-
芸能 2019年06月25日 18時00分
まぜ『イッテQ』ロケで度々事故が起きる? “芸人心理”が影響か
フォーリンラブのバービーが22日、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)のロケ中に、左アキレス腱を断裂。24日に正式発表された。 バービーは、宮城県で行われた宴会場で難しい演芸を披露するという人気企画「女芸人一芸合宿」に参加。ダンスのステップを踏んでいる際にケガをしたようで、ロケ終了後に病院に行くと左アキレス腱断裂と診断されたという。完治までは3か月かかるとのこと。 『イッテQ』と言えば、5月下旬、ANZEN漫才のみやぞんがインドロケで左足首を骨折する事故が起きている。2016年にもNEWSの手越祐也が、アメリカ・テキサス州にて水圧で空を飛ぶホバーボードを体験する際、何度も水面に体を打ちつけ痛みを訴えたことで企画が変更になったこともあった。 「番組ファンの間でも、“いつケガをしてもおかしくない”とは囁かれていました。基本的には体を張る企画のため、ちょっとしたケガはつきもの。これまで明かされていないだけで、ケガをしている芸人やタレントも多くいることでしょう」(エンタメライター) バービーは書面を通じて、今回の件について「どうしても踊りたいダンスがあり、沸き立つ想いを抑え切れず、魂の舞を披露した結果、アキレス腱を切ってしまいました」と綴っている。 「スタジオメンバーは、森三中や宮川大輔らといったレギュラーに加えて、準レギュラーの形でおかずクラブやガンバレルーヤなどもおり、入れ替わりも激しいですから、結果を残せずにいたら“切られるのではないか”という恐怖もあることでしょう。現にパッとしない人たちは消えちゃいましたし、『イッテQ』は視聴率も高く、他の番組に対しての名刺代わりになるため、これを逃すのはデカいと感じていると思いますよ」(同上) 自分が体を張ることで、お茶の間に笑いを届けられるなら、お笑い芸人としては本望だろう。しかし、ケガをしていては元も子もない。安全に楽しく笑いを作ってほしいものだ。
-
芸能 2019年06月25日 17時00分
小島瑠璃子「うっとうしいかも」 酒を飲むと“アツい女”に豹変? 桐谷健太は役者同士で演技論
小島瑠璃子が6月25日、六本木ヒルズアリーナで開催された『「キリン のどごし<生> 」夏の開幕式〜いざ!ゴクゴクうまい。〜』に桐谷健太とともに登壇。CM撮影の際、監督からの要望に困ったことがあったと明かした。 小島と桐谷が出演するCMが、6月から順次放映中。CMの撮影裏話を問われると桐谷は、臨場感を出すために「映ってないんですけど、ストーブを4つくらい置いて、みんな本当の汗をかいて飲んでいるんですよ」と告白。こちらはスタッフから要望を受けたようだが「僕もその方がありがたいです」と振り返った。そんな桐谷の撮影話を聞いて、別バージョンのCMに臨んでいた小島は「私はそこまでしていなかったので、生ぬるいことをしてしまった」と反省した。 今回放送分の撮影はスムーズに進んだものの、初回の撮影では相当苦労したようで、桐谷は「監督のSっ気が出たんでしょ?」と小島に質問。すると、小島は「そうなんですよ〜」と言いつつ「監督来ていないですよね?」とあたりを警戒。「『粘る』で有名な方なので、いつまでも撮り続けました」と愚痴をこぼした。 また、2人のお酒の飲み方について尋ねられた場面では、桐谷は「変わらないです。このまま陽気になっていくだけ」とコメント。アウトドアも好きで、たき火をしながら異業種の友人の悩みを聞き、楽しい会話で盛り上がると話した。世間的にはアツい話をしそうなイメージもある桐谷だが「意外と温かい感じ」と言い、役者同士で演技論を交わす時もあるものの、あくまで冷静に酒を楽しんでいると述べた。 一方、小島は酒に酔うと明るくなり、アツくなってしまうのだとか。酒を飲むと憂鬱な気持ちに陥りがちな女友達に対しては「そういう子をアツく慰めちゃう。(自分は)うっとうしい感じかもしれない」と分析した。記者から「“色っぽくなるね”とは言われないですか?」と質問が飛ぶと「“ちょっとウザくなるね”とは言われたことありますけど、“色っぽくなるね”はないですね〜」と明かしていた。
-
芸能 2019年06月25日 16時20分
サバンナ高橋「気持ちは分かる」発言に“謹慎処分の芸人を擁護”と批判 憔悴した顔に心配の声も
25日にワイドショー番組『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)が放送され、詐欺グループの忘年会に芸人が参加し金銭を受け取っていた闇営業問題で、吉本興業が宮迫博之ら所属芸人11人を謹慎処分にしたことを取り上げた。この日、番組には吉本興業所属のお笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄がコメンテーターとして出演していた。 番組の中ではたびたび高橋に話を振られる場面があった。当初「金銭は授受していない」と虚偽の説明をしていたことについて、「5年前の仕事でいくらもらったか覚えていないっていうのはあるかもなんですよね。ただ、結果的に(吉本興業から)最初の聞き取り調査をされたときには多分思い出していたと思うんで、その時に『もらってない』ってハッキリおっしゃったってことは嘘に当たるんやろうと思います」と歯切れ悪くコメント。しかしその後、カラテカの入江慎也が吉本興業から契約を解消されたことに触れ、「お金をもらったと認めてしまうことが自分の解雇につながると思って怖くなるって気持ちは分かります」と、契約解消を恐れた芸人たちが嘘をついた気持ちは理解できると話していた。 また、闇営業そのものについては「芸人やってる人たちの感覚からしたらもちろん、会社を通さない営業なんか行きたいと思ってないし、テレビの世界で食えるようになりたいし、そう(闇営業)じゃないところで食えるようになりたいっていうのがもちろん大前提としてあるんですけど」としつつ、「仕事がなくてお金ないって立場の人は、バイトに行って1日1万円もらうんだったら、自分らのネタを必要としてくれる人のところに行って2万円もらいたいって感覚の人もいると思うんですよね」と、闇営業について一定の理解を示す場面もあった。 しかし、この高橋の発言に視聴者からは、「お金があろうが無かろうが、そもそも闇営業と知っていて行くってのはダメでしょ。立派な脱税だし」「闇営業擁護してるけど言い訳にもならない。怪しい仕事に引っ掛からないように守ってくれるのが事務所でしょ」「先輩だし、批判できないのは分かるけど庇いすぎて話聞くだけ無駄って気がしてきた」という厳しい声が集まっていた。 さらに、特集が進むにつれ高橋の目が泳ぎ、憔悴する様子も。これについては「顔真っ白になってるけど、なんか言っちゃいけないことでもあるのか?」「様子がおかしい。目が泳ぎまくってるけど大丈夫?」と心配する声も多く寄せられていた。 芸人たちの反応にも注目が集まっている今回の騒動。まだ尾を引きそうだ――。
-
-
芸能 2019年06月25日 15時45分
ミッツ、謹慎処分の芸人に「そこまで悪いことしたのかな」 矛盾した発言に“やましいことがあるのでは”の声も
25日放送の「バイキング」(フジテレビ系)でタレントのミッツ・マングローブが発言した内容が物議を醸している。この日の放送では、吉本興業とワタナベエンターテインメント所属の芸人計13名が闇営業問題に関して「金銭授受があった」と認めたことについて、雨上がり決死隊・宮迫博之やロンドンブーツ1号2号・田村亮らの謝罪コメントを紹介しつつ議論した。 この日ミッツは、矛盾しているとも言える発言を繰り返している。ガリットチュウ・福島善成が、最近ブレイクの兆しを見せてスケジュールが詰まり始めた矢先に、過去が明るみになり仕事が白紙になったという話になると、ミッツは「そこまで悪いことしたのかな」と福島をフォローした。 その前には「もちろん(闇営業や反社との付き合いは)コンプライアンス的に良くないけれど、世間の風向きとどう付き合うかということが見られる側としては大事。金銭授受に関して嘘をついたのがいけなかった」と言っていたにもかかわらず、最終的には嘘をついた芸人たちをかばう形となった。 また、フリーアナウンサーの高橋真麻が同日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)で、「私が『運が悪かった部分もあったのでは』と言ったらネットで叩かれていた」と発言後の「炎上」に触れると、ミッツは「ネットで炎上していることって世間の総意じゃない。恐れずに(意見を)言った方がいい」と返していた。 しかし福島に関しては「ダメなものはダメだけど、いろいろな場を経て(売れて)きているわけだから、さかのぼったらいろいろ出てくるのでは」と再びフォロー。坂上忍から「過去のことを『運が悪かった』では済ませてくれない世の中になっているわけだから、売れてないときから(分別がつくよう)インプットさせておかないといけないんじゃないの」と指摘されると、ミッツは「うーん…」とモゴモゴとうなずくのみ。本人が口にした「恐れずに意見を言った」とは思えないような歯切れの悪さが目立った。 一貫性もなく、下積み時代に反社会的勢力との関わりがあるのは致し方ないともとれる擁護発言の数々に、視聴者からは「ミッツもやましい過去があるからかばうような発言するんじゃないの?」「歯切れの悪いコメント。言っていることめちゃくちゃだしコメンテーターやめたら?」「売れてない時からだって反社と付き合っちゃだめだろ。言ってることおかしいよ」と批判する声が続出した。 ミッツを含め、この日の放送では得たギャラの元手が詐欺に遭った被害者の金銭だということにほとんど触れられなかったことや、「これを言ったら炎上する」など笑い交じりで番組が進んだことにも疑問の声が相次いだ。 放送前には「どうせ身内を擁護するんだろ」といった意見も多かったが、問題の本質からずれていたと視聴者は判断したよう。言われた通りになってしまったようだ。
-
芸能 2019年06月25日 15時05分
『ラジエーションハウス』特別編がほぼ“総集編”?「やる意味ない」と視聴者から落胆の声
月9ドラマの特別編『ラジエーションハウス特別編〜旅立ち〜』(フジテレビ系)が24日に放送され、平均視聴率が15.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。17日に放送された最終回の13.8%からは1.8ポイントのアップとなり、シリーズ最高視聴率を記録した。 「特別編」では、アメリカに旅立った唯織(窪田正孝)が、飛行機の上で急患に遭遇するというストーリー。一方、甘春総合病院のラジエーションハウスには、有名高校球児が患者として訪れ――という展開が描かれた。 近年のドラマとしては、まれに見ぬ高視聴率を記録した本作だったが、放送後、視聴者からは、「これやる意味ないと思う」「最終回前にやるダイジェストみたいな内容でビックリした」など厳しい声が噴出してしまった。 「実は、特別編とはいえ新映像は少なく、放送時間の2時間弱の半分以上は回想シーンで構成されていました。唯織は飛行機の中なので、もちろんCTやMRI検査もなく、居合わせた医師とともにただ急患の診断をするというもの。これに、視聴者からは、『なぜこれを放送しようと思ったのか本気で疑うクオリティ』『放送終了1年後にやってたら懐かしがりながら見れたけど、終わったの先週じゃん!』『久々ハマったドラマでここに来てズッコケた!』という批判の声が殺到してしまいました」(ドラマライター) 最終回の翌週に特別編が放送されているという異例のケースだが、その背景にはある理由があったという。 「第4話を除いて2ケタ視聴率をキープし、全話平均視聴率も12.1%と高い数字を記録した本作。続編を望む声も多くあるものの、主演の窪田は20年度前期の朝ドラで主演を務めることが決定しており、続編を撮影するには厳しい状況。とはいえ、数字が良かっただけになんとか特別編を作ろうとした結果、新映像が少なく回想ばかりという仕上がりになってしまったのではないでしょうか」(同) 視聴者からの評判も高い作品であっただけに、最後の最後で残念な結果になってしまったようだ。
-
-
芸能 2019年06月25日 12時50分
著名人の活躍に『勇気をもらった』コメントに違和感 マツコ「お手本があるから世の中がそういう流れに」
6月24日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、近ごろスポーツ選手やアイドルの活躍などに関して街の人の声を取るアンケートで、「勇気をもらった」「元気をもらった」と答える言い回しに対する違和感を報じた『毎日新聞』(毎日新聞社)の記事が取り上げられた。 記事では、フリーアナウンサーの梶原しげるが、テレビ局のアナウンサーさえ「勇気をもらった」的な言い回しをすることに、「アナウンサーの劣化だと思う」と述べたテレビ番組の発言が取り上げられたほか、ノンフィクション作家の高橋秀実氏の「もらったというのが、ただでもらっている感じがするので違和感があるのでは」といったコメントも紹介された。 これを受け、マツコ・デラックスは「このお二方が答えているのは正しい気がする。元を正せば、報道自体がそういう感じになっちゃっている。誰かが偉業をなしとげた時に、コメンテーターや司会者の人が『いやー本当に勇気もらいましたね』と言っている。それがテキストというかお手本のようにあるから、世の中がそういう流れになっていってしまうのでは」と語った。これには、ネット上で「確かに『感動した』的な言い回しで『勇気もらった』は言うわ」「いつの間にか定着しちゃった感じはあるよな」といった声が聞かれた。 マツコの苦言に対し、トレーダーの若林史江は「もらうという感覚はとても素敵な柔らかい言葉に聞こえる」と話すと、マツコは「こういう人もいるんだから」と話し、かなり世の中に「勇気をもらった」「感動をもらった」が浸透していると指摘し、「この記事を見た時、『やはり記事になったか!』と思うくらい、ものすごい違和感がありました」と語った。これには、ネット上で「マツコって体でかいわりに細かいところに気づくな」「確かに言われてみれば変な言葉かも」といった指摘が聞かれた。 くしくも、この日の放送は3500回を迎えた。マツコは番組開始後すぐから出演しており、ここ15年ほどメディアの中心にいるからこそ、「言葉づかいの変化、違和感」に対して敏感になっているのかもしれない。
-
芸能 2019年06月25日 12時40分
尾崎世界観と熱愛報道のあいみょんにアンチ急増? 人気楽曲の“パクリ疑惑”に拍車がかかる
人気ロックバンド・クリープパイプのフロントマンである尾崎世界観と、歌手のあいみょんの熱愛が、『FLASH』(光文社)および、同誌のウェブサイトである『SmartFLASH』に報じられている。尾崎はすでにあいみょんのマンションに通うほど、親密交際を続けているようだ。 2人の出会いは、尾崎が作詞・作曲を担当したラジオのキャンペーンソングにあいみょんが参加したことに始まり、仕事がきっかけのようだ。大物ミュージシャン同士の熱愛発覚に、ネット上では「お似合いのカップルだと思う」「こればかりはパーフェクトすぎて何も言えねぇ」といった祝福の声が見られる。 一方で、尾崎には女性ファンも多いとあって、アンチの声も聞かれる。特に多いのが「まさか尾崎があいみょんを選ぶとは……」「あいみょんってもともと嫌いだったけどさらに嫌いになったわ」といった声である。あいみょんと言えば、女性の気持ちを歌い上げるシンガーソングライターであり、女性ファンも多い印象であったが、やはりアンチもおり、今回の熱愛発覚でそれがさらに増幅されてしまったのかもしれない。何より、あの疑惑を追及する声もある。 「いわゆるパクリ疑惑ですね。あいみょんの歌は椎名林檎に似ているのではというものですね。若くしてデビューした女性のシンガーソングライターという立ち位置が椎名林檎と似ているため、どうしても比較されてしまうのでしょう。これは仕方ないとも言えるでしょう。ただ、名曲の『マリーゴールド』が、ゲーム音楽『メダロット2』からのパクリも指摘されているだけに、問題は根深そうです」(芸能関係者) いわば、パクリ疑惑があるなど、偽物感満載のミュージシャンであるあいみょんが、本格派アーティストの尾崎世界観と熱愛するのは許せないといった見方なのだろう。ネット上には「なんかお互いのこと曲にしそうだね」「別れた時とかも、双方すごいメンタル落ち込みそう」といった声も聞かれる。もちろん、これはファンの嫉妬混じりの意見でもあろうが、騒動が大きくならないことを願うばかりである。
-
芸能 2019年06月25日 12時30分
「出版社が反社会勢力から写真を買っている」 『スッキリ』箕輪氏、闇営業問題で週刊誌を批判し称賛の声
幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏のある発言に称賛の声が集まっている。 吉本興業所属の芸人が振り込め詐欺グループの忘年会に出演し、金銭を授受していたとして、同事務所は24日、宮迫博之ら所属芸人11人を謹慎処分にすることを発表した。同日放送の『AbemaPrime』(AbemaTV)では、その話題が取り上げられ、出演者たちがその是非について論争する場面があった。 その中で、レギュラー出演していた箕輪氏は「『闇営業』というのは、要は副業のようなもの。会社に知らせずに直営業したことで解雇と言われれば解雇だし、いいといえばいい。世の中が騒ぐことではない」と自身の姿勢を示しつつ、今回の騒動が週刊誌報道から出たことについて触れ、「出版社が反社会勢力から写真を買ってニュースにするって、どういうビジネスなんだろうと思う。また、反社会勢力が“あいつらギャラもらってましたよ“と嬉々として語る証言を記事にしている。お前ら反社が何を偉そうに語ってるんだと思うし、それらのコメントを載っけて金を稼いでいる出版社の社員も、お前らなんなの、気持ち悪い、と思う」と週刊誌の出版社側を批判。さらに、「反社会勢力はアウトだという論理なら、そこから写真を買うなんて報道じゃない。意味がわからない。それで芸能人が干されることがまかり通ってしまう世の中はおかしいと思う」と、厳しく述べていた。 また、箕輪氏は翌25日のワイドショー番組『スッキリ』(日本テレビ系)にもコメンテーターとして出演し、「僕が違和感があるのは、反社会的勢力が芸人さんとの写真を週刊誌に持って行って、週刊誌がそれを報じて、反社会的勢力が『いや、コイツら金もらってますよ』というようなことを言うっていうのが……。今回の事件は(芸人たちも)悪いっていうのはありますけど、そもそも反社会的勢力なのに、一周回って偉そうに『コイツら俺らのパーティー来てましたよ』っていうのを言って、それを週刊誌が報じて、それもどうなのって思いますよね」と苦言。これに、MCの加藤浩次が「反社会的勢力が芸人たちを糾弾してるように見えるって感じですよね。ただ、芸人たちがこういう場所に行かなければ、こういった闇営業をしようという気持ちがなければ、こういうことにならなかったわけですからね。だから、その部分っていうのは芸人たちが悪いと思う」と、あくまで芸人側を糾弾していた。 これら箕輪氏の意見について、ネットからは「確かに。週刊誌が出したお金が反社会的勢力の資金になる可能性も十分ある」「反社会的勢力にお金出した出版社も同罪だよね」「ライターや出版社側も反社会的勢力と繋がってるってことだよね?メディアと反社との繋がりも断罪されるべき」という同意や称賛の声が集まっている。 騒動はまだまだ波紋を広げそうだ――。
-
芸能 2019年06月25日 12時20分
逮捕されたユーチューバー・マホトの後輩、パワハラを告発 「恩を仇で返す」と批判殺到で活動休止へ
ユーチューバーグループ「テラスパンパンス」が動画配信を休止をすることを発表した。 事の発端となったのは、「テラスパンパンス」が20日にアップした「マホトさんとの事について全て話します。」という動画。実は同グループ、18年8月に人気ユーチューバーだったワタナベマホトにコラボを依頼しており、マホト側から「登録者数10万人を達成するまで裸足で生活する」などの条件を出されていた。しかしその後、「テラスパンパンス」は半年間裸足生活を続け、その後は「裸足生活は限界」というメンバーの訴えにより、「全身タイツ生活」に切り替えていた。 しかし、今月19日にワタナベマホトが傷害の疑いで逮捕されたことが報道されると、「テラスパンパンス」は翌20日の動画で、「あの人達は俺らが勝手に『十字架ほしいって言ってきた』って言ってますけど、そんなこと言ってないですからね」と、ミッションについてマホトが一方的に条件を突き付けてきたと告発。「『コラボしてください』って言ったら、条件をクリアできたらいいよって言われたんで、それはもう、あの状況でノーと言えないですよね」と話した。さらに、マホトが動画の中で「テラスパンパンスが急にカメラを回し始めた」と話す一幕があったが、これについても「事前に許可取ってますから」「忘れてるんか、都合のいいように変えてるんか知らないですけど」苦言。裸足生活についても「普通に歩いてるだけで警察に捕まりますから」とさまざまな弊害があるといい、全身タイツ生活についても本来の活動である音楽活動をやる上で邪魔になってしまうため相談したところ、「非常にボロクソに言っていただいたんですけど」と苦笑いしていた。 しかし、この動画について、ネットからは「コラボしなければ知名度上がらなかったのに逮捕された途端これ!?」「シンプルにださい。お世話になったのにこんなときに利用するなんて」「これはひどい。なんで恩を仇で返せるの?」という批判が殺到する事態になった。 この炎上を受け、「テラスパンパンス」は当該動画を削除し、23日に「先日の動画の件について。」という動画をアップし、「動画内での発言など僕たちの誤った行動や表現により多くの方を不快な気持ちにさせてしまったこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。次の動画を以ってしばらく動画配信を休止することを発表した。 とはいえ、いまだネットからは、「こうやってスーツ着て頭下げればなんでも許されると思うなよ」「再生数欲しさにあの動画出すってかなりいかれてる」という厳しい声が出ている状態。果たして、同グループがユーチューバーとして戻ってくることはできるのだろうか――。(文中敬称略)記事内の引用について「テラスパンパンス」公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCV0DgB-z-6UfKZ4-eZolNjg
-
-
芸能 2019年06月25日 12時10分
謹慎処分の“闇営業”芸人に、大物俳優が「救いの手」? 最初に仕事復帰しそうな意外な芸人とは
一部で報じられた、詐欺グループの忘年会での“闇営業問題”を受け、吉本興業が雨上がり決死隊の宮迫博之、ロンドンブーツ1号2号の田村亮らお笑い芸人11人の当面の謹慎処分を発表したことを受けて、テレビ各局は当該タレントの出演番組について、出演シーンのカットや番組の差し替えなど対応に追われていることを、各スポーツ紙が報じた。 民放キー局のうち、フジテレビは、雨上がり決死隊がMCを務める「世界の何だコレ!?ミステリー」について、6月26日分と7月3日分は宮迫の出演シーンをカットして放送。 日本テレビは報道各社に書面で、「当該タレントについては、今後の出演を見合わせるとともにすでに収録済みの番組は、出演部分に関して、可能な限り配慮して放送いたします」とコメントを発表。 TBSは「吉本興業が所属タレントの活動停止・謹慎処分を発表したことを受け、当該タレントについて、当社番組への出演見合わせを決めました」と発表。 そして、雨上がり決死隊の冠番組「アメトーーク!」、田村亮が出演するロンドンブーツ1号2号の冠番組「ロンドンハーツ」を放送するテレビ朝日は「収録済みの番組につきましては対応を慎重に検討します」と説明した。 今回の処分による“被害”は関西ローカルのテレビ・ラジオ番組まで広範囲に及んでしまっている。 「さすがに、今後の吉本との関係を考え、各局は違約金までは請求しないだろうが、“穴埋め”として、それなりのクラスのタレントを格安のギャラで起用させたりというのはありそう。結局、関与していない芸人たちがとばっちりを受けるだけ」(テレビ局関係者) 謹慎期間中、処分を受けたタレントたちは息を潜めるような生活を強いられることになりそうだが、そこで“救いの手”を差し伸べそうなのが、あの大物俳優だというのだ。 「もともと、宮迫と親交があるのが唐沢寿明です。とはいえ、今や宮迫よりも、今回処分を受けた芸人の1人である、サッカー界のスーパースター・マラドーナのものまねでブレークしたストロベビー・ディエゴがお気に入り。ディエゴを太っ腹の唐沢が、飲食代から帰りのタクシー代も支払ってまで連れ歩いているそうです」(芸能記者) 2人が唐沢に、処分を受けた件をどう報告したかが気になるところだ。
-
芸能
吉と出るか凶と出るか? 日テレが日曜深夜帯強化のため「有吉反省会」に代わって、ドラマ枠新設
2015年02月09日 15時30分
-
芸能
爆笑問題・太田 知られざる影の努力! 漫才のために20年以上筋トレを継続
2015年02月09日 15時15分
-
芸能
歌手fumika、テレビドラマに初出演 まさかのアクションシーンに挑戦!?
2015年02月09日 13時27分
-
アイドル
和泉美沙希 中学時代に同級生を病院送りにしてしまいました!
2015年02月09日 12時10分
-
アイドル
浜田翔子 DVDの発売記録更新中のハマショーが森下悠里に宣戦布告?
2015年02月09日 12時05分
-
アイドル
AKB48 相笠萌 ファンは“恋愛対象外”
2015年02月09日 11時45分
-
芸能
加藤夏希、年内和装で挙式か? 夫に対しては「日頃の不満、あります」
2015年02月09日 11時45分
-
芸能
渡辺直美 バレンタインの相手は20代の外国人
2015年02月09日 11時45分
-
アイドル
GALETTe 夢は武道館!
2015年02月09日 11時45分
-
芸能
王理恵が3度目の結婚
2015年02月09日 11時45分
-
アイドル
葉月ゆめ 砂浜を走ったらポロリしちゃいました!
2015年02月09日 11時45分
-
アイドル
佐藤ありさ 元気な私を見て下さい!
2015年02月09日 11時45分
-
レジャー
【第65回東京新聞杯】福永騎乗ヴァンセンヌ、初重賞制覇
2015年02月09日 09時00分
-
芸能
家では裸族の武田梨奈に吉田豪苦笑い「異常事態です」
2015年02月08日 12時24分
-
芸能
ジャニーズ事務所副社長、メリー喜多川独白の真相!
2015年02月08日 12時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(21)第四部・100を切るゴルフ実践編「ゴルフの基本マナー・ボールマーク編」
2015年02月08日 10時00分
-
芸能
薬物依存から抜け出せなかった小向美奈子
2015年02月07日 18時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 1月31日から2月6日
2015年02月07日 18時00分
-
芸能
主演映画、連続ドラマが決まった大島優子 女優としての真価問われる
2015年02月07日 18時00分