-
芸能 2019年10月28日 11時55分
“田舎出身”の町田啓太、紅葉だけに気持ちも「高揚」 好きな女性の唇にもこだわり
劇団EXILEの町田啓太が25日、都内で行われた期間限定のポップアップストア「アルマーニ ビューティ KOYO」のオープニングイベントに出席した。 ジョルジオ・アルマーニの期間限定ストアとして渋谷区の神宮前にオープンした同ストア。紅葉をモチーフにした場内のインテリアを見回した町田は「気持ちが高揚(紅葉)しております」と照れくさそうにオヤジギャグ。 紅葉見物には興味があるといい、「僕は群馬の田舎出身。アウトドア中心で育ちました。山登りも好きでしたし、今の時期紅葉ももちろん見に行きたいなって」と嬉しそうに語る。この秋の過ごし方についても、「自然の中でスポーツやったりするのが僕の中で一番好き。野球や武道をやって来たし、スポーツの後は温泉に行ったりして汗を流すのが最高だと思っています。今年はメンバーみんなで紅葉見に行くという感じではないけど、バーベキューに行こうとか考えています」と述べる。 また、同ブランドのコンセプトに絡め、エレガントな女性像を問われると、「(困っている人に)気軽に手を差し伸べられる女性は素敵。電車の中だったり、席を譲っていたりする人を見ると素敵だなって。写真に収めたくなります。優しさがにじみ出ている感じはエレガントじゃないかなって」と持論を展開。 「女性の唇の好み」については、「初対面の時、目と同じくらい、唇にも目が行く。僕は唇が薄いので厚い唇に憧れます」とコメント。新発売の「リップマエストロマットネーチャー」を手に取ると、「結構周りが男性ばかり。でも、きょうだいとかは実は女きょうだい。妹とかは化粧っ気がないのでこれをプレゼントしてあげたい。普段からドレスアップとかしないので、これでドレスアップしてって声をかけたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2019年10月28日 11時45分
「改憲をしろということ?」の声も 『サンモニ』青木氏と谷口氏、共に天皇制を批判し物議
27日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏と法学者の谷口真由美氏が天皇制について猛批判を展開。一部視聴者から怒りの声が相次いでいる。 番組では、天皇陛下が即位礼正殿の儀に臨む様子を詳細に放送。その後、番組の出演者がコメントを行う。 この中で、谷口氏は「天皇が憲法に則りとお話をされてたので、憲法1条を改めて読み直した」と話す。その上で、「象徴天皇制と言うものは、主権の存する国民の総意に基づくって書いてあるんですね。で、今回天皇制そのものっていうことも議論にやっぱりならないっていうのも、ちょっとやっぱ主権者として天皇制をどう考えるかっていう事を皆さんが忘れてるんじゃないかなと思うんですね」と、現状の象徴天皇制に異論を唱える。 そして、「人が象徴として生きるってどういうことなのか。そういうこと強いているってことはどういうことなのか。天皇及び皇族に基本的人権はあるのかとかそういう観点で、議論もう一度やっぱりちゃんとしなきゃいけないじゃないかなという風に考えます」と現行の憲法で定められた象徴天皇制を考え直すべきだという意思を示した。 そして、22日の即位礼正殿の儀当日にも、『モーニングショー』(テレビ朝日系)で天皇制について異議を唱え、一部から猛批判を受けた青木氏は、「即位の礼ってほとんど議論もなく前例踏襲にしちゃったんですね。しかし、これ政教分離に反して大丈夫なのかという疑問が裁判所からあったんだけど大丈夫か」と即位礼正殿の儀を「政教分離の原則に反している」と裁判所が疑問視したと話す。 続けて、「それから男系男児だけで存続出来るのか。これで天皇制の根本的なありようとかも議論にしなくちゃいけないことがたくさんあるのに、慶事でおめでとうございますだけでいいのかっていうあたりは今回強く思いましたよね」と『モーニングショー』での発言と同じく、「慶事でおめでとうだけでいいのか」と苦言を呈した。 谷口氏の発言に、一部視聴者は「それは改憲をしろということか?」「あなたの発言を国民の総意にしないでもらいたい」「天皇制を考え直すべきなんて思っている人は特殊な人達だけでは?」「なぜ天皇陛下と呼ばないのか」と怒りの声が上がる。 そして、22日の当日に続いて「おめでとうだけでいいのか」と発言した青木氏については、「呆れた」「意見の偏ったこの人がテレビに出続けられる理由が知りたい」など呆れの声が相次ぐことになった。一方、普段安倍政権を批判する層からは、同意の声も見られた。 様々な意見がある中で、天皇制を疑問視する人の出演が目立つ『サンデーモーニング』。天皇制存続に賛成する有識者のコメントも取り上げての議論を望む視聴者の声もある。
-
スポーツ 2019年10月28日 11時30分
阪神、バレンティン争奪戦には参加しない? 暗に示した“マネーゲーム”不参加の意思、矢野監督の方針にも影響か
プロ野球界は「オフの補強」に向けて動き始めた。しかし、その言葉を聞かされた瞬間、今オフの主役の去就が絞られた。ひょっとしたら、下交渉も終わっているのではないか? フリーエージェント権行使(以下=FA)の申請期間が始まった10月24日、阪神・谷本修副社長兼球団本部長(55)が報道陣に囲まれた。今オフのFA補強について聞かれ、ハッキリとこう言い切った。 「極めて、消極的です」 今オフ、矢野阪神はFA市場を静観する。その前日から“確実な情報”として飛び込んできた話もあった。本塁打王3回、ベストナイン&最高出塁率2回、打点王1回、2013年MVPにも選ばれた東京ヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手(35)がFA権を行使するという。 バレンティンのFA権行使の情報はヤクルトサイドから漏れてきたもの。関係者によれば、ヤクルトはバレンティンに「2年の複数契約」を提示。年俸額は不明だが、バレンティンの代理人は「交渉の窓口を広げたい」と回答してきたという。故障さえしなければ、70打点以上の計算も立つ選手だ。 守備難、来季36歳という年齢から「興味ナシ」の球団もあるが、「変化球主体の日本の野球に来日1年目の新外国人選手が対応できないケースも多いので」と、前向きに捉えるチームも少なくない。 某球団のスタッフが「私見」と、こう語っていた。 「バレンティンの現推定年俸は4億4000万円。それ以上の年俸を提示するとなると、ちょっと…」 バレンティンのFA権行使のウワサは水面下で囁かれていた。阪神副社長の「消極的発言」は“バレンティン獲得はない”と、暗に宣言したものでもあるのだ。 「ソフトバンクがバレンティンに興味を示しているとの情報も交錯しています。資金源が豊富なソフトバンクなら4億円以上でも払えるでしょうし、巨人もマンザラではないと聞いています。マシソン(3億5500万円)、ビヤヌエバ(2億2500万円)、森福(8400万円)が退団した分をそのまま充てれば軽く4億円に届くし、今季限りで引退する阿部慎之助の推定年俸も1億6000万円でした」(ベテラン記者) 日本一を目指す巨人にとって、「これ以上、ソフトバンクに好選手を行かせるわけにはいかない」との思いもあるようだ。 「DeNA・筒香のメジャーリーグ挑戦が決まりました。狭い横浜スタジアムなら、ヘタクソなバレンティンの外野守備でも致命傷にはなりません」(前出・同) こうした情報を聞くと、「マネーゲームには参戦しない」とする阪神の選択は正しいのではないか? もっとも、阪神は福留、糸井のレギュラー外野手の年齢的ネックを解消しなければ、優勝戦線に加わることはできない。日本球界向きの新たな外国人選手を探すようだが、矢野燿大監督は覚悟を決め、若手育成を最優先事項に挙げたそうだ。 「近年の阪神はシーズン途中、緊急で外国人選手を獲ることを繰り返しています。オフの間に『計算の立つ外国人選手』を獲れば、腰を据えて若手育成に専念できるという意見も球団内部にはあるそうです」(在阪記者) バレンティンの去就に注目が集まるのは間違いないようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2019年10月27日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「邪魔だよ!どけよ!」嵐・相葉雅紀が家族に激怒!
11月9日に行われる「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」にて、ジャニーズグループ・嵐が、お祝いパフォーマンスを披露する。今回、嵐が選ばれた理由は、『女性自身』(光文社)によると2つの可能性があるという。 まず1つは、国民的アイドルとして絶大な知名度を誇り、来年末に活動休止してしまうという希少性などが、“時代”を象徴している話題の人物”であるという点。そして2つ目は、愛子さまが嵐ファンという可能性。記事によれば、学習院OGらによる合同演奏会にて、チェロで嵐の「サクラ咲ケ」を披露したとのこと。また、学校では友人らとジャニーズに関する話題も多く飛び交い、相葉雅紀の名前がよく挙がっていると報じた。 そんな愛子さまが推している可能性のある相葉は、グループの中でも特に温厚な人物として知られている。だが、過去には家族に激怒したことがあるようだ。 9月13日に放送されたラジオ番組『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』(文化放送)にて、パーソナリティの相葉は、4歳年下の弟との中学時代エピソードを告白。相葉の実家は、飲食店を営んでいるため、兄弟はいつも上の階で一緒に時間を過ごすことが多かったという。 そんなある日、弟と大喧嘩になる出来事が起こった。朝、洗面台の前で弟がダンベルで体を鍛えていた時のこと。支度をしたかった相葉は「邪魔だよ! 歯磨いて部活行くからどけよ!」と声を荒らげ、ドンと叩いたそう。すると、弟は逆ギレしたのか、持っていたダンベルを相葉の足に落下させたという。さすがにこれは相当痛かったようで、相葉はマジギレしたそう。この時のことについて相葉は「(足は)折れてたのかな、もしかしたら。でも、そのまま病院行かず、部活行って。その時はさすがに怒ったね」と語っている。 また、家族旅行でパターゴルフを楽しんだ時は、狭いホールだったにもかかわらず、弟がドライバーのように全力で振りかぶり、後ろにいた相葉の頭を直撃。その時もまた、本気で喧嘩になったと明かした。 嵐メンバーからも、怒ったところをほとんど見たことがないと言われている相葉。しかし若い頃は、兄弟でぶつかり、激しい喧嘩を繰り広げていたようだ。
-
芸能 2019年10月27日 21時00分
木下優樹菜が明石家さんまを巡って事務所の“パイセン”と“元ヤン”バトルを勃発?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレント・木下優樹菜が、実姉が勤務していたタピオカドリンク店の関係者に送ったダイレクトメール(以下:DM)の内容を巡り“恫喝”疑惑が浮上。今後の芸能活動が危ぶまれている。 7日、「経営者ではございません」と記載された匿名のツイッターアカウントによって、木下が店の関係者に送ったとみられるDMのスクリーンショットが公開された。これがきっかけで恫喝まがいの言動が明るみに出てしまったのだ。これに対し、木下は9日に自身のインスタグラムで「凄く幼稚な発言だった」などと謝罪したが、木下のSNSには非難の書き込みが現在も続いている。 木下というと、2006年に渋谷でスカウトされ、現在の芸能事務所に所属。07年、三愛水着イメージガールに抜擢され、スポンサーモデルを務めるかたわら、グラビア方面でも活動を開始した。 05年10月から11年9月まで放送されていた『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系)での珍解答から、“おバカタレント”として知名度を上げていった。また、同番組内で結成されたアイドルグループ・Paboのメンバーとして07年9月に『恋のヘキサゴン』で歌手デビューも果たした。 2008年からはファッション雑誌『PINKY』(集英社)の専属モデルとなり、同年5月からドラマ『ハチワンダイバー』(フジテレビ系)で女優デビューを果たした。09年12月から人気雑誌『ViVi』(講談社)での専属モデルを務めるなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで人気とファンの心をわしづかみに。“元ヤンキー”を思わせるキャラクターもお茶の間には抵抗がなかったようで浸透していった。 そんな木下だが、芸能界では“とっぽさ”をセーブしているようだ。しかし、木下と同事務所所属の先輩女優・岩佐真悠子とは“共演NG”であるといい、グラドル業界のタブーのひとつと言われているほど。一体何があったのだろうか。 「岩佐は、2000年代後半の一時期、タレント・明石家さんまのお気に入りだったようです。あまりの親密さから一部週刊誌に“熱愛”と報じられたこともありました。ですが、2人の関係は、一緒に食事をしたりゴルフの同行相手だったりと、男女の仲というほど深いものではなかったようですね。さんまが岩佐の自宅まで車で迎えに行くなど、岩佐は芸能界の大御所に目にかけてもらい優越感に浸っていたのでしょう」(芸能ライター) そんな矢先、さんまはブレイクし始めた木下に興味を持ったという。あるとき、さんまは岩佐に「あのコ、オモロイな」とこぼしたらしい。ところが、この発言に岩佐が嫉妬を抱き、木下と顔を合わせた際に、「ポッと出のくせに」と小馬鹿にしたというのだ。 「両者は“元ヤン”として知られており、キャラも被っていたことからお互いに闘志をみなぎらせていたようです。さんまが“岩佐先輩”の“ダーリン”と知りながら、木下からさんまにアプローチをかけ、早々にデートの約束をこぎ着けたと聞きました。案の定、キレた岩佐は直接木下と“タイマン”を張った。常時“喧嘩上等”な木下でしたが、さすがに、芸能界の上下関係にのっとり、岩佐が圧勝したとか。木下は、さんまとのデートを取り下げたという噂がありました」(芸能関係者) これを機に以降は、“共演NG”となったという。 私生活では、2010年8月に前出番組で共演したFUJIWARAの藤本敏史と結婚。12年8月に長女、15年11月に次女を出産した。以降は、ママタレとして絶大な支持を得ていた。 “ママタレ四天王”の1人と称される木下は、タレントとして急成長を遂げた。だが、今回の騒動にせよ「調子をこいた」ことは確かだろう。四天王の座席が空席となりかけた今、ママタレ界では必死な闘争が繰り広げられているに違いない。
-
-
芸能 2019年10月27日 20時00分
女性用風俗で肉欲を発散する女芸人、300人斬りを達成していた
ストリーミング動画配信「Netflix」のオリジナル作品で、AV監督・村西とおるの半生を描いた『全裸監督』(本橋信宏・原作)が爆発的な人気だ。白ブリーフ一丁で大きなテレビカメラを構える俳優・山田孝之の宣伝用素材は、インパクト大。“昭和最後のエロ事師”村西を怪演した山田の評価は、うなぎ上りだ。 性の表現方法、受け入れ土壌は年々多様化。それに伴い、男性至上主義だったアダルト業界の女性ファースト化も加速している。女性用アダルト映像とエロメンの出現を筆頭に、女性用性感帯マッサージ、レズビアン風俗までがここ数年、ビジネスとして急成長している。 そんな時代背景が相まって、風俗通いを堂々明かす女芸人が出現した。太田プロダクションの男女漫才師「ハナイチゴ」の関谷友美だ。 現在35歳で、独身。絶賛婚活中で、結婚相談所に登録して、婚活パーティに参加している。芸人ギャラでは当然食えず、生活のために取得した介護士の免許を生かして、介護のデイサービスに精を出す。その仕事のご褒美として月に1度、大枚をはたくのが女性向け風俗というわけだ。 きっかけは、テレビ共演者からその存在を聞いたこと。だからといって、禁断の扉を開く勇気は持ち合わせておらず、葛藤することおよそ3か月。33歳のとき、ホームページで見た「通常料金1万5,000円が1万円になるクリスマス割引」という煽り文句で、ついに決心。男性セラピストから性感マッサージを受ける世界に足を踏み入れた。 ここ数か月は、太田プロから手渡しで給与を受け取ったその足で、予約しておいたデリバリーセラピストの元へ急行。このルーティーンを、守っている。費やすのは、2万円以内。福岡県でデリバリーした際は、首都圏の半値以下だったが、鈴木宗男氏(71)のような老人がやってくるという面白ネタもしっかりある。 彼氏いない歴3年。20代の時は芸人とばかり交際していたが、30代突入と同時にその手が効かなくなった。今も昔も、ワンナイトを全面的に受け入れるクセが強く、ネット番組で漏らしたところによると、「300人斬り」。週に2〜3度のワンナイトに高じたこともあったという。 全裸監督ならぬ、リアルに令和の世に実在した“全裸女芸人”。リアルドキュメンタリー女芸人として花開く可能性が、なくはない!?(伊藤由華)
-
芸能 2019年10月27日 19時00分
過去にはパリスがライバル発言も?“裸の女王様”マリエが借金まみれで落ちぶれ姿が話題【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
21日放送のバラエティ番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)にモデル・マリエが出演し、「チャレンジグルメ」に参戦した。激辛メニューに挑戦したほか、自らの近況も告白。セレブな生活から一転した庶民的な暮らしぶりや、現在の活動などを明かし大きな反響が寄せられた。一方で、元セレブの転落ぶりがさらされる放送ともなった。 マリエというと、フランスの自動車用オイル輸入代理店の元社長として『石油王』と呼ばれた父と、元CAで経営者の母の三女として生まれた。いわゆる、“セレブ”である。 2005年3月、人気雑誌『ViVi』(集英社)の専属モデルを務めると人気モデルの座を射止めた。以降マリエはバラエティ番組に引っ張りだこ。当時は、セレブなモデルを略して“セレドル”と称されていた。 だが、キャラといえども、高飛車で傲慢なマリエの発言は度が過ぎていた。“裸の王様”状態で、今となっては完全に“黒歴史”といえる姿だった。 2007年11月、新商品発表会に登場したマリエはライバルがいるか聞かれると、「あんまりセレブキャラの人っていないんで。パリス(・ヒルトン)くらいかな」と豪語。08年5月のPRイベントでは、自身の恋愛について「(オトコが)いっぱいいて分かんない。選ぶのに苦労してます」と言い放った。マリエの“ビッグマウス”はやむことがなく、常にお騒がせの存在となっていた。 しかし、全盛期に9本のレギュラー番組を抱えていた天下のマリエが奈落の底に突き落とされた。発端は、父親の会社が倒産したことだという。 「昔のマリエは、女王様気取りで素行も悪く、常にモデル仲間の“腰元”が常駐していたそうです。また、権力を振りかざし、粗相があったスタッフを業界から干しまくり、失言も日常茶飯事でした。東日本大震災後、『芸能人ならば寄付すべき』という世間の風潮に対し、『くだらね、世の中チャリティ産業かょ!?』『こっちはいろんなところから募金です金くださいってれんらくがたえなくってこまってんだよ!』と自身のツイッターで暴言を吐き大炎上。後にブログで謝罪したものの、逃げるように米・ニューヨークへ留学しましたが、2015年には資金源だった両親が離婚し、マリエは借金の片棒を担ぐはめに。派手な暮らしから一変、これまでの地位を失ったマリエを周囲は哀れんでいるとの噂です」(芸能関係者) 雲隠れの留学からおよそ3年がたった2018年4月放送の『有吉ジャポン』(TBS系)にマリエが出演。セレブから転落した現状をカミングアウトし、ネット上は騒然となった。 番組でマリエは、移動手段は地下鉄・大江戸線が主だと明かし、「大江戸線はニューヨークのサブウェイ感もあって」とこの期に及んでセレブな発言をした。すると、番組MCの有吉弘行から「生意気言うな」と茶々を入れられた。 さらに、昔はクラブのVIPルームでバカ騒ぎしていたが、東京・中野坂上の居酒屋が行きつけと明かすと、「(ダチョウ倶楽部)上島さんと一緒じゃねーか!」と有吉から小馬鹿にされまくったのだ。 それから1年がたち、冒頭の番組に出演したマリエは、前出番組での有吉のイジリを受けてか、「金目のものは全部売り払いました」「移動は電車」などとまたしても哀れな姿をアピール。かつて、移動は自家用ジェットと自慢していたマリエだが、前向きな庶民に染まったのか、立ち直りの早さを見せた。 だが、ネット上では「32歳とは思えないほどの劣化具合!」「苦労がにじみ出て悲惨すぎる」「芸能人のオーラが微塵もない」「痛い仕打ちだなぁ」といった痛烈な声が寄せられた。 かつての“セレドル”は、財産もかつての面影もなくなった。現在はデザイナーとして活動しているが、やりたい放題だったマリエだけに業界のみならず世間の目も冷ややかである。芸能界で生き残るならば“転落”をネタにしたキャラを前面に押し出し、心機一転、はい上がるしかないだろう。
-
芸能 2019年10月27日 18時00分
難航する浜崎あゆみ暴露本ドラマの主人公選び、『おっさんずラブ』枠で話題となるか
歌手の浜崎あゆみの小説「M 愛すべき人がいて」(幻冬舎)が連続ドラマ化され、来年4月からテレビ朝日系で放送されることが決定している。 小説は、浜崎が育ての親であるエイベックス・松浦勝人会長と交際していた過去を告白したもの。すでに、ドラマの放送枠は土曜日の午後11時15分からの「土曜ナイトドラマ枠」に決定。直近では、11月2日から大ヒットドラマのセカンドシーズンに当たる「おっさんずラブ−in the sky−」がこの枠で放送されることが決定している。 「枠の中での最大のヒット作となったのが、社会現象になり映画版もヒットした昨年放送の『おっさんずラブ』。もともと、そこまで視聴率を取れるわけではないが、『M』に関してはエイベックスが社運を懸けて大々的にプロモーションを展開するようだ」(テレ朝関係者) とはいえ、いまだに浜崎役の主人公以下、キャストは未発表のまま。かなりキャスティングが難航しているようだ。 「タレントのマネジメントを手掛けるエイベックスだけに、浜崎役は自社の女優を、という方向。そこで最初に名前が出たのが沢尻エリカだったが、来年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主要キャストとなり、スケジュール的に難しくなった。そこで名前が出たのが売り出し中の飯豊まりえだが、イメージの問題もあり浜崎役はなさそう。松浦氏役には三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典の名前があがっているようだ」(芸能プロ関係者) さらに、“本命”とみられていたあの歌手の話もなくなりそうだという。 「先日、初ライブを行ったエイベックスの新人歌手・安斉かれんの名前があがっているが、一部夕刊紙が“バーチャル歌手説”を報じたこともあり、ドラマ出演はなさそう。結局、オーディションでの選考に落ち着く可能性が高いようだ」(芸能記者) オーディションでエイベックスの未来を担うような逸材が見つかればいいのだが…。
-
芸能 2019年10月27日 16時00分
三谷幸喜『古畑任三郎』シリーズは、人気ドラマでの苦い経験を乗り越えて生まれた?
三谷幸喜監督の映画『記憶にございません!』が22日、動員260万人、興行収入33億円を突破したと報じられた。本作は、記憶喪失になった中井貴一演じる総理大臣が巻き起こす騒動を描いたオリジナルコメディー。2019年邦画実写No.1も狙えると評判のヒット作となった。 三谷幸喜の代表作といえば、90年代から2000年代にかけてのフジテレビの大ヒットドラマ『古畑任三郎』シリーズ(フジテレビ系)だろう。田村正和演じる古畑任三郎が、巧みな話術と推理力でゲストが演じる犯人を追い詰めて行くストーリーである。最初に事件が起こり、最後に古畑が犯人を追い詰めていくストーリーは和製『刑事コロンボ』とも言われた。任三郎なる変わった名前は、『笑っていいとも!』(同)でタモリが「時任/三郎」を「時/任三郎」と変に読んでいたことで思いついたアイデアだ。 犯人役を演じた出演者は、SMAP、イチロー、明石家さんま、松本幸四郎と豪華なメンツが並ぶ。だが、この名作ドラマの誕生のきっかけとなる別のドラマがあったことはあまり知られていない。それが1993年に放送された『振り返れば奴がいる』(同)である。病院内で正義に燃える熱血漢の石川(石黒賢)と、腕は確かながら冷酷な司馬(織田裕二)が医師同士激しく対立するストーリーである。医療ミス、安楽死、収賄といったシリアスなテーマを扱うドラマであったが、脚本を担当していたのは意外にも三谷幸喜であった。 三谷は喜劇を得意とするため、脚本についそうしたシーンを書き込んでしまい、撮影時にはカットされていたという。ドラマで入院患者のユーモラスなキャラクターが立っているのはそのためだろう。さらに、石川に好意を寄せる新人研修医である峰(松下由樹)の無能ドタバタぶりも喜劇だ。 コメディシーンのカットに加えて、現場ではどんどん内容が書き換えられて行く。ドラマの最後において司馬は同僚医師だった平賀(西村雅彦、現・まさ彦)に刺されてしまうが、このシーンも「こんな悪い役が生き残っていいの」という現場での織田の一言から生まれたものである。 三谷としては不本意な作品であったものの、この作品は話題となり、三谷の知名度を上げる。そこで、次なる作品として、かねてから構想を温めていた「コロンボのような倒叙ミステリー」である『古畑任三郎』の脚本に着手することができたようだ。もし前作がコケていたら、名作シリーズは生まれなかったかもしれない。 通常、ミステリードラマは最後に犯人が判明するパターンが王道だ。だが、『古畑任三郎』の場合、最初に犯行シーンが登場する。視聴者は犯人を把握したまま、古畑に追い詰められていく犯人の姿を見て行く。混み入った構成を必要とするため、三谷としても力を入れて執筆したのだろう。結果、ドラマは10年以上続く大ヒットシリーズとなった。
-
-
芸能 2019年10月27日 12時30分
水野美紀、引退危機からはい上がって初の朝ドラ出演をゲット 苦労の多い活動歴
女優の戸田恵梨香が主演を務めるNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「スカーレット」で、水野美紀が新聞記者役を演じている。90年に女優デビューした水野の、芸歴30年目にして初の朝ドラとあって話題になっているが、彼女はかなり浮き沈みの激しい女優人生を送ってきた。 もともと福岡在住だった水野は、中学1年生だった1987年に「第2回 東鳩オールレーズンプリンセスコンテスト」で準優勝し芸能界入り。地元の芸能プロに所属していたが、中学卒業と同時に上京し本格的に芸能活動をスタートさせた。 1992年に放送された化粧品「コーセー ルシェリ」のCMで唐沢寿明と共演。「チューして」という台詞が話題を呼ぶなどブレイクの兆しを見せたが、94年に所属していた事務所が閉鎖。東京の大手芸能プロに移籍を果たした。 「事務所の猛プッシュもあり、人気ドラマシリーズ『踊る大捜査線』(フジテレビ系)に出演しブレイク。00、01年に放送された主演のスペシャルドラマ『恋人はスナイパー』(テレビ朝日系)では得意のアクションを披露するなど活動の幅を広げた。しかし、そのうちハリウッド式のエージェント契約に憧れるようになり、所属事務所に主張。05年に独立を果たした」(芸能プロ関係者) 当時、あまり大手プロから独立するタレントはいなかった。水野が先駆者となり、干されることなく映像作品に出演し続けることができたが、引退危機がささやかれていたこともあったというのだ。 「やはり前所属事務所の影響力は絶大で、少しずつだが仕事が減った。ほかの事情もあって芸能活動がピンチだとささやかれていたものの、今度は別の大手芸能プロと業務提携するような形で仕事が増え始めた」(芸能記者) 16年6月に俳優兼イラストレーターの唐橋充と結婚し、翌年7月に第1子の出産を報告するなど公私ともに順調。先月最終回を迎えたAbemaTVの主演ドラマ「奪い愛、夏」の怪演ぶりも話題なっていた。 ドラマの公式ツイッターでは、出演場面を収めた写真も複数枚アップされている水野。朝ドラが放送回を重ねるにつれ、注目が集まっていきそうだ。
-
芸能
水木しげるさん追悼「ゲゲゲの女房」再放送決定!
2015年12月02日 12時18分
-
芸能
2015 新語・流行語大賞 「トリプルスリー」「爆買い」
2015年12月02日 12時16分
-
芸能
“リングにかける”戦うお笑い芸人たち
2015年12月02日 12時10分
-
芸能
“自撮り神”池田エライザ、20歳を前に女優業に意欲
2015年12月02日 12時00分
-
芸能
鈴木奈々、バストがAからCに! とたんに夫婦関係もラブラブ
2015年12月02日 11時45分
-
トレンド
夫や彼氏の薄毛に80%近くの女性が悩んでいることが発覚! 「傷ついたことがある」などの意見も…
2015年12月01日 19時07分
-
芸能
佐々木健介 妻・北斗の“ツンデレ”作戦にデレデレ
2015年12月01日 17時19分
-
ミステリー
一番UFOが目撃されている地域はスコットランド! 同地で1947年に撮影されたUFO
2015年12月01日 16時00分
-
芸能
映画「メモリーズ 追憶の剣」ジャパンプレミアに主演のイ・ビョンホンが登壇
2015年12月01日 15時30分
-
芸能
アニメ映画が台頭した今週の映画ランキング
2015年12月01日 15時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/2)「第36回浦和記念(JpnII)」(浦和)
2015年12月01日 12時20分
-
芸能
玉の輿に乗りそうな片瀬那奈
2015年12月01日 12時15分
-
芸能
友近扮する水谷千重子、豪華キャストを招いて歌謡祭開催へ
2015年12月01日 12時04分
-
トレンド
テリー伊藤 高倉健の影響で「コーヒーは特別な飲み物」
2015年12月01日 12時00分
-
芸能
宇多田ヒカルが5か月ぶりのツイート「毎朝六時半起きの生活なんて大学中退して以来」
2015年12月01日 11時53分
-
アイドル
AKB48 新チームK公演がスタート 兼任解除を発表した松井珠理奈「ステージに立てることを感謝」
2015年12月01日 11時51分
-
アイドル
乃木坂46 Music Video集『ALL MV COLLECTION〜あの時の彼女たち〜』のジャケット写真が初公開
2015年12月01日 11時49分
-
芸能
手帳の中を覗いてみたい有名人は…
2015年12月01日 11時45分
-
ミステリー
追悼・水木しげる先生が遺した言葉「なまけものになりなさい」に隠されたテーマとは?
2015年12月01日 11時42分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分