-
アイドル 2018年07月27日 12時50分
AKB総選挙では100位…なぜ大家志津香には仕事が絶えない?
AKB48の大家志津香が25日、自身のTwitterを更新し、東京・お台場で来月開催されるアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』のステージに、『AKB48 TIF2018』選抜メンバーの一人として出演が決まったことを報告した。大家の他には柏木由紀や峯岸みなみ、横山由依などのメンバーが選ばれている。 大家は「TIF出演させていただきますーっ!」と勢いよく綴り、「やったー!こういうのに選ばれること少ないから嬉しいー!」と素直な気持ちをツイート。ユーザーからは「しーちゃんの頑張りが報われて本当に嬉しいよ」「やったね!アイドルしーちゃん一番好き」との声が寄せられ、ともに大家の出演を喜んでいるようだ。 実は、大家はテレビで見かけることが多いものの、「第10回AKB48グループ世界選抜総選挙」ではギリギリ入賞の100位。露出の多さを見ると、もっと上位に食い込んでもいいはずだが、AKBでは地味な存在だ。 「握手会では大家のところにあまり人が並ばないという光景が見られるなど、AKBとしての人気はそこまでないようです。しかし、投票をするほどの熱狂的なファンではなくとも、大家を応援している人は意外と多い。前回の選挙でも100位になったことで『大家ちゃんがランクインして嬉しい!』『総選挙に興味はないけど大家志津香の名前を見つけて1番嬉しかった』という声がネットには溢れました。芸能界全体で見れば、総選挙の結果と人気は比例しないでしょう」(芸能関係者) 確かに、出演した番組では何かしらの“爪痕”を残すことができる。それも大家の強みだろう。また、ロンブーの田村淳やココリコの田中直樹など、冠番組を持つ芸人からも度胸があると称賛されているのだ。 「卒業したらパッとしない人も多いですが、大家さんは芸能界でも十分やっていけると思います。頭の回転が速いので、くりぃむしちゅーの上田晋也さんや有吉弘行さんからもここぞというときに振ってもらえていて、必要とされているのが分かります。現在、AKBグループでは指原莉乃さんが飛びぬけてバラエティの起用が多いですが、大家さんも指原さんのような要素があると言われていますよ」(前出・関係者) 大家はAKBの成功組の一人かもしれない。記事内の引用ツイートについて大家志津香の公式Twitterよりhttps://twitter.com/ooyachaaan1228?lang=ja
-
芸能 2018年07月27日 12時40分
同事務所、綾瀬はるかと石原さとみの“看板女優バトル” 綾瀬が圧勝しそうなワケ
7月期の連ドラが続々とスタートする中、注目を集めているのが同じ事務所に所属する綾瀬はるかと石原さとみの“看板女優バトル”だという。 「所属事務所はもともと、深田恭子も加えた三つ巴で看板女優の座を競わせていた。ところが、深田は主演ドラマが振るわず、いつの間にかオファーが来る仕事の“格”が綾瀬と石原の後塵を拝すようになり、バトルから脱落してしまった」(芸能プロ関係者) そんな中迎えた綾瀬VS石原の“夏の陣”。 綾瀬の主演ドラマ「義母と娘のブルース」(TBS系)は、四コマ漫画が原作。綾瀬演じるキャリアウーマンの岩木亜希子が、結婚相手の連れ子の家事や育児に奔走する十年を描いている。 一方、石原主演の「高嶺の花」(日本テレビ系)は、石原演じる華道の名門の令嬢と、商店街の自転車の店主・峯田和伸(銀杏BOYZ)の超格差恋愛を描き、脚本を恋愛ドラマのヒットメーカー・野島伸司氏が担当し、放送前から話題になっていた。 27日までに両ドラマは第3話まで放送。その結果、「義母と娘のブルース」の視聴率は11・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、11・3%、12・4%と上昇気味。 それに対して、「高嶺の花」は11・1%、9・6%、8・2%と早くも1ケタにダウンし、放送回を重ねるごとにダウンしてしまっているのだ。 「綾瀬のキャリアウーマンが見事にハマっているにもかかわらず、“腹踊り”も披露するなど視聴者を飽きさせない。一方、石原のドラマはあり得ない言動のオンパレードで、野島氏が時代遅れであることが浮き彫りに。スキャンダルのない綾瀬、そしてIT社長との熱愛が報じられた石原、現状での勢いの差がもろに出てしまったようだ」(テレビ局関係者) 石原サイドの巻き返しに期待したい。
-
アイドル 2018年07月27日 12時30分
結局撤回したのになぜ…乃木坂46・白石麻衣が一度ツアーのドタキャンを発表した理由
今月21日に開幕した所属する乃木坂46の「真夏の全国ツアー2018」の3公演をスケジュールの都合で欠席することを発表していた人気メンバーの白石麻衣だが、ツアーのナゴヤドーム公演に出演することを25日、同グループの公式サイトで発表した。 乃木坂の同ツアーは、21、22日の福岡ヤフオク!ドームを皮切りに、大阪・ヤンマースタジアム長居(8月4、5日)、ナゴヤドーム(同26、27日)、ひとめぼれスタジアム宮城(9月1、2日)で開催。 そして18日、白石が今月22日、8月26日、27日の3公演を欠席することが公式サイトで発表され、ネット上では批判が殺到していた。 「ファンからの批判があがり、それをネットニュースなどが記事にしてさらに批判の声があがった。さすがに、乃木坂の運営サイドも『このままだとマズイ』と思って白石のスケジュールを再調整したのでしょう。人気メンバーなのだから、ツアー全公演への出演は“義務”です」(レコード会社関係者) そんな白石が一度ドタキャンを発表した理由を、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 それによると、どうやら、ツアー以上に美味しい仕事が決まっていた模様。 コンサートを蹴ってまで優先したい仕事が舞い込んだようだが、“ファン・ファースト”という心境ではなかったようだ。 「もともと、『アイドルに興味はない』と公言。昨年あたりからは卒業カウントダウンと言われているだけに、グループの活動への情熱が薄れているのではないでしょうか。しかし、現状では乃木坂という肩書があるから売れている。AKBでは主力だった元メンバーたちがことごとく苦戦しているのを反面教師にすべきでしょう」(芸能記者) こんな状況だと、ツアーのラストでの白石の卒業発表があるかもしれないと噂されている。
-
-
芸能 2018年07月27日 12時20分
社内からの不満はない? ZOZO前澤氏と剛力、インスタ炎上中もセレブデート 会社の会見にも参加
交際中のファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長の、プライベートジェットでW杯観戦デートしたと思われる投稿を16日に自身のインスタグラムに掲載したところ、批判を浴び炎上してしまった女優の剛力彩芽だが、過去の投稿をすべて削除し騒動を収束させた。 「もともと、事務所のゴリ押しでドラマ主演をゲットといわれています。そのドラマがことごとくコケるなど批判を浴びやすい要素は満載。そんな中、総資産4000億円とも言われる前澤社長との交際ではしゃいだ姿をみせてしまっただけに、アンチの“矛先”が一斉に向いてしまい炎上してしまったのではないか」(芸能記者) 全投稿削除後、剛力は笑顔の1ショット写真を掲載したが、その写真を撮影したのが前澤氏であることが発覚しまたまた炎上。どうやら、2人は気にしていないのか、まったく世間の空気が読めていないようだ。 そんな2人だが、炎上騒動で渦中だった19日、都内の高級レストランでデートを楽しむ様子を、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、その店はオープンの時に会員になった30人しか入店できない完全会員制で1日1組限定。食事デートを終えると、高級車に乗り込み愛の巣へ帰宅したという。 剛力は今月上旬、前澤氏が開いたZOZOの会見にまで姿を見せたのだとか。 商品に関する真面目な会見だっただけに、集まった記者たちは「カネ持ちなら何をしてもいいのか」とドン引きしていたというのだ。「プライベートのみならず、業務にもかかわるところに剛力がクビを突っこむとなると、社内からも反発の声があがりそう。前澤氏もそろそろそのあたりに敏感になった方が良さそうだ」(テレビ局関係者) このままだと、2人が結婚しても祝福の声を上げられない人もいるだろう。
-
芸能 2018年07月27日 12時10分
小林麻耶が結婚発表 海老蔵一家も安心? 麻央さん亡き後に実施していた“心のケア”
元TBSで現在フリーの小林麻耶アナウンサーが27日、自身のブログを更新し、今月24日に結婚したことを発表した。 小林アナは、「私、小林麻耶は 7月24日に入籍致しました。お相手は4歳歳下の優しい男性です」と報告。 結婚生活について、「たくさんの愛と光に満ち溢れた生活を送っていきたいと思っています」とした。 「結婚はしないと思っていた私が、まさかの結婚をすることになったこのミラクルは、妹がいなくなり、あまりにも私が悲しみ続けていたので、天国でみかねた妹からの最高のプレゼントだと感じています」と、昨年6月に乳がんで亡くなった歌舞伎俳優の市川海老蔵の妻の妹・小林麻央さん(享年34)への思いもつづった。 また、「妊娠はしておりません。今後もたくさん働きたいと思います!!!」とつづっている。 「小林アナといえば、麻央さんが亡くなった後、しばらく海老蔵の自宅に住み、海老蔵の2人の子供のケアをしてきた。そのため、海老蔵との再婚説も流れたが、そのことを気にかけて海老蔵と微妙な関係になって家を出ることに。海老蔵はいまだにそのことがひっかかっていたようだが、結婚でひと安心か」(テレビ局関係者) 小林アナは6月、出演したテレビ番組で、数秘術にハマって資格まで取得したことや、「裸が大好きになってしまって」と全裸で月光浴をしていることを明かした。 さらに、一部報道によると、都内の公園で数年来の友人というヨガ講師と一緒にいたが、人目をはばかることなくヨガの施術を受けていたことを報じられた。 麻央さんが亡くなって沈み込む麻耶を支えていたのがその友人だが、ここに来て、周囲の声に耳を傾けるのがその友人だけだったとか。 しかし、その間にもひそかに結婚相手との愛を育んでいたようだ。
-
-
芸能 2018年07月27日 12時00分
「ちょっと言うただけやんか」ナイナイ岡村、剛力騒動に言及して“損した”と嘆く
7月26日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、岡村が先週の放送に関する反応について語った。岡村は19日深夜の放送で、ZOZOTOWNを運営するスタートトゥディの前澤友作社長と交際中の剛力彩芽が、ワールドカップロシア大会の観戦の様子を同時期にSNSを更新した話題に触れ、「ファンのことを第一に考えた方がいい」と話した。 これが岡村の「剛力に対する苦言」として、ネットニュースそのほかで拡散されてしまったことに対し、「よかれと思ってちょっと言うただけやんか。それがわーっとひとり歩きしてしまった。ただただ損した」と語った。 続けて、岡村は「(自分は)昔から聴いているリスナーの人はわかるだろうけど、妬み(ねたみ)、僻み(ひがみ)、嫉み(そねみ)の固まりやんか。そういうラジオを24年間やってきたやんか。たかだか3分くらい話したことをうわーっと書かれてしまった」と不満を漏らし、「まさに『ポイズン』やな」と嘆いた。 『ポイズン』は俳優の反町隆史が1998年に発表した曲であり、『〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜』の副題が付いている。番組ではおなじみのキーワードである。 さらに、前澤社長と自分の顔が似ているのではといった話になった。岡村は「ZOZOさんと岡村隆史って似てんねん。プライベートジェットなんか持ってないけど、顔の作りが似てんねん。背もそんなにタカなくないし風貌も似てる感じあるぞって。向こうがこっちに寄せてきてないか?」と話し始めた。「もしかして俺も(剛力彩芽と付き合える)チャンスがあったんちゃうんか」と語り始めた。こうした妄想モードの爆発こそ岡村のラジオの魅力であろう。 最後に、「この件はこれにて岡村隆史は一抜けします。これで撤退ということでお幸せに」とトークを締め、一曲目は反町隆史の『ポイズン』を流した。
-
芸能 2018年07月27日 12時00分
超イケメン演歌歌手・辰巳ゆうと は「路上ライブの星」
氷川きよし、山内惠介、三山ひろしに続けと、イケメン演歌歌手が続々デビューしているが、中でも注目を集めているのが現役大学生の演歌歌手・辰巳ゆうと(20)だ。 「今年1月に『下町純情』でデビューしたんですが、その前から下町を中心に“路上ストリートライブ”を続けており、それが功を奏してCDの売り上げは順調のようです。“第2の氷川きよし”になるのではないかと業界から期待されていますよ」(音楽ライター) 辰巳は幼い頃から祖父母の影響で、春日八郎や三橋美智也の曲をカラオケで歌っていたという。 「5歳の時に祖父母に連れて行かれたカラオケ喫茶で氷川さんの『きよしのズンドコ節』を歌って、年配の方から“うまいね”と褒められたんです」(辰巳) 大阪府出身の辰巳は小学校4年からカラオケ教室へ通い、中学1年時には憧れの氷川きよしが所属する『長良プロダクション』主催の『ティーンズカラオケ大会』で優勝。念願叶い、山川豊や田川寿美、水森かおりらを抱える同事務所に所属した。高校1年からボイスレッスンを重ね、大学進学を機に上京。学業の傍ら、デビューを目指して路上ストリートライブで修業してきたのだ。 「雨の日も風の日も下町の街角に立って、カラオケを流しながら、マイクを持たずに地声で演歌を歌い続けました」(辰巳) 所属レコード会社であるビクターエンタテインメントは「CDが売れないといわれながらも、若手イケメン演歌歌手が何人もデビューしています。辰巳は路上ライブをやるごとにコンスタントにCDの売り上げが伸びています」と語る。 ひと昔前に「演歌は終わった」と危惧された冬の時代があった。その演歌を見事復活させたのが、氷川といわれる。救世主・氷川の背中を見て「頑張って紅白を目指す」と誓う辰巳の今後に期待したい。
-
社会 2018年07月27日 08時00分
日産自動車 今度は排ガスデータ改ざん判明 不正に懲りない“ホンネ”
ここにきて、日産自動車周辺の話題が事欠かない。 7月5日、日本自動車販売協会連合会などが発表した国内新車販売台数の2018年上半期(軽自動車を除く)ランキングにおいて、『ノート』が首位を獲得。日産にとって半期の販売台数首位獲得は、1970年の『サニー』以来48年ぶりの快挙。しかし、そんな朗報も束の間、4日後の9日に出荷前の自動車の排ガスや燃費の測定をめぐる新たな不正が発覚したのだ。 「昨年9月に発覚したのは、無資格の従業員に新車の完成検査をさせていた。しかし、別の不正が、昨年の不正発覚後も見すごされており、今年6月まで続いていたというのです。昨年12月に国土交通省に無資格検査問題に関する報告書と再発防止策を提出していたにもかかわらずです」(業界紙記者) 全国紙をはじめ各マスコミ各社は日産の自浄能力のなさや、コンプライアンスに対する意識の欠如、さらには記者会見にカルロス・ゴーン会長や西川廣人社長が出席しなかったことなどに対し批判的な論調が目立つ。他のメーカーでは違反が見られないのだから、日産に非があるのは当然だ。 一方、これに関して「日産には表だって言えない本音がある」と、自動車関連に詳しいある評論家は言う。 「日産は今回の不正について、最終的には保安基準を満たした商品を提供しているし、燃費や排ガスの件も諸元値(カタログ値)を担保しているので“リコールの必要なし”としている。つまり、我々なりに安心安全な商品を提供している、国際企業にガラパゴスなローカルルールを当てはめて指導するのはいかがなものか、という国交省への反発が見え隠れする。さらに言えば、同ルールを遵守する他メーカーも、少なからずそう思っているのではないか」 確かに、日本の交通規制など、高度成長期から全く変わっていない法律も多くあり、現代の実態にそくしていないとも言われる。 「批判はごもっともですが、基準となる法令が時代にそくしたものかどうか検証できる能力を持たなければ、本当の日本経済、一般市民のためにならない。あらゆる法令の硬直化は、車の性能向上が進んでもいっこうに法定速度が変わらないなど、素人の目からしても明らかです。深刻な人手不足の中、このままでは同じような不正がまた起きる」(クルマ業界関係者) 折り合いをつける時期に来ているのかもしれない。
-
芸能 2018年07月27日 06時00分
『ぎぼむす』高視聴率キープ中! 知られざる、主演・綾瀬はるかの涙ぐましい努力
綾瀬はるかの主演ドラマ「義母と娘のブルース」(TBS系)が初回から高視聴率をキープしている。 初回は11・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、第2話は11・3%。今期の初回視聴率では、22日までに放送されたドラマの中で、テレビ朝日系「ハゲタカ」の11・9%に次ぐ2位となった。 四コマ漫画が原作で、綾瀬演じるキャリアウーマンの岩木亜希子が、宮本良一役の竹野内豊からプロポーズされて結婚。横溝菜帆演じる一人娘・みゆきの母親になるため、家事や育児に奔走する十年を描いた同ドラマ。 売れっ子の綾瀬だけに、撮影はかなりハードな様子。各スポーツ紙などによると、今月5日の制作発表会見では、竹野内が、綾瀬が土下座する場面で居眠りしていたことを暴露。綾瀬は「一瞬意識が飛んじゃって」と苦笑していた。 そんな中、ドラマの舞台裏を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 綾瀬は「精霊の守り人」(NHK)のアクションシーンに挑むために体を鍛えたおかげで、初めはビジネススーツを着ると、肩や脚のラインの筋肉が目立って女性らしいシルエットに見えなかったという。 そこで、筋肉を落とすためにウォーキングしたり、朝からスムージーを飲んだり、さらに少し脂肪もつけて、女性的なやわらかい体のラインも復活させたのだとか。 初回では、腹にアヒルの絵を描いて“腹踊り”するシーンを披露。踊りは女性ユーチューバーから指導を受け、綾瀬もアイデアを出し、「亜希子の腹芸、ご覧あれ〜」というセリフも綾瀬のアドリブだったというのだ。 「かつては、かなりムチムチだった綾瀬。04年のドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』(TBS系)では、病に冒されたヒロインを演じるため、かなり過酷なダイエットに挑みましたが、女優として崖っぷちだったあの時の辛い経験に比べれば、仕事が忙しいことはなんとも思っていないようです」(テレビ局関係者) 綾瀬のモチベーションの高さで、共演者もスタッフも士気が上がりそうだ。
-
-
芸能 2018年07月26日 23時00分
三浦桐谷結婚 双方のファンから、悲痛な“ロス”の声相次ぐ
かねてより交際を続けてきた俳優の三浦翔平と女優の桐谷美玲が結婚を発表した。7月25日に報道各社に連名による報告がなされた。2人は2016年放送のドラマ『好きな人がいること』(フジテレビ系)で共演し、交際を続けてきたといわれる。 イケメン俳優の三浦と美人女優の桐谷の結婚に、双方のファンからは悲鳴が聞こえてくる。両者の交際に関して、三浦は認めたものの、桐谷はノーコメントを貫いてきた。そのため、ファンにとっては「もしかしたら交際は事実ではないかも」といった期待があったのも確かだろう。今回の結婚報告は「来るべき時が来た」と感じたファンも多いようだ。 三浦に関しては、「やはり私の心からなにか奪われたような気がする」「漠然としたイライラがある。やっぱりこれがロス?」「嬉しいけど泣きます」といった声が見られる。桐谷に関しても、「桐谷ロスなんで仕事休むわ」「(桐谷と結婚したい)俺の夢が破れたわ」「かなり好きだっただけにショック」といった声が聞こえる。もちろん美男美女カップルの結婚を温かく応援するファンコメントもある。 「三浦の年齢は30歳、桐谷は28歳と、ちょうど結婚適齢期であったのもロス現象を加速させているのかもしれません。三浦は2007年のジュノン・スーパーボーイ・コンテストで注目を浴び、芸能界デビューをしました。一方の桐谷は高校1年生の時に『千葉のナンバーワン美少女』としてスカウトされています。年齢は若いですが、ともに10年以上のキャリアのあるベテランです。『少年少女時代から見ているのでむしろ親心も生まれる』といった声もネット上では聞かれますね」(芸能ライター) ファンの思い入れは複雑だろうが、結婚報告のコメントでは「私たちらしく、いつまでもくだらないことで笑っていられるような家庭を築いていけたらと思います」と述べている通り、今は2人の門出を温かく祝福するのが良いだろう。
-
芸能
ロニー・ウッド、息子が暴力事件に巻き込まれた!
2011年07月09日 18時53分
-
芸能
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、新メンバーが名づけたタイトル
2011年07月09日 18時51分
-
芸能
我らが“ともちん”新曲PR! シャンパン飲んでやる気マンマン
2011年07月09日 17時59分
-
芸能
韓流ブーム再燃!! チャン・グンソク人気は“ガチンコ”?
2011年07月09日 17時59分
-
芸能
綾瀬はるか、本物の天然ボケっぷり
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
七夕賞(GIII、中山芝2000メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(7/10七夕賞)
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/10)七夕賞 他4鞍
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/10) 七夕賞
2011年07月09日 17時59分
-
トレンド
噂の深層 大女優I氏 “説教”癖の評判は?
2011年07月09日 17時59分
-
スポーツ
甲子園ダークサイト情報2011年版 審判のトラウマ? 「大会直前にルールブックを読み直し…」
2011年07月09日 17時59分
-
スポーツ
阪神幹部が名古屋入り 緊急トレードの相談か!?
2011年07月09日 17時59分
-
その他
【秋本麗奈のあいどるすたいる】惚れソング(2)〜SKE48っぽくない曲?〜
2011年07月09日 17時59分
-
トレンド
復活版メローイエローの味に変化はあったのか?
2011年07月09日 17時59分
-
ミステリー
天変地異の前ぶれか? メキシコ湾で『一つ目のサメ』が見つかる
2011年07月09日 17時59分
-
トレンド
人気毒舌タレントが共演!! 「マツコ&有吉の怒り新党 Angry new Party」
2011年07月09日 17時59分
-
レジャー
キャバ戦記30 メイド喫茶好きにはたまらない? メイドキャバクラ
2011年07月09日 17時59分
-
芸能
「ハリー・ポッター」最終作、最高のクライマックス
2011年07月09日 12時15分
-
芸能
ナタリー・ポートマン、新生児の名前決定!!
2011年07月08日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分