-
芸能 2020年07月16日 12時20分
愛犬をお湯に落とす、ペチーンと叩く…犬は震え? 陣内智則が“笑える”と紹介した西川きよしのVTRが物議に
ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)がMCを務める『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が15日に放送。新型コロナウイルスの影響もあり、久々の収録回となった。 「説」検証VTRがメインとなるため、新撮ができなかった同番組。しばらく総集編でしのいでいたが、このたび待望のスタジオ収録+新しい説が放送された。しかし、あるVTRが問題になっているという。 >>『水ダウ』ADを砂に生き埋めにしたシーンで笑い?「一歩間違えたら死んでしまう」批判の声相次ぐ<< ネットがザワついたのは、『芸人が今までで一番面白かった瞬間は誰が見ても面白い説 第4弾』。これまで芸人が見てきたものの中で“一番面白かった瞬間”をVTRで紹介する同企画に、陣内智則が登場した。陣内は、西川きよしと初めて出会ったロケを回顧。きよしが飼っているお風呂好きの犬を取材したという。しかし、いざ自宅に行って風呂に入れようとすると、犬が震えていたとのこと。陣内は「絶対風呂好きちゃうやん……っていう(VTR)」と紹介した。 「きよしは、犬を抱きかかえて、お湯の張ったポリバケツにドボンと投入していました。陣内も『(犬が)嫌がっていますよ!』とツッコミを入れましたが、きよしらは否定していましたね。改めて過去のロケVTRを見た陣内は違和感を持ったようで、『編集がだいぶされていますね』とポツリ。『僕が思っている感じだと放送できないんでしょうね』『愛情を持ってペチーンって叩くこともあった』と苦笑いを浮かべていました。はたから見ると、引いてしまうような出来事が起こったのだと想像がつきますね」(芸能ライター) VTR後、松本は「きよし師匠は意外と(相方の横山)やすし師匠のことを真剣にどついていた」と告白。松本から「(きよしが武闘派だと)よく知っている」と振られた浜田は知らぬ素振りを見せながら、「一緒に見てたやん」と大笑いした。 10年以上前のVTRとは言え、ネットでは一部「胸糞悪すぎる。かわいそすぎる。しまいには殴ってたって言葉出ない」「本当なら虐待だよな…」「ほぼほぼ動物虐待だったね」といった言葉があった。愛犬のしつけの一環のようだが、疑問を持つ視聴者もいたようだ。
-
芸能 2020年07月16日 12時10分
暴行事件は不明点も多いまま…NGT48のドキュメンタリー放送決定で厳しい声も「事件の真相は?」
NGT48のドキュメンタリー番組『NGT48リリース記念ドキュメンタリー特番「また、あなたと一緒に歩きたい」』が、22日にABEMAで放送されることが発表された。 昨年1月、当時在籍していたメンバーの山口真帆がファンからの暴行被害を訴え、大きな騒動となったNGT。その後、山口がメンバーの関与を告発したが運営側との主張は食い違い、同年5月には、山口が仲の良かった長谷川玲奈、菅原りこの2人とともにグループを卒業したことで、世間からの運営側への不信感はさらに強まっていた。 >>結局得をしたのは…元NGT山口真帆の暴行事件をめぐる裁判、予想通りの“灰色決着”に?<< そんな中、NGT48の公式ツイッターは15日にツイッターを更新し、「お知らせ」として、「7/22(水)19時~ABEMAにて『NGT48リリース記念ドキュメンタリー特番「また、あなたと一緒に歩きたい」』の放送が決定いたしました」と発表。騒動以降初めてで、1年9ヶ月ぶりとなる新曲『シャーベットピンク』のリリースを記念して制作される生放送番組であり、番組概要には「この1年9ヶ月、メンバーは何を感じ、何を想ったのか。これまで歩んできた軌跡を過去映像で振り返りつつ、ABEMAだけの独占インタビュー映像も初公開。新曲をメンバー30名全員で生合唱等、彼女達の新たな一歩を"NGT48劇場”からお届けする1時間」とつづられていた。 この発表にファンからは、「楽しみ」「これはファンを泣かせるやつ!」などの声が集まっていたが、一方では「あなた達がなさるべきドキュメンタリーは『あの時何が起きたのか?その真実を語る』であるべき」「“あなた”って誰ですか?追い出したメンバー?それとも離れていったファンたち?」「事件の真相は? 記者会見付きでお願いします」といった厳しい声も多く寄せられている。 「結局、騒動について運営側が記者会見を開いたのは一度だけ。それも世間の納得するような内容ではなく、その後も第三者委員会を入れての調査も行われましたが、山口の証言との食い違いがなぜ起きたのか説明されておらず、疑問も残る内容となっていました。その後、運営側が騒動をまるでタブーのように扱っていることでいまだ納得できていない人も多く、今回のバッシングに繋がってしまったそうです」(芸能ライター) 活動を報告するたびに、批判されるような状況となっているNGT48。騒動から1年半以上経っても、いまだ世間の怒りは続いているようだ。記事内の引用についてNGT48公式サイトより https://ngt48.jp/
-
芸能 2020年07月16日 12時00分
ラサール石井、GoToキャンペーンに「駅近のホテルで14日間待機」提案 疑問の声集まる
ラサール石井が、7月15日のツイッターで「GoToキャンペーン」を批判するも、自らの提案が思いつきレベルであったことに非難が殺到している。 「GoToキャンペーン」は、新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んだ経済を立て直すために、日本国内への旅行を政府主導で促すもの。ただ、コロナは東京都を始め都市部を中心に、依然として感染が拡大しており、都市の人間が地方へ行くことでコロナを拡散させてしまう懸念がある。また、政府関係者からも「今さらやめられない」といった意見が出ており、その無責任さに非難の声が挙がっている。 >>コロナ新規感染者発表に「あとでこっそり帳尻を合わせている」ラサール石井の批判に賛否<< ラサールは「#GoTo予算を補償に回せ」のハッシュタグとともに、「GoToどうしてもやるなら、観光地に行ってすぐに駅の近くのホテルに入って14日間待機。その間に発熱などなければ細心の注意を払って観光。帰ってきて自宅に直帰で14日間待機。何もなければ日常に戻る。こうしますから、その間のホテル代と仕事の休業補償分まで旅行券で下さい」と書き込んだ。 これには、ネット上で「それは余計、観光客いかなくなるだろうが」「中学、高校の修学旅行もほとんど中止だというのに……」「利用するもしないも個人の自由だから、休業補償はお門違い」といった非難が殺到してしまった。 ラサールの書き込みの内容を見る限り、具体的な提案というよりは、思いつきレベルの皮肉を効かせた書き込みと言える。ただ、ラサールはいつでも、こうした「ぼんやりとした感想」を口に出すことが多いため、「よく長々と思いついたもんだな」とネットユーザーからも皮肉られてしまった。 ラサールとしては「本当にやるならば、これくらいしろ」と放言したつもりなのかもしれないが、“マジレス”するユーザーが多く出現してしまう形となった。記事内の引用についてラサール石井のツイッターより https://twitter.com/lasar141
-
-
芸能 2020年07月15日 23時00分
老舗芸能プロ・石原プロに解散報道 三大看板俳優以外の若手の行く末は…
1987年7月に亡くなった俳優で歌手の石原裕次郎さんが設立した「石原プロモーション」が、関連会社2社を閉め、来年1月をメドに解散に向けた調整を行っていることを、ニュースサイト「デイリー新潮」(新潮社)が報じた。 同社を巡っては、以前から業務の縮小や、所属タレントたちが独立してマネジメント業務を終了する方向であることが報じられていた。 >>開店休業状態の吉本芸人は個人事務所名もスベり知らず?<< ただ、そうしたうわさについて、裕次郎さんの妻で現在、石原プロモーション取締役会長を務めるまき子夫人は、昨年7月に行われた裕次郎さんの三十三回忌追善法要で、「会社が最後とか、閉めるとか一度も申し上げていません」と言及していたのだが…。 「看板俳優の渡哲也は体調不良で療養し、なかなか本格的に仕事復帰できない。名前が売れているのは、相変わらず神田正輝と舘ひろしで、新人オーディションを開催して獲得した若手の育成はまったくできていない状態。このままだとお先真っ暗だった」(テレビ局関係者) 「デイリー新潮」によると、石原プロモーションの子会社で、17年8月に閉館した北海道小樽市の「石原裕次郎記念館」を運営していた「石原インターナショナル」が、今月3日付で会社の清算結了登記の手続きを終了し事実上、消滅。 昨年には、「石原ミュージック」の清算も行われており、現在は石原プロモーションと「石原音楽出版」の2社のみ。 裕次郎さんの音楽版権などがあることから、そうした部門は残し、まき子夫人が86歳の高齢であることから業務を縮小。所属俳優のマネジメント業務は終了するものとみられるというのだ。 そうなると、気になるのは所属タレントたちの今後だ。 「渡、舘、神田は独立して個人事務所で活動するだろう。徳重聡は以前からほかの事務所への移籍がささやかれていた。残るタレントは、若手に慕われている金児憲史が事務所を設立してまとめて面倒を見るのでは」(芸能記者) ようやく“店じまい”を決断したようだが、正式な発表が待たれる。
-
芸能 2020年07月15日 22時00分
ウイカも思わず涙ぐむ、宮下草薙のコンビ愛「宮下が辞めたいって言ったら辞める」絶対的な信頼のワケは
お笑い芸人の宮下草薙が14日深夜、オードリー(若林正恭、春日俊彰)がMCを務める番組『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演。宮下草薙の草薙航基が、相方の宮下兼史鷹に対する愛情を語った。 宮下草薙とファーストサマーウイカをゲストに迎えた今回の放送。草薙が「番組とかに出る時も、明日(芸人を)辞めると思っていないと出られない」「俺はいつまで頑張ればいいの」と終始ネガティブな発言をし、共演者らを驚かせていた。 >>宮下草薙、ロケで険悪ムードに? 草薙の八つ当たりに「ゲスすぎる」の声もファンは歓喜?<< 芸人を続けることに対する意欲が低めの草薙だが、宮下とは「ずっと一緒にいたいとは思う」と発言。しかし、「芸人でずっとっていう事はあんまり考えていない」「宮下が辞めたいって言ったら僕は辞められるし、明日」と明かし、宮下と一緒であれば芸人という仕事にこだわりはないことを告白していた。 そんな宮下に対し、春日が「なんでそんなに(宮下が)良いわけ?」と問うと、草薙は「宮下は本当に優しい」と即答。それを聞いた若林は「30年後におもちゃ屋に入って、(おもちゃ好きの)宮下が店長で、草薙が奥で10円玉数えて帳簿つけてたら号泣する」と言うと、ウイカも「めっちゃ良い」と思わず涙ぐむ。さらに、若林はコンビのどちらかが結婚しても、コンビ同士の二世帯住宅に住めば良いと提案し、春日が「表札が宮下草薙」と発言して、共演者らを笑わせていた。 この宮下愛を語る草薙の発言を受け、ネット上では「宮下草薙はなぜこんなにエモーショナルなのか。笑い泣きで見ました」「見てるこちらの心も浄化された」「ずっとこんな2人を見ていたいと思うし、ひたすら2人が好きだなって思って涙が止まらない」「なんか2人を見守る親のテンションになる」といった声が挙がっていた。 「宮下さんは、草薙さんがあがり症でネガティブな性格だと十分に分かっていて、どんな仕事でも楽しくやってもらいたいと思っているそうです。宮下さんは、草薙さんのために番組前に番組のシミュレーションをしていることなどをテレビで明かし、ストイックに見せかけていますが、草薙さんが楽しく仕事をしてくれるためで、シミュレーションをしてもあまりダメ出しはしません。そんな宮下さんの優しさを草薙さんも理解していて、慕っているのだと思います」(芸能記者) 2人の相思相愛ぶりも、宮下草薙が人気の要因の一つだろう。
-
-
芸能 2020年07月15日 21時30分
『ボンビーガール』、番組史上NO.1美女に視聴者ガッカリ?「失礼すぎでは」態度の悪さに指摘も
7月14日放送の『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)で流れた「上京ガール」の「その後」を追ったVTRがネットで話題になっている。 話題になっているのは6月2日放送の同番組で、「女優になりたい」と兵庫県明石市から上京し、部屋探しした川口葵という女優志望の女性。過去に芸能オーディションに参加したものの落選する日々を過ごしており、夢をかなえるために一念発起して上京。番組スタッフと一緒に部屋を探し、東京渋谷区内のアパートへと引っ越した。 >>『ボンビーガール』新型コロナで困窮する女子に密着で困惑の声「ニュース番組じゃないんだから」<< 川口のルックスに「かわいい」「番組史上ナンバーワン」と大きな反響が寄せられ、番組出演後、SNSのフォロワーは1万人以上も増加。多くの視聴者から注目されていた。 今回、1カ月ぶりの登場となった川口だが上京後、彼女の環境は目まぐるしく変化したそう。なんと同番組を見ていた芸能事務所のスタッフが川口を直接スカウトし事務所が決定。見事芸能界デビューを果たしたという。 ネットでは本格デビューが決まった川口に祝福の声があった一方、「事務所に入ったら一般人じゃないので『ボンビーガール』に出るのはおかしいのでは?」「一般人を応援する番組じゃないの?」「新人タレントの密着企画?」と出演を疑問視する声が相次いだ。 確かに『ボンビーガール』はこれまで、番組に応募してきた一般人の夢を応援する企画を多く放送してきた。もちろん、「芸能人ボンビー」がNGというわけではないが、他の上京ガールとはかなり置かれている状況が違うため、多くの人が疑問を抱いたようだ。 その後、川口はTwitterのダイレクトメッセージでオファーが届いたというテレビ埼玉のレポートロケに出かけたのだが、女優志望である川口はレポート仕事に緊張したのか、終始テンションが低いまま仕事を続け、スタッフに挨拶する声も小さかったと視聴者は指摘。スタジオでVTRを見ていたハリセンボンの近藤春菜も「おはようございまーす!って感じじゃないんだ」と感想を口に。また、スタッフが挨拶に来ても車から降りずに対応するなど、新人タレントとしてはかなり致命的なシーンもそのまま放送されていた。 ネットでは「せっかく貰った仕事なのに全然やる気無くて失礼すぎでは?」「新人なんだからもっと元気良く振る舞った方がいいのでは」といった声が相次いでいた。 『ボンビーガール』は今後も川口の「その後」を追いかけていくようで、この日の放送では水着グラビアの仕事が決まり、これから撮影するというシーンでこの日の企画を終えた。 ルックスは確かに「番組史上ナンバーワン」かもしれないが、芽が出る前にアンチが増えなければいいが……。
-
スポーツ 2020年07月15日 21時30分
ヤクルト・山田、今のままでは二軍落ちも?「前に泳がされて崩される」元楽天監督・田尾氏が不振の原因を指摘
元楽天監督で野球解説者の田尾安志氏が14日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。ヤクルト・山田哲人の不調を解説した。 今回の動画で田尾氏は、同日のヤクルト対阪神戦について複数選手の名を挙げながら解説。その中で今シーズン「.211・4本・16打点・16安打」と打撃不振に苦しむ山田についても言及した。 前カードの巨人戦(10~12日/10日は雨天中止)も含めて山田の打撃を注視したが、「全く(復調の)兆しが見えない」という田尾氏。「ボールを呼び込んでドンっと振る、右足を軸にしてバシッと振るという感じではなく、前に泳がされて崩される打席が多い」と軸足に体重が乗らず、前のめりなスイングになっていることが原因でタイミングが合わなくなっていると指摘した。 >>ヤクルト・高津監督、最下位予想から一転「台風の目」に!評価急上昇の裏にノムさん仕込みの采配か<< 田尾氏は続けて、「自分の経験から言うと、こういう時はバットの先や面がレフト(方向)を向くことが多い」とコメント。その上で、「もう少し(バットの先や)面を右中間に(向けた方がいい)」、「(山田のような)ホームランバッターの場合はライト前(を狙うん)じゃダメで、ライトオーバーやホームランを狙っていく(方がいい)」と、逆方向への長打を意識すべきとアドバイスした。 田尾氏によると、打撃不振の打者は往々にして打ちにいく気持ちが強すぎるあまり、ボールを十分に引き付けないままスイングしているとのこと。逆方向への長打を意識すればボールを体の近くに呼び込みやすくなるとしたが、「右足の膝小僧が投手の方を向いた時点でもうホームランは打てない」と、足の使い方が悪ければ体が早く開きすぎてしまうとも口にした。 現在の山田は、右足の膝小僧が投手側を向くのが早すぎるという田尾氏。「右足の膝の向きを変えないで、しっかりとボールを呼び込んで右翼にホームランを打つ。それぐらいの気持ちでいくと、今の悪い状況からは脱出できるんじゃないか」、「杉村(繁)コーチにはいいアドバイスをしてもらいたい」と、コーチと共に不振脱却に取り組んでもらいたいと語っていた。 今回の動画を受け、ネット上には「体が開くのが早いから、タイミングがぐちゃぐちゃになってるってことか」、「確かに今シーズンの山田はライト方向には1本も本塁打を打ててないな」、「打率の割に出塁率は高いから、ヒットが出るようになればすぐに打率は戻せるはずなんだが…」、「チームが好調な今のうちに、杉村コーチや首脳陣には早急に手を打ってほしい」といった反応が多数寄せられている。 山田は本日15日の対阪神戦で、今シーズン初めてスタメンから外れている。チームを率いる高津臣吾監督が一手を打った形になったが、果たして山田が復調するのはいつになるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について田尾安志氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCujKx9MOD0zja02WXkDAwwA
-
芸能 2020年07月15日 21時00分
『私の家政夫ナギサさん』の主人公、「営業職としてありえない」? 同業者からの指摘も
多部未華子主演の新ドラマ『私の家政夫ナギサさん』(TBS系、毎週火曜日、夜10:00~放送)の第2話が14日に放送され、平均視聴率が12.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。初回視聴率の14.2%からは1.4%のポイントダウンとなった。 本作は四ツ原フリコ氏による漫画が原作のハートフルラブコメディである。仕事はできるが家事が苦手な製薬会社のMR・相原メイ(多部未華子)は、ひょんなことから家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋)を雇うこととなり、彼の存在に癒されていく――というストーリーだ。 >>『私の家政夫ナギサさん』雇いたい? 雇いたくない?「リアリティがない」働く女性のリアルな意見集まる<<※以下、ネタバレを含む。 第2話では、メイが勝負服を身にまとい、以前契約を断られた肥後すこやかクリニックへ再び訪問する。ライバル製薬会社「アーノルド」の薬と併用するよう営業をかけた結果、医師の肥後菊之助(宮尾俊太郎)は併用を検討すると回答。その後、メイは同僚の陶山薫(高橋メアリージュン)の誘いで、アーノルドのMRである田所優太(瀬戸康史)たちと、情報交換を兼ねた合コンすることに。情報収集のために参加したメイだが、有益な情報は得られなかった。しかし、帰りがけに田所からバーへ誘われたメイは、田所と仕事の話をしてから、落ち込んだ時に励ましてくれたナギサを思い出す。後日、クリニックを訪れると、肥後からメイがすすめる薬を正式に併用するとの回答が。自宅に帰ったメイは、ナギサに契約が取れたことを報告し、感謝の言葉を伝えるのだった。 今回のエピソードでは、メイが契約獲得に奮闘する様子が描かれていたが、その中で、視聴者からはメイの“ファッション”に対しての指摘が集まっている。第2話で、メイがクリニックを訪れた際は、ピンクのジャケットにパープルのロングスカート、オレンジの靴といったファッションや、蛍光ピンクのボーダーと黄緑色のスカートといった奇抜なファッションを身にまとっていた。視聴者からは「パープルにオレンジ?病院へ営業にいくコーデじゃない」「ファッション業界ならまだしも…ここは病院だからね。ちょっと不謹慎かも」「パールぎっしりのイヤーカーフと派手な指輪が気になった。これで営業職設定は無理があるんじゃ…」という声が挙がっている。 「メイと同じMRとして働く同業者と思われる視聴者からは、『同業者だけど、こんなカラフルな服装、営業職としてありえないわ』『メイたちが他社と飲み会してたけど、病院名とか出してて情報漏えいバリバリで引いた』『というか飲み会で情報収集とか発想が古い…。最近はみんな飲み会とかせずさっさと帰るのに。現実味なくて残念』という声も集まっています。前回の第1話でも、ナギサがメイの部屋に許可なく出入りしていたり、メイと同じ部屋で一泊したりするなどの描写に、『リアリティがない』と指摘されたばかりです。リアルで働く女性からの共感や支持を得るためには、ドラマと言えど多少現実味のある描写や設定が必要となるでしょう」(ドラマライター) メイのファッションへの批判が集まる一方で、「ドラマなんだからキラキラしたファッションでもいいじゃない」「毎回メイのファッションを見るのが楽しみ!」「毎回全部違う服を着るんじゃなくて、ちょくちょく着まわしてるから参考になる」という擁護の声も集まっている。今後もメイのファッションや、視聴者の反響に注目していきたい。
-
芸能 2020年07月15日 20時00分
フワちゃん、動画編集をTBSで作業? 爆笑問題ラジオに乱入し『徹子の部屋』出演の裏話も明かす
7月14日深夜に放送された『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)に、人気芸人でYouTuberのフワちゃんが乱入した。スタジオの外に現れたフワちゃんを、ブース内に呼び込んだ爆笑問題の太田光は、早速「磯山!」とイジる。これは磯山さやかが、フワちゃんのモノマネをしていることを受けてのものだが、フワちゃんは「磯山って言わないで。一生続くの。ヤダ」と、いつものハイテンションのタメ口反論が全開だった。 >>有吉は「宗教法人」呼ばわり? フワちゃん、アンミカと意外な交流関係で話題に<< なぜ、ここにいるのか、太田から問われたフワちゃんは「私、TBS何も無くても来るんですよ」と話し、人気芸能人の顔パス特権を利用し、TBSへ来ては、動画編集やアンケート回答などの作業を行っているようだ。さらに、太田からは「住んでるの?どこで寝泊まりしているの?伊集院(光)とデキてんの?」とイジりが連発されるが、フワちゃんはすべてに言葉を返していった。 そして、田中裕二から『徹子の部屋』(テレビ朝日系)出演が話題になっている話を振られると、フワちゃんは「徹子マジかわいかった。ヤバイよ。声がオウムみたいだった」と、これまた独特の表現を連発。 太田はフワちゃんの出演番組に対し「『イッテQ』やってんだよな」とボケ、フワちゃんが「似たような番組やってる」と返すやりとりも。フワちゃんが出演しているのは旅系番組でも、『アイ・アム・冒険少年』(TBS系)。この番組は、ナインティナインの岡村隆史らがMCを務めているため、太田はここでも「風俗関係」とボケを重ね、田中から「やめろ。傷ついていらっしゃる」と、岡村の失言騒動もしっかりとイジられていた。 フワちゃんは「マジでクソラジオ」と呆れつつも、ベテランの爆笑問題を相手にまったく物怖じしない姿勢を見せていた。これには、ネット上で「フワちゃん、この瞬発力ヤバいな」「2時間全部このやりとりで聴いてみたい」といった声も聞かれただけに、今後の新たな絡みにも期待したいところだ。
-
-
芸能 2020年07月15日 18時30分
ぺこぱドッキリになぜか三瓶が出演し話題 「去年の今ごろちょうど帰ってきた」トルコから帰国を報告
7月14日の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、ぺこぱのカウントダウンドッキリ第二弾が放送された。今回はソーシャルディスタンスを意識し、シュウペイと松陰寺太勇が隣り合った別の部屋でドッキリを仕掛けられる。 ガチのビビリ屋でリアクションに定評のあるシュウペイには、いつも通りの仕掛けが用意される。一方で、前回リアクションの弱かった松陰寺には、より弱いドッキリを掛けて、逆にどうすればいのか困らせる、ちょっと意地悪なロンハーテイスト溢れる内容となった。 >>ぺこぱ、ブレーク芸人から頭一つ抜け大型CMに抜てきされているワケ<< 小さい風船が割れただけで、松陰寺はその場に倒れる大げさなリアクションをしていたが、それは前回のシュウペイの動きとそっくりだった。これには、ゲストのザキヤマことアンタッチャブルの山崎弘也も「前回のシュウペイを追っちゃってる感じ」と苦笑い。ボイスチェンジャーで変えられた声で、ロンドンブーツ1号2号の田村淳からもツッコまれると、松陰寺は「見習うべきは見習おうじゃないか」「僕にはアレが羨ましかった」と、ネタ風の「ノリツッコまない」名フレーズが飛び出した。これには、ネット上で「なんだか、かわいそうだけど、これが面白い」「松陰寺の素の部分が時々見えるのがいいね」といった声が聞かれた。 最後に、壁から驚きの人が出てくるドッキリでは、前回はシュウペイの実の母親が登場した。だが、今回松陰寺の前に現れたのは、普段から行動を共にしている男性マネージャーで、こちらもリアクションに困り、松陰寺は「こんな悲しい収録はない」「シュウペイがお母さんで僕がマネージャーって弱くないですか」と名言が飛び出すが、どんどん気弱になっていく。 一方、シュウペイの前には、なぜだか芸人の三瓶が現れ、「三瓶です」「シュウペイです」のギャグ交換が行われた。何も知らない体で、淳が「今日はトルコから」、ザキヤマも「一年間やって難しかったんですよね」と振ると、三瓶は「去年の今ごろちょうど帰ってきた」と約2か月でのホームシック帰国を改めて報告。だが、着ていた服はなぜだかサッカーのイタリア代表ユニフォームだった。これにも、ネット上では「三瓶、なんでサッカーユニフォームなの」「ここで出してくるロンハーすごいわ」といった声が聞かれた。 ぺこぱのリアクションドッキリは好評だけに、第三弾もありそうだ。
-
芸能
真木よう子 主演ドラマ「セシルのもくろみ」不発で“低視聴率女優”に転落!!
2017年07月15日 16時00分
-
芸能
新体制発足でも日枝 “院政”の悪習は変わらなかったフジテレビ
2017年07月14日 17時00分
-
アイドル
NMB48吉田朱里 初フォトブック 予約だけで重版決定!
2017年07月14日 15時40分
-
レジャー
STV杯(1000万以下、函館芝1200メートル、15日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年07月14日 13時15分
-
芸能
堂本剛 突発性難聴は完治せず KinKi20周年イベントには映像のみでの出演に
2017年07月14日 12時45分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/15) 安達太良S、他
2017年07月14日 12時20分
-
芸能
船越英一郎 どんどん浮上する離婚調停で有利となる反撃の“材料”
2017年07月14日 12時15分
-
芸能
セクシードレス姿の武井咲 好きなタイプは「頼りがいがあって優しい人」
2017年07月14日 12時00分
-
芸能
うたのおにいさんがNHKに電話突撃で仕事をゲット!? あの芸能人たちの驚きのアピール方法
2017年07月14日 11時05分
-
アイドル
NGT48荻野由佳、ホリプロ移籍でグループ大波乱「ファミリー感が失われる!?」
2017年07月14日 10時55分
-
芸能
松居一代 攻撃ターゲットの変更? 動画で船越あての意味深な手紙を暴露!
2017年07月14日 10時35分
-
社会
田中真紀子 ラジオの生放送で“真紀子節”を炸裂 「内閣改造は必要ナシ 総辞職!!」
2017年07月13日 20時00分
-
芸能
狩野英孝 事務所のペナルティ制度で謹慎中は罰ゲームを受けていた!
2017年07月13日 17時00分
-
芸能
小豆島の女子高生2人組ユニット「OLIVE」がミュージックビデオを公開
2017年07月13日 16時45分
-
芸能
高畑充希 主演ドラマ「過保護のカホコ」にのしかかる様々なプレッシャー
2017年07月13日 13時10分
-
アイドル
KinKi堂本剛の“リアル脱力感”が最高な番組が関西ローカルにあった!
2017年07月13日 12時15分
-
芸能
松田聖子 夫とのシンガポール旅行で離婚危機説を一蹴
2017年07月13日 12時00分
-
芸能
松居一代が持ち出した船越英一郎の“恐怖のノート”の中身が判明!
2017年07月13日 11時35分
-
芸能
そろそろ“処分”が確定しそうな小出恵介
2017年07月13日 11時30分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分