-
芸能ニュース 2021年01月06日 19時00分
玉川氏「なんで海外の知見を持ってきてるんだ」コロナ対策分科会の発表に苦言「基準に見合ったものだけ使っている」
6日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局の玉川徹氏が飲食店の時短営業要請の根拠に関して苦言を呈した。 7日に1都3県に発令される予定の緊急事態宣言では、飲食店に対し午後8時までに営業時間を短縮するよう要請が出される見込みとなっている。 飲食店のみ営業時間短縮が要請されることについては多くの疑問の声が集まっている。しかし、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が昨年12月21日に行った記者会見の中で、感染経路が分からない孤発例について「エビデンスはない」としながらも「多くは飲食店での感染だと判断している」と発言。その根拠として挙がったのが、飲食店を通じたクラスターの多さと、レストランの再開が感染拡大に影響しているとする海外の研究結果だった。 この日の番組でも尾身会長の発言を取り上げていたが、玉川氏はまず「なぜ直接的なエビデンスをつかもうとしないんだって言わざるを得ない」と調査を行わない分科会に苦言。その上で海外の研究結果を参考にしたことについて、「なんで自分の国で知見を得ないで、海外の知見を持ってきてるんだ。だって環境だって違う可能性あるわけでしょ?」と批判した。 >>玉川氏「感染者ゼロに持っていった方がいい」緊急事態宣言の解除基準に持論、「経済が完全に死ぬ」反論も<< さらに玉川氏は「海外の知見を持ってくるっていうことが政策に影響を与えるんだったら、海外の知見ですでにいろんなものが、別のものがありますよ」と指摘。具体的な例としてPCR検査を挙げ、検査数を増やすと感染者数増加を抑える効果があるなどとした。それを採用していないことについて、「政府が設定している基準、ゴールに見合ったものだけを持ってきて、それを使ってる」と述べた。 しかし、この玉川氏の発言に視聴者からは、「海外見習って検査数増やせってずっと言い続けてる人がしていい批判じゃない」「7月にはニューヨークは死者0の日があるから見習って検査しまくれって言ってたよね」「さんざん海外の対応と比較してたのは自分でしょうよ…」という声が集まっていた。 100%の正解がないコロナ対策なだけに、ひとつの意見がさまざまな声を集めてしまうようだ。
-
芸能ニュース 2021年01月06日 18時30分
元日に足を引きずりながらテレビ出演…3時のヒロイン福田、「一番印象に残る正月」
お笑いトリオの3時のヒロイン(福田麻貴、ゆめっち、かなで)が5日、都内で行われたピザハット新商品「MY BOX」の発売イベントに登壇した。 2日にライブを体調不良で欠席し、話題となっていた福田はこの日、正月のプライベートを振り返る中、「今まで生きてきた中で一番印象に残る正月でした」とため息。「1月2日に芸歴10年以上で初めて仕事を休んだんです」と欠席に触れ、「1日の朝、急に股関節が痛くなって歩けなくなって。『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ系)も足を引きずりながらの出演だったんです。立ってるのも寝転んでも辛い状態。ギックリ股関節のような感じでした」と状況を説明した。 >>全ての画像を見る<< 「今は歩けようになりました。健やかな股関節に戻りました」と回復したことを報告するとともに、今年の抱負も「MY股関節」としたため、「30歳を過ぎて体にガタがきているなって。今年はダンスにも挑戦したいという気もあるので、股関節を治したい」と前を向いた。 ゆめっちは昨年、ランジェリーモデルに挑戦したことが印象に残っている様子。「ずっとランジェリーモデルをしたかったんです、夢がやっと去年叶いました」と嬉しそうな表情。福田はゆめっちと対照的にランジェリーモデルは恥ずかしかったといい、「わたしは胸が小さいので恥ずかしいかもしれないですって断ろうと思ったんですけど、ゆめっちのゴリ押しでやらされて……。まあ結果好評だったので良かったですけど」と照れ笑い。ゆめっちは今年の抱負として、遅刻をしないことを掲げ、「今年は爆音のアラームで絶対遅刻しないようにします」とニンマリ。 かなでは「去年はたくさんのテレビに出れた。シンプルに消えたくない。居続けたい。3時のヒロインって居たなって言われないようにします」と昨年を振り返りつつ意気込み。抱負に関しては「今年は彼氏が欲しい」と述べ、会場を沸かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2021年01月06日 18時00分
『おちょやん』苦言を集めていた“セクハラ客”が一転、称賛集める 「優しい客なのかよ!」の声
NHK連続テレビ小説『おちょやん』の第23回が6日に放送された。 現在、第5週「女優になります」が放送されている本作。第23回は、カフェーの女給仲間の真理(吉川愛)と洋子(阿部純子)が、女優試験に合格したと喜ぶ姿を目の当たりにし、ようやく千代(杉咲花)は自分の気持ちに気づき――というストーリーが描かれた。 真理と洋子に嫉妬を覚え、2人の合格に素直に喜べなかったことを含め、仲間の前で女優になる宣言をした千代。視聴者からは「これまで人生の選択肢がなかった千代がようやく夢を持てた」「神回すぎる」といった声が集まっているが、その裏である人物に注目が集まっているという。 「その人物というのが、カフェーのセクハラ客・原。第22回ではお酌する千代に『手くらい握らせてえや』とセクハラ発言で迫り、視聴者から『セクハラ気持ち悪すぎる』『こういう客、当然いるだろうけど最悪』といったブーイングの嵐でした。千代はそのセクハラ客に対し、『太ももだったらええよ』と自身の太ももにビール瓶を置き、うまくかわしていたものの、その直前には詐欺に遭っていたこともあり、閉店後にはひとり涙。『辛い目に遭ってさらにセクハラって可哀想すぎる』といった声が上がり、原に多くの苦言が集まっていました」(芸能ライター) >>朝ドラ『おちょやん』の父に「二度と出てこないでくれ!」の声 “史上No1毒親”に批判も「神回」と称賛のワケ<< 第23回でも、席に着いた千代に原が「今日こそ千代ちゃんの手、握ったるで~」とセクハラ発言をかます場面があったが――。 「しかし、当の千代はそれどころではなく、オーディション合格に喜ぶ真理と洋子やほかの客たちから離れ、複雑そうな表情でその盛り上がりを見つめるばかり。そんななんの反応もない千代に原はずっと寄り添い、一生懸命『握りますで~』『あ、やっぱり太ももにしようかな』とセクハラを連発していました。この様子に、視聴者からは『気持ち悪いだけの客かと思ったら千代ちゃんに気遣う優しい客なのかよ!』『セクハラ客を気持ち悪いままその優しさを表現するってすごい』の声が。繊細な人物描写に一転、称賛が寄せられています」(同) セクハラ客をセクハラ客だけで終わらせない丁寧さが支持されているようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年01月06日 17時40分
「成人式ができないのに五輪ができるのが不思議」ひろゆきのコメントに賛否 「集まって騒ぐリスク回避」の指摘も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、6日放送の『グッとラック!』(TBS系)に出演。成人式と東京オリンピック・パラリンピックを比較した意見に反響が寄せられている。 「この日は、明日発表される見通しの緊急事態宣言を受け、1都3県の自治体が成人式を急きょ中止にするニュースが報じられました。一方、同じく番組では、自民党・二階俊博幹事長が、五輪を開催すべきだと考える理由を問われた際、『開催しないということのお考えを聞いてみたいぐらいだ』と強調し、開催への強い意思を表明した話題も取り上げていました」(芸能ライター) これに対して切り込んだのが、ひろゆき氏。「成人式ができないのに、何で世界中から選手1万人以上で、観光客数百万人が来られるイベントができるのかすごい不思議」とバッサリ。 >>「頭の悪い人にはこの例もわからないかな」ひろゆき、大卒と高卒の生涯賃金めぐる発言で賛否<< 明日にも発令される見通しの緊急事態宣言では、現時点では劇場や映画館などは入場制限の対象に含めない方向で調整している模様。そこで同氏は「演劇とか映画とかってオーケーなわけじゃないですか。成人式も座ってて壇上の人を見るだけなので、そういう意味では一緒だと思うんですけど、何で中止しちゃうのかなと思う」と持論を述べた。 これに対してSNSでは「これ、皆そう思ってるでしょ」「式典で前を向いて黙って人の話を聞ける人は感染を広げないと思う」と共感する一方、「ひろゆきらしくないな、成人式中止は意識の低い新成人が式後に集まって騒いでって事で生まれるリスク回避ためだろ」「オリンピックは選手村もあり選手の隔離が可能。県越えして地元に集まる成人式とは別次元の話なんだけど、ひろゆきさん頭鈍ったのかな」などと異論が。 ひろゆき氏のコメントは、あくまで成人式という式典の中での言及にとどまっていたようが、いずれにしてもあと五輪開会式まで半年。果たして、どうなるのだろうか?
-
スポーツ 2021年01月06日 17時00分
日本ハム・栗山監督が戦力外選手に謝罪? 黒羽根氏が引退後の意外な贈り物を明かす「これからの家宝に」
元フジテレビアナウンサーでフリーの田中大貴アナが5日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、今オフ日本ハムを戦力外となり現役を引退した黒羽根利規氏がゲスト出演。日本ハム・栗山英樹監督の知られざる気遣いを明かした。 自身と同じく今オフ日本ハムを戦力外・引退となった白村明弘氏や、元近鉄・金村義明氏と共に今回の動画にゲスト出演した黒羽根氏。本動画ではセ・パの実力差や日本ハム時代の思い出などを中心にトークを展開したが、その中で昨年12月のトライアウト後に栗山監督から直筆の手紙をもらったエピソードを披露した。 プロ15年目・33歳で迎えた昨季は一軍出場が1試合もなく、シーズン終了後の昨年11月5日に戦力外通告を受けた黒羽根氏。12月7日にトライアウトに参加したものの他球団からのオファーはなかったため引退を決断したが、戦力外通告の直後とトライアウト直後にそれぞれ栗山監督に連絡していたという。 すると、栗山監督は2度目の電話の中で「(黒羽根氏から)連絡してきてくれたことがうれしい」と黒羽根氏に感謝すると同時に、今の住所を教えてくれないかと要望。黒羽根氏が「何かくるのかな?」と思いつつ住所を教えると、後日栗山監督から直筆の手紙が届いたという。 動画内では手紙に書かれていた内容の全ては明かされていないが、黒羽根氏は「あんまり力になれずごめんね」、「文句とかもあったかもしれないけど、(黒羽根氏は何も)言わずに背中で…」などと自身を思いやる内容の文が記されていたことを告白。思わぬ贈り物に感激したという黒羽根氏は「これからの家宝に(するつもり)」と、栗山監督からの手紙は今後も大事に保管していくつもりだと語っていた。 黒羽根氏はこの他にも自身が思うパ・リーグで好投手が育ちやすい要因や、セ・パで異なるバッテリーへの指導について動画内で語っている。 >>大谷翔平に「ラストチャンス」MLB公式の真意は古巣日本ハムも危惧?本人だけに収まらない二刀流の弊害とは<< 今回の動画を受け、ネット上には「クビになった選手にここまでするのは気遣いが凄い」、「活躍できなかったのは自分の責任もあるっていう文面は優しさが滲み出てる」、「黒羽根さんが礼儀を欠かさなかったことがよほどうれしかったんだろうか」、「選手を思いやる姿勢はシーズンオフでも一貫してるんだな」といった反応が多数寄せられている。 2012年の就任から現在まで指揮を執り続けている栗山監督は「俺が悪い」、「自分の責任」と敗戦や低迷の全責任が自身にあるという発言は多い一方、選手批判はめったにしないことで広く知られている。その優しさは既にチームを離れた選手に対しても変わることはないようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について田中大貴アナの公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC95Lxy4H7OA0w-bVzIvFyzg
-
-
芸能ニュース 2021年01月06日 16時30分
乃木坂46の遠藤さくらが『FLASH』表紙に「お酒を飲むのを今から楽しみ」20歳への思いを語る OBの斎藤ちはるアナも登場
乃木坂46の4期生・遠藤さくらが、5日に発売された『FLASH』(光文社)の表紙を飾った。 他にも、青木りさ、三上悠亜、斎藤ちはるアナウンサー、のグラビア企画が掲載されている。 撮影で遠藤は「カメラを向けられると、どうしても緊張しちゃうんです」と初々しい感想を漏らしながら、パープルのワンピースなど4つの衣装で、10ページにわたって清楚な姿を披露。また、2021年の10月に20歳を迎える遠藤は「お酒を飲むのを今から楽しみにしていて(笑)。両親が強いので、一緒にお酒を飲んでみたいです。そして大人の一歩として、お酒に合う美味しいおつまみを見つけたい。お酒には何が合うか、大人になる楽しみを味わいたいです」と明かしている。 >>全ての画像を見る<< また、元・乃木坂46メンバーで『羽鳥慎一 モーニングショー』(テレビ朝日系)アシスタントを務める斎藤アナも登場。2020年10月に掲載した撮り下ろしたグラビアを「祖母がとても喜んでいましたね。自分で何冊か買ったものを近所の友人に配り歩いていたら、自分の分がなくなってしまったようで、『まだ残っているかしら?』と連絡がありました」と振り返り、「もし第2弾があるならテーマパークで撮ってみたいです。特にディズニー! 純粋に楽しんでいる、自然な姿をお見せできるかと。あとは、甘いものが大好きなので、“スイーツ食べ放題”グラビアとか…。きっと心からの笑顔が溢れることでしょう」とコメントした。 2021年12月にデビューしたアイドルグループ『#2i2(ニーニ)』のメンバーである青木はビキニ姿で書き初めなど、撮り下ろし水着グラビアに挑戦。 SNSの総フォロワー数400万超で、男女を問わず絶大な支持を得ている三上。最近では、藤田ニコルと『にこゆあ』としてYouTubeチャンネルでコラボするなど、セクシー女優の枠を超えた活動もしている。公式サイトhttps://smart-flash.jp/
-
芸能ニュース 2021年01月06日 13時30分
「円満だったら退所はしない」プロゴルファーがUUUM退所発表、驚きの告発内容にエール集まる
大手ユーチューバー事務所・UUUMに所属していたプロゴルファーの中井学氏がUUUMから退所したことを報告。UUUMから冷遇されていたと明かした。 これまでゴルフ専門チャンネル「UUUM GOLF」に出演していた中井氏だが、5日に新たに「中井学ゴルフチャンネル」という新チャンネルを開設。冒頭、「2020年12月31日をもちましてUUUMを退所し、新たに中井学ゴルフチャンネルを立ち上げることになりました」と明かした。 UUUMとは話し合いを重ね、「円満退所」という形に収まったというが、中井氏は「本当に円満だったら退所はしないですよね」と指摘。そもそも「UUUM GOLF」ができた経緯について、中井氏がユーチューブチャンネル立ち上げを考えていたタイミングでUUUMから誘われたといい、UUUMは少なくとも回収に5年は掛かる資金を投入し、赤字からのスタートだったと明かした。 中井氏は固定給という契約で動画の企画や出演に携わるようになり、チャンネル登録者数などが伸びた結果、赤字は2年弱で回収できたとのこと。しかし、中井氏は当時その事実を知らされず、固定給の額も変わらなかったという。中井氏は「なんにも変わらないし、なんにも褒められないし、ありがとうも感謝もない」と嘆いていた。 >>人気ユーチューバー大量退所で話題のUUUM 「赤字になってしまう」内情を元所属ユーチューバーが暴露<< さらに、中井氏はUUUMと専属マネジメント契約を結んでいたものの、マネージャーがついていなかったことや、UUUMから紹介された仕事もほぼなかったことと主張。また、UUUMとの契約時には中井氏のスポンサーの契約金の一部を「よこせ」とも言われていたそう。中井氏がそれを拒絶したところ、最終的に「アドセンスと案件動画に関わる収入は一切拒否してください」と言われ、仕方なくそれを受け入れたと明かしていた。 その後、UUUMを敵対視しているゴルフメディアからの雑誌収入も途絶えた結果、中井氏は独立を決意したという。「独り立ちして、自分で責任を背負ってチャンネルを運営して、少しでもゴルフ業界にとってプラスになることは何なのかということを毎日毎日考える人生の方が楽しいと思った」と独立への想いを明かしていた。 この動画に中井氏の元には、「これからも応援してます!」「これからも楽しい、そしてためになる動画を待ってます」「中井プロの新たな挑戦応援します」というエールが集まっていた。記事内の引用について中井学ゴルフチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCRCb2TeJXGz-0ucHDc752IA
-
芸能ニュース 2021年01月06日 12時40分
「オファーは一週間前」爆問田中、紅白サプライズ出場の舞台裏を語る 「気持ち悪かった」太田は不満?
1月5日深夜に放送された『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、田中裕二の「NHK紅白歌合戦」のサプライズ出場の裏側が語られた。田中は、出川哲朗、ナインティナインの岡村隆史らと「スモール3」として、ユーミンこと松任谷由実のステージに出演した。 これに太田光は「紅白歌手気取りの顔してんじゃねえよ。何だよ、その偉そうな態度は」と軽くジャブを入れる。ただ、田中本人にオファーが知らされたのはわずか一週間前だったという。年末の爆笑問題は、『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ系)ほか正月のネタ番組の打ち合わせがあったものの、田中が「ちょっと紅白のリハがあるので」とちょくちょく抜けることに太田は不満そうだった。田中らはサプライズ出場のため、個室に待機するなど厳戒態勢が取られていたという。さらに紅白終わりの大晦日深夜、明けて元旦早朝の打ち合わせも入り、太田は「俺だって寝たいよ。何だ大物歌手か」と呆れ気味だった。 >>爆問太田、坂上忍と志らくに「ありがたい」裏口入学裁判の会見裏側を語る「ちょっとウケ悪かった」反省も<< さらに、紅白でのパフォーマンスに関し、太田は「小さい3人がね。ぬいぐるみショー見てるみたいだお前ら」と感想を抱いたが、田中個人に関しては「お前がまたアイドル顔。気持ち悪かった」とイタいツッコミを向けていた。これには田中は「俺はしょうがない。ああいう人だから」と話し、アイドル好きとしては紅白体験はまんざらでもないようだった。ネット上では「今年ずっとこのネタでイジりそう」「太田さん、何だかんだで全部見てるんだな」といった声が聞かれた。 この日の放送では、ヤクルトスワローズの高橋奎二選手と電撃婚を発表した元AKB48の板野友美についてもコメント。太田は「ヤクルトレディになりました。板野友美です」とジョークで祝福。「いつ知り合ったんだろう。どこで接点があったんだろう」とサプライズ婚に驚きの様子だった。
-
芸能ニュース 2021年01月06日 12時10分
人気ユーチューバー、乳幼児を預け県外スキー旅行で賛否「赤ちゃんにコロナ移すリスク考えて」の声も
ユーチューバーのあやなんが友人と県外に旅行に行ったことを明かし、賛否両論を集めている。 あやなんは1月3日にインスタグラムを更新し、「お正月にうーくんが休みだったから『あーちゃん遊び行ってきな!』っていってくれて、お言葉に甘えて仲良しYouTuberさん達とスキー旅行にいってきちゃった」と、夫でユーチューバーグループ・東海オンエアのしばゆーに子どもを預け、友人ユーチューバーと旅行に行ったことを報告。スキー場で撮影したと思われるマスク姿の自身らの写真を披露し、「もう本当に本当に楽しくて笑いながら泣いてた」「また行きたいなぁ」とつづった。 コメント欄ではファンの質問に答える形で行き先を「長野」と答えていたあやなん。ネット上からは「この時期に県外移動って…赤ちゃんにコロナ移すリスク考えて」「家庭内感染がどれだけ多いか分かってない」「コロナから家族を守る為にももう少し考えるべき」といった批判の声が集まっている。 >>人気ユーチューバー、手越との交流を投稿し「無神経」と批判 ファンからは「デリカシーなさすぎ」の声<< 「実はあやなん、東京在住とされ、3歳と0歳の子持ち。第二子は10月に誕生したばかりで、あやなんが旅行したのは第二子がまだ生後2か月になったばかり。子どもは夫が見ているとは言え、旅行先で感染し、家にいる子どもに感染させてしまうリスクもないとは言えないため、疑問の声が殺到してしまったようです」(芸能ライター) とは言え、一方では「母親も息抜きが大事だと思う」「スキー場だって誰かが行かなければ潰れるってこと批判する人は分かってない」といった擁護の声も多く聞かれている。 感染者が増えている中で賛否集まった息抜きの県外旅行。このご時世なだけに多くの心配の声が寄せられていた。記事内の引用についてあやなん公式インスタグラムより https://www.instagram.com/ayachan_0619/?hl=ja
-
-
芸能ニュース 2021年01月06日 12時00分
橋下徹氏「営業の自由を軽く見すぎ」補償なき緊急事態宣言対策に怒り “営業の自由の侵害”の可能性も指摘
元大阪市長、元大阪府知事の橋下徹氏が「補償なき緊急事態宣言」に吠えた。1月5日のツイッターで、政府が時短営業要請に応じない飲食店の公表、施設の使用制限を要請できる対象に飲食店を加えることを検討していると伝えられた報道に対し、「営業の自由を軽く見すぎだ」と書き込んだ。続けて、「だから補償金・支援金も真剣な議論を踏まえない、いい加減な掴み金になっている。政治は、営業の自由を制限される側のことをもっと真剣に考えるべき。5月から7月の間に特措法の改正に着手すべきだった」とも述べている。 橋下氏は、補償をしっかりと付けた対策をかねてより提言している。これには「本当にのろのろしているのが日本の政治の仕組みですね」「たぶん言われたからやりました感が見えますね」といった共感の声が寄せられた。一方で、「一様に時短するのではなく完全予約制を導入すればソーシャルディスタンスは保てます。営業時間に縛られることはありません」「不正受給に対してはどのように対処すべきでしょうか」と橋下氏の提言に対する異論も見られた。 >>橋下徹氏、政府の答弁に「最悪」「飲食店の苦しさを理解できていない」批判し共感の声集まる<< さらに橋下氏は、時短営業に応じない飲食店の公表に関しても「十分な補償・給付金なく店名を公表し『店を閉めろ!!』コールを誘発した場合には、営業の自由の侵害の可能性がある。これをやるならコロナ対応を拒否した病院名も公表すべきだ」とコメント。こちらにも「なぜ飲食店なのかについての数字的な根拠が欠けているところが納得できません」といった共感の声がある一方で、「国民はアフターコロナを受け入れているので、今回は飲食店叩きは起こらないのでは」と慎重な立場に付く意見も見られた。 ただ、橋下氏の指摘する通り、あらゆる対策が場当たり的なのは否めず、それが混乱の元になっていそうなだけに、やはり根幹には政治の問題があると言えそうだ。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
芸能ニュース
サンジャポで杉村太蔵の発言中に突然のCM? “意図的な圧力か”視聴者の間で憶測飛び交う
2018年10月15日 12時00分
-
スポーツ
“1シーズン2度”は52年ぶり?巨人・菅野智之がノーヒットノーランを達成
2018年10月15日 08時24分
-
社会
本当に働きやすい環境とは? 現場で実施されている斬新な“働き方改革”とは
2018年10月15日 06時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】「東京03」だけじゃない!島田紳助さんが「感謝祭」で激怒したコトとは?
2018年10月14日 21時30分
-
スポーツ
棚橋弘至3年ぶりのドームメイン復帰で完全復活に王手!貫いた「俺のプロレス」
2018年10月14日 21時15分
-
芸能ネタ
<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>坂上忍の独裁ぶりが過熱? 有吉弘行も度々メディアで苦言
2018年10月14日 21時00分
-
芸能ネタ
“ソバージュブーム”の先駆け…バブル時代に活躍した千堂あきほは今何してる?
2018年10月14日 18時20分
-
芸能ネタ
タッキー、安室奈美恵さんが引退を表明した2018年…芸人界では解散がブレークのきっかけに?
2018年10月14日 18時00分
-
芸能ネタ
IKKOと和泉元彌のモノマネでブレイク中のチョコプラ 同期芸人との知られざる感動秘話
2018年10月14日 12時40分
-
芸能ニュース
人気の衰えないみやぞん、デビュー後に福祉職員、キャラ変、全裸役などブレイク前は苦労の連続
2018年10月14日 12時10分
-
芸能ネタ
相方・川谷の妻に怒られても、小堀はスタイルを変えない! 2丁拳銃、25年の集大成“100分ぶっ通し漫才ライブ”開催
2018年10月14日 12時00分
-
芸能ネタ
“一発屋”芸人に再ブレイクのチャンス到来! 天津・木村が進化版“エロ詩吟”で爪痕残す
2018年10月14日 06時10分
-
社会
アメリカでは救急車を呼ぶのが有料? 日本と違い「スーパーヒーロー」視されている理由
2018年10月14日 06時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】20世紀最後の流血事故? 『ムツゴロウ王国』ライオン事件
2018年10月13日 21時30分
-
芸能ネタ
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】浜田雅功と元グラドルの3年愛不倫、“寛大な妻”小川菜摘の本心は…
2018年10月13日 21時00分
-
アイドル
“国民的美少女”ユニット・X21、結成6年で解散に至った事情
2018年10月13日 18時00分
-
レジャー
「アーモンドアイに一泡吹かせる女を捜せ」 秋華賞 藤川京子の今日この頃
2018年10月13日 15時21分
-
芸能ネタ
聖子ちゃんカット披露の鈴木奈々、人気の秘密は?
2018年10月13日 12時40分
-
芸能ニュース
松本人志、オリラジ中田、茂木健一郎をめぐる点と線「干されるのは一体誰か?」
2018年10月13日 12時00分