-
スポーツ 2018年08月09日 17時15分
本拠地熱狂の逆転弾を放った大谷翔平 投手復帰も近い?
7日(日本時間8日)に行われたエンゼルス対タイガースの一戦。この試合に「3番・DH」で出場した大谷翔平が、チームの劣勢を覆す逆転のスリーランを放ち期待に応えた。 エンゼルス2点ビハインドの1回裏、ノーアウト一塁、二塁のチャンスで打席に入った大谷翔平。ホームランが出れば一打逆転という状況の中、大谷は相手投手が投じた3球目を一閃。打球は逆方向へグングンと伸び、そのままレフトスタンドへ消えていった。 本拠地エンゼル・スタジアムの観衆を大いに沸かせ、試合の模様を伝えていた実況も「オオタニサーン!」と叫んだ大谷の逆転弾。この一打で勢いづいたチームは、その後も打線がつながりこの回7得点。結果的に11‐5でタイガースに勝利し、2連勝を飾ることとなった。 今季12本目、8月に入ってからは3本目となるホームランで、チームの勝利に貢献した大谷。当然各メディアも相次いでこれを報じており、ネット上でも「すごい!ナイスバッティング!」、「打ってくれって時に打ってくれる」、「なんで逆方向にあんな飛距離出せるん?」といった称賛の声が寄せられている 右ひじの怪我により故障者リスト(DL)入りを余儀なくされ、7月3日のマリナーズ戦から打者として戦線復帰を果たしている大谷。怪我による影響は日に日に少なくなっているようだが、その一方で投手としての復帰も着実に近づいているようだ。 現地メディア「ワシントン・ポスト」によると、11日(同12日)に大谷がブルペン投球を行うことが、チームを指揮するマイク・ソーシア監督から発表されたとのこと。故障後はブルペン投球を行っていなかった大谷だが、それが許されるほど回復・調整は順調に進んでいるようだ。 打者一本でプレーし、今回の試合のような活躍を披露してくれる現状はもちろん素晴らしいものだが、ファンが見たいのは、やはり大谷の代名詞でもある投打二刀流。その最大の武器を再び手にする日も、確実に近づいているようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2018年08月09日 17時00分
「頭が悪い」と呆れ声 26歳男、プールで痴漢して逮捕 キモすぎる手口に“ドン引き”
神戸市長田区のプールで、泳いでいた25歳女性の尻を複数回触ったとして、同市中央区に住む26歳の会社員の男が県迷惑防止条例違反の容疑で逮捕されたことが判明。その犯行手口に、「ドン引き」する人が相次いでいる。 報道によると男は8日午後、神戸市長田区のプールで平泳ぎをしていた際、隣のレーンを泳いでいた女性の尻をすれ違いざまにタッチ。相手が何も言わないことに味をしめ、その後もすれ違うたびに何度も触ったという。 上機嫌で泳いでいたと思われる男だが、プールから上がった際に被害女性の知人が「触ったやろ」と問い詰めたという。男は容疑を認め、あえなく逮捕となった。警察の取り調べに対し男は、「1度目はたまたま当たったが、偶然を装えば何度も触れると思った」などと供述。故意に触ったことを白状したという。 この事件に、ネットユーザーからは「気持ちが悪い」「頭が悪い」などと嫌悪する声が殺到。その一方で、「どうして認めた」「あくまでも偶然を装えばおとがめなしだったのでは」と男が正直に罪を認めたことを疑問視する男性もいた。 また、某巨大掲示板では「中学生のころにやった」「俺もやっている」など、男性が類似犯罪を“報告”する一幕も。女性としては気持ちが悪くて震えてしまうが、プールでそのような痴漢に遭うリスクがあることは、紛れもない事実のようだ。 もちろん、痴漢は犯罪であり、許される行為ではない。逮捕となれば、前科がつき、社会的地位を失うことを忘れないでほしい。
-
芸能 2018年08月09日 14時30分
「あれが人間の本性」マツコ、ネット上の“叩きコメント”に理解? 視聴者の間で賛否
8日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、マツコ・デラックスと有吉弘行が“悪口”を肯定する見解を示し、ネットで物議をかもしている。 番組では、“人の悪口を言わない人は信用できる? できない?”とのアンケート調査を行い、7割が“信用できない”と回答したことを発表。これを受けて、マツコは「カマトトぶってる奴が一番怖い」「人間は絶対に悪口を言う生き物」と持論を展開した。 有吉は「今どきはさ、ちょっとでも悪いことしたらすごい叩かれるじゃない? その反面、ネットとかで人の悪口ばっかり言ってるじゃん」と、倫理観に厳しい世間が、ネット上ではひどい書き込みをしている現実に不信感を抱いているようだった。これにマツコは「あれが人間の本性なのよ」としたうえで、「スゴく人間っぽいなって思う」「ああいうところでガス抜き出来てる」と、悪口を書き込むネットユーザーに一定の理解を示した。 これにネット上では、「悪口ってガス抜きの役割は絶対あるよな」「自分の前で悪口言わないってことは自分が嫌われてるってこと」「人の悪口を言わない奴は信用できないとは言わないが、面白くは無い」「口の軽い人の前では他人の悪口は言わないもんだよ すぐバラすから」「確かに悪口言わない人ってちょっと心配になるな」と、悪口を話せるかどうかで人間関係を測るという意見が多く見られた。 その一方で、「悪口ばっかの人といても楽しくないじゃん」「信頼されなかろうが余計な波風をたてるエサは自分から絶対に与えない」「悪口言ってイキってる奴の方が嫌だよ」「悪口と陰口をごっちゃにしてるからや。陰口ばかりの奴は信用ならん」「人の悪口言うと、自分にブーメランのように返ってくるから言いたくない」といった反対意見も見られた。 スタンフォード大学やケンブリッジ大学などが共同で行った研究では、「悪態をつく人のほうが誠実で正直」だという結果が報告されている。今年7月に亡くなった落語家・桂歌丸さんは、著書『恩返し – 不死鳥ひとり語り』(中央公論新社)の中で、「他の連中も日本のどこかで、あたしの悪口を言っていますよ。仲がいいのに悪口ばっかり。これが『笑点』の長続きの秘密かもしれません」と語っている。また、映画監督でお笑いタレントの北野武は、著書『悪口の技術』(新潮社)の中で、「いかにセンスのいい悪口で逆襲できるかを世界が見ている」と綴っており、いずれも“悪口”を肯定している。 “ガス抜き”のためであったり、人との関係性やキャラクターによっては、悪口が“良薬”になることもあるということだろうか。とはいえ、悪口は口論やトラブルにもなりかねない危険な一面もある。落語家やお笑いタレントが悪口を肯定しているのを見ると、語彙力を高めることは確かなようだ。
-
-
芸能 2018年08月09日 12時50分
嵐・櫻井の新恋人、早くも特定された? 今回もファンの卓越した“調査能力”に注目集まる
発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で、15歳年下で21歳の女子大生との交際が報じられた嵐の櫻井翔。同誌はお相手の顔写真は掲載していなかったものの、記事の中にたっぷりと“ヒント”があったことから、早くもファンがお相手を特定してしまった。 記事によると、櫻井の新恋人は「女優・新木優子似の美女」、「有名私立大学に通う大学四年生」、「ミスコンのグランプリにも輝いた経歴のある才色兼備の女性」、「有名ファッション誌の読者モデルも務めている」という。さらに、顔にモザイクがかけられていたが、女性の写真が掲載されていた。「ジャニーズファンの“調査能力”は生半可ではない。ましてや、ファンクラブの会員数が200万人とも言われている嵐だけに、ファンたちが総力を結集すれば身元が割れるのも時間の問題」(週刊誌記者) 当初、ネット上では、某ニュース番組に女子大生お天気キャスターとして出演している女性が浮上。 しかし、別のファンによって上智大学に通う別の学生が浮上したのだ。「文春のネット版で公開されたカラー写真に映る新恋人の私物が、その上智大生のインスタグラムの私物とほぼ一致。また、2016年のミスソフィアで読者モデルでもあるためファンの間で“確定”となったようだ」(芸能記者) その女性のインスタは報道が出た後、非公開にしたようだが、非公開にしたところであまり“自衛策”にはならないようだ。「おそらく、ファンから誹謗中傷や抗議のDMが殺到したのでは。今後、ネット上で“総攻撃”されることになりそうで、まともな神経の持ち主ならば耐えきれないはず」(同) 同誌記者の直撃に対し、櫻井は交際を否定したが、“火消し”にはならなかったようだ。
-
芸能 2018年08月09日 12時40分
これから“毒舌”は控えめになる? 爆問太田、裏口入学報道に猛反論もアンチは「お前が言うな」
爆笑問題の太田光が、『週刊新潮』(新潮社)で日本大学芸術学部への裏口入学疑惑を報じられている。太田は自身のラジオ番組で猛反論した。 これを受け、ネット上では「やっぱりいつもの太田節が全開だな」「裏取りが甘いネタ出して新潮ヤバイんじゃないの」といった声が聞こえてくる。実際に、太田夫人で事務所の社長も務める太田光代社長も放送を受け、ツイッターを更新し、「訴えます! 民事と刑事両方で。訴えます。残念ながら訴えます」と宣言した。 一方で、「普段はさんざん人を叩いているのに、自分が叩かれたら訴訟かよ」「太田も人のこと言えないんでは。これからは毒舌を控え目にしろよ」といった“アンチ”の声も聞こえてくる。 「太田といえば、日曜日の午前中に放送されている『サンデー・ジャポン』(TBS系)の時事ネタへのコメントで知られていますね。悪質タックル問題で揺れる日大アメフト部に関しては、擁護するような逆張り意見が話題となりました。一方で、安倍晋三首相には批判的なことで知られ、『安倍さん自身が生産性がない』とも発言しています。こうした社会派の発言を繰り返しているだけに、今回の報道はダメージとなってしまうでしょう」(芸能ライター) 果たして、今後は太田の毒舌は見られなくなってしまうのだろうか。 「7日深夜に放送されたラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)では、『裏口入学の太田です』といった自己紹介も行っていました。ただ、ネタにしてしまえば、暗に認めてしまうことにもなりますし、新潮側の思うつぼともあって、本人は憂慮しているようですね」(前出・同) ファンにしろアンチにしろ、いずれも「太田の次の一手」に注目が集まりそうだ。
-
-
芸能 2018年08月09日 12時30分
いまだ熱の冷めぬ『おっさんずラブ』、ドラマ賞最優秀作品賞など6冠 公式本も激売れで続編の期待高まる
2018年春クールに放送されたドラマを対象に開催した「週刊ザテレビジョン第97回ドラマアカデミー賞」が発表され、『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)が最優秀作品賞に輝いた。なお、主演男優賞には同ドラマで主演を務めた田中圭が、助演男優賞には吉田鋼太郎が選出され、特別賞にあたるザテレビジョン賞にもInstagramアカウント「武蔵の部屋」が選ばれている。これらは読者票と審査員票などによって決定される。 同性の恋愛というナイーブなテーマをコメディタッチに描いた同ドラマは、女性を中心に多くのファンの心を掴み、ドラマ終了から約2か月経った今でも、その熱は冷めそうにない。今回の受賞のニュースを受け、ネット上には「田中圭、林遣都という文字を見るだけで、心が締め付けられるような気がするのはなぜだろう」「あのシーンをもう一度見て、再びヤバいほどの呼吸困難に陥りましたことをご報告いたします」「今も思い出すのは、最終話の『春田、行けーっ!!!』ってゆー部長の叫び。吉田鋼太郎さんの迫力にめっちゃ泣いたわ。思い出すだけで泣けそう」「この勢いだとスキマスイッチがRevivalで紅白出て田中圭君審査員とかありそうな気がしてきた」などの声が寄せられ、さらなる盛り上がりを見せているようだ。 ここまで来ると、気になるのは続編に関する情報である。SNSなどで話題になった言葉からランキングを作る「視聴熱」でも、いまだにトップ10入りを果たし、公式本は販売前にも関わらず重版が決定。本屋から予約が殺到するほどのブームになっているのだ。 「最終回直後は、続編への期待は薄いと思われていましたが、ファンからの熱い声もあり、続編はほぼ決まりの方向で進んでいると言っていいでしょう。現在も公式Instagramは更新されていますが、30万人以上いるフォロワーを離さないためだと思われます」(芸能記者) ドラマが話題になって以降、田中がテレビに出たかと思えば、「ほんと田中圭さんの色気はやばい」「ダメ男ぶりに説得力もたせた田中圭は本当にすごい」など明らかにドラマの影響力いまだにあることが伺える。 ファンとしては一刻も早く嬉しいニュースを聞きたいことだろう。
-
社会 2018年08月09日 12時30分
ウォルマートの『西友』売却騒動で見えてきた“消費”と“小売”の新時代
流通業界に大異変が起きようとしている。小売業界を代表するスーパーマーケット・西友を、親会社である米国の流通大手・ウォルマートが売却するとの情報が駆け巡り、騒動となっている。ウォルマートは表向きには否定するコメントを出しているが、すでに水面下では複数の売却先と交渉を進めているのは事実のようだ。 「騒動の背景としては、ウォルマート自体の海外戦略の見直しが一番の理由。つまり、先進国からの撤退・縮小、中国、インドへの進出、小売業態からEC(電子商取引)へのシフト。最近ではイギリスのスーパーマーケット・アズダを売却し、その後、すぐにインドのネット通販大手・フリップカートを買収するなど、その動きは加速度を増しているのです」(流通業界紙記者) しかし、西友は今年1月に楽天と新会社・楽天西友ネットスーパーを立ち上げたばかりで、その新会社で夏から秋にかけて本格営業を開始する予定だ。楽天の三木谷浩史社長はネットスーパーに積極的に関わる方針で、年内にも専用の物流拠点を設置するとも言われるが、本格展開を目指すならば、さらなる投資が必要とされる。 「楽天は携帯電話事業への基地局をはじめとした投資が控えているが、資金的に先行きの見通しがおぼつかない。そのため一部では、目立ちたがり屋の三木谷社長がウォルマートと提携するという事実だけが欲しかったのでは、などうがった見方もされているのです」(経済部記者) スーパーマーケットのEC対応も、所詮、ネット企業の宣伝の一部にすぎないと見なされているあたりが、ECに押される小売業界の状況を象徴している。 「西友売却騒動で引受先として候補に挙がっている企業も、提携実績のある楽天をはじめ、ドン・キホーテホールディングス、中国のアリババグループと、いわゆるIT企業が多い。GMSをはじめとした、国内のスーパーマーケットが候補に名乗り出ていないのは、少々寂しい限りです」(前出・流通業界誌関係者) かつてない環境の変化に、小売業界がどう対応していくのか注目だ。外資参入の限界が見えてきたとも言える。 バブル期前後、日本に進出した世界第2位の仏スーパーのカルフールは'05年に、英スーパー最大手のテスコは'13年に日本市場から撤退。そして今回、ウォルマートもとなると“小売業世界ビッグ3”が日本市場から姿を消すことになる。 “消費”と“小売”の新時代を迎えているのかも知れない。
-
芸能 2018年08月09日 12時20分
misono、バッシング報道に反論、テレビ事情にも苦言? “バラエティ卒業したはずでは”と疑問の声
歌手のmisonoが自身のブログを更新し、一部報道されていた夫婦の離婚危機について言及。全面的に否定した。 misonoは8日に自身のブログを更新し、「海外旅行の間にも?!炎上( 笑) in ニューヨーク」というタイトルのエントリーを投稿。現在、海外で歌唱する仕事があり、東京を離れていることを明かしつつ、「NYにいる間も『夫婦共演したバラエティー』の話が、話題にあがりまして!?ブログも、更新してなかったのに…アメブロのランキング、あがってたし?!ビックリ(笑)」と、海外にいる間もネットニュースなどでmisono夫婦がバッシングされていたことが耳に入っていたことを明かした。 今月1日に放送されたバラエティー番組『運命のひと押し ここで印鑑を押しますか?』(テレビ朝日系)に出演し、misonoが生活費をすべて負担していることや、misonoが夫に柄物の服を着るよう強制していること、ハンバーガーのバンズの上下を夫に食べさせていることなどを明かし、ネット上からは「束縛がひどい」「こんな夫婦生活嫌気が差しそう」などバッシングが殺到。「離婚もそう遠くないのでは?」と揶揄する声まで寄せられていた。 misonoはこの批判に対し、「最近は…ほとんどの番組が“喧嘩をする企画”ばっかりじゃない?!『ノロケ話をして下さい』っていうスタッフさんは、滅多にいないから(笑) =世間も“幸せな人の自慢話”を、聞きたくないのでは?!」と分析。実際、夫婦仲はうまくいっているといい、番組ではネタにしやすい部分を切り取っていることなどを説明した。また、自身のバッシング記事に対しても「“クソしょーもない文字”を、信じてしまう人がいるだなんて?!悲しくて、寂しくて、切なくて、もどかしい、世の中だわ…」と非難し、最後には、「『愛し合ってます』し『笑い合えてます』し『離婚危機』では、一切ありません(笑)」と幸せアピールをしていた。 しかし、このブログに対してもネットから、「いちいち反論しなくてもいいのに」「こういうとき毎回ラブラブアピールしてて飽きた」「引退したはずのバラエティに出て文句言ってるの滑稽だな」といった辛辣な声も寄せられていた。 今年2月にバラエティー番組からの“卒業”を発表していたmisono。「やっぱり引退詐欺だったのか」というツッコミの声も見受けられた。記事内の引用についてmisono公式ブログより https://ameblo.jp/blog-misono/
-
芸能 2018年08月09日 12時10分
テレ朝・小川アナ、嵐・櫻井と破局し『報ステ』も降板… 同タイミングの発表に憶測広がる
テレビ朝日の看板報道番組「報道ステーション」で、同局の富川悠太アナウンサーとともにキャスターを務めた小川彩佳アナウンサーが9月いっぱいで卒業。10月からは月曜から木曜までを富川アナとともに、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良の妻で、フリーの徳永有美アナウンサーがキャスターを務めることが8日、同局から発表されたことを各メディアが報じている。 徳永アナは2005年3月25日に内村との結婚を発表。同4月8日付でテレビ朝日を退職し、同4月23日に内村と入籍。テレ朝の番組復帰は13年ぶりとなった。 「徳永アナはもともと、テレビ朝日の社員と結婚していたが、内村との不倫が発覚。それが原因で夫と離婚し、テレ朝に居場所がなくなってしまった。内村と結婚後、2人の子供をもうけ、17年1月からAbemaTVの『AbemaNewsチャンネル』のニュース番組でキャスター復帰。その番組の評判が良く、『報ステ』のキャスターの座をゲットした。内村も仕事が好調なので、夫婦での稼ぎはかなりの金額になりそう」(テレビ局関係者) そこで、気になるのが小川アナの今後。発売中の「週刊文春」(文芸春秋)では、交際が報じられていた嵐・櫻井翔と今年4月に破局。櫻井は21歳の女子大生と交際中であることが報じられたのだ。 「櫻井とは結婚観の違いで破局。『報ステ』降板後、小川アナは徳永アナがキャスターを務めていた、AbemaTVのニュース番組のキャスターを務めることになりそうです。しかし、どうしても“都落ち”のような配置換え。小川アナが納得できるとは思えず、そのうちテレ朝を退社するのでは。問題意識が高く、『報ステ』では言いたくても言えないこともあったので、ジャーナリストの櫻井よしこさんのようなキャスターに転身する可能性が高そうです」(芸能記者) 小川アナにとって、櫻井との破局&「報ステ降板」が大きな転機になりそうだ。
-
-
芸能 2018年08月09日 12時00分
宮迫博之、夜遊び“合コン”報道 今回も“オフホワイト”か…?
8日、『女性自身』(光文社)が、雨上がり決死隊・宮迫博之が夜遊びを再開させていると報じ、その懲りない行動に批判が上がっている。 同誌によると、宮迫は同僚芸人とともに六本木を訪れ、個室カラオケレストランに直行。合コンに興じていた可能性があるという。また、芸人仲間によると、後輩芸人に女性の調達を頼み、合コンを再開させているのだそう。ただし、所属事務所は、「男性が3人、女性が1人集まって食事をしただけ」と話しており、合コンを行っているという物証はないとのことだ。 宮迫といえば、モデル・小山ひかるとの不倫疑惑があったが、その際も小山が「ホテルに複数集まる予定が1人だけだった」と釈明している。これが仮に事実なら、今回も宮迫がまず複数で会い、そこから不倫に繋げようと考えていた可能性もゼロではない。「懲りてない」と言われても仕方ないだろう。 「宮迫博之夜遊び再開」の報に、ネットユーザーからは「やると思ってた」「どうしようもないやつ」など、怒りの声が殺到。また、「どうせ事務所が揉み消してくれると思っている」「不倫してもレギュラーに影響がないのだからそりゃするだろ」と呆れる人も多かった。 その一方で、「合コンをしていたという確証はない」「夜遊びくらい許してやれ」「騒ぐことじゃない」という擁護の声もあった。 事務所の発表によると、六本木での夜遊びは合コン目的ではないとのこと。「合コンに興じている」と疑わせるような行為をすること自体が、オフホワイトではなく「グレー」であるように思えるが、彼にとっては「楽しみ」の1つということの様子。 オフホワイトに騙された女性が、不倫という「ブラック」沼に陥れられないよう、注意してもらいたいのだが。
-
芸能
実は不思議ちゃん!? ベッキー「仕事が上手くいくのは『超能力者』のご利益」と告白
2011年08月12日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/13) 鳥屋野特別・越後S
2011年08月12日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/13)越後ステークス 他3鞍
2011年08月12日 15時30分
-
スポーツ
2011年「夏の甲子園ヒーロー」 一流投手の敵はスピードガンか?
2011年08月12日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 あっけらかんと男好きを否定する大物女性タレント
2011年08月12日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 局が抱える『獅子身中の虫』
2011年08月12日 12時10分
-
芸能
渦中の宮崎あおいは何を語ったのか?
2011年08月12日 11時45分
-
芸能
『おバカだから』じゃすまされない!? 上地雄輔 謝罪コメントが「KY」と批判殺到
2011年08月12日 11時45分
-
芸能
SCANDALのRINA、ピース又吉が「好き」…恐竜に似てるから!?
2011年08月12日 11時45分
-
芸能
日吉ミミさんが死去
2011年08月12日 11時45分
-
芸能
夏休みに覚えたい! 大橋のぞみが歌うパンダ歓迎ソング「パンダのゆめ」の振り付けビデオがフルサイズ公開
2011年08月12日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第43回>
2011年08月12日 11時45分
-
トレンド
『アリアドネの弾丸』第5話、仲村トオルの人を食った魅力
2011年08月12日 11時45分
-
トレンド
お盆とは不思議な風習である
2011年08月12日 11時45分
-
スポーツ
WBC分配金交渉 「脈ナシ」と分かっていても渡米した真相は?
2011年08月12日 11時45分
-
社会
「セシウムさん」東海テレビ番組打ち切り…社長が謝罪会見
2011年08月11日 22時30分
-
スポーツ
王座初防衛に成功したボクシング世界王者・井岡一翔が亀田興毅超えた!
2011年08月11日 16時30分
-
トレンド
実写版『妖怪人間ベム』は『怪物くん』に続けるか?
2011年08月11日 15時30分
-
ミステリー
船幽霊
2011年08月11日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分