-
芸能 2019年11月13日 07時00分
松本人志、関西での活動急増のワケ 後輩の尻拭いだけでなく、将来的な目論見が?
ダウンタウン松本人志の動きがこれまでにないものとなっている。11月末からは『探偵! ナイトスクープ』(朝日放送系)の三代目局長に就任するのはよく知られている。それに先がけてか、8日放送の『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ系)に出演。『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)の、とろサーモンの久保田かずのぶとスーパーマラドーナ武智による審査員の上沼恵美子批判騒動を振り返ったほか、上沼からは松本の元カノの常盤貴子を匂わせるツッコミを浴びるなど、これまでにないキャラを解禁している。 上沼は言わずもがな関西で圧倒的な影響力を誇り、女帝と言われる人物である。「ナイトスクープ」局長就任にあたり、上沼への挨拶を兼ねた出演かと思いきや、さらに別の目的もあると言える。 「やはり、昨年の『M-1』で起こった吉本興業の後輩芸人の暴言騒動の改めての謝罪とともに、夏頃からワイドショーを騒がせていた一連の闇営業騒動を、吉本を代表するタレントとして上沼に謝罪する意味合いもあったものと見られています。近頃の関西圏での活動増加の動きも、吉本“本店”のある関西での露出を増やすためでしょう。松本には名実ともに吉本のトップに立つ自覚もあるのではないでしょうか」(芸能ライター) さらに、10日には『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)へも出演を果たした。この番組は闇営業問題で謹慎中の、雨上がり決死隊の宮迫博之が出演していた番組であるが、すでに降板が発表されている。ただ、現在も東野幸治とフットボールアワーの後藤輝基がMCを務め、もともとは松本とも親交のあった島田紳助さんが出演していた番組でもある。松本は事前に「ノーギャラ出演」を公言しており、後輩芸人の尻拭いを行い筋を通した形だ。 このように松本があらゆる場面で男気を見せているのは、吉本興業のトップに立つ者としての自覚があるゆえかもしれない。
-
芸能 2019年11月12日 23時00分
二宮が結婚発表の嵐、活動休止に向け“アイドル寿命”を削っている?
人気グループ・嵐が10日〜11日の2日間、プライベートジェットでアジア4都市(ジャカルタ、シンガポール、バンコク、台北)を巡る、超弾丸プロモーション「JET STORM」を行ったことを、各スポーツ紙が報じている。 嵐のメンバー5人は、9日に開催された「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」に出席し奉祝曲を歌唱。各紙によると、その大役を終えた5時間後の午後11時40分に東京・羽田空港を出発し、約39時間で地球1周の約3分の1にあたる1万2982kmを移動したという。 今回利用したプライベートジェットは、アラブ首長国連邦(UAE)のロイヤル・ジェット社が運行する、ボーイング製のビジネスジェット。同国王族や政府高官も利用する機体で、定員は30人、ベッド付きの個室もあるのだとか。 また、櫻井は帰国後すぐに月曜レギュラーを務める日本テレビ系「news zero」に出演した。 「来年いっぱいで活動を休止することを発表している嵐。“終わり”が見えているからこそ、所属するジャニーズ事務所は、そこに向けて可能な限りスケジュールを埋めまくっている。いわば“アイドル寿命”を浪費しているが、そのおかげで、メンバーたちは活動休止期間に入るまで、プライベートを充実させることができない状態になってしまった」(音楽業界関係者) デビュー20周年の今月3日にSNSを開設したが、YouTubeの公式チャンネルの登録者は230万人。ツイッターとインスタグラムのフォロワーはそれぞれ200万人を突破したが、どうやら、活動休止中もSNSの運用はありそうだというのだ。 「会員数280万人とも言われるファンクラブの年会費を徴収し続けるためには、SNSを運用して再結成・活動再開をうかがわせるのが得策。それに加え、メンバーたち個人のSNSを開設して、個別に近況を報告することになりそうだ」(芸能記者) 12日には二宮和也からファンクラブに向けて結婚報告があった嵐。ファンの動揺は続いており、真実であればある程度のファン離れは不可避だ。ファンをつなぎとめるためには、より一層“アイドル”としてのサービスが必要そうだ。
-
芸能 2019年11月12日 22時00分
有村架純、同世代女優で独り勝ち?“自爆”していくライバルたちを出し抜くか
映画「ひとよ」(白石和彌監督)の公開記念舞台あいさつが9日、都内の劇場で行われた。 同作は母と3人の子供たちを中心に、家族の絆と衝突、葛藤を描いた作品。 各スポーツ紙によると、主演の佐藤健は共感したシーンやせりふについて聞かれ、松岡茉優演じる妹が酔っぱらって言った「まだ吐くよー」を挙げたという。 佐藤は「あのせりふはいいよ、リアルで」としみじみ。白石監督から松岡のアドリブだったと聞くと、佐藤は「さすがですね、松岡さん」とその演技力を絶賛したというのだ。 「たしかに、演技力は同年代の中でも飛び抜けている松岡だが、同映画の舞台あいさつなどでやたら出しゃばる言動を繰り返しネットで炎上。Hey! Say! JUMPの有岡大貴との交際報道が災いし、JUMPファンからも嫌われている」(芸能記者) その松岡がテレビ番組に出演した際、同じオーディションを受け、役の座を巡って争ったことを明かすなど、強烈なライバル意識を持つ女優として挙げたのが土屋太鳳。その際、松岡は土屋からかなりKYな発言を浴びたことも明かした。 「今や“炎上女王”となってしまった土屋だが、松岡に共感の声が集まるほどなのであまりにも空気が読めない。ゴリ推しで主演作を重ねているのも世間の反感を買う理由では。イケメン俳優の山崎賢人との熱愛報道も嫌われる理由になってしまったのでしょう」(テレビ局関係者) そんな2人と同世代で安定して仕事をこなしているのが有村架純。コンスタントに主演作し、スキャンダルを報じられたのはブレイク前のことだ。 「所属事務所の徹底管理により、言動には細心の注意を払い、プライベートでは男を寄せ付けない。美容整形をカミングアウトしてしまった姉でグラドルの有村藍里も好感度は高く、松岡と土屋に比べて減点すべきところが見当たらない」(芸能プロ関係者) この先、3人の中で売れっ子の座をキープできそうなのは有村のようだ。
-
-
芸能 2019年11月12日 21時00分
紅蘭の「コーヒー浣腸」告白、別問題の指摘?“悪い会社に騙されているのでは…”の声も
11月11日に放送されたTBS系の『名医のTHE太鼓判!SP〜芸能人の余命宣告3時間SP〜』で、タレント・紅蘭の「健康法」が多くの視聴者に衝撃を与えた。 この日、紅蘭は常日頃から繰り返しているという排便方法をテレビ初告白。その排便方法とは「コーヒー浣腸」。紅蘭はパックに入った腸内洗浄キットを取り出すと、腸内洗浄用のコーヒー1リットルをお湯で薄め、それを肛門から腸へ一気に流し排便するのだと説明した。 紅蘭はこのコーヒー浣腸を一日も欠かさず14年続けているということで、番組サイドは紅蘭を大腸の精密検査へ連れていくことに。すると過度な腸内洗浄を行った結果、ガンに近づきつつある大きなポリープが発見され、彼女の余命は残り「33年」と診断された。 紅蘭の「コーヒー浣腸」は番組でも言及があったが、腸内を洗浄する力がないことが科学的に明らかになっており、また2015年には「腸内洗浄で肌改善」などとうたい、無許可の医薬品を販売したとして旧薬事法違反で医薬品販売会社の元社長が逮捕される事件もあった。 そのため、ネットでは「紅蘭何か悪い会社に騙されているのでは?」「どう考えても体に悪いのに」と心配する声が出た。また、番組は19〜22時のゴールデンタイムだったこともあり「夕食時に便の話は聞きたくなかった」「正直、かなりドン引きした」といった声も相次いでいた。 紅蘭といえば、体重を厳しく管理していることで知られている。ほか、昼食は鶏肉とパクチーのみを使ったサラダだけとも。過度なトレーニングを繰り返し、炭水化物や糖質を摂取せずに過ごしたことが災いし、「2型糖尿病」に近い病気を長年患うなど、その健康状態が心配されていた。 紅蘭が生業にしているダンサー、パーソナルトレーナーは、徹底した節制が必要な職業だが、やはり科学的に実証されていない「コーヒー浣腸」をし続けるのはリスクがあったようだ。紅蘭も既に1児の母で30歳になった。そろそろ子供のために健康に気を遣う生活を送った方がいいのかもしれない。
-
芸能 2019年11月12日 20時55分
元官僚・岸氏『バイキング』で弁護士に「心底嫌い」発言、視聴者が不快感 佐野SA問題で対立“感情論”の指摘も
12日放送の『バイキング』(フジテレビ系)に元経産省官僚の岸博幸氏が出演し、感情的な発言を見せてネットで物議を醸している。 この日番組は、8月に続いて11月8日に2度目のストライキが決行された、上り線の佐野SAを独自取材した。同所レストランなどの運営会社は8月のストライキで経営陣が刷新され、佐野市内で建設会社を経営する福田紳一氏が新社長に就任。しかし独自取材を受けた加藤正樹元総務部長によると、8月のストライキを不当として新社長から退職を迫られ、従わなければ労働組合の幹部らに損害賠償を請求すると通告されたとのこと。これを不服とし、従業員約30人とともに2度目のストライキに踏み切ったという。 同じく独自取材を受けた福田新社長は一連のトラブルについて、「紛争の原因が何であれ岸(敏夫)前社長と加藤さんの両方がケイセイ・フーズから身を引けば争いは終わります」と強調。「今回のような深刻な労使紛争が生じず、(外部の人に)安定したSAの運営ができると信じてもらうため」に、加藤さんに退職を迫ったという。両者の主張は真っ向から対立している。 スタジオで岸氏は「前回のストはかなり強引だった部分があって、実際損害が大きく出ている」と指摘し、「前社長と加藤さん(の)両方に問題があり、喧嘩両成敗的な考えはあり得る」と新社長の発言を支持した。しかし、同じく番組コメンテーターの清原博弁護士は「『喧嘩両成敗』って(いうほど)平等じゃない」とし、「前社長はほかのグループ会社で経営者に戻れるかもしれない。加藤さんはいち従業員。辞めてしまったら次に仕事が見つかるか分からない」などと加藤元総務部長の不利益は大きいと反論。しかし岸氏は「人手不足で働く側の仕事はすぐ見つかる。働く人が常に弱いんだという論調を弁護士は好きでやるけど、ホントかよって思う」などと返した。 その後も議論は終始、福田社長側についた岸氏と、加藤総務部長側に立つ清原弁護士という構図が続き、最後には岸氏が「本当、清原さんのこと心底嫌いになったなと思ったんですけど」と本音を漏らす一幕があった。 ネットユーザーからは「仕事なんて簡単には見つかるわけないじゃん。こんな話題になったら特に」「清原さん嫌い!ってなにを感情的になってるのか」「大学で教鞭をとっている人間が感情論で語るのはいかんよ」などと岸氏を批判する声が多く見られた。 岸氏の専門家らしからぬ言動に多くの視聴者が違和感を持ったようだ。
-
-
芸能 2019年11月12日 20時18分
元KAT-TUN・田口のYouTube登録者数に驚きの声「少ない…」赤西との差が大きすぎる?
元KAT-TUNの田口淳之介が12日、ツイッターを更新。今月開設した自身のユーチューブチャンネルの登録者数を明かした。 田口は「チャンネル登録者1000人突破!ありがとうございます」とツイート。6日にスタートさせたYouTubeチャンネル「田口淳之介official」の登録者数が1000人を突破したと報告している。 このツイートに対して、「おめでとう」「もっともっとたくさんの人にかっこいいじゅんを観てもらいたいです!」など、田口を祝福するコメントも見られる一方で、批判的なコメントも多く寄せられている。 一部ツイッターユーザーからは「週刊誌のこととか話すこといっぱいあるでしょうに」など、田口が過去に起こした事件を引き合いに出したコメントがあった他、ユーチューブの登録者数の少なさに驚く声が上がっている。 「嵐がわずか1日で登録者数100万人を突破したことは有名な話ですが、そこまではいかないにしろ、この人数はかなり厳しいと思います。同じジャニーズ脱退組でも、渋谷すばるは8月15日にYouTubeチャンネルを開設すると1日で登録者数が3万人を突破し、現在は14万人を超えています。大麻事件の影響は大きいのでしょうが、元KAT-TUNなのに1週間で1000名は寂しすぎる。熱狂的ファンは既に登録しているであろうことを考えると、これから大幅な増加は見込めないのではないでしょうか」(芸能ライター) 田口は、2019年5月22日に大麻取締法違反容疑で逮捕され、6月7日に釈放。執行猶予付きの判決を10月21日に受けた後、11月4日から早くも音楽活動を再開。11月7日に、自主レーベル「Immortal-Records」から、楽曲『Voices』を配信でリリースしている。12月3日にはファンミーティングの開催を予定。着々とボーカリストとしての活動を進めていくようだ。 ミュージシャンとして新たな出発をした田口。しかし、その船出はなかなか厳しいものとなりそうだ。記事の引用について田口淳之介公式ツイッターよりhttps://twitter.com/junnosuke_tag
-
芸能 2019年11月12日 20時00分
梅宮アンナ、娘のMVP受賞に喜びの投稿 過去の発言で心配されていた親子関係も良好?
タレントの梅宮アンナが自身のInstagramを更新し、娘が所属するバレーボールチームが大会で優勝したと明かした。 娘の大会に付き添って韓国を訪れていることを投稿していた梅宮は「素敵なトロフィーを頂きました」と優勝トロフィーの画像を掲載し大会の優勝を伝え、「MVPのトロフィーをいただいて」と娘がMVPに輝いたことも報告。そして、「毎年毎年、上を見上げて頑張ってきて」「皆んなの力が合わさった結果」としみじみと綴り、娘の功績を称えていた。 これを受け、ネット上では「子供からの素敵なプレゼントですね」「純粋に娘を思う母でいい」と梅宮の投稿に感動する人もいたが、「育児丸投げしてて、いい時だけ出てくる」「自分の手柄のように言うのはどうなんでしょうね」「育児放棄しといて自慢の娘みたいに喜んでる様が引く。どのツラ下げて言ってんだ」という批判も見受けられた。 「アンナさんは過去に、『スタイルが崩れるのが嫌だから母乳での子育てはしない』『娘に料理を作らなくていいと言われたから料理は作らない』と発言し、育児放棄だと批判されたことがありました。他にも、娘と別居している発言をした時は、かなりのバッシングを浴びましたね。一緒に住んでいた頃は喧嘩が絶えなかったため、お互いのために娘は実家に預けて自分は一人暮らしをする生活をしたそうですが、親失格だという人も出てきました。こういった言動により、同世代の女性を中心にアンチが急増したようです」(芸能記者) しかし、その娘とは決して悪い関係ではない。 「SNSを見る限り、同居を始めたというような情報はありませんが、SNSに娘さんを時々登場させ、いい関係だということが窺えます。娘さんはインターナショナルスクールに通っているので、合宿でアメリカに行くことも多く、ほどよい距離感を保てているのでしょう。相変わらず外食が多く、そこに娘さんも同席しているところを見ると、今でも料理はしていないようですが、娘さんとよく旅行も行きますし、姉妹のように仲良しのようです」(前出・同) これが梅宮なりの教育なのだろう。記事内の引用について梅宮アンナの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/annaumemiya/
-
スポーツ 2019年11月12日 19時33分
西武・山川の背番号「3」、ファンが反感を抱くワケ 過去に背負った選手たちの共通点、不吉な前例も?
今シーズン「143試合・.256・43本塁打・120打点」の成績をマークし、2年連続で本塁打王に輝いた西武・山川穂高。その山川の背番号変更を球団が検討していると、複数メディアが報じている。 報道によると検討の結果、変更ということになった場合、山川の背番号はプロ1年目の2014年から今シーズンまで6年間背負ってきた「33」から「3」に変更されるとのこと。また、球団は山川だけでなく、金子侑司の背番号も「8」から「7」に変更することを検討しているという。 西武における背番号「3」は、過去に大下弘(1952-1959)、土井正博(1975-1981)、清原和博(1986-1996)といった強打者たちが背負ってきた番号。今シーズンは直近の着用者・浅村栄斗(2017-2018)が楽天に移籍した影響で空き番号となっていたため、山川が着用することになれば2年ぶりの復活ということになる。 今回の一件を受け、ネット上の西武ファンからは「背番号『3』の山川は風格が出そうですごくいいと思う」、「とうとう3番を背負うのか、それならユニフォームも買い換えないと」、「西武の3番にふさわしい打棒を来年も見せつけてほしい」と、来シーズンへ向け期待する声が多数。 一方、「3番なんて縁起悪い番号を渡すのはやめろ」、「背番号変更が移籍フラグになりそうで怖い」、「変更したいならせめてお祓いぐらいはやってほしい」といった不安や反対のコメントも数多く見受けられた。 「平成になって以降、西武の日本人選手では清原、玉野宏昌(1997-1999)、中島裕之(2004-2012)、浅村の4名が背番号『3』を背負っていますが、清原、中島、浅村の3名は後にFA移籍でチームを去り、残る玉野も着用期間内の一軍出場はわずか6試合。また、清原が2016年に覚せい剤取締法違反で逮捕されたことは広く知られていますが、昭和の着用選手である土井も引退後の1989年に麻雀賭博への関与で現行犯逮捕される不祥事を起こしています。こうした事柄を踏まえ、背番号『3』を“不吉な背番号”と位置付けているファンも一定数存在するようです」(野球ライター) 球団としては、名だたる強打者が背負ってきた由緒ある番号として山川に背番号「3」を与えようと検討しているようだが、もし報道通りに背番号変更となった場合、山川はこうした不安を払しょくすることができるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年11月12日 18時00分
小柳ルミ子、白髪が急増したのは「有吉君のせい」苦悩を吐露 ブログ閉鎖危機のいきさつは
女優の小柳ルミ子が12日、ブログを更新し、「白髪が増えた」理由を明かした。 ブログでは、「有吉反省会収録で 禊を突き付けられてからの 約1ヶ月(中略)急に白髪が増えた 有吉君のせいだぁー」嘆き、2日の『有吉反省会』(日本テレビ系)に出演した後、急激に白髪が増えたことを明かしている。 この投稿を受けて小柳のブログには、ファンからコメントが寄せられている。「本当に大変でしたね ルミ子様、相当な気苦労をされたのですね」「ルミちゃん、やはり大変なストレスだったんですね。でも本当に良かった、ルミちゃんの努力が報われて」など、小柳をねぎらうコメントが多く見られた。 『有吉反省会』は、ゲストが反省したいことを告白し、検証VTRを流した後に司会の有吉弘行がスタジオで内容をさらに掘り下げていくバラエティ番組。番組の最後には「禊のお時間」として、ゲストに課す「禊」の内容が発表される。 小柳は『有吉反省会』でブログに関して反省した。ブログが趣味であることを公言している小柳だが、「アメーバブログ」の「人気大御所部門」で、これまで不動の2位だったにもかかわらず、高橋英樹・真麻親子の参入が影響して現在は4位に転落していると嘆いていた。番組内で小柳は、2人体制でブログを更新する高橋親子に「ずるい」と憤りつつ、ランキング1位のモト冬樹にも「くっだらない内容よ!」と毒舌を吐いていた。これを受けて、小柳に課せられた禊は「1週間以内にモト冬樹にブログランキングで勝てなければブログ閉鎖」と決定していた。 番組放送直後に更新された『禊一発目のブログ 豪華に行きまーす‼️』という投稿では、有吉や、共演した指原莉乃との2ショット写真を掲載。その後も次々とブログを更新し、8日にはモト冬樹を抜いて、ついに大御所ランキングの1位に。この際に更新された「応援してくれた皆さんのお陰です」というブログには祝福のコメントがあふれていた。 ランキング1位になったこともあり、更新ペースも上げているようだ。2日に更新された「禊一発目」のブログから12日現在までに、110記事以上更新しており、最近では1日10記事近いペースで記事を量産していることになる。12日現在は、残念ながら同じく更新頻度が高いモト冬樹に再度抜かれはしたものの、ランキング2位を維持している。 小柳のブログは、日常の出来事だけでなく、趣味のサッカーや「ルミコーデ」と題したファッション関係の記事など、扱う内容が幅広い。ブログのフォロワー数は1.4万人を超える。 有吉のおかげで、白髪は増えたものの、アクセス数も大幅に増えた小柳ルミ子。ブログを更新する頻度もますます上がりそうだ。記事内の引用について小柳ルミ子公式ブログhttps://ameblo.jp/rumiko-koyanagi/
-
-
芸能 2019年11月12日 18時00分
中尾彬、テレ朝アナに“パワハラ”?「不勉強でごめんなさい」と謝らせ批判の声
12日放送の『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)でのコメンテーター・中尾彬のある発言が物議を醸している。 番組では、東京オリンピックの聖火リレーについて報道。聖火ランナーに野口みずき、吉田沙保里、野村忠宏の元五輪金メダリスト3氏が起用されたことや、EXILEのHIROが聖火引継式の東京2020文化パート監督に就任したことを、会見の様子とともに報じていた。 そんな中、サブキャスターの島本真衣アナウンサーが「東京オリンピックの顔でもある聖火ランナーが発表されましたね」と話を振ると、中尾は「この3人の金メダリストを選んだってのはすばらしいことだと思いますよ」と述べつつ、「それに比べてまだ日本は(マラソンの)コースも決まってないんだよ。何やってんのかね?」と、唐突にマラソン問題に言及。「(採火式が行われる)ギリシャに対して失礼じゃん」とし、「その聖火を、聖火台ってどこにあるの? 俺、聞きたいんだけど。ねえ、教えて」と唐突に島本アナに言い寄る場面があった。 聖火台は、お台場エリアと有明エリアに架かる遊歩道の橋「夢の大橋」付近に設けられることが明らかになっているが、島本アナは唐突なこの質問に言葉を詰まらせ、「聖火台の場所ですか……?」と不安そうに聞き返し、中尾が「うん。場所」と言葉を重ねると、「ちょっと不勉強でごめんなさい。申し訳ありません」と謝罪していた。 しかし、このやりとりにネットからは、「言い方キツすぎる。パワハラじゃん」「気になるなら自分で調べなよ。なんで雰囲気悪くするの?」「唐突に質問振って、答えられなかったからって高圧的にするのやめて」といった批判の声が相次いだ。 「聖火とは関係のないマラソンのコースの話を持ち出した上、急に聖火台の質問をし始めた中尾に多くの視聴者が違和感を抱いたようです。単なる質問ならともかく、詰め寄るような中尾の言い方や話し方を、多くの視聴者が『高圧的』と受け取ってしまった様子。朝の情報番組ということもあり、『朝から不快』といった声も聞かれました」(芸能ライター) 島本アナへの同情の声も多く見られたこの騒動。多くの人にとって出勤前に当たるこの時間の発言としては決してふさわしいものではなかったようだ。
-
芸能
前代未聞、NHKのアナウンサーが危険ドラッグ所持で逮捕
2016年01月12日 11時05分
-
アイドル
AKB48茂木忍、女優業に意欲! 憧れは満島ひかり
2016年01月12日 10時43分
-
スポーツ
異例の“低年俸”でドジャース入りしたマエケン 活躍できなれければ早期のトレードもあり!?
2016年01月11日 18時06分
-
アイドル
AKB48グループの成人式にNGT48メンバー3人も出席
2016年01月11日 17時54分
-
アイドル
AKB48グループ成人式、代表で入山杏奈が挨拶 「遅咲き世代を見守って」
2016年01月11日 17時49分
-
芸能
飲んで、キレて、逮捕された高岡奏輔
2016年01月11日 17時15分
-
アイドル
ジャニーズ初の芥川賞受賞作家はこの2人
2016年01月11日 17時00分
-
アイドル
川原洋子 8年ぶりのDVD発売
2016年01月11日 16時20分
-
アイドル
宇田あんり 色はピンクで敏感です!
2016年01月11日 16時15分
-
アイドル
伊藤えみ 結婚もしたいですけど早く孫の顔が見たいです!
2016年01月11日 16時00分
-
芸能
超長文ブログで突然音楽活動再開ののろしをあげたASKA
2016年01月11日 15時51分
-
アイドル
柳瀬早紀 胸が大きすぎて走れないんですよ!
2016年01月11日 15時30分
-
芸能
アンガールズ田中、南海キャンディーズ山ちゃんとの合コンの裏側明かす
2016年01月11日 13時44分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い1月11日(月)〜1月17日(日)
2016年01月11日 12時00分
-
その他
【幻の兵器】ロシア軍が復活させるなどテロとの闘いで再び注目「装甲列車」
2016年01月10日 12時00分
-
レジャー
フェアリーS(GIII、中山芝1600メートル、11日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年01月10日 10時00分
-
スポーツ
横浜DeNA ラミちゃん監督、早くも優勝宣言!
2016年01月09日 18時50分
-
芸能
赤西仁、中国ドラマ出演により日本テレビ業界にチャンス到来
2016年01月09日 18時14分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月10日)シンザン記念(GIII)他1鞍
2016年01月09日 17時40分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分