-
スポーツ 2022年01月12日 10時55分
スターダム赤いベルトの挑戦権を巡り岩谷麻優、ジュリア、中野たむが3WAYマッチで争奪へ!
朱里が保持している“赤いベルト”ことワールド・オブ・スターダム王座戦線に動きがあった。朱里は1.29愛知・愛知県体育館大会で、MIRAIの挑戦を受けることが決定しているが、その勝者に挑戦すべく3人の選手が名乗りあげた。 中野たむ「ジュリア、おい、また厄介なヤツら連れてきたよね。でも私は、アンタと闘いたい。アンタと殴り合ってると、全身の血が沸騰するみたいだよ。ねえジュリア。私たちさあ、またシングルしようよ」 ジュリア「いいよ、でもただシングルマッチしてもつまんなくない?何懸けて闘う?」 中野「何懸けるか?そんなの決まってるでしょ。髪…」 ジュリア「髪の毛はやめとこう!せっかくここまで伸びたから。髪の毛以外で、私、挑戦したいベルトがある」 中野「それなら、私もあるよ」 ジュリア「は? 何?」 中野「先言えよ」 ジュリア「オマエが先言えよ。……。せーので言う?」 中野&ジュリア「赤!」 と言ったところで岩谷麻優が現れる。 岩谷「ちょっと待て。今赤って言った?2022年、岩谷麻優、必ずシングルのベルトを巻くって誓いました。2人が赤、そこに自分も入って3WAYで、先に勝った人たち?が順番に挑戦していく」 ジュリア「?つまり、3WAYやって最初に勝った人が抜ける1回ってことかな?」岩谷「詳しいルールは後でということで、だけど3WAYで赤いベルトどうなるかわからないけど、この3人の誰かが挑戦、どうでしょうか?」 ジュリア「いいね、赤いベルト次期挑戦者決定3WAYということで、おもしろいんじゃないの。どうでしょうか?」 中野「いいよ」 ジュリア「では決定で、お願いします。よろしく、よろしく、よろしく!そういう流れになりました。私と岩谷麻優と中野たむで赤いベルトの挑戦者決定3WAYを希望してみました。形式がどうなるかわからないですけど、この3人のうちの2人が両国国技館、3月26日、27日の2日間赤いベルト挑戦権を得るということで、朱里かMIRAIかどっちが両国に立つかわからないですけど」 中野「やっぱりドンナ・デル・モンドは、ジュリアは私の闘争心に火をつけてくれます。全身の血が沸騰するってこういうことを言うのかなって、今感じてます。赤いベルト挑戦権をかけて3WAY決まりましたけど、岩谷麻優、中野たむ、ジュリア、白いベルトを落として次の夢を掴みにいこうと思ってたところだったから、ジュリアも同じこと考えてたなんて思ってもみませんでした。岩谷麻優もジュリアもノックアウトして、そして赤いベルトの挑戦権、私が掴み取ってみせます」 3人によるこんなやり取りで決まってしまうのがスターダムの凄いところだが、1.29愛知県体育館大会のセミファイナルで3WAYマッチを開催することが正式に決定した。3.26、27の両国国技館2連戦のメインイベントを左右するカードになるだけに、この試合は注目だ。(どら増田 / 写真・ブシロードファイト)
-
社会 2022年01月12日 10時30分
「オミ株は弱毒化した生ワクチン」専門家が大胆発言、政府のコロナ対策裏話も明かす
1月11日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送系)に、獣医学者でウイルス学、ゲノム生物学を専門とする京都大学の宮沢孝幸准教授がゲスト出演した。 >>玉川徹氏、政府のコロナ対応「遅い」「全部足りない」と怒り「取材しても教えてくれない」不満も吐露<< 宮沢氏は電話出演をした後、政府関係者との会合を終え、ニッポン放送のスタジオにかけつけた。宮沢氏は政府関係者に意見をぶつけ、「(コロナ対策を)もう見極めるって言っていましたよ」「今週来週あたりの(感染)状況を見て考えるって話みたいですね」と話し、現在の厳しい対策が変わる可能性を示唆した。 さらに、宮沢氏は「きつめの策を打ったところで、また(感染者数が)上がるんですよ。ゴール明確にしないとまずいって話で」と話していた。そして、「とにかく濃厚接触者狩りをやめないと終わらない」と現在の政府の対応を批判。「オミクロンもうすぐ終わるんですよ。数か月後、2か月後くらいに。そんでその後、また上がってくるんですよ。オミクロンよりさらに弱毒化したやつが」と今後のウイルスの変化も専門家の立場から予測していた。また、宮沢氏は「もう(ウイルスは)新型コロナじゃないって言ってもいいんじゃないんですか」とも話していた。 宮沢氏は放送後に、辛坊治郎氏のYouTubeチャンネル「辛坊の旅」にも出演。宮沢氏は「僕の中でコロナは終わっている。オミクロンはゴール」「オミクロン株は弱毒化した生ワクチンと言っていい」といった大胆な話も披露していた。 これには、ネット上で「宮沢さんの話、すごくわかりやすい」「宮沢先生に出演依頼増えてるって。潮目変わったかな」といった声が聞かれた。記事内の引用について辛坊治郎氏のYouTubeチャンネル「辛坊の旅」よりhttps://www.youtube.com/watch?v=o9qU1ehpG2s
-
芸能 2022年01月12日 07時00分
ジャニーズへの忖度? やらせ疑惑発覚も『冒険少年』を続けなければならない理由
TBS系のバラエティー番組「アイ・アム・冒険少年」の〝やらせ疑惑〟を9日、ニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)が報じた。 >>TBS特番、過剰演出に「頭に来た」視聴者怒り? 2時間ネタを引っ張り、感動話にも「謝罪じゃすまないレベル」の指摘<< 同番組は2014年4月から断続的に放送され、ゴールデンのレギュラー放送に昇格。出演者たちは「脱出島」を中心としたサバイバル・挑戦企画や、難題や身近な物事の疑問に挑戦している。 同サイトは、今年正月の4時間スペシャル内での「脱出島・お正月大会」でやらせ疑惑があったことを報じ、現場スタッフを名乗る人物や地元住民の話を基に記事を掲載。 目玉企画である、お笑いタレント・あばれる君のいかだで無人島を脱出するのには無理があり、実際はある程度まで撮れたら、船でロープで引っ張って牽引したという。 記事が出た直後、TBSは各メディアに対してコメントを発表。「安全面や環境面を考慮して、専門家の指導のもと、出演者とスタッフが一緒に作っている」とした上で、「海が荒れていて、潮の流れも速い危険な場所があったため、船の専門家とも相談しながら、安全な場所にイカダをけん引することがあった」と説明。「今後の放送に影響はない」とした。 「TBSのバラエティーといえば、思い出されるのが、03年まで放送されたバラエティー番組『ガチンコ!』のプロボクサー育成企画『ファイトクラブシリーズ』での〝やらせ疑惑〟。一部週刊誌が台本の存在をすっぱ抜き、出演者もそれを認めたことから放送が難しくなり、ひっそり終了してしまった。その件で、MCを務めていたTOKIOの所属するジャニーズ事務所に多大な借りができてしまった」(放送担当記者) そして今回、TBSが早々と見解を発表したのには理由があったという。 「2020年から第2期のレギュラーシーズンがスタートしたが、ジャニーズが猛プッシュするSnow Manの向井康二と目黒蓮がレギュラーとして加入。ジャニーズへの忖度もあって、早急な対応が求められたようだ」(芸能記者) とはいえ、今回の報道は視聴率などに少なからず影響を与えそうだ。
-
-
社会 2022年01月12日 06時00分
31歳父親、息子の試合判定に納得がいかず72歳の審判を殴る 審判は鼻と顔面を骨折
我が子を思うあまり、行き過ぎた行動に出てしまう親は少なくないのかもしれない。海外では、息子のバスケットボールの試合を裁いていた審判の対応に納得がいかず、父親が手を出す事件が起きた。 >>ママと呼ばないで! 元女性が妊娠出産、性別を決めつける病院スタッフに不満訴え<< アメリカ・ワシントン州で、8年生(日本の中学2年生)の息子のバスケットボールの試合を観戦していた31歳の父親が、誤って息子を押した男性審判A(年齢不明)に腹を立て、72歳の男性審判Bを殴ったと海外ニュースサイト『THE NEWS TRIBUNE』と『New York Post』、『The Daily Star』などが1月7日までに報じた。 報道によると2021年12月16日、父親は息子が通う学校で行われた試合を観戦していたという。なお、試合は審判A、Bの2人が裁いていた。息子は試合に出場していたが、途中でファウルをした。ファウルの詳細は不明だ。息子と相手選手との間で小競り合いが起こり、審判Aは2人の間に割って入ったという。 審判Aは息子をつかむようにして2人の間に入ったため、故意ではなかったものの息子を押し倒してしまった。これに父親は激怒。試合中であるにもかかわらずコートの中に入り、審判Aとは別の審判Bに駆け寄って後ろから殴った。審判Bは小競り合いが起きた場所の近くにいたものの小競り合いには関与していなかったそうだ。父親は審判Bを殴る際、「誰も私の息子に触れさせない」と叫んでいたという。なお、なぜ父親が審判Aではなく72歳の審判Bを殴ったのかは分かっていないが、『New York Post』によると、父親は事件が起きた瞬間、ひどく興奮し自分をコントロールできない状態だったそうだ。 審判Bは顔から地面に倒れ、鼻と頬骨を骨折した。『New York Post』によると審判Bは90分間、鼻血を出し続けたと伝えている。審判Bはすぐに病院に運ばれ手当てを受けた。 『New York Post』は、父親が審判Bを殴った時の動画を公開している。動画は、その場にたまたま居合わせた人が撮影したと思われるもので、ブレていてはっきりとは確認できないものの、当時の状況が見て取れる。 動画は、数名の選手らが2人の審判を囲む場面から始まり、その場面が数秒続いた後、父親が勢いよくコートの中に入り込んで審判Bを後ろから殴る様子が映っている。選手は審判に詰め寄っている様子だったが、乱闘などは起きておらず、父親だけが勢いよくコートの中に入り込み審判に暴力を振るっている。動画が鮮明でなく、父親が審判Bを殴った部位は判別できない。暴力を振るった後、父親はすぐに別の大人に連れられ、コートを去ったところで動画が終了した。なお父親は大柄であるように見える。 なお、一部情報によると、父親はかつて大学リーグで選手として活躍しており、2012年から2013年のシーズンには1試合当たり平均22.4得点を決めていたという。『The Daily Star』によると、父親は身長6フィート6インチ(約1メートル98)、体重215ポンド(約97キロ)だそうだ。 現場にいた人が通報し警察が現場に駆けつけたが、父親は息子を連れて既に現場から去っていた。 事件が起きた翌日の12月17日、警察は暴行の罪で父親を起訴し拘束した。しかし翌18日に、父親は2万ドル(約230万円)の保釈金を支払い釈放されている。 2022年1月3日、事件の裁判が行われ、父親は無罪を主張。次回の裁判は2月17日に行われる予定だ。どの時点で父親に判決が下されるのかは報じられていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「子どものバスケの試合で熱くなって審判を殴るなんて、恥ずかしい父親」「殴ることもありえないが、72歳という高齢の方に手を上げる神経が理解できない」「動画を見たけど、父親はかなりガタイがよかった。こんな人に殴られたら大怪我する」「父親は自分が選手だった経験からついカッとなってしまったのかも」「息子は父親の態度を恥ずかしいと思うだろう」などの声が挙がっていた。 父親は、試合につい熱が入りすぎてしまったのかもしれないが、人を傷つけていい理由にはならず、ましてや自分より力の弱い高齢者を殴るなど言語道断である。今度の裁判で、父親に正しい判決が下されることが望まれる。記事内の引用について「Dad faces assault charge in fight with ref at son’s basketball game, Washington cops say」(THE NEWS TRIBUNE)https://www.thenewstribune.com/news/nation-world/national/article257045882.html「Father charged for breaking referee’s nose at son’s 8th grade basketball game」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/01/06/father-charged-for-breaking-referees-nose-at-sons-basketball-game/「Dad storms basketball court and 'breaks referee's nose' over disagreement」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/dad-storms-basketball-court-breaks-25883019
-
芸能 2022年01月12日 00時00分
神尾楓珠と吉川愛のダンスに注目! クールやキュートなど、スタイル別のスーツを着こなす、はるやま新CM放映開始
俳優の神尾楓珠と女優の吉川愛が、14日より全国(一部地域を除く)で放映開始される『はるやま商事』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< はるやま商事は1月中旬より、入学式や就職活動などの定番シーンから、ゼミやサークルの発表会などでも活用できるメンズアイテム『万能ブラック STYLE』、レディスアイテム『万能マジメ STYLE』を順次発売。他にも、フレッシャーズ向けアイテムとして、メンズから『脚長スリムSTYLE』、『クール3ピースSTYLE』、レディスから『S-ラインカワイイSTYLE』、『美脚オトナSTYLE』を展開する。 発売に合わせ、フレッシャーズ世代を代表する俳優の神尾が出演するメンズ篇と、吉川が出演するレディス篇のCMを制作。メンズ篇では、入学式会場に『クール3ピース STYLE』を着用した神尾が登場した。音楽に合わせ、他の『フレッシャーズダンサーズ』と踊り出すシーンが印象的なCMに。また、カメラに向けて魅せるクールな表情や、スーツのスタイルに合わせて髪型を変えるなど、3変化する大人の着こなしに注目だ。 レディス篇では、『S-ラインカワイイSTYLE』を着こなした吉川が、神尾と同じく『フレッシャーズダンサーズ』と踊るシーンも。ダンスの他にも、カメラに向けて魅せるキュートな表情、さらにはスーツのスタイルに合わせて髪型やポーズを変えるなど、大人の着こなしを披露している。 はるやまの『フレッシャーズ&就活フェア』特設サイトでは、12日よりCM撮影時の様子を収録した特別映像『BEHIND THE SCENES』を公開。さらに、CMの放映に合わせ、新生活を彩る各アイテムがフレッシャーズ限定価格で購入できるキャンペーンも実施される。『フレッシャーズ&就活フェア』特設サイト https://haruyama.jp/contents/haruyama/20211201/
-
-
芸能 2022年01月11日 23時00分
有名占い師が「歩くパワースポット」と命名、湘南乃風SHOCK EYEが初の写真展を開催
湘南乃風のSHOCK EYEが東京・渋谷区のFUJIFILM WONDER PHOTO SHOPで、自身初の写真展「待ち受けにしたくなる」を開催(19日まで)。9日、会場に自ら足を運んで「ダイヤモンド富士」お披露目トークショーを行った。 >>全ての画像を見る<< SHOCK EYEがパワースポットを中心に、全国を巡って撮影した写真などを収めた「待ち受けにしたくなる」(講談社)に掲載された写真を展示する本写真展。SHOCK EYEは「1年前くらいから、写真を撮り始めたんですけど、1年後に写真展を開くとは夢にも思わなかった。感無量です」と感慨深げにコメント。 神社巡りについては、ゲッターズ飯田氏から「歩くパワースポット」と名付けられたことがきっかけで始めたと言い、「それがきっかけで神社巡りを始めて、神社を巡った先でカメラにも興味を持った。みなさんのおかげだなって思います」としみじみコメント。 カメラはFUJIFILMのフラッグシップ機を使用していると言い、「僕を撮ってくれているカメラマンさんがそれを使っていて、色味が素敵で……。それで次の週に買いに行きました。その後はハマってしまって」と写真好きになった馴れ初めも紹介。「写真は音楽に似ているところがあって好きです」と話す。 好きなパワースポットを聞かれると富士山を挙げ、「日本を象徴するシンボル。富士山は昔から信仰の対象。行くとわかります。四季によって顔も変わるし、怖い部分もある。あとは伊勢。瀧原宮のねじれている杉を見ると人生みたいに感じます」と紹介。また、この日お披露目したダイヤモンド富士の写真は、1日前に撮影したばかりとのこと。 「年明けで縁起の良い写真を撮りたいって。昨日、撮りに行ってきたんです。富士山の頂上に朝日が昇って、光がダイヤモンドのように輝く瞬間。今年一番の写真になりました」と嬉しそうに述べ、「年明け最初の撮影でした。富士山でダイヤモンド富士ということで気持ちいい年明けです。本当は朝日を狙いに行ったんですけど、雲に阻まれて、執念のダイヤモンド富士でした」と振り返っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年01月11日 22時30分
新日本vsノアでザック・セイバーJr.がかつての師匠と対戦「ヨシナリ・オガワは史上最高のレスラー」
新日本プロレスは8日、神奈川・横浜アリーナで、『レッスルキングダム16 in 横浜アリーナ』を開催した。同大会は約5年ぶりとなるプロレスリング・ノアとの団体対抗戦が開催されるとあって、チケットは前売りの段階で完売している。 第7試合は、かつてノアに所属していたザック・セイバーJr.&金丸義信組が、ノアの重鎮タッグであるGHCタッグ王者の丸藤正道&GHCジュニアタッグ王者の小川良成と対戦。ザックはかつての師である小川と高度な技術戦を展開。若手時代から切磋琢磨してきた金丸と丸藤も、意地を剥き出して激しくやり合った。終盤、金丸のウイスキー攻撃を切り抜けた丸藤は、虎王の乱れ打ちから不知火につないでカウント3。ノアが鈴木軍となったかつての盟友を倒した。 バックステージで丸藤は「見ての通りだ。あぁ。まぁ懐かしい空気も確かに感じたけど、オイ金丸先輩、どうした!オイ!どこ行っちゃったんだ、金丸義信は?なぁ。オイ、一つだけ、大先輩にひと言もの申す。酒は、飲むもんだ」と金丸に忠告。 ザックは「ナツカシイナー。(以下英語)『WRESTLE KINGDOM』でニュージャパンのリングだけど、またあのグリーンのマットに立ってる感じがした。舟に戻ってきたような感覚だったよ。俺が初めて来日したのは23歳の時で、当時はノアにいた。(ノアで過ごした時間は)俺の人生の中で最も大事な経験だ。4年半、プロレスリング・ノアの道場で過ごした。中でもヨシナリ・オガワとタッグを組んでいた2年半は俺にとって一番大事な思い出だ。彼は史上最高のレスラーの一人だよ。そう思わない奴がいたら、間違いなくバカだ。それだけじゃない、彼は俺が出会った中で最も性格が良い人なんだ。彼のタッグパートナーとして活動していたことを俺は一生嬉しく思い続ける。2年半の中で俺は彼から本当にたくさんのことを教わった。彼には借りがある。でも俺もこんなに成長した!ザッキー・ビッグ・テッカーズ!プロレス界最高のテクニカルレスラー!誰も俺のレベルには届かない。トーキョードームでタッグ王座から陥落したからって、俺の実力を甘く見るなよ。この俺が世界一だってことをもう一度オマエらにしっかり思い出させてやる。それから…ヒサシブリ、マルフジ。マルとはまだ一度しかシングルで当たったことはない。GENIUS OF THE ARK(方舟の天才)…その通りだよ。でも俺はザッキー・ビッグ・テッカーズ。イイネ。世界最高のテクニカルレスラー vs GENIUS OF THE ARK、どうだ?(日本語で)オモシロイネ。オモシロイ」とノア時代の師匠、小川良成との思い出を語るとともに丸藤とのシングルを熱望していた。◆新日本プロレス◆『レッスルキングダム16 in 横浜アリーナ』2022年1月8日神奈川・横浜アリーナ観衆 7077人▼タッグマッチ(30分1本勝負)ザック・セイバーJr.&●金丸義信(15分20秒 体固め)丸藤正道○&小川良成※不知火(どら増田)
-
社会 2022年01月11日 22時00分
「気持ちが抑え切れなかった」29歳男、好意を持つ40代同僚女性宅に迷惑行為で逮捕 灯油タンク切断など
北海道森町で、40代女性の家に設置された灯油タンクの給油管を切断したとして、29歳の男が逮捕された。 >>42歳女、十数年前の元交際相手に「あんたのせいでめちゃくちゃ」など42回送信 ストーカー規制法違反で2度目の逮捕<< 男は7日午前8時頃から午後1時の間、勤務先の同僚である函館市内の40代女性の家を訪れると、設置されていた灯油タンクを切断する。女性が午後1時過ぎに通報するが、男は午後8時にもワイパーを触っていた模様で、再度警察に連絡した。 通報を受けて警察が現場に駆けつけたところ、男は逃走していたが、犯行を企てたいのか、再度現場に戻る。警察官が男を確保し、9日に容疑が固まったとして、器物損壊の疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、男は「好きという気持ちが抑え切れなかった」「女性に好意を持っていた」などと話しているという。同僚に好きという感情を持つことは珍しい話ではないが、その思いを灯油タンクの給油管を切るなどの迷惑行為にぶつけるとは驚きかつ、迷惑な話である。 なんとも不可解な行動に、「好意を持っているなら、気に入られるようなことをすればいいのに、なぜ真逆のことをするのか」「本当に好きなら給油管を切ったりワイパーを触ったりしようとは思わない」「給油管を切って何がしたかったのか。全くもって意味がわからない」「どうしようもないね。自ら嫌われに行くなんて、アホみたい」と呆れの声が上がる。 また、「今後が心配。引っ越さないと、また同じことをしてくると思う」「会社側がなんらかの対応をしないと。懲戒解雇処分にしてくれればいいけれど…」「40代の女性だし、結婚している可能性が高い。旦那さんが睨みを利かせてほしいね」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年01月11日 21時00分
『帰れま10』ランキングに疑惑?「それ人気メニュー?」「除外しろよ」上戸彩の発言に指摘も
1月10日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ特番『帰れマンデー見っけ隊!!』3時間スペシャルの内容が話題になっている。 >>『帰れま10』ルール変更に「やってる意味あまりなくない?」疑問の声 100万円パーフェクトクリアも物議<< この日は前半に飲食店の人気メニュートップ10を当てる『帰れま10』を放送。人気寿司チェーン店の「はま寿司」を舞台に、レギュラーのタカアンドトシ、ゲストの松本潤、上戸彩らが人気メニューを推理した。 だがこの「はま寿司編」の放送中、多くのツッコミの声があった。特に視聴者の反響が大きかったのが「あおさみそ汁」だった。 「みそ汁はサイドメニューの中でも人気なのでは」という予想はスタート直後からメンバー内であったが、上戸が「実は一番食べたかった」と猛プッシュし、注文することに。 結果、3位と高い人気を誇ることが分かったが、人気の理由を知らされると様々なツッコミが相次いだ。 あおさみそ汁は110円(税込)というリーズナブルさと、あおさの多さも魅力だそう。だが実は「アプリのクーポンで無料になるので毎回頼む」という人が多いと明かされた。 「無料」であるのが人気の秘訣と分かると、ネットでは「それはランク入りしていいの?」「無料だからじゃん」「クーポン分は除外しろよ」「無料はダメだろ」「それは人気メニューなのか?」といった声が相次いだ。 確かに注文数、売り上げ、利用者の声などランキングに関して番組は明確な基準を視聴者に伝えてはいない。「無料クーポンを使ってもOK」としているのかもしれないが、視聴者の多くがモヤモヤを残す結果となった。 また、「あおさみそ汁」をプッシュしていた上戸は大きな器を見て「器が大きいので家族でシェアするかもしれない」と発言。これについてもネットでは「みそ汁をシェアするの?」「その発想はなかった」「それはないわ」「家族でも気持ち悪い」といった声が相次いでいた。 また一部「上戸は最初から答えを知っていたから変なフォローをしていたのでは?」といった声も。この日はみそ汁の話題で持ちきりとなっていた。
-
-
スポーツ 2022年01月11日 20時50分
阪神・矢野監督、佐藤の三塁守備は「まだまだダメ」ラジオでの辛口発言に反響、糸井と真逆の評価に疑問も
阪神・矢野燿大監督が、10日放送の『虎たまプレミアム』(ABCラジオ)に生出演。チームのプロ2年目・22歳の佐藤輝明にまつわる発言がネット上で話題となっている。 今回の番組で矢野監督は、17年ぶりリーグ優勝、37年ぶり日本一をめざす今季の展望について複数選手の名前を挙げながらトーク。その中で、佐藤の三塁転向について自身の見解を語った。 >>阪神・佐藤には「何も言わない」新井コーチの暴露に衝撃の声 入団当初から指導は控えていた? 大不振の原因と指摘も<< 佐藤は元々三塁を本職とする選手だが、プロ1年目の昨季は大山悠輔(三塁で123試合出場)の存在もあり、ほとんどの試合で外野としてプレー(外野で102試合、三塁で13試合出場)。しかし、本人は三塁へのこだわりを強く持っており、報道陣に自主トレを公開した4日にも「三塁を守りたいという気持ちはある」と三塁奪取へ意欲を見せたことが伝えられている。 佐藤の今季の起用法について、矢野監督は「基本的にテルは外野やと思ってるんですけど。チームのバランスもありますし」と現状では外野が基本線と説明。ただ、「僕は基本的に選手が『やりたい』っていうのを『やめとけよ』って言うことはない」と本人の意思は尊重する考えを示した。 しかし、矢野監督は続けて「守備でも打撃でも、誰がどう見ても『テルが三塁でしょ』となれば三塁になると思うんですけど、三塁守備もあのレベルではまだまだ上げてこないとダメでしょう」とコメント。佐藤はまだまだ三塁守備の実力を上げなければならないと指摘した。 矢野監督の発言を受け、ネット上には「去年ほとんど守ってないから分からんが、矢野監督は改善の余地があると考えてるのか」、「正三塁手の大山と争わせるよりは、佐藤を外野にして同時起用する方が打線にも厚みが出る」と納得する声が多かった。一方「矢野監督と糸井で評価が逆だけどどっちが本当なんだ」、「糸井は佐藤のことゴールデングラブ獲れるって褒めてたけど実際は違うのか?」と、同チームのプロ19年目・40歳の糸井嘉男を絡めた疑問のコメントも多数挙がっている。 糸井は3日の『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社/電子版)の記事内で、佐藤について「誰が見てもサードでしょ。ゴールデングラブ取れるよ」、「まじでやばい。ハンドリングもな。勘がいるもんな」と三塁守備、特に打球の速度・バウンドに合わせて柔軟にグラブを使うハンドリング能力が優れていると絶賛。今回矢野監督が口にした見解とは正反対であるため、どちらの評価が正しいのか疑問を抱いたファンも少なからずいたようだ。 佐藤の三塁守備は「まだまだ」とする矢野監督が正しいのか、それとも「ゴールデングラブ取れる」と評価する糸井が正しいのか。来月1日からスタート予定の春季キャンプに向けては、井上一樹一軍ヘッドコーチが「彼が三塁練習をガンガン(周囲に)見せつければ、他の内野陣も刺激を受ける」と三塁守備に徹底的に取り組むことを期待している旨も伝えられているが、佐藤は果たして三塁でどのようなプレーを見せるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ
ノア7.24金剛興行は後楽園で開催!メインは拳王対覇王の同門対決
2020年07月23日 22時30分
-
芸能
【知られざる芸能史】週刊誌記事が原因で自殺を選んだ美人モデル
2020年07月23日 22時00分
-
芸能
引退説まで流れた石橋貴明が大復活!『石橋、薪を焚べる』前評判を覆す好評の理由は?
2020年07月23日 21時30分
-
社会
再選したばかりの小池百合子知事が描く青写真
2020年07月23日 21時00分
-
芸能
人気漫才師の前は天才歌姫? 降板騒動の上沼恵美子、姑にイビられ耐える良妻の顔も
2020年07月23日 21時00分
-
芸能
ナイナイ、10年ごとに“重大事件”が起こる? 3度目のターニングポイントを迎え新章へ
2020年07月23日 20時00分
-
芸能
三浦春馬さんの急逝で離婚騒動よりもデカいダメージを受けた東出昌大
2020年07月23日 20時00分
-
芸能
ジャニーズがTOKIOメンバーたちの社内独立を認めた理由
2020年07月23日 19時00分
-
社会
自称漁業の男、元交際相手宅の郵便受けから消火器を噴射し逮捕 家電製品も使用不能に
2020年07月23日 19時00分
-
社会
韓国ソウル市長が“セクハラ自殺”…次期大統領候補まで消えたおぞましき負の伝統
2020年07月23日 18時00分
-
芸能
柴咲コウ、10月期のドラマ主演決定も早くも暗雲のワケ 悪夢を思い出すファンも
2020年07月23日 18時00分
-
スポーツ
阪神・福留が「あっ、打てるかも」と直感! 復活のV2ランは初めてでは無かった? 日本を救った“伝説の一打”
2020年07月23日 17時30分
-
芸能
「年齢を隠す必要はない」「かわいい」アンチに痛快な返し、好評を得た3人の共通点
2020年07月23日 16時00分
-
芸能
小泉今日子が久々に“表舞台”に出る理由 SNS、クラファンで影響力を示す
2020年07月23日 14時00分
-
社会
アンジャ渡部より酷い? トイレ、倉庫、終業後の社内…女たちが経験した惨めな不倫
2020年07月23日 12時20分
-
社会
34歳男、自動販売機を250台壊して逮捕 「自販機が設置できなくなる」と批判の声も
2020年07月23日 12時10分
-
芸能
へずまりゅうは「ユーチューバー1の嫌われ者」? 警察沙汰、トラブル多数で同業者から被害届も
2020年07月23日 12時00分
-
芸能
美女ざんまい「実話劇場」 熊切あさ美インタビュー
2020年07月23日 12時00分
-
スポーツ
ソフトB・松田「やっぱり俺はプロ野球選手だ」 観客解禁で復調気配、工藤監督も「一番乗ってほしい」と期待
2020年07月23日 11時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分