぐらんぷり』予選で笑いをさらったにも関わらず、勝ち上がれなかったことで運営批判したキートンは、あるイベントに出た際、『出演料50円、源泉税5円、差引支給額45円』というものが最近もあったそうです」(エンタメライター) これが吉本以外の事務所だと途端に跳ね上がる。年間の営業本数200本をこなす「営業の神様」テツandトモ(ニチエンブロダクション)の1ステージは、50〜100万円。仮に70万円だとしてもキートンの1万4000倍だ。また、さらば青春の光・森田哲矢は個人事務所であるため、営業で2ステージこなすと30万円だという。 では、劇場以外はどうなのか。一番オイシイと言われているのはCMだが……『FLASH』(光文社)が発表した「最新版2019年タレント CM ギャラランキング 」で48位につけているのはハリセンボン。女芸人の中ではトップの2,200万円。だが、取り分は本人が1で事務所が9という恐ろしい比率の吉本なので、本人の手元に入るのは安いかもしれないが、それでもCMはビッグマネーだ。ちなみに、CM出演料芸人1位はビートたけしの1億円とも言われている。 芸人がドラマに出ることもある。ギャラも高額な上に、今を時めく人気俳優と共演できるとあって、美味しいのではと思われがちだが、拘束時間が長い。ドラマ『下町ロケット』(TBS系)で好演したイモトアヤコは、これによって1本80万円から100万円にアップしたという。だが、ドラマの撮影は過酷と言われており、深夜3時に解放されても翌朝6時集合などザラ。しかも、2日で30時間撮ることもあるという。100万円がコスパに見合っているのかは疑問だ。 では、芸人の主戦場、バラエティはどうなのか。先ほどのイモトもの場合だと、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)のギャラは、海外ロケを含めて1本30万〜50万円だという。それでも、彼女の場合はそこからにCMをゲットし、ドラマもこなす。年収は1億円をこえる「億プレーヤー」ともいわれる。だが今回、闇営業に手を染めてしまった芸人の中には、バラエティはおろか、ドラマにも出られず劇場で稼ぐしかない売れない芸人もいた。今回のことで、吉本のギャラアップ、さらには芸人の地位向上が図れればいいが……。
-
-
芸能 2019年06月30日 12時30分
名字を加えた改名の俳優たち、もれなく成功している? それぞれの理由は
俳優の太賀が、今月24日から芸名を「仲野太賀」に改めて活動している。 太賀は俳優・中野英雄の次男で、2006年にフジテレビ系ドラマ「新宿の母物語」でデビュー。16年の日本テレビ系ドラマ「ゆとりですがなにか」でゆとり世代の会社員を演じて注目を集めた。 記事によると、太賀は昨年あたりから自分の名字を伏せていることについて「何かをごまかしている気がして。これから俳優としてやっていく覚悟を決めて、名字を名乗ろうと思った」と心機一転、改名を決断。 本名は「中野太賀」だが、これまで支えてくれた共演者やスタッフらを「俳優人生の財産、宝物」と感謝し、“仲間”の意味を込めて「仲野」としたというのだ。 「仲野は小学生の時に山田孝之に憧れて芸能界入りを決意。オーディションを経た作品で共演した林遣都が山田と同じ事務所のため、林を通して関係者に直談判して現在の事務所に入った。しかし、全く“親の七光り”に頼らず、実力でここまでステップアップ。事務所選びは正解だった」(テレビ局関係者) すでに売れっ子の仲間入りを果たしている仲野だが、ここ最近の芸能界で名字を足して改名した俳優たちを見ると、成功例しかない。 「千葉真一の息子の新田真剣佑はもともと『真剣佑』から改名。『新田』というのは映画『ちはやふる』の役名からの思い付きだった。そして、伊藤健太郎は『健太郎』からフルネームの本名に改名。いくつか候補はあったようだが、結局、本名に決めた。とはいえ、2人とも改名が話題になる時点ですでに売れっ子。なかなか名字がない芸名を付ける時点で個性を発揮しているが、その個性が売れる要素になっているのかもしれない」(芸能記者) 3人に続く俳優が現れるのか注目される。
-
芸能 2019年06月30日 12時20分
4月期ドラマワースト1は“呪いの時間帯”? 日テレ肝いりドラマも不名誉なランクイン
4月期のドラマがすべて最終回を迎えた。今クールもっとも平均視聴率が高かったのは、『緊急取調室3』(テレビ朝日系)だったが、反対にもっとも低い視聴率を記録してしまったのは、松坂桃李主演『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)だった。 「脊髄を損傷し、車いす生活になった建築士の主人公・樹(松坂桃李)と、初恋の相手だった樹と再会し、再び惹かれていくヒロイン・つぐみ(山本美月)のラブストーリーが描かれた本作ですが、全話平均視聴率は6.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。全話通して一ケタ視聴率という結果になりました。しかし、同枠は裏に毎回高視聴率を記録する『マツコの知らない世界』(TBS系)があり、数字が取りにくい枠。前クールの『後妻業』(フジテレビ系)、前々クールの『僕らは奇跡でできている』(同)でも、ワースト1を記録していたため、ある意味、低視聴率が当たり前の枠となっています。視聴率に反して、本作で描かれた純愛に胸を打たれた視聴者も多く、『毎回キュンキュンした!』『続編も観てみたい』と評価する声も多々見受けられました」(ドラマライター) ワースト2になってしまったのは、二階堂ふみと亀梨和也のW主演である『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系)だった。 「竹内結子主演で描かれた人気ドラマシリーズの焼き直しということで、放送前からドラマファンから批判されていた本作ですが、平均視聴率6.6%と予想通りの低視聴率を記録してしまいました。W主演のはずの亀梨の出番が極端に少なかったり、姫川(二階堂)と菊田(亀梨)の微妙な関係性が描かれなかったりなど不満の声も聞かれましたが、第7話、第8話でゲスト出演した山本耕史は、刑事も惹かれてしまう色気のあるヤクザを熱演。そこから作品自体が立て直されたこともあり、最終回放送後には『これはこれでアリな気がしてきた』『やっと見慣れてきたのに終わっちゃってちょっと寂しい』という声まで聞かれました」(同) また、ワースト3となったのは、原田知世と田中圭のW主演ドラマ『あなたの番です』(日本テレビ系)だった。 「『あなたの番です』は、2クール連続で放送されているため、まだ最終回を迎えていませんが、第1章終了までの平均視聴率は7.0%。ミステリーということで盛り上がる要素はあるものの、いまいち数字に伸び悩んでいます。毎週のように誰かが死ぬという展開に、視聴者からは『見てると鬱々してくる』『こんなに人死にまくってるのに、登場人物たちが現状から逃げ回ってて違和感ある』という否定的な感想が毎回のように聞かれていました。しかし、第1章最終回では、主演の原田演じる菜奈が殺されるという衝撃的な展開があったため、第2章には期待の声が多く寄せられています」(同) 『あなたの番です』は、次クールでは数字を伸ばすことができるのだろうか。引き続き注目したい。
-
-
芸能 2019年06月30日 12時10分
“嘘”がバレて干された芹那 小悪魔ぶり健在も意外な評価が上がっていた?
SDN48のメンバーとして活躍し、卒業後は多くのバラエティ番組に出演していた芹那。個性的な声と小悪魔キャラがウケ、一時はレギュラー番組も多く抱えていた。しかし、最近はめっきりテレビで見かけることはなく、過去の人となっている。芹那は今、何をしているのだろうか。 「バラエティでは気が利いた発言もでき、現場のスタッフからは評判がよかったんです。しかし、共演者を敵に回してしまったのが痛かったですね。バカリズムさんやピースの綾部祐二さんらから口説かれたとテレビで発言したのですが、バカリズムさんがTwitterでわざわざ否定するなど、それが全くのでたらめだったことが分かり、特に芸人さんから『馬鹿にしてる』と嫌われ始めました。また、サッカー日本代表の長友佑都さんや俳優の小池徹平さん、関ジャニ∞の大倉忠義さんとの熱愛疑惑も報じられ、世間の好感度が低下したのも、テレビから消えた原因です」(芸能記者) しかし、現在はテレビ以外に活躍の場を広げているようだ。 「現在は多くの舞台に出演していて、演技の評価も高いです。下ネタの多い役やDVの彼氏を持つ役など、きわどい役どころも上手に演じていて舞台のオファーが絶えないようですね。重要な役どころはもちろん、主演作もありますよ。また、歌手としての活動も細々と続けていて、クラブなどで歌う機会も多いようです。同じく元SDN48でタレントのKONANさんらとイベントも主催し、仕事は充実しているようです。今でもダンスの練習に励んだり、イベントではギターに挑戦したりしています」(芸能記者) 一方で、いまだに小悪魔気質が抜けない部分もある。 「芹那さんは相変わらずモテるようで、セレブが集まるパーティーに参加しては男性陣をメロメロにしているようです。資産家や著名人が集まるパーティーで見かけるという報道もあり、大物の懐に入るのは得意な様子。自身のSNSではゴルフにハマっていることを明かし、たびたびゴルフ場での写真をアップしていますが、ゴルフの練習も資産家らとの交流のためではないかと言う人もいます」(前出・同) テレビではすっかり見かけなくなった芹那。しかし、モテ女ぶりは健在のようだ。
-
スポーツ 2019年06月30日 11時30分
不振にあえぐソフトバンク・内川 今後の復調が望み薄なワケ
ソフトバンク・内川聖一が不振にあえいでいる。全18試合に出場した交流戦の成績は「打率.188、4本塁打、7打点、13安打」。チームは通算8度目の交流戦優勝を勝ち取ったが、そこに貢献したとは言いがたい数字となっている。 交流戦も含めた月別成績は3、4月が「.262、2本、4打点、28安打」、5月が「.242、1本、8打点、15安打」、そして6月(交流戦終了時点)が「.200、5本、8打点、15安打」。本来の持ち味である確実性は、開幕から現在に至るまで見られていないのが現状だ。 トンネルを抜け出せない右打者について、チームの首脳陣は7月以降もしばらくは様子を見る意向であると伝えられている。ただ、ここ最近のシーズンを考えると、思惑通りに事が進むかは全くの不透明と言わざるを得ない。 昨年の7月は22試合に出場し、「.306、3本塁打、13打点、22安打」と出色の成績をマークした内川。しかし、翌8月は一転、10試合で「.195、0本、1打点、8安打」と低迷。さらに疲労性の体調不良に見舞われたことにより、残りのレギュラーシーズンを離脱する羽目にもなった。 一昨年の7月はオールスターでMVPを獲得する一方、ペナントレースでは12試合で「.156、1本、5打点、7安打」と打率が2割にも届かぬ大不振。加えて、オールスター後に骨折を負ったことにより9月の終盤まで欠場を強いられている。 柳田悠岐、中村晃、今宮健太といった主力を欠くチームは、交流戦防御率が「3.16」(全体1位)だった一方で打率は「.233」(同11位)。依然として“投高打低”が続く中、スタメンの1枠を不振の内川に使うのはお世辞にも得策とは言えない。また、結果を出せない選手を固定するとどのようなリスクを生むかは、開幕から田中広輔(.188、3本、23打点、49安打)をスタメン起用し続けた今シーズンの広島を見ても分かる通りだ。 首位打者を2回(2008、11年)、3割を8回(2008〜14年、16年)記録したのも今や昔。ただ待っているだけでは、かつての輝きはなかなか戻ってはこないだろう。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年06月30日 11時00分
元モー娘。市井紗耶香が出馬、“タメ年”元スピード今井絵理子と類似点が多すぎる?
元モーニング娘。の市井紗耶香が、7月に行われる参議院議員選挙に立憲民主党から比例代表で出馬すると複数のメディアに報じられている。元アイドルの出馬となれば、どうしても比較してしまうのが、SPEEDメンバーで自民党の今井絵理子参議院議員だろう。 今井議員は神戸市会議員(現在は辞職)との手つなぎ不倫が『週刊新潮』(新潮社)に報じられたほか、2017年6月の東京都議会議員選挙の告示時には、「批判なき選挙、批判なき政治」とツイートし、言論の自由を否定するような発言だと批判を浴びていた。いざ議員になったはいいものの、圧倒的な不勉強ぶりが露呈してしまった形だ。市井が当選した場合にも同様の批判が生じそうだ。改めて2人の来歴を比べてみたい。 今井議員は1983年9月22日生まれの35歳である。沖縄アクターズスクールを経て、1996年8月に12歳でSPEEDのメンバーとしてデビューを果たす。島袋寛子と並び年少組ながら高いヴォーカル力で、グループを引っ張っていった。2000年3月のSPEED(第1期)解散後はソロ活動を始めるも、2004年5月に20歳で175RのSHOGOとのデキ婚を発表する(現在は離婚済)。 一方の市井も1883年12月31日生まれであり、今井議員とは同学年だ。1998年5月、モーニング娘。に保田圭、矢口真里とともに2期メンバーとして加入する。スレンダーな体型と美形のルックスで人気メンバーの仲間入りを果たし、後藤真希や保田とのグループ内ユニット・プッチモニでも活躍した。だが、在籍わずか2年あまりの2000年5月にモーニング娘。を卒業する。そこには、市井の男性関係など素行不良があったとも言われている。さらに、2004年5月には音楽の仕事仲間であった男性とデキ婚を発表する。 20歳でのデキ婚という点では、今井議員と市井には共通項があるといえるだろう。また、2人ともに10代のほとんどを芸能活動に捧げたため、勉強は苦手のようだ。今井議員は東京都内の私立高を卒業しているが、議員活動を通して露呈した無知ぶりは周知の通り。市井は中学卒業後に芸能活動へ専念するため高校へは進学していない。 年齢も来歴も似ていると言えるが、果たして“市井議員”が誕生することになるのか。今後の展開にも注目が集まる。記事内の引用について今井絵理子のツイッターよりhttps://twitter.com/eriko_imai
-
芸能 2019年06月29日 21時00分
スリムクラブ真栄田は不倫100回以上の愛妻家?妻も不倫を後押しの奇妙な夫婦関係【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
吉本興業は27日、反社会的勢力のパーティーでの“闇営業”でギャラを受け取っていたとして、スリムクラブの真栄田賢と内間政成を無期限謹慎処分にすることを決定した。 同社によると、2人は約3年前に他事務所の芸人の仲介で、飲食店オーナーの誕生日パーティーとして開催された暴力団関係者のパーティーで、芸を披露するように直接依頼されて参加。2人は反社会的勢力が参加していたという認識はなかったとしている。 2人はともに沖縄県出身で、2005年に正式にコンビを結成。10年の『M-1グランプリ』では、準優勝に輝き実力派コンビとして注目されていた。だが、問題となった“闇営業”のギャラはわずか15万円ほどと報じられている。あまりにも残酷な結末である。 真栄田というと、2011年10月放送の『ブラマヨ衝撃ファイル 世界のコワ〜イ女たち4時間SP』(TBS系)の収録中に、同郷で交際7年の一般女性に公開プロポーズを敢行し、結婚に至った。だが、真栄田は筋金入りの浮気癖があるとも噂されている。 かつて、不倫をスッパ抜かれている真栄田は、これらの報道を「氷山の一角」と豪語。「女遊びは芸の肥やし」という“習わし”をいいことに、派手な女性関係を公にしている。 2017年9月放送の『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』(テレビ東京系)に出演した真栄田は、過去の不倫エピソードをブチまけた。 2013年に女優の北川景子似の美女との不倫を『FRIDAY』(講談社)に報じられた。クラブで女性から突然、「私の部屋で飲みましょう」とナンパされたことがきっかけだという。警戒した真栄田は、後輩と女友達を同行させ4人でタクシーに乗ったが、道中で女友達が“買い出し”と言い出し、後輩と2人で降車してしまったそうだ。残った真栄田と女性が、マンションに到着した瞬間に撮られたと説明した。 まんまと“現場”を激写された真栄田だが、「結局(週刊誌に)載るわけじゃないですか。めっちゃヤりたかったんす」と、抑えられなかった欲望を告白。 さらに、2011年の『週刊文春』(文藝春秋)の報道についても激白した。真栄田が大阪で一人で飲んでいると、「ファン」という女性に声を掛けられたという。「宿がなく、一晩ホテルに泊めてほしい」と誘われた真栄田は、その女性と行為に及んだことを公にした。 後日、女性と連絡先を交換した真栄田に「最近落ち込んでいる。頑張ってと言って」というメールが届いたようだ。しかし、内容が深刻過ぎると感じた真栄田は、3日ほど返信をためらったようだ。だが、無視されたと思い込んだ女性は、腹いせから不倫をタレ込んだという。 また、あるときは、不倫相手からフラれることを察知した真栄田が、悲痛な胸の内を妻に相談したという。すると、「あなたの人生だから後悔しないように。追いかけたいなら追いかけた方がいい」と返答。さらに、「これくらい(夫の不倫)のことで動揺している自分が弱い。自分と向き合う」と告げ、妻は登山グッズを買って山に登りに出向いてしまったという。 さらに、2017年10月放送の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)で、真栄田は「100回以上」の不倫を激白し、視聴者から批判が殺到する事態となった。 最近になって、不倫を反省した真栄田は愛妻家としてたびたび、夫婦でテレビ出演していたが、ここへ来て続報もあった。今回は、内間とともに沖縄県那覇市の国際通りで女性2人をナンパしたが失敗した経緯を、25日発売の『FLASH』(光文社)に報じられている。 これだけの“前科”がありながら、“おとがめナシ”でメディアに出演し続けてきた真栄田。今のご時世、不倫や浮気が笑って許された時代とは一変、真栄田は“特別扱い”されていたのかもしれない。下半身は手がつけられない上に、無期限の謹慎処分も食らった。“芸能界追放”にならないことを祈りたい。
-
-
芸能 2019年06月29日 18時10分
年金問題デモに「税金泥棒」、納豆を「美味しくない」…ホリエモンのツイッターバトル集
ホリエモンこと堀江貴文氏のツイッターが物議を醸し出している。金融庁が「老後に2000万円の資金が必要」といった報告を発表し、巻き起こったいわゆる「年金問題」を巡って、ネット民と激しいバトルを繰り広げているのだ。 きっかけは、騒動を受けて巻き起こった反対デモの参加者に対し、堀江氏が「ほんとそんな時間あったら働いて納税しろや。税金泥棒め」と批判したことから、非難が殺到。数々の批判に対し、堀江氏は引用リツイートの形で反論。23日には「だいたい俺を叩いてどーすんだって思うけどね。年金行政に関わってるわけじゃないし政治的な権力持ってるわけでもない」として、「ツイッターで気軽に絡める俺に絡んで満足してんなボケ」と応酬。さらに24日には、再び引用リツイートで「お前に叩かれても蚊に刺されたくらいの鬱陶しさだけどな」と毒舌全開となっている。 これには、ネット上では「ホリエモン、言葉は厳しいけど正論ではあるんだよな」「税金泥棒は言いすぎだと思う」といった声が聞かれた。 堀江氏は過去にもツイッターで騒動を巻き起こしてきた。2018年7月には、新幹線の座席を巡って、「前の席のクソ野郎がおれが寛いでいるのにもかかわらず一々『席を倒していいですか?』とか聞いてきやがる。ウゼェ。勝手に倒せや。そうやって何でもかんでも保険かけようとすんなボケ」と批判し、座席を倒すか倒さないかが論争になった。 さらに、同年8月には納豆を巡って、「大して美味くもない納豆をゴリ押ししてくる納豆厨も同様。タンパク源なら獣肉がベターだし、発酵食品たべたきゃ獣肉を塩麹漬けにでもすりゃいい」とツイートし問題となり、「納豆厨」という言葉も生み出した。 いずれの炎上の構図も、誰もが「ひと言物申す」的な意見を述べやすいトピックであり、その分リプライが飛んできやすいのかもしれない。ホリエモンがそれだけ注目を集めている証拠でもあろう。今後も同様のネタで議論を呼び起こす可能性は高そうだ。記事内の引用について堀江貴文のツイッターよりhttps://twitter.com/takapon
-
アイドル
3周年ライブで2月22日が“乃木坂46の日”に認定
2015年02月23日 11時45分
-
芸能
吉川ひなの「なぜか歌手になって…その時は口パクだった」
2015年02月23日 11時45分
-
芸能
はんにゃ川島 芸歴同期の福くんに結婚祝いをもらったと感激
2015年02月23日 11時45分
-
芸能
おかもとまり 彼はまだこのDVDを見ていないです!
2015年02月23日 11時45分
-
レジャー
【第32回フェブラリーS】コパノリッキー連覇
2015年02月23日 09時00分
-
芸能
亀梨和也と深田恭子、熱愛報道の裏側
2015年02月22日 11時59分
-
アイドル
スプリングChu bit 妖精から卒業した山下春花
2015年02月22日 11時00分
-
芸能
KISS来日会見にももクロ乱入! ハッピをプレゼント
2015年02月22日 11時00分
-
アイドル
名古屋発DIANNA☆SWEET(ディアナスウィート)が池袋でアイドルマガジン「Top Yell」3月号発売イベント
2015年02月21日 18時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 2月14日から2月20日
2015年02月21日 18時00分
-
芸能
見事にくっきり明暗が分かれた、かつて親友だった仁科仁美と小向美奈子容疑者
2015年02月21日 18時00分
-
芸能
フジがショーパン&伊藤利尋アナのコンビで“打倒”日テレを狙う! 夕方の時間帯を大幅改編
2015年02月21日 18時00分
-
芸能
視聴率良くなかったのに… 武井咲主演の日テレ・ドラマ「戦力外捜査官」スペシャル版放送の裏側
2015年02月21日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/22) フェブラリーS 他
2015年02月21日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(2月22日)フェブラリーS(GI)他3鞍
2015年02月21日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/22) フェブラリーS
2015年02月21日 18時00分
-
アイドル
スプリングChu bit “ぴゅあぱいシーズン2”を狙うアイドルマニアの春日沙也加
2015年02月21日 11時00分
-
芸能
田代まさし 3年半の懲役を終えて活動再開「これで終わりだとは思っていません」
2015年02月20日 18時10分
-
アイドル
NMB48 山本彩 今年の目標はソロライブ
2015年02月20日 18時07分