-
芸能ネタ 2019年10月27日 21時00分
木下優樹菜が明石家さんまを巡って事務所の“パイセン”と“元ヤン”バトルを勃発?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレント・木下優樹菜が、実姉が勤務していたタピオカドリンク店の関係者に送ったダイレクトメール(以下:DM)の内容を巡り“恫喝”疑惑が浮上。今後の芸能活動が危ぶまれている。 7日、「経営者ではございません」と記載された匿名のツイッターアカウントによって、木下が店の関係者に送ったとみられるDMのスクリーンショットが公開された。これがきっかけで恫喝まがいの言動が明るみに出てしまったのだ。これに対し、木下は9日に自身のインスタグラムで「凄く幼稚な発言だった」などと謝罪したが、木下のSNSには非難の書き込みが現在も続いている。 木下というと、2006年に渋谷でスカウトされ、現在の芸能事務所に所属。07年、三愛水着イメージガールに抜擢され、スポンサーモデルを務めるかたわら、グラビア方面でも活動を開始した。 05年10月から11年9月まで放送されていた『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系)での珍解答から、“おバカタレント”として知名度を上げていった。また、同番組内で結成されたアイドルグループ・Paboのメンバーとして07年9月に『恋のヘキサゴン』で歌手デビューも果たした。 2008年からはファッション雑誌『PINKY』(集英社)の専属モデルとなり、同年5月からドラマ『ハチワンダイバー』(フジテレビ系)で女優デビューを果たした。09年12月から人気雑誌『ViVi』(講談社)での専属モデルを務めるなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで人気とファンの心をわしづかみに。“元ヤンキー”を思わせるキャラクターもお茶の間には抵抗がなかったようで浸透していった。 そんな木下だが、芸能界では“とっぽさ”をセーブしているようだ。しかし、木下と同事務所所属の先輩女優・岩佐真悠子とは“共演NG”であるといい、グラドル業界のタブーのひとつと言われているほど。一体何があったのだろうか。 「岩佐は、2000年代後半の一時期、タレント・明石家さんまのお気に入りだったようです。あまりの親密さから一部週刊誌に“熱愛”と報じられたこともありました。ですが、2人の関係は、一緒に食事をしたりゴルフの同行相手だったりと、男女の仲というほど深いものではなかったようですね。さんまが岩佐の自宅まで車で迎えに行くなど、岩佐は芸能界の大御所に目にかけてもらい優越感に浸っていたのでしょう」(芸能ライター) そんな矢先、さんまはブレイクし始めた木下に興味を持ったという。あるとき、さんまは岩佐に「あのコ、オモロイな」とこぼしたらしい。ところが、この発言に岩佐が嫉妬を抱き、木下と顔を合わせた際に、「ポッと出のくせに」と小馬鹿にしたというのだ。 「両者は“元ヤン”として知られており、キャラも被っていたことからお互いに闘志をみなぎらせていたようです。さんまが“岩佐先輩”の“ダーリン”と知りながら、木下からさんまにアプローチをかけ、早々にデートの約束をこぎ着けたと聞きました。案の定、キレた岩佐は直接木下と“タイマン”を張った。常時“喧嘩上等”な木下でしたが、さすがに、芸能界の上下関係にのっとり、岩佐が圧勝したとか。木下は、さんまとのデートを取り下げたという噂がありました」(芸能関係者) これを機に以降は、“共演NG”となったという。 私生活では、2010年8月に前出番組で共演したFUJIWARAの藤本敏史と結婚。12年8月に長女、15年11月に次女を出産した。以降は、ママタレとして絶大な支持を得ていた。 “ママタレ四天王”の1人と称される木下は、タレントとして急成長を遂げた。だが、今回の騒動にせよ「調子をこいた」ことは確かだろう。四天王の座席が空席となりかけた今、ママタレ界では必死な闘争が繰り広げられているに違いない。
-
芸能ネタ 2019年10月27日 20時00分
女性用風俗で肉欲を発散する女芸人、300人斬りを達成していた
ストリーミング動画配信「Netflix」のオリジナル作品で、AV監督・村西とおるの半生を描いた『全裸監督』(本橋信宏・原作)が爆発的な人気だ。白ブリーフ一丁で大きなテレビカメラを構える俳優・山田孝之の宣伝用素材は、インパクト大。“昭和最後のエロ事師”村西を怪演した山田の評価は、うなぎ上りだ。 性の表現方法、受け入れ土壌は年々多様化。それに伴い、男性至上主義だったアダルト業界の女性ファースト化も加速している。女性用アダルト映像とエロメンの出現を筆頭に、女性用性感帯マッサージ、レズビアン風俗までがここ数年、ビジネスとして急成長している。 そんな時代背景が相まって、風俗通いを堂々明かす女芸人が出現した。太田プロダクションの男女漫才師「ハナイチゴ」の関谷友美だ。 現在35歳で、独身。絶賛婚活中で、結婚相談所に登録して、婚活パーティに参加している。芸人ギャラでは当然食えず、生活のために取得した介護士の免許を生かして、介護のデイサービスに精を出す。その仕事のご褒美として月に1度、大枚をはたくのが女性向け風俗というわけだ。 きっかけは、テレビ共演者からその存在を聞いたこと。だからといって、禁断の扉を開く勇気は持ち合わせておらず、葛藤することおよそ3か月。33歳のとき、ホームページで見た「通常料金1万5,000円が1万円になるクリスマス割引」という煽り文句で、ついに決心。男性セラピストから性感マッサージを受ける世界に足を踏み入れた。 ここ数か月は、太田プロから手渡しで給与を受け取ったその足で、予約しておいたデリバリーセラピストの元へ急行。このルーティーンを、守っている。費やすのは、2万円以内。福岡県でデリバリーした際は、首都圏の半値以下だったが、鈴木宗男氏(71)のような老人がやってくるという面白ネタもしっかりある。 彼氏いない歴3年。20代の時は芸人とばかり交際していたが、30代突入と同時にその手が効かなくなった。今も昔も、ワンナイトを全面的に受け入れるクセが強く、ネット番組で漏らしたところによると、「300人斬り」。週に2〜3度のワンナイトに高じたこともあったという。 全裸監督ならぬ、リアルに令和の世に実在した“全裸女芸人”。リアルドキュメンタリー女芸人として花開く可能性が、なくはない!?(伊藤由華)
-
芸能ネタ 2019年10月27日 19時00分
過去にはパリスがライバル発言も?“裸の女王様”マリエが借金まみれで落ちぶれ姿が話題【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
21日放送のバラエティ番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)にモデル・マリエが出演し、「チャレンジグルメ」に参戦した。激辛メニューに挑戦したほか、自らの近況も告白。セレブな生活から一転した庶民的な暮らしぶりや、現在の活動などを明かし大きな反響が寄せられた。一方で、元セレブの転落ぶりがさらされる放送ともなった。 マリエというと、フランスの自動車用オイル輸入代理店の元社長として『石油王』と呼ばれた父と、元CAで経営者の母の三女として生まれた。いわゆる、“セレブ”である。 2005年3月、人気雑誌『ViVi』(集英社)の専属モデルを務めると人気モデルの座を射止めた。以降マリエはバラエティ番組に引っ張りだこ。当時は、セレブなモデルを略して“セレドル”と称されていた。 だが、キャラといえども、高飛車で傲慢なマリエの発言は度が過ぎていた。“裸の王様”状態で、今となっては完全に“黒歴史”といえる姿だった。 2007年11月、新商品発表会に登場したマリエはライバルがいるか聞かれると、「あんまりセレブキャラの人っていないんで。パリス(・ヒルトン)くらいかな」と豪語。08年5月のPRイベントでは、自身の恋愛について「(オトコが)いっぱいいて分かんない。選ぶのに苦労してます」と言い放った。マリエの“ビッグマウス”はやむことがなく、常にお騒がせの存在となっていた。 しかし、全盛期に9本のレギュラー番組を抱えていた天下のマリエが奈落の底に突き落とされた。発端は、父親の会社が倒産したことだという。 「昔のマリエは、女王様気取りで素行も悪く、常にモデル仲間の“腰元”が常駐していたそうです。また、権力を振りかざし、粗相があったスタッフを業界から干しまくり、失言も日常茶飯事でした。東日本大震災後、『芸能人ならば寄付すべき』という世間の風潮に対し、『くだらね、世の中チャリティ産業かょ!?』『こっちはいろんなところから募金です金くださいってれんらくがたえなくってこまってんだよ!』と自身のツイッターで暴言を吐き大炎上。後にブログで謝罪したものの、逃げるように米・ニューヨークへ留学しましたが、2015年には資金源だった両親が離婚し、マリエは借金の片棒を担ぐはめに。派手な暮らしから一変、これまでの地位を失ったマリエを周囲は哀れんでいるとの噂です」(芸能関係者) 雲隠れの留学からおよそ3年がたった2018年4月放送の『有吉ジャポン』(TBS系)にマリエが出演。セレブから転落した現状をカミングアウトし、ネット上は騒然となった。 番組でマリエは、移動手段は地下鉄・大江戸線が主だと明かし、「大江戸線はニューヨークのサブウェイ感もあって」とこの期に及んでセレブな発言をした。すると、番組MCの有吉弘行から「生意気言うな」と茶々を入れられた。 さらに、昔はクラブのVIPルームでバカ騒ぎしていたが、東京・中野坂上の居酒屋が行きつけと明かすと、「(ダチョウ倶楽部)上島さんと一緒じゃねーか!」と有吉から小馬鹿にされまくったのだ。 それから1年がたち、冒頭の番組に出演したマリエは、前出番組での有吉のイジリを受けてか、「金目のものは全部売り払いました」「移動は電車」などとまたしても哀れな姿をアピール。かつて、移動は自家用ジェットと自慢していたマリエだが、前向きな庶民に染まったのか、立ち直りの早さを見せた。 だが、ネット上では「32歳とは思えないほどの劣化具合!」「苦労がにじみ出て悲惨すぎる」「芸能人のオーラが微塵もない」「痛い仕打ちだなぁ」といった痛烈な声が寄せられた。 かつての“セレドル”は、財産もかつての面影もなくなった。現在はデザイナーとして活動しているが、やりたい放題だったマリエだけに業界のみならず世間の目も冷ややかである。芸能界で生き残るならば“転落”をネタにしたキャラを前面に押し出し、心機一転、はい上がるしかないだろう。
-
-
芸能ニュース 2019年10月27日 18時00分
難航する浜崎あゆみ暴露本ドラマの主人公選び、『おっさんずラブ』枠で話題となるか
歌手の浜崎あゆみの小説「M 愛すべき人がいて」(幻冬舎)が連続ドラマ化され、来年4月からテレビ朝日系で放送されることが決定している。 小説は、浜崎が育ての親であるエイベックス・松浦勝人会長と交際していた過去を告白したもの。すでに、ドラマの放送枠は土曜日の午後11時15分からの「土曜ナイトドラマ枠」に決定。直近では、11月2日から大ヒットドラマのセカンドシーズンに当たる「おっさんずラブ−in the sky−」がこの枠で放送されることが決定している。 「枠の中での最大のヒット作となったのが、社会現象になり映画版もヒットした昨年放送の『おっさんずラブ』。もともと、そこまで視聴率を取れるわけではないが、『M』に関してはエイベックスが社運を懸けて大々的にプロモーションを展開するようだ」(テレ朝関係者) とはいえ、いまだに浜崎役の主人公以下、キャストは未発表のまま。かなりキャスティングが難航しているようだ。 「タレントのマネジメントを手掛けるエイベックスだけに、浜崎役は自社の女優を、という方向。そこで最初に名前が出たのが沢尻エリカだったが、来年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主要キャストとなり、スケジュール的に難しくなった。そこで名前が出たのが売り出し中の飯豊まりえだが、イメージの問題もあり浜崎役はなさそう。松浦氏役には三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典の名前があがっているようだ」(芸能プロ関係者) さらに、“本命”とみられていたあの歌手の話もなくなりそうだという。 「先日、初ライブを行ったエイベックスの新人歌手・安斉かれんの名前があがっているが、一部夕刊紙が“バーチャル歌手説”を報じたこともあり、ドラマ出演はなさそう。結局、オーディションでの選考に落ち着く可能性が高いようだ」(芸能記者) オーディションでエイベックスの未来を担うような逸材が見つかればいいのだが…。
-
芸能ネタ 2019年10月27日 16時00分
三谷幸喜『古畑任三郎』シリーズは、人気ドラマでの苦い経験を乗り越えて生まれた?
三谷幸喜監督の映画『記憶にございません!』が22日、動員260万人、興行収入33億円を突破したと報じられた。本作は、記憶喪失になった中井貴一演じる総理大臣が巻き起こす騒動を描いたオリジナルコメディー。2019年邦画実写No.1も狙えると評判のヒット作となった。 三谷幸喜の代表作といえば、90年代から2000年代にかけてのフジテレビの大ヒットドラマ『古畑任三郎』シリーズ(フジテレビ系)だろう。田村正和演じる古畑任三郎が、巧みな話術と推理力でゲストが演じる犯人を追い詰めて行くストーリーである。最初に事件が起こり、最後に古畑が犯人を追い詰めていくストーリーは和製『刑事コロンボ』とも言われた。任三郎なる変わった名前は、『笑っていいとも!』(同)でタモリが「時任/三郎」を「時/任三郎」と変に読んでいたことで思いついたアイデアだ。 犯人役を演じた出演者は、SMAP、イチロー、明石家さんま、松本幸四郎と豪華なメンツが並ぶ。だが、この名作ドラマの誕生のきっかけとなる別のドラマがあったことはあまり知られていない。それが1993年に放送された『振り返れば奴がいる』(同)である。病院内で正義に燃える熱血漢の石川(石黒賢)と、腕は確かながら冷酷な司馬(織田裕二)が医師同士激しく対立するストーリーである。医療ミス、安楽死、収賄といったシリアスなテーマを扱うドラマであったが、脚本を担当していたのは意外にも三谷幸喜であった。 三谷は喜劇を得意とするため、脚本についそうしたシーンを書き込んでしまい、撮影時にはカットされていたという。ドラマで入院患者のユーモラスなキャラクターが立っているのはそのためだろう。さらに、石川に好意を寄せる新人研修医である峰(松下由樹)の無能ドタバタぶりも喜劇だ。 コメディシーンのカットに加えて、現場ではどんどん内容が書き換えられて行く。ドラマの最後において司馬は同僚医師だった平賀(西村雅彦、現・まさ彦)に刺されてしまうが、このシーンも「こんな悪い役が生き残っていいの」という現場での織田の一言から生まれたものである。 三谷としては不本意な作品であったものの、この作品は話題となり、三谷の知名度を上げる。そこで、次なる作品として、かねてから構想を温めていた「コロンボのような倒叙ミステリー」である『古畑任三郎』の脚本に着手することができたようだ。もし前作がコケていたら、名作シリーズは生まれなかったかもしれない。 通常、ミステリードラマは最後に犯人が判明するパターンが王道だ。だが、『古畑任三郎』の場合、最初に犯行シーンが登場する。視聴者は犯人を把握したまま、古畑に追い詰められていく犯人の姿を見て行く。混み入った構成を必要とするため、三谷としても力を入れて執筆したのだろう。結果、ドラマは10年以上続く大ヒットシリーズとなった。
-
-
芸能ネタ 2019年10月27日 12時30分
水野美紀、引退危機からはい上がって初の朝ドラ出演をゲット 苦労の多い活動歴
女優の戸田恵梨香が主演を務めるNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「スカーレット」で、水野美紀が新聞記者役を演じている。90年に女優デビューした水野の、芸歴30年目にして初の朝ドラとあって話題になっているが、彼女はかなり浮き沈みの激しい女優人生を送ってきた。 もともと福岡在住だった水野は、中学1年生だった1987年に「第2回 東鳩オールレーズンプリンセスコンテスト」で準優勝し芸能界入り。地元の芸能プロに所属していたが、中学卒業と同時に上京し本格的に芸能活動をスタートさせた。 1992年に放送された化粧品「コーセー ルシェリ」のCMで唐沢寿明と共演。「チューして」という台詞が話題を呼ぶなどブレイクの兆しを見せたが、94年に所属していた事務所が閉鎖。東京の大手芸能プロに移籍を果たした。 「事務所の猛プッシュもあり、人気ドラマシリーズ『踊る大捜査線』(フジテレビ系)に出演しブレイク。00、01年に放送された主演のスペシャルドラマ『恋人はスナイパー』(テレビ朝日系)では得意のアクションを披露するなど活動の幅を広げた。しかし、そのうちハリウッド式のエージェント契約に憧れるようになり、所属事務所に主張。05年に独立を果たした」(芸能プロ関係者) 当時、あまり大手プロから独立するタレントはいなかった。水野が先駆者となり、干されることなく映像作品に出演し続けることができたが、引退危機がささやかれていたこともあったというのだ。 「やはり前所属事務所の影響力は絶大で、少しずつだが仕事が減った。ほかの事情もあって芸能活動がピンチだとささやかれていたものの、今度は別の大手芸能プロと業務提携するような形で仕事が増え始めた」(芸能記者) 16年6月に俳優兼イラストレーターの唐橋充と結婚し、翌年7月に第1子の出産を報告するなど公私ともに順調。先月最終回を迎えたAbemaTVの主演ドラマ「奪い愛、夏」の怪演ぶりも話題なっていた。 ドラマの公式ツイッターでは、出演場面を収めた写真も複数枚アップされている水野。朝ドラが放送回を重ねるにつれ、注目が集まっていきそうだ。
-
芸能ニュース 2019年10月27日 12時20分
また強敵が出現! ママタレたちの“イス取りゲーム”、トップ級人気だったあの人は脱落か
今年2月に3歳年下の実業家と結婚した、元AKB48で女優の篠田麻里子が第1子を妊娠したことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、今月22日に都内で結婚披露宴を行い、所属事務所の先輩に当たる藤原紀香、同じAKB初期の元メンバーである前田敦子、大島優子、板野友美らが出席。その場で妊娠を報告したというが、すでに安定期に入っているというのだ。 「すでに前田は1児のママで、篠田にとっては良き“ママ友”となりそうだが、その一方でママタレとしてはライバル同士。とはいえ、AKBが売れないころから苦楽を共にした2人だけに、コラボしてママ向けのビジネスをスタートさせる可能性もありそうだ」(芸能プロ関係者) ママタレたちの中でも、いまだにもうけ続けるパチンコ産業関係者を夫に持つ神田うのや伊東美咲はママタレたちの“イス取りゲーム”には参加せず。 3児のママである熊田曜子は見事な体型をキープし続け、“ママタレグラドル”として孤軍奮闘。ほかのママタレたちはバトルを繰り広げている状態だ。 「そんなママタレたちの中で、“タピオカ恫喝騒動”を起こした木下優樹菜は脱落。ママタレたちを抱えるほかの事務所は喜んでいるようだ」(テレビ局関係者) おそらく、来年の春ごろまでに篠田は第1子を出産。その後、産休を経てママタレとして本格的に売り出すことになりそうだが、一時期は国民的人気グループと呼ばれるほどだった元AKBの肩書はほかのママタレにとってかなりの脅威となりそうだ。 「一度、ビジネスに手を出して苦杯をなめているが、ファッション関係、例えばベビー服やマタニティドレスなどのプロデュースの仕事が舞い込みそう。出産から復帰すると、しばらくはテレビのトーク番組などからもオファーが殺到しそう。最近、明らかに以前に比べて露出が減っていた。篠田にとっては絶好のタイミングで子どもを授かったのでは」(同) ママタレたちの“イス取りゲーム”は延々と続きそうだ。
-
芸能ネタ 2019年10月27日 12時10分
安達祐実のライバル役で人気だった松本莉緒、改名後『相棒』以降の活動は? 別の分野でボランティア活動も
1997年にドラマ『ガラスの仮面Part1』(テレビ朝日系)、1998年に同Part2や『聖者の行進』(TBS系)に出演し、人気を得た松本莉緒。 当時は松本恵名義で活動していたが、1999年に芸能活動を休止し、2002年、松本が19歳の時、松本莉緒名義で芸能界復帰を果たしている。松本莉緒として再出発してからも、上戸彩主演のドラマ『エースをねらえ!』(テレビ朝日系)や森山未來主演の『モテキ』(テレビ東京)など、人気ドラマに出演していたが、2011年に放送された『謎解きはディナーのあとで』(フジテレビ系)や2012年に放送された『相棒 Season 10』(テレビ朝日系)にゲスト出演して以降、テレビで見かけることは少なくなった。 今月22日、結婚を発表し、久しぶりに名前を聞いたという人も多かっただろうが、現在、松本は何をしているのだろうか。 「松本莉緒として復帰してからもそれなりに仕事はあり、ドラマのほか、CMにも出演していましたが、ドラマの役柄がチョイ役になり始めた2010年頃からCMでの起用も減り、今ではテレビではほとんど見かけなくなりました。そんな松本さんは、現在、ヨガ関連の仕事をメインに活動しているんですよ。世界最大規模のヨガ協会が認定している『ヨガ全米アライアンスRYT200』の資格を取り、自身もヨガ講師として全国を回りレッスンをしたり、ヨガに関するイベントや健康関連のイベントに呼ばれています。松本さんはヨガ好きの人の間では人気のようで、公開レッスンやイベントは毎回盛況だそうです」(芸能記者) 最近では、ヨガスタジオをオープンさせ、そちらも人気のようだ。 「今年の2月、松本さんは自らプロデュースしたヨガスタジオを東京都府中市にオープンさせています。オープニングイベントには市長も訪れ、『市民の憩いの場になって欲しい』とあいさつしたそうですが、オープン直後には予約待ちが殺到するほどの人気だったのだとか。他にもヨガを中心とした事柄が書き込める日記の発売やインドへヨガを体験しに行く旅を企画するなど、ヨガという分野で幅広い活動をしているようですね」(前出・同) また、ヨガ以外ではチャリティ活動も積極的に行っているという。 「2012年に『チャイルド・スポンサーシップ』という、途上国の子供たちの貧困解決を目指すプログラムに参加しています。松本さんはカンボジアの女の子を支援しているようで、金銭面で支援するほか、その女の子と文通を通じて交流しているそうです」(前出・同) Twitterでは「ナイトヨガレッスンがありました」など、ヨガに関することを多く投稿している。芸能界は引退していないが、今はヨガの仕事で充実しているのだろう。記事内の引用について松本莉緒の公式Twitterよりhttps://twitter.com/riomatsumoto
-
芸能ネタ 2019年10月27日 12時00分
「グランメゾン東京」出演中のキスマイ玉森、素っ裸で「股ドン」をされても冷静キャラ?
木村拓哉のTBS系主演ドラマ『グランメゾン東京』が、10月20日に満を持してスタートした。 『日本シリーズ2019』第2戦目のソフトバンク対巨人戦が延長して、しょっぱなから50分の繰り下げスタート。それでも、20年以上にわたって築き上げた“キムタク神話”が崩壊するには至らず、視聴率は12.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と2ケタ発進となった。 同作では、ジャニーズ事務所で後輩にあたるKis-My-Ft2・玉森裕太と初共演。木村演じる型破りなフランス料理人・尾花夏樹の弟子で、一流ホテルのブッフェレストランのシェフ・平古祥平を演じる。 現在はドラマ撮影とキスマイのレギュラー番組の収録に追われているため、多趣味の玉森はプライベートがゼロ。撮了までのおよそ3か月は、お預けだ。 元来の玉森はアクティブで、旅行や登山、サーフィンや釣りのほか、アウトドアの趣味が多い。仲間もさぞかし活発かと思いきや、ジャニーズきってのアニメオタクがメンバーの宮田俊哉だ。2人は公私ともに、近い距離で接しているのだ。ファンは“宮玉”コンビとして親しみを抱いている。 「5年ほど前、プチエロ事件が発生しています。その日、キスマイは4大ドームツアーで、福岡県のヤフオク!ドームの公演後はヒルトン福岡シーホークに宿泊しました。玉森さんと宮田さんが同室でした。いたずら心に火が点いたのは、宮田さん。目をつむってシャワーを浴びている玉森さんの前に気配をかき消してソーッと立ち、“壁ドン”をしたのです。2人とも当然、全裸です」(アイドル雑誌のフリーライター) BL(ボーイズラブ)好きなジャニヲタにとっては、垂涎必至の2ショット。違和感を覚えた玉森が目を開けると、目の前に宮田。驚くと同時にドン引きだった。 常に冷静な“親友”玉森を驚愕させたかった宮田は納得できない。二の矢を放った。股の間に足を挟みこむ“股ドン”を仕掛けたのだ。当時、された女性は胸キュンする、“壁ドン”に続くブームの予感といった旨がSNSを中心に書きたてられた。奥手な宮田が本物の女性を相手にトライできるはずなど毛頭なく、玉森で小手調べをしたというわけだ。 それでもやはり、玉森はきわめて冷静。リアクションは、淡泊だった。 15年にリリースされたキスマイの4枚目のオリジナルアルバム『KIS-MY-WORLD』に、「BE LOVE」という曲が収録されている。“宮玉”による楽曲だ。コンサートで披露した際は、2人がVTRやステージ上で手をつないだり、膝枕をしたり、あげくに宮田が玉森にプロポーズして、ヴァージンロードを一緒に歩くという結婚式の演出だった。どこの会場でもいちばん盛り上がったという“高実績”がある。 「BE LOVE」を略すと、BL。“宮玉”コンビ、末永くお幸せに……。(伊藤由華)
-
-
社会 2019年10月27日 09時00分
高橋真麻の言動に批判 “お嬢様”育ち、いとうあさこと評価を分けたのは家庭環境の影響?
10月19日に放送された、土曜スペシャル『あさこ梨乃まあさ3人娘の3万円旅』(テレビ東京系)で、いとうあさこ・かたせ梨乃・高橋真麻が静岡県で予算5万円内の旅をするという企画に挑んだ。番組での高橋真麻のマイペースなわがままぶりが、ネットで「文句言い過ぎ」「先輩への配慮がない」「番組を観てみて高橋真麻が苦手になった」等、主に女性から酷評を買う事となった。 高橋は、大物俳優・高橋英樹を父親に持つ代表的な二世芸能人であり、誰もが知るお嬢様だ。今回の番組での高橋の態度について、「ネタなのでは?」との声もあるが、仮に“お嬢様キャラとしてのネタ”であっても、それを見て不快に思う声が上がっている事実があり、徐々にアンチが増えてきている傾向だ。 “お嬢様”と言えば、一般的に裕福で心豊かな家庭環境で大事に育てられた事から、「清楚で上品」「おっとりしている」「心に汚れや歪みがなく澄んでいる」「悩みがない」「良くも悪くも世間知らず」といった良いイメージもある。このイメージに反するので、高橋は“悪いお嬢様”と捉えられたのだろう。 しかし、高橋が非難を浴びたように、お嬢様が持ち合わせる実際の性質の中には、以下のような困った性質もしばしば見受けられる。 まず、生まれながらに特別な環境で育ったため、特権意識が強い場合が多い。また、両親からだけではなく、あらゆる関係者から適度以上に周囲に褒められおだてられて育ったため、「私なら何とかなる・できる・きっと大丈夫」といった高い自己肯定感と余裕のある態度が、世間一般の感覚からズレて、「傲慢」や「自信過剰」と捉えられることもある。 そして、いつも何らかの援助によって支えられてきたため、一般家庭で育った人よりも我慢する事への耐性が低く、問題解決能力が低い場合もある。そうなると周囲のフォローが必要になる事も多いため、それを負担に感じる人から「わがまま」と捉えられてしまう事になる。しかし、お嬢様にとっては、これまでがそうであったように、周囲の人物が自分のために犠牲を払って援助してくれる事は当然であって、自分が「わがまま」であるという自覚を持ち難い。そして、その自己肯定感の高さから、よほどの事がない限り自分が敬遠されているという自覚も起こり辛い。高橋の場合も、わがままな部分が批判されていることから、困った事があればすぐに手を差し伸べてくれる甘い家庭環境で育った可能性が高い。 ただし、もちろん裕福な家庭に育ったお嬢様全員にこれら全てが当てはまる訳ではない。 例えば、今回の共演者だったいとうあさこもお嬢様育ちである事が知られているが、彼女は自分の力で行動するように育てられたためか、お嬢様の割にハングリー精神が旺盛で、積極的な印象が強い。 また、いとうは「浅倉南、38歳。最近なんだか、イライラする!」という印象的なフレーズでブレーク、とても“お嬢様”どころか“女らしさ”すら感じさせない、自由で大胆な芸風のネタが評価され、現在は多方面で活躍している。このように意外性のある自由な発想は、それを許されて育ったか、あるいはそれを極端に制限されて育った反動かに分かれるが、家出をしたり芸人の道を選んでも実家に勘当されたエピソードが無いことから、最終的には自由な発想を許してくれる、懐の深いご両親と考えていいだろう。 さらに、仲間のためなら自己犠牲も厭わないといった人間性や、後輩の面倒見の良さといった人情深い人柄も、いとうが支持されている理由の一つだ。こうしたいとうの人柄には、裕福な家柄にも関わらず、結果的にはいとう個人の事情をよく理解し、汲み取ってくれたご両親の人情深い姿があってこそかもしれない。もちろん、いとう自身の知性や生まれ持った気質の要素も関係しているだろう。 つまり、お嬢様育ちの高橋といとうの人格形成パターンの違いは、本人が生まれ持った気質の違いはもちろん、親から与えられた環境の違いによるものが大きいと言える。 人によっては、お嬢様に対して良くないイメージの方が強い場合もあるが、その場合は、逆にお嬢様ならではの良い所を知った時、意外な一面として好感が持てるかもしれない。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
芸能ネタ
関西では大人気! “朝日放送の朝の顔”喜多ゆかりアナ
2015年12月18日 17時00分
-
芸能ネタ
“仮面夫婦”だった吉田栄作と平子理沙
2015年12月18日 15時30分
-
芸能ネタ
NHK「着信御礼!ケータイ大喜利」待望のDVD化
2015年12月18日 15時00分
-
その他
男性でも気になる! 冬の肌荒れに「キムチと明太子のスープごはん」
2015年12月18日 15時00分
-
トレンド
男性から好かれる今流行りの「ホイップ女性」とは…
2015年12月18日 13時30分
-
芸能ネタ
浜田ばみゅばみゅ デビュー曲「なんでやねん」まさかのランク外連発
2015年12月18日 12時26分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/19) ターコイズS 他
2015年12月18日 12時07分
-
芸能ネタ
岡村隆史 ダウンタウン楽屋訪問で緊張「会話続かず」
2015年12月18日 11時52分
-
芸能ニュース
三代目J Soul Brothers新曲 映画「テラフォーマーズ」主題歌に決定! 岩田剛典「大変光栄に思っています」
2015年12月18日 11時40分
-
芸能ニュース
夫人が第5子妊娠を発表のつるの剛士、喜び爆発も「6人目はもうないです」
2015年12月18日 11時25分
-
スポーツ
虎の変革「金本監督は勝ちに行く」(育成編)
2015年12月18日 11時22分
-
芸能ニュース
柳ゆり菜 災難続きも「今まで以上にお仕事頑張っていきたい」
2015年12月18日 11時16分
-
芸能ネタ
コロッケがプロデュースする、ものまねエンターテインメントライブレストランが2016年1月27日にオープン!
2015年12月18日 11時07分
-
トレンド
JRAが「ウォーリーをさがせ!」とスペシャルコラボ「有馬記念でさがせ!」を公開!
2015年12月17日 20時25分
-
トレンド
受験生応援キャンペーン「突撃ラッパ応援隊」を実施
2015年12月17日 20時20分
-
アイドル
乃木坂46 北野日奈子が女性ファッション誌「Zipper」専属モデルに決定 連載もスタート
2015年12月17日 20時15分
-
トレンド
塩野義製薬がケニア母子支援活動を開始 合わせて「ポポンS」シリーズのパッケージを変更
2015年12月17日 19時27分
-
アイドル
大人アイドルユニットprediaとメカノイドが一緒に踊る!!
2015年12月17日 19時00分
-
アイドル
モー娘・生田衣梨奈が乃木坂46の生田絵梨花とのツーショット写真を掲載
2015年12月17日 18時30分