-
芸能ニュース 2020年12月25日 12時50分
マヂラブ野田、“漫才じゃない”評価されたネタだけの大会を企画?『NOT.M-1グランプリ』動き出すか
マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)が優勝をして幕を閉じた『M-1グランプリ2020』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。大会が終了して数日が経つが、ネット上では、いまだに彼らのネタが『漫才である』『漫才ではない』という意見で割れている。 マヂカルラブリーの漫才は、野田の暴走に村上が的確にツッコミを入れていくスタイル。大会終了後、従来の“掛け合い”という点においては、ほぼ皆無のため、「あれは漫才なのか?」と疑問の声がネットで散見された。そんな中、『モヤモヤさまぁ〜ず2』の元ディレクターで、現在は、お笑い色の強いゲーム番組『勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~』の演出を担当するテレビ東京の板川侑右さんのツイートに、多くの絶賛の声が集まっている。 板川さんは「『これは漫才じゃない』って言われたネタもしくは言われそうなネタだけを集めてただワイワイやるネタの祭典『NOT.M-1グランプリ』どうですかね」とツイート。彼のつぶやきに『勇者ああああ』にたびたび出演している野田が「全く同じ事を企画しようとしてました」と反応し、「参加の条件は漫才である事 審査基準は漫才ではない事」という具体的なルールまで作られるやりとりまであった。 >>たけし、マヂラブをめった斬り「これで優勝しちゃったの?」 人気芸人らを瞬殺、鋭い指摘に驚きの声<< 「野田は、ネットで話題となっているマヂラブの『漫才・漫才ではない』論争について、『批判されてる方々、擁護していただいてる方々、いろいろご迷惑をおかけしております! 来年は満場一致のチャンピオンが生まれますように!』というツイートもしています。今回の板川さんの案は、ネットの声を逆手に取ったもの。当の本人である野田も同じ企画を考えていたとなると、批判していた人たちは、彼らにいいネタを提供していたことになりますね」(芸能ライター) 彼らの案には「めちゃくちゃ見たいな」「絶対面白いじゃんカオスじゃん」「批判を笑いに昇華させるとか天才かよ」と期待の声もある。実現される日は近い!?記事内の引用についてマヂカルラブリー・野田クリスタル公式Twitterより https://twitter.com/nodacry
-
芸能ニュース 2020年12月25日 12時30分
『ぐるナイ』ゴチのクビメンバーに疑惑の声「2人クビはやらせっぽい」番組構成に不満も
12月24日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)で、「グルメチキンレース・ゴチになります!」のクビメンバーが決定した。今回クビとなったのは、俳優の田中圭と女優の本田翼だった。田中は急逝した大杉漣さんの後に入り、約2年4か月メンバーを務めた。本田は1年でのクビとなった。 「ゴチ」は、矢部浩之が今年1月に3年ぶりに正式復帰し、ナインティナインが揃う形となっていた。クビが決定した田中に向け、岡村隆史は「本当にゴチ以外でもプライベートで“ケイタナカ”とご飯食べに行けたことがすごく嬉しかったです。あんなにタコス食べる人だとは思わなかった」と個人的な思いを語っていた。これには、ネット上で「悲しいはずなのに退場する姿すごい格好いい」「タコス食べる田中君なんて絶対にかわいいやつ」といった声がネットでは聞かれた。 また、田中に続きクビが決定した本田翼は、涙ぐみながら矢部に「いつもスタジオ裏とかでも話しかけてくださったり、気さくに笑顔で喋ってくれるので安心しました」、岡村には「休憩中に話す時は、声がすごく小さくてそこにびっくりしていました」と楽屋裏のエピソードを披露。番組で本田は“ばっさー”の愛称で親しまれており、「ばっさー、お疲れ様」「少し残念だけど、この経験を女優業にも生かしてほしい」といった声がネット上では聞かれた。 >>「ぐるナイ」20年SP、モザイク処理が一切なく話題に 慕われていた「ゴチのお母さん」がクビになった背景は<< まさかの2人クビとなったが、ネット上では「やらせ」を指摘する声も聞かれた。特に本田に関しては、橋本環奈、土屋太鳳などが1年ごとにクビになっており、「若手女優枠がきれいに代わりすぎ」といった声もある。 さらに、今回は3時間スペシャルの一部生放送となったが、「1人だった時はガチっぽいけど、2人クビはやらせっぽい」「わざわざ生で引っ張ることかなって思う」といった声も聞かれた。 ただ、人気番組であるだけに、やはり新メンバー2人の概要は気になるところではあろう。
-
芸能ニュース 2020年12月25日 12時20分
『明石家サンタ』、名物コーナー終了で来年が不安? 八木アナやプレゼントに心配の声も
12月24日深夜に放送された『明石家サンタ史上最大のクリスマスプレゼントショー2020』(フジテレビ系)。今年で30年を迎えたというが、往年のファンが不安がる出来事がいくつかあり、SNSがザワついた。 「昨年、明石家さんまとともに開始以来、司会を務めていた八木亜希子が『線維筋痛症』という病気であることが判明し、同番組の出演をキャンセル。代わりに、フジテレビ時代の後輩アナウンサーでもある中野美奈子が担当しました。ところが今回、丸2年のブランクを経て出たため緊張したのか、合格した際に獲得できる賞品紹介が噛み噛みだったのです。これには、さすがの明石家さんまも心配になり、『八木おかしい、しっかりしてくれ!』と檄を飛ばすほど。この後も、本来ならさんまの暴走をピシャリとうまく収めていたのが、逆にさんまからフォローされる一幕も見られました」(芸能ライター) この様子に、ネットユーザーは「八木ちゃんほんと調子悪いな」「八木アナ大丈夫?」「去年休んでるからか八木さんまだ調子出てない?」と心配になっていた。 さらに今回、そんな『明石家サンタ』ファンを悲しませる出来事が。それが、2016年から、ある意味レギュラーとして出てきたマツコ・デラックスの去就だ。親交のあるさんまのために自ら出演を志願して4年。フジテレビ近くのラーメン店で、一人悲しくラーメンをすすろうとするも、熱くて食べられないというワンシーンが必ず番組中に流れていた。 だが今年は、そんな2016年からの過去映像がCM明けのタイミングで1年ごとに流れた後、最後の最後に、何とマツコが食べていたそのラーメン店の今年10月末での閉店を知らせる張り紙と、さらには物憂げなマツコの表情とともに「fin」と終幕を伝えるテロップが。 >>嵐に「精神的に痛めつけとかな」さんま、『VS嵐』でやりたい放題もタブーに切り込み相葉がポロリ?<< これには、SNSが「マツコ、最後になっちゃうの?」「マツコさん楽しみにしてたのに残念」と、「マツコは今年最後なのか、それとも来年から新章が始まるのか」と騒然。実際、来年以降も出続けるのかは含みを持たせた。 さらに、今回はコロナが影響したのであろう、企業からの賞品レベルがこれまでよりグレードダウンしていたり、スタジオを彩る女性アシスタントが1名という寂しい状況になっていた。年の瀬を告げる恒例特番。来年も無事、放送されることを祈りたいものだ。
-
-
芸能ニュース 2020年12月25日 12時00分
生配信中に拉致されたユーチューバー「生きてます」 詳細は明かさず「一切言えない」やらせは否定
ユーチューブでの生配信中に拉致されたとして物議を醸していたユーチューバーの「だっすー」が、無事であることを報告した。 21日夜に行っていた配信中に何者かによって拉致されていただっすー。その直前に違法営業を行っているとされるキャバクラ店に突撃したが、その後数回に渡り、生配信中に関係者と思われる人間からたびたび絡まれる場面もあったため、キャバクラ店関係者による拉致ではないかと疑う声も上がっていた。 そんな中、だっすーは24日にユーチューブを更新し、「生きています」という動画をアップ。画面は真っ黒ではあるものの、だっすー自身の声で「生きてます」「ご心配をおかけして申し訳ございませんでした」と報告した。 また、だっすーは続けて「特定の人たちというか、そういった人たちに迷惑をかけるような、そんな動画はもう撮りません」と言い、現在の状況や経緯については「関係上、お伝えすることはできません」とのこと。心配のメッセージをくれたファンに感謝しつつ、「生きててよかった」と明かしていた。 さらに、状況が落ち着いたらユーチューブ活動を再開するとのこと。最後には再び「何があったとか聞かれると思うんですけど、ちょっと本当にそれに関しては一切言えないです。たとえば言ったらその人とかも巻き込みます」と念押し、詳しい状況については一切説明しなかった。 >>違法キャバクラ直撃のユーチューバー、生配信中に拉致? 視聴者騒然もある疑惑浮上<< しかし、拉致については直後から「やらせ」の声も噴出していたため、この報告に動画のコメント欄には、「本当に拉致されて口止めされてるならその時の動画消すように言われるでしょ…」「想像以上に大騒ぎになったから口封じされてる設定にしたとしか思えない」「超えちゃいけない一線を明らかに超えちゃってる」といった厳しい声が寄せられる事態に。一方、「本当なら警察に行った方がいい」「リスナーからの通報もあるし、早いところ警察に説明して」といった声も寄せられていた。 また、だっすーは同日ツイッターで「ヤラセという声たくさんやな笑 そっちの方が助かるのでそれでも良いです」と暗にやらせを否定している。果たして、真相が明らかになることはあるのだろうか。記事内の引用についてだっすー公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZXkxDM-ReQGTtDKRc6XWJwだっすー公式ツイッターより https://twitter.com/daasuu777
-
芸能ニュース 2020年12月25日 11時55分
てんちむ「いつでも支払える状態」豊胸告白でキャンセルとなった商品の返金準備完了を報告、驚きの声も
ユーチューバーのてんちむが自身のYouTubeチャンネルを更新。てんちむは、豊胸手術を行った事実を隠しながら、バストアップをうたったブラジャーをプロデュースしていたが、その商品に対する返金額がそろったことを報告した。 てんちむは「返金の騒動につきまして」というタイトルで23日に動画を更新。商品の返金やメーカーへの手数料、損害賠償額について「12月の第2週には明確な数字(返済額)が出ると言っていた」が、まだ明確な額が出ていないことを謝罪。しかし「業界では異例」であるものの、購入者への返金については自ら決定したと強調し、「今後も最後までしっかり返金させていただきます」と伝えていた。 購入者への返金の手順としては、購入者から連絡を受けた後に口座番号を聞き、「一人一人の方から商品を受け取り、代金を振り込む」という形になるが、てんちむ一人ではその手続きはできないため「メーカーさんがこれらを行ってくださることになりました」と説明。てんちむはメーカー側が「返金したいって言って私の意思を尊重して」くれたと明かし、手続きにかかる労力に対し、1件の返金額につき30パーセントを手数料として支払うことで話が進んだと説明した。 なお、商品の返金については「(お客様の)返金の口座のすり合わせが全て終わっていない」ことから全ての返金手続きは進んでいないものの、現在想定されている商品の返金については「いつでも支払える状態になりました」と明言。手数料や損害賠償については弁護士と相談しつつ「解決していく」と伝えていた。 >>炎上ユーチューバー動画に出演のてんちむ、豊胸手術を認める アメリカでのマリファナ吸引も明かす<< この動画を受け、ネット上では「騒動に対する謝罪だけじゃなくて返金対応についても随時動画アップしてて誠意が伝わってくる」「返金しない奴多いのに、厳しい道を選んだてんちむは凄く責任感が強いって思う」など、てんちむに対する称賛の声のほか、「手数料やら抜いた額でも、既に支払える状態になってるってだけで凄いよ」「推定の返金額だけでもこの短期間で稼げるのすごいなぁ」など、返金の準備が整ったことに対する驚きの声も挙がっていた。 中には「炎上後ファンになりました」という人もおり、てんちむに好感を抱いた人もいた。騒動後のてんちむの行動は、人々にいい印象を与えているようだ。記事内の引用についててんちむCH/ tenchimのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCXzU-b8I0Y_fhMkLQMYt3vA
-
-
スポーツ 2020年12月25日 11時10分
ヤクルト・小川、FA残留は不幸の予兆か 奥川と明暗が分かれる? 7億円ゲットも本人は不服か
「残留する。間違いない」――。12月24日夜間、フリーエージェント権(以下=FA)を行使した東京ヤクルトの小川泰弘投手が残留するとの情報が駆け巡った。その一報だが、「残留せざるを得ない」というものだった。他球団からのオファーはなかったようだ。また、残留交渉に当たった東京ヤクルト側も「年越し交渉はしない」と伝えていたそうだ。 「今季8月にノーヒットノーランも達成した好投手です。先発投手として確実に計算もできます。ただ、新型コロナウイルスの影響もあって、ほとんどの球団が補強の規模を縮小しています」(球界関係者) チームメイトから「来季も一緒にやろう」の連絡も寄せられていたそうだ。自身を必要としてくれる球団で現役を続けるのは幸せなことであり、小川も東京ヤクルトの誠意を受け止めたのだろう。 >>ヤクルト監督が敵捕手に新人への“忖度”を要求?「坊ちゃんに打たせてくれ」若菜氏が衝撃の裏話を暴露<< しかし、来季の先発ローテーション争いは波乱含みとなりそうだ。 「来季の目玉はプロ2年目を迎える奥川恭伸投手、今年のドラフト会議でも木澤尚文(慶應大)、山野太一(東北福祉大)と、即戦力投手を指名しました。新外国人投手のサイスニードも先発で使う予定です」(スポーツ紙記者) 来季の先発候補は他にもいる。レジェンド・石川雅規、高梨裕稔、サイスニード、吉田大喜、木澤、山野など。石川の年齢を考えると、シーズンを通して投げることはないだろう。そうなると、左の先発要員が新人の山野だけだ。来季6年目の左腕・高橋奎二も先発で調整させなければならない。「今季、高津臣吾監督は奥川を使いたくて使いたくて、ウズウズしていました。キャンプ、オープン戦で怪我がなければ、先発ローテーション入りさせ、将来のエースとして育てていくはず」(前出・球界関係者) 先発枠の6人は、高橋奎、山野の左投手と奥川優先で決められそうだ。 かといって、実績十分で働き盛りの年齢にある小川が「先発枠から外れる」ことにはならないが、こんな見方もできる。 「小川をエースとして扱っていくのは間違いありません。ということは、来季の開幕投手の最有力候補であるのと同時に、常に3連戦の初戦を託されるわけです。エース対決の投げ合いが続くことになります」(前出・同) ロースコアでの投げ合いが続く。味方打線も「対エース」となれば、得点能力はダウンする。小川は厳しい投手戦を続けていくことになり、勝ち星もなかなか増えないだろう。奥川など新人投手たちは精神的負担の少ない2戦目以降で投げさせていくはずだ。 「勝ち星だけを見たら、『奥川の方が上』なんてことも考えられます」(前出・同) 東京ヤクルトは誠意を示した。その誠意とは、もっとも過酷な登板機会に変わる。小川には4年7億円強が提示されたという。エースに相応しい年俸額である。厳しいエース対決に勝ち続けなければ、奥川との世代交代が加速するだけだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2020年12月25日 07時00分
紅白、Snow Manの代役は立てられる? 会場や審査方法、リハーサル取材も異変だらけの開催に
大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」に初出場が決まっていたジャニーズ事務所の9人組・Snow Manが、新型コロナウイルスの影響で出演を取りやめることを、一部スポーツ紙が報じた。 同グループは21日に宮舘涼太の感染が確認され、22日に残るメンバー全員が濃厚接触者に該当したことが判明し、ジャニーズの公式サイトで発表されていた。記事によると、濃厚接触者は約2週間の隔離生活で経過観察が必要であることなどを考慮し、出場を見合わせることが決定。病気による出場断念は71年、前川清の体調不良で辞退した「内山田洋とクール・ファイブ」以来、49年ぶりだという。 「ここに来て、ジャニーズ内の感染者が拡大中。そのため、検査体制が強化されているようだが、さすがに、メンバー全員が濃厚接触者というのは事務所も想定外だったのでは。今回は紅白21組ずつの出場予定だったが、Snow Manの出演取りやめで白組が1組減ったことから、代役が立てられる可能性もありそうだ」(音楽業界関係者) 今年、史上初の無観客で行われる紅白だが、毎年行われているリハーサルから本番にかけての取材体制も激変。 「リハーサルも本番も基本、会場内に報道陣が立ち入ることはできない。リハはリモートでの囲み取材。そして、本番ではテレビを見て記事を書き、NHKからオフィシャル写真をもらうことになりそう」(芸能記者) >>“原爆を想起させる”Tシャツ着用で炎上、動画削除 ジャニーズSnow Man、『紅白』出場にも抗議の声が<< 一部スポーツ紙によると、例年、オープニングでは全員集合するが、今年は司会のみが登場し、各アーティストを映像で紹介する演出に変更。 コロナ禍の影響で、会場もNHKホールを中心に複数に分散。史上初の無観客開催のため、審査方法も視聴者のリモコン操作による投票に一本化することに決まったというのだ。 「開催はするものの、期間中、感染者を出さないということが最優先事項になってしまった。視聴率よりも何よりも感染ゼロが制作サイドの目標だろう」(同) いつまでコロナ禍が続くかは分からないだけに、来年以降も同じ体制での開催になりそうだ。
-
芸能ニュース 2020年12月24日 23時00分
“タイトル詐欺”の声も散々引っ張った指原莉乃が期待外れ? 故郷の大分を知らず『旅猿』が物議
12月23日深夜に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『東野・岡村の旅猿18 ~プライベートでごめんなさい…』の内容が話題になっている。 現在、『旅猿』は「出川・指原おすすめ 大分県の旅」という企画を放送中。これは大分県出身の指原莉乃および大分県に詳しいと自負する出川哲朗が、新婚の岡村隆史のために大分の魅力を伝える1泊2日のツアーを組み、楽しんで貰うという企画で、今年の12月2日より放送されている。 だが、指原は2日目からの合流かつ、放送では4週目の23日が初登場と、サブタイトルに名前が入ってる割には全く登場せず、ファンから「タイトル詐欺では?」と指摘されていた。 そして23日、ついに指原が満を持しての登場となったのだが、合流早々ある疑惑が持たれることになった。 それは指原は出川に比べて大分県にあまり詳しくないのではないか?という疑惑で、現に指原は紹介する1日目のスポットを大分県で一番有名な神社である宇佐神宮に指定。さらに、指原は宇佐神宮には日曜日には大勢の参拝客が来ることを知らずに東野・岡村・出川を呼ぶなど、その疑惑はますます強まることになった。 そして、しばらくして指原が合流し、3人から「実は詳しくないのでは」という疑惑が飛ぶ中、指原は「中学までしか大分にいなかったので(大分県には)実はあまり詳しくない」「自宅の近所しか知らない」と暴露。 >>『旅猿』に「タイトル詐欺では?」の声 メインゲストの指原莉乃が2週続けて登場しないワケは<< それはスタッフとの打ち合わせ時から明らかで、ガイドブックを見ながら場所を選定するなど、かなり「期待外れ」の結果であったという。 ネットでは「指原が大分にあまり詳しくない」という事実について、「さんざん引っ張ってこのオチ?」「2日目に指原を持ってきた理由がなんとなくわかった」といった声が相次いだ。 現に指原は大分市の観光大使ではあっても、「大分県」の観光大使ではないため、実家周りしか知らないというのは仕方のない部分はあるが、やはりそれならば、「出川・指原おすすめ 大分県の旅」というのはかなり無理のあるタイトルだったのではないだろうか?
-
芸能ニュース 2020年12月24日 22時00分
南キャン山里、マヂラブ村上のバラエティ活躍を確信?「漫才中にあれやれる勇気」野田の“大物感”も絶賛
12月23日深夜放送の『山里亮太不毛な議論』(TBSラジオ系)で、20日に放送された『M-1グランプリ2020』(朝日放送制作・テレビ朝日系)の話題となった。 山里は「敗者復活から見たけど、すごかった。むちゃくちゃ面白かった。いろんな漫才があるんだと思ったね」と個性派のコンビが数多く出演した今大会を振り返った。 さらに、優勝を果たしたマヂカルラブリーには「言っても(いいけど)珍獣と珍獣使いがトップだったでしょ」と評した。これは、異色の男女コンビとして2004年の第4回大会で準優勝を果たした自身の南海キャンディーズを指すものだろう。マヂラブのネタを巡っては「あれは果たして漫才なのか」といった議論がネット上を中心に巻き起こっている。南キャンも漫才のスタイルを崩そうとして生まれたコンビと言えるだけに、山里はマヂラブに親近感を持っているのだろう。 >>「絶対必要な存在」M-1優勝のマヂカルラブリー、“因縁”の上沼恵美子に「辞めないでほしい」今年“怒られ枠”不在で心配<< 山里は「俺なんかこねくりツッコミで珍獣(しずちゃん)と戯れようとしていたけど、村上は、困ってる態度とかでツッコんだりとか、シンプルでいい声、おもしろ声とか、ワードを端的にやるとか、あんなのバラエティでちゃんと対応できるって見せながらやってる」とツッコミの村上のセンスを高く評価していた。マヂラブは野田のキャラクターが目立ち、村上が“じゃない方”といった印象もあるが、コンビのバランスを山里はしっかりと見極めているのだろう。 何より、山里が絶賛していたのはマヂラブの勇気だった。決勝で披露された電車のネタに関して、「あの勇気よ。センターマイクあってそこから離れてボケ続ける時の、漫才中にあれやれる勇気ね」と話し、「ウチらも『火を怖がるサイ』とかやってたけど、一回やったらセンターマイクの前に戻さないと怖いもん。でも戻らなかったでしょ。あれを漫才でやる快感を味わってるあたりの大物感。格好良かったな」と絶賛だった。ネット上では「これは現場を経験した芸人ならではの言葉だな」「野田、マジでメンタル強すぎ」といった声が聞かれた。
-
-
芸能ニュース 2020年12月24日 21時00分
マヂラブ野田、『R-1』『M-1』に続き優勝で“3冠”に?『水ダウ』松本人志からコウメに危ない疑惑も
12月23日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、「あるあるネタ『ある』とは言いながらも、実際に探すとなったら困難説」が検証された。そこで『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)で優勝を果たしたばかりの、マヂカルラブリーの野田クリスタルが大活躍を見せた。 バカリズムの司会により、レイザーラモンRG、霜降り明星のせいやなど6人の芸人が「街中あるある」を披露し、観客が最高100ポイントでジャッジ。そのネタが実際に街中にあるかを探すもの。ただ見つけるのではなく、100からポイントが引かれた数字が実際の得点となる。ポイントの低かったレアなあるあるを見つけた者が有利となる流れだ。 野田は「路上にある潰れた犬の糞」「Lサイズのコーヒーでふさがれた自販機のゴミ箱」を連続して発見し、一躍トップに躍り出る。これには、ネット上で「これはすごい偶然」「これ収録は『M-1』前だけど、ツキは持っていそう」といった声が聞かれた。 ただ、せいやが、河川敷の階段で干からびたミミズを発見するなど、ほかの芸人の追い上げも生まれる。 それでも、野田は最終的に新宿駅前で数時間粘り、「信号待ちの時、車止めの頭を撫で回す」ネタを獲得し、90ポイントで優勝を果たした。最後の締めのナレーションは「2020年は『M-1』『R-1』『あるある』と三冠達成」と時事ネタを早速反映したものに。ネット上では「12月頭に新宿駅で野田さん見たけど、この企画だったのか」「この粘り強さが『M-1』優勝に繋がったのかも」と称賛の声が集まった。 >>R-1優勝・野田クリスタル、初の冠番組で和田アキ子をゲーム化「めちゃめちゃ笑った」シリーズ化望む声も<< この日の企画には、コウメ太夫も出演していたが全く結果を残せず、あるあるネタでも謎フレーズを連発。ダウンタウンの松本人志から「最近大麻をやめたのかな」とまさかのジャンキー疑惑をツッコまれる場面も。『水ダウ』らしいエッジの効いた企画だったと言えるだろう。
-
芸能ニュース
佐藤健、2日連続の「キスシーン」 なぜ『半分、青い。』だけが酷評? 華丸が視聴者代弁で称賛
2018年09月21日 21時00分
-
芸能ニュース
泰葉、書類送検されていた ブログは“平常運転”でライブ告知
2018年09月21日 18時40分
-
芸能ニュース
GACKT、「乳首が感じない」 なぜかインスタでぶっちゃけるも共感の声が多数
2018年09月21日 18時20分
-
アイドル
乃木坂・西野七瀬が卒業発表 世代交代が急速に進みそう?
2018年09月21日 18時00分
-
スポーツ
ヤクルト近藤一樹、“タイトルに無縁だった男”がプロ17年目で初タイトル獲得濃厚!
2018年09月21日 17時40分
-
レジャー
「僅差の宴」大阪スポーツ杯 藤川京子の今日この頃
2018年09月21日 15時00分
-
芸能ニュース
梅沢富美男、吉澤ひとみに「芸能人なんて言ってくれるな」と大激怒 坂上忍批判に飛び火?
2018年09月21日 12時20分
-
芸能ニュース
ホリエモン、山本KIDの死に「防げるガンなのに」 タイミングの悪さに批判殺到も反論
2018年09月21日 12時10分
-
芸能ニュース
中村アン、スタイル維持・健康の秘訣はバナナ?
2018年09月21日 12時05分
-
芸能ニュース
バナナマン日村の淫行騒動、女性側に猛バッシング 旧知の仲であるおぎやはぎも「情報が古い」
2018年09月21日 12時00分
-
芸能ニュース
SKE48松村香織、卒業延長? 愛知県副知事就任で俄然やる気
2018年09月21日 11時55分
-
芸能ニュース
要潤の“カオス過ぎる”ツイートの真相が発覚! 香川県応援サイト「謎肉県」がオープン
2018年09月21日 11時00分
-
スポーツ
【DeNA】祝150号!これからも“アニモ“ホセ・ロペス
2018年09月21日 06時45分
-
芸能ネタ
“松居一代劇場”これで終幕か 元夫・船越英一郎に対する名誉毀損容疑、不起訴処分に
2018年09月21日 06時00分
-
芸能ニュース
香取慎吾がフランスで個展開催 今後アーティスト転向はあり得る?
2018年09月20日 22時00分
-
芸能ニュース
ぎぼむす最終回VS安室独占密着! 視聴率対決では負けても日テレが“満足している”ワケ
2018年09月20日 21時30分
-
スポーツ
棚橋弘至初主演映画『パパはわるものチャンピオン』公開で、棚橋の知名度が爆上げ中!
2018年09月20日 21時15分
-
芸能ニュース
『過保護のカホコSP』、視聴率10%超で大絶賛 “過干渉”“婿いびり”には疑問の声
2018年09月20日 21時00分
-
芸能ネタ
マツコ、“夢の国”を楽しめない劣等感を告白 ネットの意見は共感と反感の真っ二つ
2018年09月20日 18時30分