-
芸能 2020年09月12日 14時00分
和牛、宮下草薙…『M-1』不出場コンビがほぼ確定? ぺこぱ、EXITは直前で出場宣言
『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)のエントリーが8月31日に締め切られた。10日ほどが経過し、不出場が確定的となったコンビの概要が明らかになってきている。 『M-1グランプリ』は過去大会で準決勝へ進出した場合、シード権が与えられ、1回戦が免除される。2回戦はこれから始まるが、改めてエントリーが必要となる。オフィシャルサイトで、コンビ情報で検索をかけると、エントリー済みの場合は「シード通過」と表示されるようになっているが、その表記がない芸人がいる。 >>ルール変更の『M-1グランプリ』注目は? 出場辞退を発表した有力コンビの行方は<< 11日現在、不出場が確定的となったコンビの代表格と言えば、和牛だろう。かねてより、今年の「M-1」には出ないと宣言されていたが、昨年ラストイヤーに挑んだかまいたちも当初は不出場を宣言していたが、それを撤回していただけに、和牛の動きにも注目が集まっていた。しかし、和牛は不出場という選択をした。ラストイヤーは来年2021年となるため、そこで勝負をかけてくる可能性はありそうだ。ネット上では「最後はやっぱり出て欲しかった」「やはり和牛は『M-1』で戦ってるのが一番格好いいわ」といった声が聞かれた。 昨年、初の決勝進出にして、3位という爪痕を残したぺこぱも、当初はエントリーが確認されなかったが、松陰寺太勇が10日にブログを更新し、ギリギリでの出場を宣言した。ぺこぱは、キャラクター漫才が定着してしまったため、同じことをやっている偏見を持たれやすい。そのため、松陰寺は出ない方向を探っていたが、相方のシュウペイは意欲を示していた。こちらには、ネット上では「やっぱり出てくれたか」「新ネタに期待したいところ」といった声が聞かれた。 このほか、宮下草薙、さらば青春の光、カミナリなども今年は出場しない模様だ。彼らは、すでにバラエティ番組で引っ張りだことなっているため、どういうネタで勝負をかけるかが、うまく定められなかったのだろう。一方でEXITは、1回戦から挑戦するようで、どこまで勝ち抜くかに期待がかりそうだ。 注目コンビは「あえて出ない」「あえて出る」方向に二分したと言える。今年はどのようなドラマを巻き起こすのか期待したいところだ。
-
芸能 2020年09月12日 12時20分
『キングオブコント』シークレット発表をやめた理由、伊集院光も指摘していた?
『キングオブコント2020』(TBS系)の決勝進出者10組が、9月7日に発表された。この番組は、昨年と一昨年の大会では、当日まで発表されないシークレット制度が導入されていたが、視聴者からの評判が悪かった。 >>キングオブコント王者のかまいたち、決勝で半ギレしていた?「黙っとけよ」 視聴者からも同情の声<< 番組ではシルエットは明らかになっていたため、その姿からわかってしまうといった声もあった。すでにテレビで活躍している旬の芸人が出演しているため、ある程度予測がついてしまうのは確かだろう。一方、シークレットになっていないため、「観る楽しみ」がなくなってしまうと不満の声も聞かれた。 このほか、芸人仲間の間でも『キングオブコント』のシークレットは、何となくわかってしまうという。そのエピソードを若手芸人から聞いた話として、伊集院光がラジオ番組『深夜の馬鹿力』(TBSラジオ系)で明らかにしている。 『キングオブコント』のシークレットは、芸人仲間であっても完全極秘事項。本人と周囲のマネージャーが知るレベルの機密情報なのだろう。ただ、周囲には状況証拠が溢れているようだ。 まず、漫才を主体としていたコンビが、漫才コントやコントに芸風を寄せていたが、元のスタイルに戻った場合、その瞬間に「落ちたな」とわかるという。さらに、ライブなどで、コントに寄せた一つのネタに行く動きもある。これはいくら隠していても、何となく空気で伝わってしまうものだろう。 決定的なのはスケジュールだ。ライブで、シークレットにブッキングされていた芸人の名前が突如立ち消えになったかと思えば、復活するといった動きから、『キングオブコント』のシークレットが何となく推察されてしまうのだという。 やはり注目の大会だけに、シークレットを隠し通すことは難しい。ネット上でも「もうシークレットはやめてくださいね」「こっちの方が楽しみがある」といった声も聞かれただけに、やはり現在のスタイルの方が健全だろう。
-
芸能 2020年09月12日 12時10分
『未満警察』DVD発売も難しい? お蔵入りが危惧される伊勢谷友介容疑者が出演した数々の名作
俳優の伊勢谷友介容疑者が8日、大麻取締法違反の疑いで逮捕されことで危惧されているのが、これまで出演してきた作品の“お蔵入り”だ。 >>古市氏、伊勢谷友介の逮捕に「深刻な犯罪かと言うと、ちょっと違う」発言で物議 小倉智昭からも苦言<< 直近では伊勢谷容疑者は5日に最終回を迎えた日本テレビ系ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」に出演。最終回では今回の事件を暗示するかのように、逮捕されるシーンもあった。すでに12月16日に同作のDVDボックスが発売される予定だったのだが…。 「伊勢谷容疑者の出演シーンはカットするのが難しい。すでに、一部動画配信サイトは配信をストップしてしまっているので、おそらく、DVDボックスの発売は難しいのでは。Sexy Zoneの中島健人とKing&Princeの平野紫耀がW主演しているだけに、ジャニーズファンから怒りを買うことになりそうだ」(テレビ局関係者) これまで数々の映像作品に出演している伊勢谷容疑者。テレビよりも映画が中心だったが、09年にNHKで放送されたドラマ「白洲次郎」では主演を務め、出演した大河ドラマ「龍馬伝」では高杉晋作、「花燃ゆ」では吉田松陰、13年放送のフジテレビ系ドラマ「女信長」では羽柴秀吉を演じている。 「いずれも歴史に名を残す偉人だが、残念ながら重要な役どころだけに、配信がストップすることになるのでは。大河は伊勢谷容疑者の出演回だけ配信ストップか」(放送担当記者) 映画では11年公開の映画「あしたのジョー」で山下智久が演じた矢吹丈のライバル・力石徹役を、16年公開のディズニー映画「ジャングル・ブック」では日本語吹き替え版の声優を、そして、昨年公開された大ヒット映画「翔んで埼玉」では主要キャストの1人を演じている。 「おそらく『ジャングル・ブック』は回収されて新たな声優で撮り直すことになるだろう。その賠償金の額が一番デカイのでは。ほかの作品はさすがに回収にはならないだろう」(映画業界関係者) 売れっ子俳優だっただけに、逮捕の影響は絶大だ。
-
-
芸能 2020年09月12日 12時00分
「THE MUSIC DAY」の出演者にある噂? ジャニーズ事務所で再び起こった激しい“派閥争い”か
ジャニーズ事務所は今月4日、公式ホームページで新たな役員人事を発表。代表取締役会長だった藤島メリー泰子氏が同日付で名誉会長となり、代表取締役は退任した。 >>ジャニーズ事務所が年内大型公演中止を決断できたある要因<< ジャニーズでは昨年7月に創始者のジャニー喜多川氏が死去。同年9月27日にメリー氏が代表取締役会長、娘の藤島ジュリー景子氏が代表取締役社長、滝沢秀明氏が副社長に就く人事を発表していた。 「一般的な企業では、会長を退任したことにより、名誉会長と呼称されることが多い。名誉会長は通常、名誉職ないし栄誉職の扱いで、実質的な権限・責任は伴わないだけに、これでようやく、長年実質的にジャニーズを仕切ってきたメリー氏が外れることになった。その背景には、近年ささやかれているメリー氏の体調不良があったようだ」(芸能プロ関係者) 今後、名実ともに事務所を仕切ることになったジュリー氏だが、以前から、滝沢氏との間には確執がささやかれていた。 「嵐、関ジャニ∞ら既存のグループをさらに強化したいジュリー氏に対して、滝沢氏はジャニーズJr.の育成・売り出しを強化しようという意向。もともと、ジュリー氏はJr.に見向きもしなかったので、2人はまったく別の方向を向いてしまっている」(芸能記者) そんな中、話題になっているのが、12日に放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY」の出演者だという。 ジャニーズからは、嵐、V6、関ジャニ∞、King&Princeら10組の出演が決定。特別企画として、ジャニーズシャッフルメドレーや、昨年11月にデビュー20周年を迎えた嵐の秘蔵映像を振り返るコーナーもあるという。 ところが、滝沢氏がプッシュするSixTONESとSnow Manの名前はなかったのだ。「ジュリー氏の意向で、“滝沢派”のタレントが締め出されたのではないかとささやかれている。ジャニーズといえば、かつて、メリー・ジュリー派VS飯島派の派閥争いが巻き起こった影響を受け、国民的アイドルグループ・SMAPが解散。飯島氏とSMAPのメンバー3人がジャニーズから離れてしまった。ファンにとっての“悲劇”がまた繰り返されなければいいのだが…」(同) そのうち、滝沢氏の“逆襲”がありそうだ。
-
スポーツ 2020年09月12日 11時00分
ダイエー投手がベンチを両手で殴打!「利き手はやめろ!」女房役が絶叫、600万円を失った球団激怒の負傷劇
4日に楽天生命パークで行われた楽天対オリックスの一戦。試合は「4-3」で楽天が勝利したが、試合結果以上に話題となったのが楽天・則本昂大の途中降板だった。 同戦に先発した則本は3回を投げ2失点と不安定な立ち上がりを見せたが、ここから中盤戦という4回表に交代を告げられた。則本は3回裏の自軍攻撃中に4回に向けベンチ前でキャッチボールを行っていたが、報道ではその3回裏の最中にベンチ裏で転倒して右手を切ったため降板したと伝えられた。ただ、怪我の程度については不明のまま則本は翌5日に登録抹消されており、さらにチームの伊藤智仁一軍投手チーフコーチが長期離脱の可能性を示唆していることも報じられている。 今シーズンここまで5勝を挙げているエースのアクシデントに、ネット上には心配の声が多数寄せられた。一方、3回裏にキャッチボールを行う則本は右手の甲、具体的には人差し指と中指の第3関節あたりから流血していたため、「転倒してあそこを切るっておかしくない?手のひらとかなら分かるけど」、「昔の杉内みたいに何かものを殴った可能性もあるな」といったコメントも見られた。 コメントに挙がっている「杉内」は、ダイエー・ソフトバンク(2002-2011)、巨人(2012−2018)でプレーした左腕・杉内俊哉。39歳となった現在は巨人二軍投手コーチを務めているが、ダイエー時代の2004年に試合中にベンチを殴打し怪我を負ったことがある。 >>王監督に「死んでお詫びしろ」 主力選手も涙ながらに語った、ダイエーファン激怒の“生卵事件”とは<< 2004年6月1日、福岡ドーム(現福岡PayPayドーム)で行われたダイエー対ロッテの一戦。同戦に先発した当時プロ3年目・23歳の杉内だが、2回までに7点を失うなど大乱調。早々に相手に主導権を明け渡す不本意な投球となった。 事件が起こったのは、2回表が終了した直後。ベンチに戻った杉内は自身の不甲斐ない投球に怒りが抑えられなかったのか、身に着けていた帽子とグローブを壁や地面にたたき付ける。さらに、それだけでは収まらず、利き手である左手をベンチに振りかざした。 この様子を目の前で見ていた捕手・城島健司は、「利き手はやめろ!」と杉内を制止。しかし、杉内は城島の言葉に耳を貸すことなく左手でベンチを殴り付け、直後に右手でももう一発ベンチを殴った。 すると、この直後から両手が赤く腫れ上がったため、杉内は途中降板し病院へ直行。検査の結果「両手の第5中手骨骨折」で全治3カ月と診断され、結果的に同年はレギュラーシーズンで一軍に復帰することはできなかった(ポストシーズンでは復帰)。 「6-13」で敗北した試合後、当時の王監督は「こういうことはあってはならない。何のために選手をやっているんだ。絶対にやってはならない」と杉内に激怒。また、球団も「罰金100万円(後に600万円に増額)・謹慎10日」という重い処分を科すなど、杉内の一時の怒りは多方面に波紋を広げることとなった。 負傷直後に「ばかなことをした」と後悔したことも当時伝えられた杉内だが、2018年9月12日の引退会見の中で知られざるエピソードを明かしている。杉内によると、負傷直後は自責の念に強く駆られていたというが、報道陣の前で激怒した王監督が裏で「杉内はそういう闘志がある」と熱い気持ちについては買ってくれたとのこと。「また次のチャンスを与えようとしてくださった。そのおかげで今の僕があると思う」と当時を振り返り王監督に感謝した杉内は、現役17年間で142勝を挙げるなど投手として大成している。 今回の則本の件は負傷時の詳細が明かされていないため、杉内と同じようにベンチを殴ったかどうかは定かではない。ただ、則本は闘志を全面に出した投球を持ち味とする投手のため、熱い気持ちがあだとなった杉内と重ね合わせたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年09月12日 10時00分
伊藤健太郎の前事務所、関係者からも感心の声が上がっていた 移籍の裏にあった“育ての親”との決別
興行収入が50億円を突破し大ヒット作となった公開中の映画「今日から俺は!!劇場版」に主要キャストで出演するなど、大ブレイクを果たしているのが俳優の伊藤健太郎だ。 もともと雑誌、広告を中心にkentaro名義でモデルとして活動し、2014年のフジテレビ系ドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」で健太郎として役者デビュー。 >>井浦新、伊藤健太郎、永山瑛太、本名に改名した俳優の共通点とは<< 名字をつけることを以前から考えていたところ、日本テレビ系で放送されたドラマ「今日から俺は!!」での役名が本名の姓と同じ「伊藤」であることに運命を覚え、21歳の誕生日を迎えた18年6月30日付で芸名をフルネームに改名することを発表。そこからさらに売れ、今年1月には女優の山本舞香との同棲愛を報じられていた。 「そこまで大きな事務所ではないのに、よく売れたなという感じ。よほど優秀なスタッフが売り込みをかけ、伊藤に合った仕事を取っていたのだろう」(テレビ局関係者) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、現在40歳前後の女性マネジャーが、伊藤が18歳のころから担当。結果的に“育ての親”になったのだという。 もともと調子に乗りやすい性格の伊藤をマネジャーが諭しながら育成。しかし、伊藤はそんなマネジャーが疎ましくなったようで、事務所社長に相談し、社長とマネジャーが協議。 他のタレントも抱えるマネジャーは伊藤の現場に行けないことも増え、昨夏、担当を外れ、今年4月には事務所を辞め、伊藤と決別。担当が変わると、伊藤のわがままに拍車がかかってしまったというのだ。 「若手の売れっ子タレントによくありがちなケース。きちんと“ブレーキ”をかける人がいるうちはいいが、そういう存在がいなくなってしまうと仕事やプライベートでやらかして、勢いがなくなったり表舞台から消えてしまったタレントはこれまで何人もいた」(テレビ局関係者) そして10日、伊藤は自身のインスタグラムで同社の退社を発表。11日からは古巣の株式会社イマージュエンターテインメントに所属するという。 デビューのきっかけとなった事務所への再所属。この事務所移籍で伊藤がどのように変わっていくのか注目が集まる。
-
芸能 2020年09月12日 07時00分
「もう絶対行かない」上沼恵美子がショック、“奢られたくない”若者との世代間ギャップ
タレントの上沼恵美子が、7日放送のABCラジオ『上沼恵美子のこころ晴天』で苦しい胸の内を明かした。上沼は、過去に高級店のグルメなどを振る舞ったスタッフらが「無理やり食べさせられていた」と証言していたことを『週刊文春』(文藝春秋)で知ったという。また、その記事に対してスタッフらから反論がないことを受けて、スタッフが無理強いされたことを認めたと感じたようだ。上沼は番組内で「それだったらこの場を借りてごめんなさい」とわびた後、「もう今後一切行かない」と断言した。 >>関西では“国民的番組” 上沼恵美子『えみちゃんねる』、出演したオネエタレントが裏側を語る<< ここで、近年のハラスメントブームでいうところの「メシハラ」を連想した人も多いのではないだろうか。 一般社会においても、上司と部下のコミュニケーション方法の一つとして、一昔前までは当たり前のように行われていた「食事をおごる」というアクションが、最近では迷惑行為として捉えられる傾向が強くなってきている。 上沼を含む、およそ40代後半以上の世代の上司は、上司が部下に食事をおごってやることで上司としての器量を示しつつ、部下への愛情を表現する傾向があった。また、業務中には取れないコミュニケーションの機会を持ち、意思の疎通をしやすくしたり、部下を精神的にフォローする意味合いも含まれていた。 このように、上司が食事をおごるという行為は、部下をかわいがっていることの表れという共通認識があった。そして、もはや日本の文化の一つと言っていいほど、世代間で受け継がれていたところがある。 おごる側が相手に“与えている”と感じる一方で、おごられる側はメリットだと感じなくなってきているようだ。例えば、おごられる側は待遇を受ける以上、おごる側の機嫌を損ねないように、あるいは気分を良くさせるためにと気を遣わなければならず、同席中は終始緊張状態を余儀なくされる。また、ただでさえ社会的立場が上である上司は、「おごる」という、さらに優位的な立場を誇示することになってしまいかねない。こうしたことから、上司に食事をおごられることを嫌がる人が増えてきている。 さらに、多様化の時代になるにつれ、個人が尊重されるようになり、個人のプライベートな時間に対する価値が高まっていった。うつ病や自殺率の増加に伴って個人の精神衛生が注目されるようになったり、家族と過ごす時間に重きが置かれるようになったりと、ライフスタイルが変化したことも大きな要因だ。 これらのことから、上司が部下に食事をおごるというアクションの需要は次第に低下していき、今ではほとんど必要性を持たなくなっている。むしろ、現代人にとっては、プライベートな時間を犠牲にしなければならない上に、無駄が多いコミュニケーション方法と言わざるをえない。 おごる側はというと、自分が金銭的な犠牲を払っている一方で、おごられる側に得を与えているという感覚があるため、相手が気分を害するわけがない、むしろタダ飯が食えてうれしいはず、という思い込みがぬぐえないでいる。親切心のつもりで接し、まさか迷惑と思われているとは考えもしない。そこに時代とのズレが生じてしまっているのかもしれない。 とはいえ、ネットでは、傷心の上沼に同情する声が多く見られている。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
芸能 2020年09月11日 23時00分
今後が気になる華原朋美vs高嶋ちさ子の“ママ友バトル”の行方 大事になる可能性も?
昨年8月に第1子となる長男を出産した歌手の華原朋美だが、出産後、早々に仕事復帰を果たした。 華原は昨年5月、外資系企業に勤める一般人男性との間に、第1子を妊娠したことを公表。 しかし、結婚するかどうかについてはまったく言及しておらず、シングルマザーとして子育てをすることになると見られていた。 >>高嶋ちさ子、息子の「変な臭い」「女の子のおっぱい映像」を暴露 「プライバシーないの?」批判の声も<< それもあってか、昨年12月には都内のホテルでディナーショーを開催し、仕事復帰。 今年2月には、大手芸能事務所8社が参加したドラフト制オーディションで特別審査員を務め、自身のデビュー当時を振り返り、「オーディションを受けても落ちてばかりでしたが、“ある方”と出会って急に運命が変わったので、落ち続けても運命は変わる時は変わる」と語っていた。 「とにかく、波瀾万丈な人生を送って来たので、“育ての親”である所属事務所の社長は、まるで自分の孫が誕生したように、華原の第1子出産を喜んでいた」(芸能プロ関係者) そんな華原だが、ママ友であるバイオリニストの高嶋ちさ子との間でトラブルを抱えていることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、長男誕生後、高嶋から高嶋家にも出入りしている70代で女性のベビーシッターを紹介され、信頼していたという。 ところが、先月、そのシッターの言動をたびたび不信に感じたため、試しに部屋の録画映像を確認すると、なんと、シッターが哺乳瓶をくわえたままの長男の両脚を持ち、突然逆さ吊りにしたというのだ。 華原は知人に相談し、すぐにシッターとの契約を解除。さらに、高嶋に逆さ吊りの画像とともにLINEで相談のメールを送ったものの、高嶋からは『もしもこれを虐待と取るのだとしたら、おかしいよ』などの返信が。 高嶋からはいまだに謝罪がないそうで、同誌の直撃に華原は怒りを露わにした。 「高嶋が折れない場合、訴訟沙汰になる可能性も。となると、華原の事務所との力関係からして、高嶋はテレビから干されることになりそうだ」(芸能記者) 今後もテレビの仕事をしたいなら、高嶋は早々に折れた方が良さそうだが…。
-
芸能 2020年09月11日 22時00分
フワちゃん、超多忙スケジュールも「大学生の夏休みみたい」 ブレークきっかけの動画とは
ユーチューバーでタレントのフワちゃんが9日、自身のユーチューブチャンネルを更新し、多忙を極める現在の心境について語った。 動画の冒頭から、毎日忙しいと語るフワちゃんだが、「忙しいって言っても番組で会う人たち、友達だから正直毎日遊んでるみたいなノリ」「大学生の夏休みみたいで楽しい忙しさだから全然心配いらない」と前向き発言。しかし、スケジュールが「ハンパない」そうで、スマホのスケジュール帳は仕事の予定で埋まっているそうだ。 >>フワちゃんの下ネタに“意外な線引き”? 計算尽くのキャラとピン時代のコントに称賛の声<< このフワちゃんの発言を聞き、ネット上では「仕事が大学生の夏休みみたいに感じられるってすごくいい事」「『仕事の忙しさ』を『毎日夏休み』に脳内変換できるフワちゃんの感性、大好き」「体に気をつけて頑張ってね」などの声が挙がっていた。 さらにフワちゃんは、転機となったきっかけは2年前に新潟に行き、その時の動画を投稿したことだと回顧。フワちゃんが言う新潟に行った時の動画とは、「【病気】新潟に忘れ物取りに行ってまた忘れてきた」というタイトルで投稿された動画で、荷物を新幹線の中に忘れ、その後、忘れ物センターで忘れ物を受け取るも、荷物が重いことを理由に荷物を道端に置いたまま新潟を観光して、再び荷物を忘れるというものだった。 その動画は、9月11日現在230万回以上再生されているが、フワちゃんは「自分の弱点だった部分が動画でバズって、才能になるっていうのを体験した」と振り返る。現在のフワちゃんを作るきっかけとなったようだ。 「フワちゃんを見出した人の一人は放送作家の長崎周成さんで、フワちゃんのYouTubeチャンネルの戦略などを考えたそうです。フワちゃんが長崎さんと出会ったのは、ちょうどフワちゃんが当時組んでいたコンビを解散しようと思っていた時だったそうで、タイミングも良かったのかもしれません。また、まだ売れていない頃、テレビ朝日のプロデューサーに目をかけられ、こちらでもYouTubeチャンネルをやっていました。このプロデューサーは自費でフワちゃんを連れてグアムロケをするほどだったそうですが、テレビ局のプロデューサーと仕事をしたことで、テレビに必要な技術などを自然と身につけたのかもしれません」(芸能記者) 周りの人にも恵まれたことで、現在のフワちゃんがあるようだ。フワちゃんの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCX2uO4JT1uE0WOJBLBX0IpQ
-
-
芸能 2020年09月11日 21時30分
ナイナイ、15年ぶりにネタが好評! 若手時代から練っていた“売れるため”の戦略とは
ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)がMCを務める『ぐるナイ』(日本テレビ系)2時間SPが10日に放送。テレビで久々にコントを披露した。 >>菅官房長官に「二番にわざといるけど、ほんまは一番」ナイナイ岡村の発言に納得の声<< ナイナイがコンビ結成30周年ということもあり、人気コーナー『ゴチになります』に、同期の博多華丸・大吉、岡村が昔からタイプに挙げていた新垣結衣がゲストで来る中、番組スタッフの要望でナイナイがコントを披露することに。コント見届け人兼VIPゲストとしてタモリが出演した。 「今回披露したのは、彼らが1997年から2005年まで毎年行われていた『ナイナイライブ』で何度か登場した人気キャラ“森”が登場するネタです。ナイナイのコントは、若手時代、劇場やユニット『天然素材』でのネタコーナー、関西の一部のネタ番組などでしか見ることができませんでした。現在は、劇場にもほとんど立っていないため、彼らの本気ネタに、ネットでは『岡村さん演じる「森」のキャラがツボるwww』『ナイナイのコント観れるの本当に嬉しいな~!最高の時間でした!』『ナイナイ15年ぶりのコント、ええやん!』と好評だったようです」(テレビ誌ライター) 今回は成功だったが、テレビでのネタ披露について、2人には苦い経験がある。それは『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)でのこと。2018年3月、最終回も近づき芸人チームがネタで対決することに。極楽とんぼ、よゐこはもちろん、ジャルジャルやたんぽぽなど、若手陣もネタを披露した。しかし、ナイナイだけはテツandトモのオマージュネタを熱演。メンバーから反感を買う形となっていた。 「一様に本気のネタを披露しただけに、ナイナイへは視聴者からバッシングの声が相次いでいました。しかし、2人にはある考えがあったのです。岡村と言えば、『めちゃイケ』が始まった当初、志村けんさんやビートたけしのコントキャラやギャグをパクることで笑いに変えていました。“『めちゃイケ』=岡村のパクリ芸”という考えがあったため、その流れを汲み、テツトモのネタをコピーしたようです。ただ、その意図が視聴者に伝わらなかったんです」(同上) ナイナイは東京ですぐに人気となり、いわゆる“勢い”でスターにのし上がったと思われがちだが、ネタは面白いと評判だ。『今宮こどもえびす新人漫才コンクールこども大賞』、『第13回ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞』、『第22回上方お笑い大賞銀賞』など、関西の賞レースでも結果を残している。さらに、ウッチャンナンチャンなどの“シティ派”と呼ばれるコントをいち早く取り入れ、関西にはあまりないスタイルでネタを作っていた。 こんな逸話がある。2人が養成所に通っていた30年前、まだ素人に毛が生えた程度ということもあり、芸歴ゼロ年目の芸人がコンビ名を付けるという感覚が薄かったという。しかし、2人はいち早く“ナインティナイン”とコンビ名をつけて活動。また、前述の『ABCお笑い新人グランプリ』では、コント勢が多いと睨んだ岡村が、スーツを着て漫才をやることを選択。このチョイスが見事ハマり、優勝を勝ち取った。これはすべて目立つため。戦略を練って売れる道筋を作ったのだ。 ほかにも、彼らの後輩で、現在は放送作家をしている元芸人のユウキロックが、自身のYouTubeチャンネル内で、20代前半だったナイナイが関西の番組に出ていた頃、ガムの擬人化ネタばかりをしていたことがあったと明かしている。その頃、MCの故・やしきたかじんさんから「このネタ面白いと思っている?」と言われると、岡村は「思っていないです」と回答。なぜやっているのか問われると、「このネタ(ばかり)をやっていると、ガムのお兄ちゃんって覚えられるからです」と明かしたという。そう。ナイナイは最速で“売れる気”だったのだ。 現在はMCをすることが多い2人だが、劇場でネタをやるナイナイも見たいものだ。
-
芸能
ようやく報道陣の前で笑えた宮崎あおい
2018年01月17日 22時40分
-
芸能
イモトと竹内結子が2ショット、女優×女芸人コラボはほかにも?
2018年01月17日 22時20分
-
芸能
360°モンキーズ解散はとんねるずの影響?
2018年01月17日 21時32分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「出てこい!」舞台裏で起こったYOSHIKIと布袋寅泰のガチ喧嘩
2018年01月17日 21時00分
-
アイドル
こじるり、溢れ出るコメント力…「頭の回転が早すぎる」
2018年01月17日 12時24分
-
芸能
貯金1億のアンガールズ田中、ほかの芸人は?
2018年01月17日 12時20分
-
芸能
有安杏果、生放送番組に出演し引退について語る
2018年01月17日 12時03分
-
スポーツ
【WWE】ゴールドバーグの殿堂入りを発表
2018年01月17日 11時34分
-
芸能
低調なスタートだった月9ドラマ『海月姫』
2018年01月16日 22時50分
-
芸能
まだまだ離婚まで時間がかかりそうな渡辺謙夫妻
2018年01月16日 22時30分
-
スポーツ
【KNOCK OUT】「今までで一番強い」那須川天心の2018年初戦はタイの無敵選手と対戦!
2018年01月16日 14時25分
-
芸能
ラジオ番組出演はこなした欅坂・平手
2018年01月16日 12時45分
-
芸能
坂上忍、番組スタッフにブチギレ!?
2018年01月16日 12時40分
-
芸能
木下優樹菜、フジモンとの離婚を考えた時のエピソードを語る
2018年01月16日 12時23分
-
芸能
広瀬アリス・すずの兄逮捕…姉妹の足を引っ張る可能性も
2018年01月16日 12時15分
-
アイドル
マー君や西川貴教も…ももクロ有安の卒業に芸能界からも驚きの声
2018年01月16日 12時05分
-
芸能
今後も続々と摘発されそうな高額転売チケット
2018年01月15日 22時50分
-
芸能
マツジュンが舞台の打ち上げに参加する確率は99.9%!?
2018年01月15日 22時40分
-
芸能
もう“痛い男”とは言わせない…キンコン西野が「リベンジ成人式」開催へ
2018年01月15日 22時21分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分