-
スポーツ 2018年08月10日 06時45分
球界史上5人目の例に 楽天・アマダーがドーピング違反で出場停止
今季62試合に出場し、打率.269、20本塁打、42打点という成績を残していた楽天のジャフェット・アマダー。強打の助っ人が、ドーピング違反を犯していたことが9日に発表された。 9日、日本プロ野球機構(NPB)の公式サイトに「NPBアンチ・ドーピング調査裁定委員会」の発表文が掲載された。これによると、アマダーは6月13日の中日戦での競技会ドーピング検査で対象選手となり、分析機関に尿検体を提出。すると、7月23日にこの機関から禁止物質であるクロルタリドン、フロセミドが検出されたと報告があったという。 加えて、8月1日にアマダー本人の希望で実施された再分析でも、同様の結果が出たとのこと。これを受け、8月8日に開かれた委員会で「2018年8月9日から2019年2月8日まで、6か月間の出場停止処分を科する」ことが決まったという。 渦中の人となったアマダーは、球団公式サイトに「今回の陽性反応には大変な驚きとともに、身に覚えのないことでとても不安でもあります。引き続き原因追及のための調査には全面的に協力していく所存です」とのコメントを発表。球団も「摂取物など再度調査をしており、その結果の判明を待って改めて事実関係と処分内容を公表する予定です」と状況を注視する考えを示した。 ドーピング違反による処分を受けたプロ野球選手は、今回のアマダーで5人目。過去には、2007年8月のリック・ガトームソン(当時ソフトバンク・20日間出場停止)、2008年5月のルイス・ゴンザレス(巨人・1年間出場停止、球団は解雇)、2008年6月のダニエル・リオス(ヤクルト・1年間出場停止、球団は解雇)、2011年9月の井端弘和(当時中日・けん責処分)といった選手がそれぞれ処分されている。前述のサイトには、結果に不満がある場合は「当該選手または球団は、処分が言い渡された日を含む実働日の10日以内に球団代表を通じて異議申し立ての申請書を『特別委員会』に提出することができます」との記載がある。この権利を行使するか否かも含め、今後の続報を待ちたいところだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2018年08月10日 06時30分
金田朋子、インスタ開設 幸せ家族写真が大絶賛なのは“声がない”から?
声優の金田朋子がインスタグラムを開設したことを明かした。 これまでブログを通じて1歳となった長女の様子などをつづってきた金田。夫でタレントの森渉との仲睦まじい姿も投稿しており、夫婦仲の良さも称賛されていた。 そんな中、金田は7日に自身のブログを更新し、インスタグラムを始めたことを報告。「わたくし夏なのでインスタはじめました!!」「ラーメンやさんが夏に中華はじめました!!ってあるじゃないですか!私もとうとうはじめました!!」と高いテンションで伝えた。 また、金田は「最初インスタってインスタントラーメンだと思ってた私がこんな日がくるとは!!」と“おバカエピソード”を明かした。「ブログとともにがんばりますのでよかったら遊びにきてくださーい」と開設したインスタグラムのアカウントを宣伝していた。 インスタグラムでの金田の最初の投稿は、森が5月13日にインスタグラムに投稿した写真と同じものだが、その後も金田は同日に開催されたホノルルトライアスロンで撮影した写真を続けてアップ。「初トライアスロン挑戦しました!!イェーイ!うぉーーー!!ぎゃー!!またやりたーい!!」との文章を添えた。また、今月5日に開催された横浜スマイルマラソンでリレーマラソンに挑戦した際の写真も投稿し、「た〜ぁ〜のぉ〜し〜〜い〜〜なぁ〜〜」と独特のテンションでつづっていた。 金田のインスタグラム開設にネット上からは、「家族仲のいい写真見られると思うと楽しみ!」「いつも家族3人でいるからほっこりする」「声がないくらいのほうが金田朋子を楽しんで見れる(笑)」といった声が集まっていた。 今後も、家族仲睦まじい写真を数多く投稿してくれるのだろうか。楽しみにしたい。記事内の引用について金田朋子公式ブログより https://ameblo.jp/kanetomojigoku/金田朋子公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/kanetomo.choonpa/
-
スポーツ 2018年08月10日 06時15分
【DeNA】「ハマスタで勝てない」…ベイスターズの"二枚看板"山崎康晃と筒香嘉智の不調
☆ストッパーの苦悩 ベイスターズの絶対的守護神・山崎康晃。今季は開幕からセーブを積み重ね、好スタートを切った「小さな大魔神」。各球団のストッパー達の不調もあり、山崎の活躍は際立っていた。しかし、不思議と本拠地横浜スタジアムでの数字が悪い。失点を喫しているのはハマスタのみで、防御率は6.38と打ち込まれている。特に印象的だったのが3日と5日のカープ戦。3日は3点のリード場面で登場もメヒア、會澤翼にタイムリーを許し、同点とされてしまう。結果は勝利したが、すんなりと取りたいゲームだった。5日は1点ビハインドの9回に、ホセ・ロペスの同点打で追いつく粘りを見せ、いい流れの中回って来た10回だったが、會澤、安部の連打でピンチを拡げ、西川のセカンドゴロで1失点。これが決勝点となり、今季4敗目を喫した。ラミレス監督も横浜スタジアムでの相性の悪さを問題視し、「フレキシブルに考えたい」と、ホームでの配置転換も有り得るとの考えを口にした。☆キャプテンの苦悩 打撃陣で結果を残せていないのが、ハマの主砲で、日本の4番でもある筒香嘉智。元々得意のはずの横浜スタジアムで元気がない。7月31日〜8月2日の「YOKOHAMA STAR NIGHT」では、トータル11打数1安打の不振。スペシャルユニフォームを配布した夏の一大イベントで3タテを喫する元凶となった。相手ジャイアンツの4番・岡本が大活躍したこともあり、余計に風当たりも強くなってしまった。例年得点圏打率が高く、去年も.326とチャンスに強い筒香だが、今年は低打率でもがいており、ハマスタでも.238しか打てておらず、チームに勢いをもたらせない原因の一つとなってしまっている。☆ハマスタでの借金9 横浜スタジアムでの戦績は20勝29敗。チケットがプラチナ化しているほど、連日満員のファンで膨れ上がるホームゲームの地の利を生かせていないのが現状だ。ビジターでは5割近くの成績を残せているベイスターズ。横浜スタジアムでは8月、あと12試合もの日程が組まれている。せっかくチケットを手に入れた、夏休みの子供達の前で、レプリカユニフォーム売れ行きNo.1位2位を誇る投打の人気者、背番号"19"と"25"が躍動することを切に願う。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
-
アイドル 2018年08月10日 06時00分
“E-girlsだったの!?” 『チア☆ダン』の都会女子役・石井杏奈、女優評価も急上昇中!
金曜ドラマ『チア☆ダン』(TBS系)に出演している石井杏奈の演技が好評を博している。 E-girlsの最年少メンバーとして活動してきた石井。一方、女優としても着実にキャリアを重ねており、これまでに『GTO』(フジテレビ系)、『仰げば尊し』(TBS系)などに出演したほか、2014年に放送されたオムニバスのドラマ『恋文日和』(日本テレビ系)の第3話では主演を務めた。 E-girlsと女優業を両立させ、多忙な日々を送っている石井だが、昨年6月のE-girls再編で19人だったメンバーが11人になった際にはインスタグラムで「メンバーが多岐に渡って活動をする中、私もお芝居をやらせていただいたりと様々な分野での幅を広げてきました。新生E-girlsとして11人の個性、価値をもっともっと高め 輝かせて(中略)E-girlsの夢、一人一人の夢を叶えられる場所にしていきたいと思います」とコメント。女優業との両立を宣言していた。 そんな石井がメインキャストのひとりに選ばれた『チア☆ダン』では、主人公のわかば(土屋太鳳)らをチアダンスの世界に誘い入れる東京からの転校生という重要な役どころを務めている。3日に放送された第4話で、汐里(石井)はいまいち部になじめない茉希(山本舞香)に寄り添い、言葉をかけると言う重要なシーンを見事に演じ切った。 石井の演技力はネットでも徐々に話題となっている。「汐里ってE-girlsの子なんだ!本業が女優かと思うくらい演技うまい」「杏奈ちゃん、演技もうまいしダンスもさすが。安心して見てられる」「石井杏奈ちゃんはアイドルとは思えないくらい演技が自然。今後も女優として成長していくんだろうな」などと絶賛する声が集まっていた。 また、石井のインスタグラムも人気。共演者との仲睦まじいオフショットを多数アップしている。 今後のストーリーやキャストの演技に注目が集まっている『チア☆ダン』。10日放送の第5話も楽しみにしたい。
-
芸能 2018年08月09日 23時00分
桐谷美玲の結婚が大ダメージ? キャスター降板でCM数も激減か
先月25日に双方の事務所を通じて結婚を発表した、俳優の三浦翔平と女優の桐谷美玲。桐谷のファンからは結婚を祝福する声があがったが、所属事務所は手放しで祝福できないようだ。 「堀北真希さんが引退後、間違いなく事務所の稼ぎ頭は桐谷だった。ところが、三浦と交際後、2人でいる時間がほしくて『もう女優業はやらない』と言い出した。堀北さんのようになっては困るので、事務所もその申し出を渋々認めた」(芸能プロ関係者) となると、事務所は堀北さんの女優業の分の稼ぎを埋める必要があるが、そこで猛プッシュされたのが元KARAのメンバーの知英だった。 「事務所の女社長が自ら“スカウト”したため、かなり力を入れて売り出しました。その期待に応えようと知英もかなりのスピードで日本語が上達。しかし、思ったほど売れませんでした」(テレビ局関係者) そして、もう1人事務所が猛プッシュしているのが、イケメン俳優の高杉真宙だ。 「そこそこ売れてはいるものの、今やイケメン俳優は激戦区。もともと、事務所に所属していたのは女性タレントばかりなので、男性タレントを売り出すノウハウがなかった。それもあり伸び悩んでいる」(先の芸能プロ関係者) 先に発表された「2018年上半期TV-CMタレントランキング」(エム・データ)によると、桐谷は7社のCMに出演。まだまだ稼げているが、この状況は大きく変わりそうだというのだ。 発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、桐谷は9月でキャスターを務める報道番組「NEWS ZERO」(日本テレビ系)の降板が決定。 これまではキャスターをしていることでCMが入っていたが、降板後は各社、CM契約を更新するかが微妙なところ。 また、桐谷は「30歳までに子供がほしい」と公言。来年12月で30歳になり、子供ができればモデルの仕事もできなくなってしまうため、桐谷が稼ぎ頭になっている事務所は窮地に陥りそうだというのだ。 新しいスター候補の育成が、桐谷の事務所にとっての今後の課題になりそうだ。
-
-
芸能 2018年08月09日 22時30分
爆笑問題の初スキャンダルは「世代交代」への伏線? 不自然な“過去ネタ”掘り起こしに憶測広がる
8月8日発売の『週刊新潮』(新潮社)に掲載された、爆笑問題の太田光の裏口入学問題が大きな話題になっている。太田は自身がパーソナリティを務めているTBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』でこの噂を完全否定し、さらに、爆笑問題の所属事務所社長で太田の妻である太田光代は、Twitterにて「訴えます! 民事と刑事両方で。訴えます。残念ながら訴えます。」と怒りを露わにし、『週刊新潮』と戦う姿勢を見せている。 今回の「裏口入学問題」は、これまでトラブルとは一切無縁だった爆笑問題にとっては初の本格的スキャンダルといっても過言ではなく、現在、芸能通の間では様々な裏話が飛び交っている。 特にテレビ業界で囁かれているのが「爆笑問題限界説」。つまり、爆笑問題および所属事務所のタイタンにパワーがなくなり、新潮の記者が入り込む隙を与えてしまったのではないか、とされる説だ。 現に、爆笑問題は7本のテレビレギュラー、2本のラジオレギュラーを抱える売れっ子ではあるが、数年周期で番組終了→新番組を繰り返している印象だ。また、担当している番組も近年では視聴率面で苦戦することも多く、日本テレビおよびフジテレビでは長年に渡りメイン番組を失っている状態だ。 本来、芸能人のスキャンダルは、その影響を考えて所属事務所を中心にテレビ局やスポンサー関連企業が報道前に圧力をかけ、報道できなくすることがあり、恐らく爆笑問題も彼らを守るべき存在が事務所以外に身近にいたと思われる。 しかし、このような形で過去のスキャンダルが掘り返されたということは、彼らのパワーや勢いは明らかにダウンしているということであり、真実はともあれ今後の活動に大きな弊害となることが予想される。 所属事務所のタイタンは、日本エレキテル連合などいくつかの売れっ子を輩出したが、「ポスト爆笑問題」を継ぐような若手はまだいないといえる。まだまだ爆笑問題には第一線で活躍してもらわないといけない事情があるのだ。
-
芸能 2018年08月09日 22時00分
徳永有美アナ『報道ステーション』抜擢 その裏に夫・内村光良の“テレ朝出禁解除”計画?
テレビ朝日は8月8日、平日夜9時54分から放送されているニュース番組『報道ステーション』のキャスターに、同局出身でフリーの徳永有美アナウンサーを10月より起用すると発表した。 徳永アナは今から20年前の1998年にテレビ朝日に入社。学生時代に陸上部に所属していた経験からスポーツ番組への出演が多く、その恵まれた美貌もあり、すぐにテレ朝の人気女子アナに。入社から3年後の2001年には、同じテレビ朝日の社員と職場結婚し将来は安泰と思われたが、2003年に離婚。この離婚前後から徳永アナには「ウッチャンナンチャン」の内村光良との不倫が噂されるようになっており、2005年3月25日に内村光良との結婚を発表し、4月8日付でテレビ朝日を退職し、その後は子育てをしながらAbemaTVやBS朝日のスポーツ番組に出演するなどしていた。 この人気アナをめぐる略奪婚劇は、テレビ朝日にとってもアンタッチャブルな一件となり、内村は同局の看板番組だった『内村プロデュース』を打ち切られた挙句、内村は「テレビ朝日番組への出演禁止」という厳しい罰を受けることになったとされている。 そのような事情もあり、今回のフリーの徳永アナという立場での『報道ステーション』キャスター就任は、誰もが予想だにしなかった「大抜擢」であり、関係者達を驚かせているほか、今回の徳永アナのテレ朝本体への復帰は同時に内村光良のテレ朝の「出禁解除」を示すものではないか、という噂でもちきりである。とある芸能ライターはこう分析する。 「内村さんは現在、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)をはじめとした『視聴率男』として有名で、さらに、昨年は総合司会として紅白歌合戦に出演したことで、いまや内村さんはタモリ・たけし・さんまに次ぐ『大物芸能人』のひとりとされています。民放各局は内村さんの争奪戦を行っており、テレ朝もいよいよ無視できなくなってきて、一種の『切り札』として徳永さんの『報ステ』抜擢を決めたのではないでしょうか」(某芸能ライター) かつての「略奪婚騒動」から13年あまり。内村夫婦は晴れてテレ朝へ祝福されるのだろうか……。
-
スポーツ 2018年08月09日 21時45分
新日本G1、Bブロックはケニー・オメガ、内藤哲也、飯伏幸太に決勝進出の可能性
新日本プロレス『G1クライマックス28』▽8日 横浜文化体育館 観衆 4,952人(札止め) 新日本プロレス真夏の最強決定戦『G1クライマックス28』Bブロックの公式戦が8日、横浜文化体育館で行われた。 試合前に決勝進出の可能性があったのは、IWGPヘビー級王者のケニー・オメガ、前年度優勝者の内藤哲也と、飯伏幸太、SANADA、ザック・セイバーJr.の5選手だった。 この日はまず、IWGP USヘビー級王者のジュース・ロビンソンが、4日のエディオンアリーナ大阪大会でケニーを破り、初黒星をつけた石井智宏と対戦。この1年で急成長を遂げたジュースに手を焼いた石井だったが、ひと通りジュースの技を受け切ると、垂直落下式ブレーンバスターを決めて完勝した。 左手を骨折し、ギブスをつけながらリーグ戦に強行参戦しているジュースだが、ここまでわずか2勝止まり。石井は、IWGPヘビー級王者のケニー、NEVER無差別級王者の後藤洋央紀、そしてIWGP USヘビー級王者のジュースと、新日本が管轄する三大シングル王者から勝利を収め、今後につなげた。 ザックは後藤と対戦。パワー殺法でザックを追い込んだ後藤はGTRを仕掛けるが、ザックがヨーロピアンクラッチで切り返して3カウントを奪取。この時点でザックは決勝進出の可能性を残した。ザックはクリス・ジェリコのIWGPインターコンチネンタル王座と、後藤のNEVER無差別級王座への挑戦をアピールした。 飯伏はタマ・トンガと対戦したが、バッドラック・ファレとタンガ・ロアのバレットクラブOBが予想通り試合に介入した。会場からはブーイングの嵐が沸き起こった。レフェリーが場外に落ちている間に、飯伏はシットダウン式パワーボムを仕掛けるが、ファレが阻止。そして飯伏にショートレンジのラリアットを放ったところで、試合を次に控えるケニーが走ってリングインした。 ケニーはファレをVトリガーで追放したが、ロアがスピアーをケニーに決めてケニーはダウン。蘇生した飯伏はロアをハイキックで場外に蹴散らすと、タマのガンスタン狙いを巧みにかわして、右ヒザのサポーターを外し、カミゴェを繰り出した。しかし、タマに寸前でかわされてしまう。タマは飯伏を持ち上げるとガンスタンが決まり3カウント。飯伏が想定外の3敗目を喫してしまった。 試合後、飯伏が退場するとバレットクラブOB勢はケニーを攻撃。ハングマン・ペイジとチェーズ・オーエンズが救出に駆けつけたが、ケニーは大の字になった。場内は騒然となった。 怒号が飛び交う中、次の試合が始まるとアナウンスされ、事情が分からない対戦相手の矢野通が登場。ケニーがグロッキー状態であることに気づいた矢野は、ゴングが鳴ると即座に片エビ固めでケニーを押さえ込んだ。だが、ケニーは何とかカウント2で返した。 矢野の頭を使った数々の反則行為に苦戦していたケニー。ペイジ&オーエンズが助けに入り、切り抜けていった。しかし矢野は海野レフェリーにしがみついて抵抗し、ケニーと衝突させ、背後からまとめて急所を殴打すると、無防備になったケニーの背後から“日大魂”の悪質タックルを炸裂させた。しかし、ここでタマ、ファレ、タンガのバレットクラブOB勢が乱入。タマが矢野とケニーにガンスタンを放ち、タマが強引に矢野をケニーの上に重ねると、レッドシューズ海野レフェリーが3カウントを入れケニーは2敗目を喫した。 メインでは2敗の内藤哲也が、3敗のSANADAと対戦。ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの同門対決となった。全日本プロレス時代から内藤戦を熱望していたSANADAにとっては念願のシングル対決だった。 SANADAは、クールな表情とは裏腹に内藤を追いつめていく。そんなSANADAに対して場内からはSANADAコールが発生。この試合に全てをぶつけようとするSANADAの姿勢が、見ているファンにも伝わるような熱い試合になった。しかし、ケニーが破れたことで、決勝進出が現実味を帯びてきた内藤は、投げっぱなしジャーマンを決めた。SANADAはすぐに起き上がり、内藤の首を捕えて、首を軸に後方回転。だが、着地したタイミングで内藤がデスティーノを決めて内藤が逆転勝利を収めた。 2敗をキープした内藤はマイクパフォーマンスで欠場中の高橋ヒロムにエールを送ると、SANADAと拳を付き合わせ、EVIL、BUSHIがこれに加わり感動のエンディングを迎えた。 この日の結果、ケニーと内藤が6勝2敗で並び、飯伏とザックが5勝3敗で並んだが、ザックはケニーと飯伏に直接対決で敗れているため決勝進出の可能性は消滅した。 8.11日本武道館大会で、ケニーが飯伏に勝てば自力で決勝に進出できる。直接対決でケニーと飯伏に敗れている内藤は、ザックに勝利した上で、ケニーが飯伏に敗れれば決勝進出。飯伏はケニーに勝利し、内藤がザックに敗れた場合のみ決勝に進出する。またケニー対飯伏が引き分けに終わった場合は、内藤がザックに勝てば内藤が決勝進出となる。 Bブロックはケニーか内藤が有力だろう。ただ、飯伏にミラクルな風が吹くのか注目されるところだ。ケニーはインタビューブースで「俺はイブシと本気で対戦することを強要されることになった」と飯伏戦への意気込みを語った。内藤は「自力で何とかなる話ではないけど、おそらく皆さまも望んでるでしょう。今年の夏も、最高のクライマックスを、俺が皆さまにお届けしますよ。楽しみに、待っててください」と連覇を誓った。激闘続きのBブロック公式戦もあと1試合。果たして“激闘王”は誰になるのだろうか?文・取材・写真 / どら増田、萩原孝弘
-
芸能 2018年08月09日 21時30分
NHKアナなのに“面白すぎ”人気急上昇! 自虐さく裂の「異色の存在」高瀬アナに注目集まる
8日に放送された『おはよう日本』(NHK)で、司会の高瀬耕造アナが「謎の自虐ネタをぶっこんだ」と話題になっている。 この日、番組のコーナーの一つである「まちかど情報室」では、バーベキューの便利グッズやアイデアなどを紹介。共演している林田理沙アナと保里小百合アナが「マシュマロを焼くのが好き」などと話を盛り上げていた。しかし、何を思ったか、高瀬アナは「特にバーベキューの予定、この夏ございませんね、私」と自虐発言をし、少し微妙な空気に。保里アナらが「まだ夏は終わっていませんからね」とフォローしたが、なんだか気まずい雰囲気に包まれてしまった。 しかし、高瀬アナの自虐は止まらなかった。次のコーナーで、ウェットスーツメーカーの代表を務める男性が、週2回ほど朝食にケーキを食べるというVTRが流れたのだが、それを見た高瀬アナは「私も一晩経って冷えて固くなった生クリーム、結構好きです!」と言いカメラ目線に。これには共演アナらも苦笑いを浮かべるしかなかった。 これを受け、ネット上では「心の闇に己を呑み込まれてしまった高瀬アナ…」「安定のクラッシャーぶり」「朝からどんな告白!」などとツッコミがさく裂。ただ、「高瀬アナに朝から癒しをいただきました」「高瀬アナ、顔にカミソリあててるときに面白いこと言うのやめてほしい」「可愛さに朝からにっこり」と朗らかな気持になった人も少なくはないようだ。 高瀬アナといえば、これまでにも自虐発言で番組を盛り上げる(?)ことも多く、スマホを家に忘れ焦ったものの、帰宅して見てみると一通もメールが来ていなかったことや、大学デビューを目指すべくストレートパーマをあてるも大失敗したことなどをネタにしている。NHK広報局のTwitterでも、高瀬アナのことをネタにツイートすることもあり、異色の存在として重宝されているようだ。 これまでは、有働由美子元NHKアナウンサーの影に隠れて、その面白さが世間に伝わることが少なかった高瀬アナ。しかし、有働アナが退局した今、NHKの新たな注目アナとして期待を持たれているようだ。
-
-
スポーツ 2018年08月09日 21時15分
新日本G1、Aブロック最後の前哨戦は棚橋がオカダ組に勝利、ジェイはYOHを見殺し!
新日本プロレス『G1クライマックス28』▽8日 横浜文化体育館 観衆 4,952人(札止め) 新日本プロレス真夏の最強決定戦『G1クライマックス28』Bブロックの公式戦が行われた8日の横浜大会。アンダーカードに出場したAブロック勢は、最終戦(10日、日本武道館大会)の前哨戦を行った。 反則三昧の暴走ファイトを繰り返し、決勝進出圏内に残ったジェイ・ホワイトは、8.10武道館大会で対戦するEVILとの前哨戦に臨んだ。ジェイは毎回タッグを組むCHAOSのメンバー、ロッポンギ3KのYOHとタッグを組み、EVILはBUSHIと組んだ。 この日もジェイとYOHはタッグチームとして機能しなかった。チームとして機能したEVIL&BUSHIのロス・インゴ勢にYOHは終始捕まる展開に。ジェイはイスを持ち込むなどしてEVILを挑発するが、試合にはほとんど加わらなかった。すると、YOHがジェイと口論するまでに発展。最後は孤立したYOHにBUSHIがMXを決めて3カウントを奪った。 試合後、EVILはジェイが持ち込んだイスを、YOHの首に挟み叩きつけてKOした。ジェイはこの光景を見ていたが、救出には入らなかった。 インタビューブースでジェイは「OK、大丈夫、YOHは分かってくれるよ!これは『G1クライマックス』なんだから!誰にだって犠牲が必要なんだよ。YOHにはそのことはずっと言ってあるし、俺のために犠牲になってくれるはずだ」と強調した。 「だってCHAOSのチームメンバーだし。YOHは分かってくれるよ。彼が俺にとって、縁の下の力持ち的な存在になってくれるんだ。もしYOHが今の俺の立場になったら、きっと分かってくれるだろう」と理不尽な論理を展開。報道陣に対してまくし立てながら控室に入っていった。ジェイが決勝に進出するには、EVILに勝つのが絶対条件だ。 Aブロックで唯一、自力の棚橋弘至は10日のメインイベントで対戦するオカダ・カズチカとの前哨戦を行った。棚橋はデビッド・フィンレーと、オカダ・カズチカは外道とのコンビだった。棚橋とオカダはかつて連日のように闘っていた頃を思い出させるような意地の張り合いを見せて、ファンを喜ばせた。やはり今年のG1は棚橋のコンディションが良い。 試合はフィンレーが外道にPrima Noctaを決めて、棚橋組が勝利。試合後も両者は意地の張り合いを展開、オカダが英語版放送席のテーブルへ上り、ファンにアピールすると、棚橋も負けじと日本語版放送席のテーブルに立ち、ファンを煽った。オカダが敗者側の花道を下がると、棚橋がニュートラルコーナーの2段目に上って挑発した。 オカダは棚橋戦に勝利した上で、ジェイがEVILに負けなければ決勝進出はできない厳しい条件。しかし、インタビューブースでは論点をずらしてとぼけた。「残念なお知らせ。日本武道館、風船禁止だって。もう一回言おうか?大事なことだから。ニッポン武道館、風船禁止だって。どうしたらいいの?今の俺から風船を取ったら、何が残りますか?」と、今シリーズ、ファンに配っている風船の使用を禁じられていることに不満を漏らした。 そんな垢抜けたオカダに対して棚橋は「リーグ戦、14点トップ。勝てばいいだけです。勝てばいいだけ」と自分に言い聞かせるように話す。「5月のオカダとのタイトルマッチは本当に実力差を感じたんですよ。ああ、これは10回やっても10回勝てねえなっていうぐらい思ってた。だけどさ、志半ばで止まることはできないから。みんなどんな未来を描いてますか?今が天井ですか?俺だったらもっと行けるから!」と素直な気持ちを口にしている。 あえてスタイルを変えることなく、キレを戻すことを優先させた棚橋、ファイトスタイルを急変させたジェイ。そして、「明るく笑顔」をテーマにイメージチェンジをしてきたオカダ。それはG1で優勝し、来年の1.4東京ドーム大会のメインイベントで、IWGPヘビー級王者に挑戦することを見据えた戦略であるのは言うまでもない。 新日本プロレスにとって初の日本武道館3連戦はAブロックの最終公式戦で幕を開ける。文・取材・写真 / どら増田、萩原孝弘
-
芸能
ロンブー田村淳、真夏の恐怖体験 Twitter上に心霊写真を公開!?
2011年08月16日 11時45分
-
芸能
ゴーイング、デビュー10周年にして初めて映画主題歌書き下ろし 仲里依紗主演の映画「ハラがコレなんで」とのコラボが実現
2011年08月16日 11時45分
-
トレンド
『美男ですね』第5話、小嶋陽菜の壊れていく女性の怖さ
2011年08月16日 11時45分
-
芸能
ZONE、復活ライブにて活動延長を宣言
2011年08月15日 15時30分
-
芸能
大コケは予想通り、にもかかわらず… 香取慎吾主演 劇場版『こち亀』の内情
2011年08月15日 15時30分
-
トレンド
グルメレポーターに鞍替えした杉浦太陽の「ご当地グルメ」アプリ
2011年08月15日 15時30分
-
スポーツ
地下プロレス“天国地獄トーナメント”はまさに…負けたら地獄! 8・14『EXIT-83 CORE:Z!!』
2011年08月15日 15時30分
-
トレンド
ちょっと意外な仏教用語
2011年08月15日 15時30分
-
レジャー
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(6)〜勤務店でのある夜のカオス〜
2011年08月15日 15時30分
-
芸能
AKB48 秋元康プロデューサーの「恋愛禁止の掟はゆるい」発言に広がる憶測
2011年08月15日 11時45分
-
芸能
反撃開始!? 高岡蒼甫がブログで改めてメディア批判
2011年08月15日 11時45分
-
芸能
閉店、激ヤセ…若槻千夏に何があった?
2011年08月15日 11時45分
-
芸能
神田沙也加が映画『アメイジング・グレイス』の初日あいさつ、熱愛報道にVサインも
2011年08月15日 11時45分
-
その他
人気ゲーム『パタポン3』のイベントでAKB48の石田晴香がガチンコプレイ!!
2011年08月15日 11時45分
-
トレンド
ヒョウ柄水着が大胆! 原幹恵新作DVD発売イベントを開催
2011年08月15日 11時45分
-
トレンド
bump.y、巨大くちびる型パネル前で話題のKiss!ダンス披露!
2011年08月15日 11時45分
-
スポーツ
甲子園視察だけでは決められない? 阪神ドラフト1位選択事情
2011年08月15日 11時45分
-
社会
66回目の終戦の日 民主党・岡田幹事長が談話を発表
2011年08月15日 10時00分
-
芸能
テレビ朝日「報道ステーション」武内絵美アナの産休で得をするのは宇賀なつみアナ?
2011年08月13日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分