-
芸能 2020年09月13日 12時00分
TBSが売り出し中の若手女優を連ドラ主演に抜てきした理由
女優の森七菜が、10月スタートのTBS系「この恋あたためますか」で、連ドラ初主演を果たすことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、ドラマはオリジナル脚本で、業界最下位のコンビニ店で働く21歳のアルバイト店員(森)と、10歳年上の同チェーンの社長が、「一番売れるスイーツ」の開発を通し、事あるごとに対立しながらも、次第にお互いに意識し始めてひかれ合うラブストーリー。相手役は俳優の中村倫也が務める。 >>代表作に巡り合えた多部未華子、評価を上げた作品は<< 森は2016年にデビューし、昨年7月公開の映画「天気の子」のヒロインの声優を務め、同年1月期の日本テレビ系ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」にも出演。 現在は、放送中のNHK連続テレビ小説「エール」でヒロインの妹役を演じ、来年公開予定の映画「ライアーx ライアー」では「SixTONES」の松村北斗とW主演を務めるなど、売り出し中だ。 「売り出し中とはいえ、民放キー局の連ドラのゴールデン・プライム帯で主演を務めるにはまだまだ人気・知名度が足りない気がする。しかし、今後は各局ともどんどん若い世代の女優を主演に抜てきすることにより、育成していくことを求められるが、TBSはさっそくそれを実践した」(放送担当記者) かつては「ドラマのTBS」と呼ばれ、後世に残るヒットドラマを連発。長い低迷期もあったが、それを経て、直近の同時期に放送された3本のドラマ「半沢直樹」、「私の家政夫ナギサさん」、「MIU404」はいずれも高視聴率を記録し、視聴者も高い満足度を得た。 「ドラマ界では“勝ち組”の地位に返り咲いただけに、他局に比べて余裕がある。それもあって、失敗も覚悟で森を抜てきし、さらにオリジナル脚本というある意味の“ギャンブル”を打てる」(芸能記者) TBSの“賭け”が当たれば、他局も動くことになりそうだ。
-
スポーツ 2020年09月13日 11時00分
ダルビッシュ有が別人のユニフォームで先発!「これで負けたら最悪」本人は冷や汗、若手時代に起こした珍ハプニング
8日に行われたロッテ対日本ハムの一戦・試合は「3-2」でロッテが勝利したが、試合結果以上に話題となったのがロッテ・澤村拓一の姿だった。 前日7日に巨人からロッテへのトレード移籍が決定した澤村は、翌日の同戦6回表にいきなり移籍後初登板。背番号「57」の新ユニフォームが間に合わなかったため、福嶋明弘打撃投手から背番号「106」のユニフォームを借りての登板となったが、三者連続三振で相手に付け入る隙を全く与えなかった。 見事な投球を披露した澤村に対し、ネット上には称賛の声が多数挙がった。一方、別人のユニフォームを着用していた点への反応も多数寄せられており、中には「一昔前のダルビッシュを思い出すな」、「ダルも1回ユニ忘れて同僚に借りたことあったなあ」といったコメントも見られた。 名前が挙がっているダルビッシュ有は、これまで日本ハム(2005-2011)、レンジャーズ(2012-2017)、ドジャース(2017)、カブス(2018-)でプレー。昨シーズンまでに日米通算156勝を挙げている現代屈指の先発右腕だが、若手時代に別人のユニフォームを着用してマウンドに上がったことがある。 >>ダルビッシュ投球中にグローブ落下、元巨人・桑田氏が「非常にいいこと」 本人苦笑の珍プレーに隠された凄さとは<< 2006年7月7日、インボイス西武ドーム(現メットライフドーム)で行われた日本ハム対西武の一戦。前日まで10連勝をマークしていた2位日本ハムは、この日から1.5ゲーム差で追う首位西武と首位攻防3連戦。首位追撃、そして球団タイ記録の11連勝がかかるこの大一番で、当時プロ2年目・19歳のダルビッシュは先発を任された。 ファンの期待が集まる中、1回裏にマウンドに上がったダルビッシュ。ところが、この日のダルビッシュは背番号「11」の自身のユニフォームではなく、なぜか背番号「29」の同僚左腕・八木智哉のユニフォームを着用。普段なら考えられない光景に、テレビ中継を見ていたファンの中には「あれ?八木が右で投げてる?」と混乱した人もいたという。 試合自体は「7回1失点(自責0)・被安打4・2四球・5奪三振」と好投し、「7-1」でチームを11連勝に導いたダルビッシュ。ただ、ユニフォームについては最後まで八木のユニフォームを着用したままだった。 なぜダルビッシュが八木のユニフォームを着用していたのか、この珍事の真相は試合後に判明する。日本ハムは前日まで行われていた対オリックス3連戦を本拠地札幌ドームで戦った後にビジターへ乗り込んだが、ダルビッシュはこの際にビジター用のユニフォームを遠征用バッグの中に入れ忘れたとのこと。本人曰く、「しわになっていたから(選手ロッカーの)ハンガーにかけておいた」ところ、そのままバッグにしまい忘れてしまったという。 試合前にこのことに気づいたダルビッシュは、急きょ翌8日に先発予定だった八木のユニフォームを借りることに。ただ、ダルビッシュは195センチ、一方の八木は181センチと体格差があったためかなり窮屈な着心地だったという。「これで負けたら最悪」と気合で臨んだ影響もあったのか投球面では面目を保ったが、試合後もダルビッシュは「自分、昔から忘れ物ばかりで、財布も何回なくしたことか」と反省しきりだった。 ダルビッシュの件とは事情が異なるが、ファンの間で大きな話題となった澤村の“別人ユニ姿”。投球内容も含め、最高のデビュー戦になったのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年09月13日 10時00分
おのののか結婚も「久々に見た」の声、テレビ出演が少なくなった理由は
グラビアアイドルでタレントのおのののかと、ブラジルのリオデジャネイロオリンピックへの出場経験もある競泳選手の塩浦慎理氏が、9月9日に結婚を発表した。おのはツイッターで「ご報告です。」と手書きの報告と、2ショットをアップした。 >>おのののか、あの親友と疎遠になったのは『あざとい』? アンチの批判は妄想か妥当か<< おめでたい報告と言えるが、ネット上では「なんか久々に見たな」「知らぬ間に消えてしまった感じ」といった声が聞かれる。おのと言えば、一時期はバラエティ番組に引っ張りだこだったが、最近はすっかり姿を見ない。タレント活動の傍ら、東京ドームでビールの売り子をしていたといったエピソードも記憶に新しい。彼女はなぜテレビの第一線から消えてしまったのだろうか。 彼女のイメージを大きく下げてしまったのが、2015年の『逃走中』(フジテレビ系)の一コマだ。この番組は、微妙な駆け引きが重要であり、出演者の行動が炎上することが少なくない。おのは、よゐこの濱口優やナインティナインの岡村隆史など、男性陣の後ろに付いて、逃げ切る形で賞金をゲットした。この振る舞いが「あざとすぎる」「女を利用しすぎ」と炎上してしまったのだ。 さらに、おのは恋愛や歴代彼氏にまつわる「恋バナ」をバラエティ番組で好んで披露していた。今どきの若い女性ならば、彼氏がいてもおかしくはない。ただ、元カレの携帯を覗くといった行動に非難が殺到してしまった。言わば、「女に嫌われるタイプの女」を地で行くキャラクターが露呈してしまったと言える。 何より、バラエティ番組で活躍する女性タレントは入れ替わりが激しい。かつて、おのが担っていたぶりっ子キャラは、田中みな実あたりに取って変わられてしまったと言えるだろう。おのとしては、モヒカン姿も話題の夫との新婚エピソードトークなどで、新キャラ開拓を目指したいところではないだろうか。記事内の引用についておのののかのツイッターより https://twitter.com/nyonyo_ka
-
-
芸能 2020年09月13日 07時00分
真矢ミキ、「ここまで裸になって演じたことはない」 人気作「さくらの親子丼」への思い語る
人気シリーズ『さくらの親子丼』の第3弾が10月17日(毎週土曜23時40分〜)より、東海テレビ・フジテレビ系列で「オトナの土ドラ」30作品目として放送される。ヒロインの九十九さくらを演じる主演の真矢ミキに、作品の見所などを聞いた。 >>芸能界もサッカー日本勝利に歓喜! “便乗”投稿が多い中、祝福コメントが高く支持された3人<< 2017年10月の第1弾、翌年12月に放送された第2弾ともに好評を博した今作は、民間子どもシェルターを舞台に、傷ついた子どもたちと世話焼きおばさんのさくらが“親子丼”を食べることで通じ合い、愛を伝え合う姿を描く。さくらと共に子どもたちと向き合うおばちゃん弁護士・三谷桃子役で名取裕子が出演するほか、今回から子ども担当弁護士・宮部雪乃役で新川優愛、シェルターホーム長・高瀬川多喜役で山崎静代も出演する。 真矢は本作が支持されている理由について、「平成から令和にかけてどんどん増える児童の問題を取り上げた作品。このコロナ禍でも、児童虐待や子育て放棄のニュースを何度聞いたことか。人気シリーズという実感はないんです。でも、気がついたら第3弾まで来ています。時代と向き合っている作品だから(支持されている)ということではないでしょうか」と分析する。 ヒロイン・九十九さくら役については、これまでに演じてきたどんな役とも違ったスタンスで取り組んでいるといい、「この役に関してはどんな映り方をしてもいいんです。どう見えたっていいやって思うほど、役に浸かりたいと思ってやっています。生身で演じることが重要な役なんです。実際、ここまで裸になって演じたことはないんです。演技のようで演技じゃない部分もたくさん含まれています」と振り返る。 役作りのために、実際に子どもシェルターのような場所を訪れることもあるという。また、YouTubeなどで、子ども虐待の問題を扱った動画や、子育てに悩む母親のインタビューを見たりして、自身もドラマ内で取り上げられる問題について深く考えさせられることが多いといい、「(恵まれない環境の)児童や自分たちをかくまってくれる場所がいろいろとあるんだ、声を上げていいんだということをこのドラマを通して、目から耳から入れていただきたいです」と呼びかける。また、この物語を自身も「能動的に捉えることが大切」と感じながら演じているとも。 真矢は「さくらは自分の位置や考えを模索している役。第1弾は自分の子どもを失い、加害者の側から変えないといけないんだって、福祉に入っていくストーリー。自分の思いを描いていました。第2弾では、福祉の問題をいろんな形で支えようとする人たちと融合し、第3弾ではそういう人たちがいろいろといる中で、わたしはどう動くべきかを考えて行こうとするんです。コロナ禍で、いろんな問題が、これまでそうじゃなかった家庭からも浮上しているこの時代の中、さくらだけでなく、わたし自身も模索する部分は多いんです。役者としてでなく、1人の人間としてこのドラマを通じ、さくらのように突っ走っていけたらいいなと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年09月12日 21時30分
【放送事故伝説】2000年代の伝説の放送事故!幽霊の仕業?
2000年代に発生した放送事故の中でも別格に「怖い」「恐ろしい」との声が相次いだのが、09年8月に発生した日本テレビ系の朝の情報番組『おもいッきりDON!』の放送事故であろう。 同番組はみのもんた司会の『午後は○○おもいッきりテレビ』(07年に『おもいッきりイイ!!テレビ』にリニューアル)の後続番組で、MCは中山秀征が務めていた。 >>【放送事故伝説】放送に間に合わない!製作スケジュールに悩む現場<< 『おもいッきりテレビ』よりも若者向けでバラエティ色が強い本番組は、多くのタレントや芸人ゲストを呼んだが1年あまりで放送が終了。後続番組として『PON!』『DON!』がスタートするという不遇の番組でもあった。 そんな『おもいッきりDON!』で恐怖の事故が発生したのは09年8月9日のこと。本編はなんの問題なく、締めのパートに入った。同番組は最後に出演者がそろって「せ~のっ!DON!」というポーズをして終わるのだが、この際に謎の技術トラブルが発生し、映像が乱れたのである。 その映像の乱れ方が独特。画面の右中央にいた優木まおみとナイツの塙信之が、「カタカタカタカタ……」とタイプライターをたたくような音と共にブルブルと振動するというものだった。とても人間ができるような動きではなく、実際に放送を見た人は機材トラブルだと分かっていても恐怖を感じたようで、ネットに拡散させた。今では有名な放送事故のひとつとして数えられている。 この放送事故が注目を浴びたのは09年8月という時期も大きかった。8月といえば怪談。事故が「幽霊の仕業ではないか」と一時的に話題になった。また、地上デジタル放送が徐々に一般家庭にも普及し始めた時期であり、アナログ放送と地上デジタル放送では見え方が違うという点も大きな話題になったのだ。 くだんの現象は地上デジタル放送のもの。アナログ放送では「カタカタカタカタ……」という音は同じだったものの、優木と塙が揺れ始めた後、徐々に画面がノイズまみれに。最終的には画面が真っ白になるというインパクトある放送事故になっていた。 当時はインターネットを使った動画投稿がようやく世間でも広まり始めた頃でもあり、この事故は「地デジ版」「アナログ版」の2つがそれぞれネットに投稿され、当時の若者の間でまたたく間に広まったようだ。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能 2020年09月12日 21時00分
有吉も“リンフー”と断罪! マギーと横山健と不貞愛、おとがめナシも世間が許さず?【芸能界“ドロ沼不倫”ファイル】
タレントの有吉弘行が5日放送のバラエティ特番『有吉の夏休み2020』(フジテレビ系)に出演。過去に出演歴のあるメンバーの“不貞疑惑”について「ちょっと多い」と触れた有吉は、“リンフー”こと“不倫”を断罪した。 >>『何で俺だけ……。アホちゃう』ダルビッシュ有、紗栄子の浮気を黙認?お盛んな異性関係は夫婦そろってか【芸能界“ドロ沼不倫”ファイル】<< 番組で有吉は、過去のVTRを振り返り「あの時はまだ渡部さんも元気だった」とアンジャッシュ・渡部建の不倫について言及。続けて、「渡部さんがトラブル起こして、木下(隆行)さんもトラブル起こして、岡井(千聖)トラブル起こして…まあまあいい確率でみんなトラブル起こしてますけど…」と、出演歴があったタレントの名前を挙げ、スキャンダルの多さを嘆いた。 そして、「あとマギーちゃんもそうだな」と、これまでメディアでの取り扱いが“御法度”といわれてきたモデル・マギーの不倫について触れた有吉にタレントの池田美優がクギを刺したのだ。 池田は他のメンバーの不倫を断罪した上で、なぜか「マギーさんはあんまり言わない方がいいやつですね」と確認し、一部で報じられていた業界内で動く“大きな力”を示唆した。だが、お構いなしの有吉は「言わない方がいいっていっても、起こしたもんは起こしたんだから……リンフー(不倫)多いよな」と、再び疑惑を持ち出した。 マギーというと、2008年、現事務所が主催した「レプロガールズオーディション」への出場をきっかけに芸能界デビュー。10年12月に芸名を「マギー」に改名し、以降はモデルやタレントとして人気を博し、バラエティ番組などで大活躍した。 ところが2017年1月、ロックバンド・Hi-STANDARDの横山健との不倫疑惑を『FRIDAY』(講談社)に報じられた。だが、これほどのスキャンダルに各メディアは触れず、騒動は封殺された。 「二人の出会いは2015年9月放送の『バズリズム』(日本テレビ系)での初共演だそう。マギーはMCを務め、その際、ゲスト出演した横山がマギーの大ファンであることをアピール。マギーも大のロック好きであることから16年8月頃に交際へと発展し、逢瀬はもっぱらマギーの自宅だったとか。ですが、妻帯者である横山との不倫報道を受け、マギーの所属事務所は多くのメディアに対し“圧力”をかけ、後追い報道をしないように要請したといわれています。また、双方ともにこの件については完全スルーを決め込み、マギーは当時レギュラー出演していた番組にも穴を開けることなく、“おとがめナシ”で処理されたようです。当然、世間や業界人からは疑問、不満の声が続出したものの、なんとか活動への影響は避けられたように見えました。しかし、やはりイメージについた傷は癒えることなく、徐々にフェードアウトしていったのです」(芸能ライター) いつの間にか、メディアから遠ざかったと思われていたマギーだが、2019年7月公開の『東京喰種 トーキョーグール【S】』で映画初出演、ショーへの出演などモデルとしての活躍はいまだ健在のようだ。だが、世間はそう甘くはないのか、マギーの活躍を報じるニュースには3年経っても不倫に触れるコメントが後を絶たない。 今年7月、所属事務所の公式サイトからマギーの名前が消えたと『日刊大衆』(双葉社)が報じているが、これについての報告はされていないもよう。恋愛にお盛んなマギーは、男性の存在なしではいられないのかもしれない。
-
芸能 2020年09月12日 20時00分
3年越しで爆問・太田も遂に出廷 新潮社との法廷闘争の気になる勝敗の行方
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、自身が日大芸術学部に裏口入学したとの虚偽の記事で名誉を傷つけられたとして、「週刊新潮」の発行元である新潮社を訴えている件で、太田が10月1日に東京地裁で開かれる裁判で、初めて法廷に立つことを、各スポーツ紙が報じた。 同誌は2018年8月発売号で、「爆笑問題『太田光』を日大に裏口入学させた父の溺愛」と題した記事を掲載。12年に亡くなった太田の父・三郎さんが日大に800万円を渡したと報じていた。 >>爆笑問題太田、前回の田中不在時も活躍、ピンチこそ本領発揮か?<< 太田側は、「虚偽の記事を掲載された」として、発行元の新潮社に約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求め、東京地裁に提訴していた。 18年10月に第1回の口頭弁論が行われ、その後は和解交渉が行われたが決裂していた。 「第1回口頭弁論で太田の代理人が明かしたところによると、名誉毀損に加え、中づり広告に爆笑問題の写真を掲載され、名前や写真から生じた利益を独占できるパブリシティー権の侵害に当たるとして、約2000万円の損害が生じたことを主張。さらに、日大側にも事実でないことは確認したことを明かしていたので、圧倒的に新潮社側が不利。しかし、同社側は請求棄却を求めている」(芸能記者) 各紙に対して、太田の妻で所属事務所社長の太田光代氏は、「太田の父は亡くなっていますがハッキリさせます。3年越しの戦いです。今までは弁護士さんに任せてきましたが、今度は太田も出廷します」、「(10月1日は)私も行きます。中づり広告で被害も大きかった」と怒り心頭のコメントだ。 「通常、名誉毀損の訴訟で被告が敗訴した場合、認められるのは請求額の10分の1ほどの場合が多いが、今回はパブリシティー権の侵害もある。それも認められた場合、かなり高額の支払いが命じられることになりそうだ」(同) 太田本人の法廷での発言が注目される。
-
芸能 2020年09月12日 18時00分
まるでリストラ? 新説が浮上したオスカープロ所属タレント大量離脱の真相
所属していた大手芸能事務所「オスカープロモーション」を先月31日に退社した女優の剛力彩芽が、今月6日放送の日本テレビ系「行列のできる法律相談所」に生出演した。 剛力がテレビに生出演するのは、独立後初めて。MCを務めた明石家さんまから「辞めたんやろ、オスカー」と退社をイジられると、剛力は「あっ、はい…」と返答。 >>結婚は「意味がない」 剛力彩芽オスカー退社で、懸念される前澤氏の結婚観<< 個人事務所の名前を聞かれると、「ショートカットです」とキッパリ答え、「社長は?」との問いには「私です!」と笑顔で挙手していた。 剛力と同じ日だけでオスカー所属の福田沙紀、堀田茜、紫吹淳が退社し、堀田と紫吹はすでにほかの事務所に移籍している。 また、昨年から今年にかけて、米倉涼子、忽那汐里、草刈民代、岡田結実、長谷川潤、ヨンアら所属タレントの退社が相次いでいる。 「今春に社長が交代したが、実権を握っているのは会長職に退いた創業者で前社長の古賀誠一氏の娘婿夫婦。夫婦そろって役員を務めているため、すっかり会社を“私物化”してしまっている。そんな体制に耐えかねてタレントのみならず社員たちも続々と退社している」(芸能プロ関係者) つまり、これまでは相次ぐ退社が、現体制への不満を募らせたことが原因とされてきたのだ。ただ、ここにきて新説が浮上している。 ニュースサイト「週刊女性PRIME」によると、剛力に関してはなんと“リストラ”に近い状態だったのだとか。 一時期は事務所の稼ぎ頭ぐらいの勢いの剛力だったが、18年にファッション通販大手・ZOZO創業者の前澤友作氏との交際が発覚すると仕事が激減。 事務所は仕事が減ってからも高い給料を払っていたというが、昨年、給与制から歩合制に切り替えたのだとか。すると、給料制のころと比べて収入が3分の1以下までダウン。 今回の剛力の退社は給与ダウンが原因で、まるで“リストラ”だとの声があるというのだ。 「おそらく、福田も紫吹も一時期は売れていたので、剛力と同じような憂き目にあったのでは」(同) 経営判断としては間違っていなかったはずだが…。
-
芸能 2020年09月12日 16時00分
2つの冠番組共に終了を迎えそうな嵐 注目のフィナーレは
日本テレビは10日、オンライン上にて2020年10月期番組改編説明会を行い、年末をもって活動休止する人気グループ・嵐によるバラエティー番組「嵐にしやがれ」が年内をもって終了予定であることを正式発表した。 >>すでに固まりつつある嵐の活動休止後の冠番組継続プラン<< 各スポーツ紙によると、同局は「フィナーレに向けて最大限に盛り上げると共に、12月の最終回はスペシャルな内容にするべく準備中です」とコメント。なお、来年1月以降の番組は調整中としている。 「現状、今年5月に予定されていた嵐の新国立競技場公演は延期されたまま。新型コロナウイルスの感染拡大はまだまだ収束しそうにもなく、公演開催は難しい状況。そうなると、同番組の最終回で嵐がファンへの感謝を込めて生ライブを行う可能性もありそうだ」(テレビ局関係者) 以前、一部が報じたところによると、冠番組である「VS嵐」(フジテレビ系)と「嵐にしやがれ」の両番組ともリニューアルを行い大野不在で番組を継続する方向で調整中だったという。 グループとしては活動休止中となり、活動休止を切り出したリーダーの大野智は芸能活動を休止する見込み。大野の不在が際立つため、残ったメンバー4人そろっての出演はなく、1人MCや、ゲストを呼んでのトーク、街ロケ企画などが中心になるという具体的な“継続プラン”も浮上していたが、「嵐にしやがれ」は終了が発表されてしまった。 「となると、おそらく、『VS嵐』も終了するだろう。となると、注目されるのは、どちらの番組の最終回が5人そろっての最後の番組になるかだろうし、当然、視聴率も最後に出演する番組が上回るはず。ジャニーズとしては、付き合いの深い両局を均等に扱いたいはずだが、もし、日テレに生ライブを中継させるとすると、最後の出演をフジにするのでは」(同) いつもは局側から忖度されているジャニーズだが、両局にどう忖度するかが注目される。
-
-
レジャー 2020年09月12日 15時15分
「今年はコース変更だから逆データ」 中京競馬場セントウルステークス 藤川京子の今日この頃
CBC賞でラブカンプーがまさかの復活で驚きましたが、ポテンシャルの高い馬の底力を思い知らされた気分ですが、その後はまたやる気が失せてしまったようです。しかし、それならセイウンコウセイにも同じ事が言える気もします。昨年の高松宮記念とCBC賞以降は元気がありません。でも、中京コースはセイウンコウセイが得意だと思います。高松宮記念では馬券に絡まない時もありましたが、大敗はしません。今回のメンバーなら一発あるかもしれないと期待しています。また、前走の安田記念は8着でしたけれど、ポテンシャルの高さは実績が示していますので、ダノンスマッシュにも期待しています。 でも、穴馬となるとシヴァージが気になります。ダートでも良かったのですが、芝に路線変更してから5戦になりますが、ここ4戦は何れも掲示板に載り、芝適性を示しています。芝、ダート、グレード関係なく、どこでもそつなく走ってくれる器用な馬です。強い馬が力尽きて、前から落ちてくればこの馬の出番です。ワンチャンスあると思います。 それと中京を3戦して、昨年の高松宮記念と18年のファルコンSを勝ち、その前も2着だったミスターメロディも、中京での強さを感じます。前走の安田記念は、セイウンコウセイの前にいたのに先着していました。昨年のこのレースは8着でしたけれど、阪神競馬場だったので、無視をして良いかと思います。 過去のデータは阪神競馬場だったので、北九州記念組が馬券に絡む事が多かったと仮定すれば、データを変更しなくてはならないと思いましたので、中京競馬場とポテンシャル重視で馬券を組み立てます。ワイドBOX 6、16、7、9
-
レジャー
藤川京子の今日この頃「へそくりYouTuber1つに結んで」すばるステークス
2018年01月19日 15時59分
-
芸能
敏腕社長やママにまで…あの美女たちは今?
2018年01月19日 12時40分
-
芸能
本当はいい人? 悪い人? みやぞんが万人に受け入れられない理由とは
2018年01月19日 12時30分
-
芸能
ゴチ新メンバー、セクゾ中島健人と橋本環奈はどこまでやれる?
2018年01月19日 12時20分
-
芸能
マツコ、ネット文化の発展を嘆く
2018年01月19日 12時10分
-
芸能
離婚に向けての交渉が難航しそうな渡辺謙と南果歩
2018年01月19日 12時03分
-
芸能
柳楽優弥が目指すのは「中居正広」
2018年01月18日 23時16分
-
芸能
篠崎愛、韓国での爆発的人気を語る
2018年01月18日 22時52分
-
芸能
アイドルをやめた木村拓哉のルックスに劣化の声…鼻が大きくなった?
2018年01月18日 22時40分
-
芸能
「笑ってはいけない」で問題視の黒塗りメイク、過去の例は?
2018年01月18日 22時30分
-
芸能
斎藤工がガチで、サンドの事務所のピン芸人になっちゃった
2018年01月18日 22時21分
-
芸能
広瀬すず、兄の逮捕で大手企業も困惑…契約打ち切り&見直しも続出か?
2018年01月18日 22時10分
-
芸能
古巣のおかげでCMが吹っ飛んだ草なぎ剛
2018年01月18日 22時00分
-
芸能
2018年結婚しそうな芸能人…大本命は?
2018年01月18日 12時30分
-
芸能
中居+ナイナイの「めちゃイケ」で干された大吉が奮起した
2018年01月18日 12時23分
-
芸能
美人すぎる女流棋士・竹俣紅 いいなと思った男性は小泉純一郎?
2018年01月18日 12時10分
-
芸能
今後はアクション作品のオファーが増えそうな広瀬すず
2018年01月18日 12時01分
-
芸能
ももクロ・有安の引退に著名人から多くのメッセージ
2018年01月18日 07時12分
-
芸能
柳楽優弥「中居正広になりたい」
2018年01月17日 22時46分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分