-
スポーツ 2022年06月10日 20時30分
中日・立浪監督、根尾の投手転向方針に球界OBが「甘くねえぞ!」と苦言 致命的な問題点も指摘
野球解説者・鈴木孝政氏(元中日)が、9日放送の『大澤広樹のドラゴンズステーション』(東海ラジオ)に生出演。中日・立浪和義監督の起用法に苦言を呈し話題となっている。 番組で鈴木氏は8日・ロッテ戦で中日先発・鈴木博志が「3.1回6失点・被安打6・四球4」と炎上した要因や、9日の同カードの展望などを話した。その中で、立浪監督が9日に明言した根尾昂の投手転向本格化を問題視した。 >>中日・根尾、三振直後の一場面に驚き「相当珍しい」 怒りをヘルメットに八つ当たり? コンバートの影響指摘も<< 今季の立浪監督はこれまで根尾を基本は野手(遊撃、外野)、大敗している試合に限り投手と、野手起用を中心とした限定的な“二刀流”起用を行っていた。ただ、9日に地元ローカル番組『アップ!』(名古屋テレビ)が番組内で放送したインタビューで、「主は投手でいきたい」と今後は投手中心起用を本格化させる意向を明言している。 根尾の投手転向本格化について、鈴木氏は「ちょっと…ちょっと違うんじゃないかなと思うんだけどなあ」、「本格的に投手やるっていったらね、どうだろう、『甘くねえぞ!』ってまず(思う)ね」と発言。そう簡単にいくような起用法ではないと立浪監督に反対した。 今季の根尾は5月21日・広島戦(1回無失点・被安打1)、同月29日・オリックス戦(1回無失点・被安打1)と、2度の登板をいずれも無失点で抑えている。ただ、鈴木氏はこの両試合の根尾の投球は見たと前置きした上で、「腕投げで上体に頼って投げてるし、そこから直さなきゃいけない」と全く下半身が使えていないと問題点を指摘した。 さらに、鈴木氏は「いくら大阪桐蔭で投げていたといっても、(今は)プロですからね? 他にも投手はいっぱいいるわけですから。根尾がすぐポっと(出て)きて、一軍で投げて活躍するなんてことはちょっと考えられないんで。考えたくもないですよね」とコメント。根尾は大阪桐蔭高校時代に投打二刀流の選手としてチームの甲子園春夏連覇(2018)に貢献するなどしているが、プロ入り前の実績だけではプロの舞台では通用しない、通用してほしくないと厳しい意見を口にした。 根尾の投手転向本格化に猛反対した鈴木氏のコメントを受け、ネット上には「鈴木さん根尾の使い方にめちゃくちゃ不満げだな」、「成功した未来を想像したくないとまで言い切ったのにはビックリした」、「根尾はプロ入りから3年間(2019~2021)投げてなかったから、鈴木さんとしてはそんなブランクあるのに投手として通用するわけないって考えなのかな」などと反響が集まっていた。 現役時代に中日一筋(1973-1989)でプレーし通算124勝、最多セーブ(1975)・最優秀防御率(1976)各1回、最優秀救援2回(1976-1977)といった実績を残している鈴木氏。元投手として、根尾の投手転向本格化にはいろいろと思うところがあったようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2022年06月10日 20時00分
青森県、馬2頭が牧場から逃走し自動車と衝突し死亡 地元警察も「珍しい」
青森県むつ市で、牧場から逃げ出した馬と車が衝突する事故が発生し、ネットユーザーから驚きの声が上がった。 事件が発生したのは6日午後7時半過ぎ。むつ市の国道で、車を運転していた人物から「馬と衝突した」と通報が入り、事態が発覚したのだ。この日、畜産業を営む牧場から馬が2頭逃げ出しており、道路を渡っていたところを2台の車にそれぞれが衝突した。 >>55歳ペット訓練施設経営の男、預かった犬を怪我させて逮捕 両耳が凍傷、尻尾の骨も折れていた<< ぶつかったのは、いずれも体長約1.5メートル、重さ約400キログラムの牝馬で、1頭は近くの林で死んでいるのが発見され、もう1頭は現場で瀕死の状態で発見されたため、安楽死の措置が取られた。衝突した車は衝撃でフロント部分が潰れるなどしたが、怪我人はいないという。地元の警察によると、今回のように馬が逃走して車と衝突するケースは極めて珍しいとのことだ。 馬にとってはなんとも不幸な事故に、「自動車で走っていて、いきなり馬に出て来られたら逃げることはできない」「回避できなかったのか、と感じてしまう。2台ともぶつかるなんて」「動物注意の標識があってもおかしくない道のように思う。この場合、運転手の責任はどうなるんだろう」「自動車の修理費用は牧場側が負担することになるのだろうか」などネット上で議論に。 また、「牧場側の管理が杜撰だった可能性が高い。調べてほしい」「馬を大事に育てていたと信じたいが、こういうことが起きると管理体制に疑問が出る」「畜産業だとすると、馬も何かを察していたのかもしれないけれど…。とにかく不幸な事故」などの指摘も出ていた。
-
芸能ニュース 2022年06月10日 19時00分
おいでやす小田の食生活にスタジオドン引き? 味噌汁を1か月以上継ぎ足し、松本人志も「あり得ない」
おいでやす小田が、9日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。耳を疑うほどの異常な貧乏性エピソードが話題となっている。 この日は「貧乏性芸能人スペシャル」と題して、何かとケチってしまったりするタレントが集合。その中で小田は「基本、賞味期限はないものとしている」と切り出し、「野菜も変色したところだけちぎって捨てて炒めたら大体イケるが、腹を下す時はある」と語った。 >>『ガキ使』、おいでやす小田企画に「チャンネル変えた」「ハズレ回」と厳しい声 仕掛けが多すぎる?<< さらに「汁物が好き」という彼は、味噌汁も自分で作るものの、「飲み切るのがもったいないので、継ぎ足し、継ぎ足しで毎日食べてる」「1か月以上継ぎ足し、継ぎ足してで……」と告白。これに一瞬、共演者たちはア然としたように静まり返り、直後に「え~」とどよめいた。 そんな“継ぎ足し味噌汁”について、小田は「老舗のウナギのタレみたいになっている」と冗談めかしたものの、不衛生を心配した松本人志が「ヤバくないの、それ?」と質問。だが、彼は「火を入れてるから大丈夫です、全然」と何の問題もないと回答。松本は「ホント?」「俺とて、ちょっとイヤやもん」と引き気味。 この後も、小田は「野菜炒めとかのタレも捨てられない」「残しといたら何かに使える」とカミングアウト。出川哲朗から「怖い、怖い」、松本も「えっ!?」「いやいやいや……」と恐怖に感じている様子。 これだけでも小田の極端な性格が分かるが、さらに彼は、10年以上前に大阪に住んでいた頃の驚きのエピソードを投下。家から徒歩10分の場所にあった「餃子の王将」で食べた際、お腹いっぱいになったので、2個余った餃子を“お持ち帰り”しようとしたという。だが、「(店側から)『箱代10円』と言われたのがちょっとイヤやなと思って、握って帰ったことがある」と素手で餃子をつかんだまま家に帰ったと語ったのだ。 これに松本は「王将に行って、やってること『歩』やからな、お前」とツッコミを入れながらも、「いやいや…ごめんごめん…。ちょっとあり得ないわ」ともはや小田とのトークを放棄していた。 そんな彼の性格に、ネットでは「まじ引くわ」「小田怖いわ」「ほんまもんやなこいつ」「ヤベえやつ」「2個ぐらい食えやホンマに気持ち悪いなぁ」「それはない」と苦言が続々。挙げ句の果てには「ホンマか」「無理して変人ぶってないか」と“キャラ”説まで飛び交ってしまっている。
-
-
芸能ニュース 2022年06月10日 18時40分
元ラストアイドル長月翠、温泉浴衣を脱がせたような水着カット披露!“Z世代最強の童顔美乳”が満載、デジタル写真集発売
グラビアアイドルの長月翠が、10日にB.L.T.デジタル写真集『恋時雨』(東京ニュース通信社)を発売した。 長月は、2017年年に放送されたオーディション番組『ラストアイドル』(テレビ朝日系)にて、ラストアイドルの正式メンバーに選抜。2021年5月にグループからの卒業を発表し、7月に実施された公演をもってグループから卒業した。現在は、グラビアの他にも女優や歌手など活動の幅を広げている。 >>TikTokで話題“美しすぎるドラマー”大野真依、ランジェリー姿満載のグラビア写真集に初挑戦! クラファンで過去に例のない金額が集まる<< 同写真集は、4月に発売された『B.L.T.2022年6月号』(東京ニュース通信社)に掲載しきれなかったグラビアの秘蔵未公開カットを収録。長月と過ごしたある1日の出来事をテーマに、自然の中に佇む心癒やされる温泉宿や港街で撮影を実施。和室での水着姿やしっとりとした笑顔のお風呂カット、切なさを感じさせる海でのショットを披露している。さらに、デート感を感じられるキュートな温泉浴衣姿も披露、表紙にはその浴衣を脱ぎ捨てたような窓際のカットが採用されている。“Z世代最強の童顔美乳”として注目度の高い長月の魅力が詰まった1冊となっている。 『恋時雨』は、Amazon kindle storeや楽天kobo、hontoなど、各電子書店にて配信中。B.L.T.デジタル写真集 長月翠『恋時雨』価格:1,320円https://zasshi.tv/products/19126/
-
スポーツ 2022年06月10日 18時30分
巨人・赤星、好投後のベンチ映像が話題 ウィーラーも二度見、顔を覆いうなだれたワケは
9日に行われた巨人対西武戦。「4-3」で巨人が勝利したが、試合結果以上に話題となったのが巨人のドラ3・22歳の赤星優志が見せた姿だった。 先発マウンドに立った赤星は「1-0」と巨人1点リードの3回裏、1死三塁から呉念庭に犠飛を許し同点に追いつかれる。ただ、これ以外に失点は許さず、5回裏終了時点で「5回1失点・被安打2・四球5」と制球に苦しみながらも粘りの投球を見せていた。 「3-1」と巨人2点リードの5回裏が終了した後、中継カメラはベンチに戻った赤星の様子を映し出す。ただ、ベンチに座った赤星は勝利投手の権利を得ながらも、両手に持ったタオルで顔を覆い20秒ほどうつむくなど、まるでKOされたかのような様子を見せる。赤星の近くに座っていた同僚・ウィーラーは、この様子を二度見した後、赤星が顔を上げたタイミングで近づき肩をポンポンとたたいて慰めているようだった。 >>阪神・矢野監督に「みっともない」批判相次ぐ 昨季に続く失言? 好投した巨人・赤星へのコメントが物議<< 赤星の様子に、ネット上では「なんだかんだ試合作ったのになんで落ち込んでるの?」、「中継観る限りでは泣いてたわけじゃ無さそうだけど…」、「ウィーラーが二度見したのも分かるわ、落ち込むような要素は特になかったのに」と驚きの声が相次いだ。 同時に、「今日は登板経緯が経緯だったから、5回を投げ切ったところでどっと疲れが出たんじゃないか?」、「エース菅野の代役はやっぱり相応の重圧があったんだろうか」、「昼の二軍戦で投げる予定が、いきなり夜の一軍戦行けって言われたんだから察するものはあるわ」と心情を察するコメントも多数見られた。 「9日の巨人はもともと菅野智之が先発予定でしたが、菅野が前日8日夜に発熱を訴え、9日に登録を抹消されるというアクシデントが発生。これを受けて首脳陣は、9日昼の二軍・ロッテ戦に先発予定だった赤星を同日夜の一軍戦に緊急先発させました。このこともあり、赤星が5回裏に突然ベンチでうなだれるような様子を見せたのは、エース・菅野の代役としてデーゲームからナイターに回され、心身両面の負担が一気に押し寄せたからではないかと考えたファンも少なからずいるようです。首脳陣がこの赤星の様子を見ていたのかは不明ですが、6回裏から赤星を降ろし継投に入っています」(野球ライター) 試合後の報道では、原辰徳監督が「良く投げてくれましたね。まあ今日は早起きしただろうけど、粘り強く放りましたね」とコメントしたことが伝えられている赤星。スクランブル登板を務めきったことは指揮官としてもうれしい誤算だったようだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能ニュース 2022年06月10日 18時00分
『やんごとなき一族』、殺人未遂の犯人を見逃し?「逮捕案件だろ」事故の後遺症もなく指摘相次ぐ
木曜ドラマ『やんごとなき一族』(フジテレビ系)の第8話が9日に放送され、平均視聴率が5.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の5.3%と同率で、自己最低視聴率タイとなった。 第8話は、深山佐都(土屋太鳳)は健太(松下洸平)との子どもを身ごもる。二人から報告を聞いた圭一(石橋凌)は喜ぶが、彼にはある思惑があった。それは、健太と秘書の立花泉(佐々木希)を結婚させ、佐都を深山家から追い出すこと。計略は実行に移され、泉も健太に積極的なアプローチを開始し――というストーリーが描かれた。 >>『やんごとなき一族』佐々木希のセリフに「嫌がらせ?」同情の声 不倫騒動彷彿させる演出か<<※以下、ネタバレあり。 第8話では、“完璧”を求める父親・隆(篠井英介)からの要求に耐え切れなくなった泉が、ビルの屋上に健太を呼び出し、飛び降り心中を求めるという衝撃展開に。手錠で自身の手と健太の手を結んで泉は自殺を図ったが、二人は運よく命に別条はなく、全身打撲程度という結果。 最後には、病室で「もう何もかもどうでもいい。私が死のうが生きようが誰も気にしない」と投げやりになった泉に、佐都が「ちゃんと自分のしたことと向き合って」「人は何度でもやり直せる」と説教したことで泉は覚醒。父親と決別し、最後に佐都と健太の元に改めて現れ、「今までのこと本当にごめんなさい。さようなら。お元気で」と謝って去っていくという展開だったが――。 「しかし、泉の行動は『ごめんなさい』で済むようなものではなく、明らかに傷害もしくは殺人未遂。警察に自首をするでもなく、捜査も受けるわけでもなく、ただ謝って去っていく泉に、視聴者からは『逮捕案件だろ』『ごめんなさいじゃ済まない』『殺人未遂なのにフェードアウト?』『病院も通報しないの?』『犯罪者なのにおかしい』と困惑の声が集まっていました。最後で泉の父は環境大臣を辞職することが明らかになりましたが、それはあくまでこれまでのパワハラが週刊誌に報じられたことが原因。泉自身お咎めなしに視聴者は困惑していました」(ドラマライター) また、そもそも屋上から飛び降り、そのあとピンピンしている健太と泉にもツッコミが集まっていた。 「作中では、結構な高さから二人が飛び降り、泉は手術も受けたようですが、最後には普通に歩くなど、後遺症もない様子。もともと視聴者のツッコミありきのネタドラマとは言え、あまりの現実感のなさに、ネットからは『ついていけない』『さすがに無理あるよ』『ちょっとは現実に近づけよう』という声もありました」(同) もはやファンタジー並みに、現実感がなくなっているようだ。
-
芸能ニュース 2022年06月10日 17時30分
えなこ、伊織もえ、篠崎こころ、ランジェリー風ビキニで迫力ショット!『別冊ヤンチャン』表紙に登場、写真集アザーカットも
コスプレイヤーのえなこ、伊織もえ、篠崎こころが、7日発売の『別冊ヤングチャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< SNS総フォロワー数300万人超を有し、TVやラジオ、雑誌などで幅広く活躍している、“日本一のコスプレイヤー”えなこ。SNS総フォロワー数325万超えの“最強コスプレイヤー”として注目を集めている伊織。金髪ショートがトレードマークで、コスプレ、モデル、DJなどマルチに活躍する篠崎という、同じタレント事務所に所属している“もえなこころ”の3人。3月4日に発表された『第8回カバーガール大賞』では、1位から3位を3人が総なめにするなど、グラビア界でも注目を集めている。 そんな仲良しトリオが同号では、キュートな水着姿で美ボディを披露。表紙には、お揃いのランジェリー風ビキニで溢れんばかりの迫力3ショットが採用されている。夏感満載のポップなグラビアに注目だ。 また、巻中グラビアには、自身の誕生日でもある7月7日に1st写真集『(タイトル未定)』(秋田書店)の発売が決定している篠崎がソロで登場。“ドール”をテーマに取り下ろした、センセーショナルでエモーショナルな同写真集のアザーカットをどこよりも早く公開している。 同号には、えなこ、伊織、篠崎の特製写真集の付録も。他にも、もえなこころの限定QUOカードがもらえる応募者全員サービス企画や、3人の直筆サインチェキがもらえるプレゼント企画が実施中。
-
芸能ニュース 2022年06月10日 17時00分
『めざましテレビ』イマドキガール志田音々、サプライズセクシーに挑戦! 美脚が映える水着姿や足裏ショット披露の1st写真集発売
グラビアアイドルの志田音々が、7月15日に1st写真集『(タイトル未定)』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 志田は、2019年9月にグラビアデビュー。発売したデジタル写真集が連続でヒットするなど、“日本一可愛いビキニの女子大生”のキャッチコピーでグラビアファンから注目を集めた。2021年4月からは、『めざましテレビ』(フジテレビ系)にイマドキガールとして出演中。2022年3月に大学を卒業し、今後は女優業にも力を入れていくという。 今回、自身の24歳の誕生日である7月15日に1st写真集の発売が決定。同写真集では、“旅”をテーマに初めて訪れたという奄美大島と加計呂麻島で撮影。ビーチや滝、マングローブの林、古民家やリゾートホテルなどでロケを実施した。バラエティに富んだ水着姿に加え、ランジェリー姿を初披露している他、写真集ならではの“サプライズセクシー”にも挑戦している。キュートでフレッシュ、オトナでダイタンという、志田の魅力の全てが詰まった1冊となっている。 発売に先駆け、「“開放的な海辺ではしゃいだ後に、ふと後ろを見る志田音々”って感じですねっ。身体が固いなりに、ちゃんと振り向けているところがお気に入りです!」という美脚と美ヒップが堪能できる水着での見返りショットや、「キャラメルみたいだね〜❤って女子スタッフさんとみんなではしゃいだ水着です♪ ツインの三つ編みとマッチしていると思います♪」という三つ編みでのツインテールカットを公開。 他にも、「お団子あたまにしてもらって、足の裏を見せるくらいテンションが上がっている音々です(笑)。ロンパースの生地感が、幼い頃着てたパジャマを思い出して童心にかえれました♪」と振り返る足裏ショットも公開された。 グラビアファンを魅了する志田の記念すべき1st写真集に注目が集まる。『志田音々ファースト写真集(タイトル未定)』撮影:Takeo Dec.価格:2700 円(税抜)
-
スポーツ 2022年06月10日 15時30分
ヤクルト・山田、審判への態度に「ブチ切れてる」驚きの声 左手を上げ厳しい表情で凝視、退場レベルの行動と指摘も
9日に行われたヤクルト対オリックス戦。「2-1」でヤクルトが勝利したが、試合結果以上に話題となったのがヤクルトのプロ12年目・29歳の山田哲人の態度だった。 「2-1」とヤクルト1点リードの8回表。この回ヤクルトは1死から山崎晃大朗が投失で一塁に出塁した後に山田の打席を迎える。山田はオリックス3番手・阿部翔太相手に10球粘り、この間に塩見が二盗を決めチャンスを演出していた。ただ、11球目のスプリットに手を出しかけてバットを止めたところ、スイングしていると判定され空振り三振となった。 この直後、山田はスイング判定を下した球審・白井一行審判に、「スイングではない」と言わんばかりに左手を横に上げるジェスチャーを交えながら抗議。白井審判が特に動じずアウトのポーズを崩さなかったため、山田はそれ以上の抗議をせずベンチに下がったが、この際に白井審判を厳しい表情でにらみつけていた。 >>巨人・廣岡に死球のヤクルト・高橋が激怒?「謝るどころかにらみつけてる」 主審にも猛抗議、不自然なひじの動きを問題視か<< この山田の態度に、ネット上では「初めて見るレベルで山田がブチ切れてる」、「審判の判定にうなだれながらベンチに戻るのは良く見るけど、ガン飛ばすっていうのは珍しくないか」、「中継観る感じではかなり際どいスイングだったけど、ここまで不満滲ませるってことは何か確信があったのか?」と驚きの声が寄せられた。 同時に、「相手が相手だから退場食らってもおかしくなかった」、「チャンスを逃して不満なのは分かるけど、白井相手に楯突くのはリスク高すぎるぞ」と、退場宣告を食らう展開もあり得たと指摘するコメントも多数みられた。 「今回山田が抗議した白井審判は4月24日・ロッテ対オリックス戦で、ボール判定に苦笑いを浮かべたロッテ・佐々木朗希の態度を問題視しマウンドへ詰め寄ったことで物議を醸した審判。また、5月15日の同カードでロッテ・レアードを暴言で退場としたケースも含め、過去10年間で退場宣告を7回(現役審判では最多)下していることでも知られています。山田の抗議に対しては特に変わった様子は見せず冷静に対応していましたが、言動次第では退場処分を下す可能性も十分あり得たといえます」(野球ライター) 8回表の抗議について、山田、白井審判が何らかのコメントを残したとは特に伝えられていない。当事者がどのような心境なのかは不明だが、退場とならなかっただけマシだったと考えているファンも少なくないようだ。文 / 柴田雅人
-
-
レジャー 2022年06月10日 15時15分
「てるてる坊主が必要かも」ジューンステークス 藤川京子の今日この頃
先週のレースを見ると、少し外めだと末脚が効く馬場に見えたので、2400mの東京ですから末脚組を中心に予想しようと思います。そうなると、東京2400mで実績もあり、ここ3戦は馬券に絡んでいるレッドヴェロシティが目につきます。最後方からの競馬をする馬で、前走のように稍重でも対応できるので頼もしい部分も大きいです。それとヴェラアズールは最近はやりのエイシンフラッシュ産駒でもあり、今回と同じ東京2400mの緑風Sでは3着ですが、タイム差は0.1秒ですから勝ちもあったと思いますから、この2頭は人気にもなると思いますが狙ってみます。 この2頭に勝とうとするなら、一か八かで前々の競馬で逃げ切る戦法となるので、スローペースに持ち込んで、最後の直線を最内ではなく、馬場の中ほどを通るラインに行くと思います。それが出来るとすればレイオブウォーターだと思いますが、もしかしたらテンカハルに騎乗するのがD.レーン騎手だと思えば、馬のデータを見てスローペースに持ち込もうとするかもしれません。 また、斤量が軽くなるアイブランコ、スペシャルドラマ、プリュムドールが有利な条件ですから、少し無理してでも勝ちに行きたいレースなので、最終コーナーから坂を登る前に外に出して行くと、末脚組のレッドヴェロシティとヴェラアズールが大きく外に振られてしまうかもしれませんので、この2頭が有力だと思いますが、違うパターンも馬券に組んでみます。更に斤量53kg組もいるので、厳しいと思いながらも昨年は斤量52kgが3着に入りましたから、これも馬券にしておきます。 当日のお天気は曇りのち雨予報ですが、メイン迄持ちこたえられるかは微妙なので、大雨になれば多点買いも有りだと思います。ワイドBOX レッドヴェロシティ、レイオブウォーター、ボーンジーニアスワイドBOX ヴェラアズール、アイブランコ、スペシャルドラマワイドBOX プリュムドール、ポッドボレット、テンカハル
-
スポーツ
巨人・原監督に「責任は重い」ファン怒り 新助っ人が今季絶望の大怪我、無理な起用法も悲劇の一因か
2021年04月28日 15時30分
-
芸能ニュース
谷原章介、大声で「頑張れっ!」伊藤健太郎への力強いエールが物議 「同業者忖度」の指摘も
2021年04月28日 12時35分
-
社会
玉川徹氏、丸川五輪相に怒り?「楽屋裏の話をわざわざ会見で」国民の不安をあおると厳しく批判
2021年04月28日 12時20分
-
社会
51歳男、雨合羽を盗んだとして逮捕 自宅から約100着の雨合羽、全て学校指定品
2021年04月28日 12時10分
-
芸能ニュース
人気ユーチューバーに「嘘をつくのはやめて」ゲームファンから批判 紛らわしいタイトルで“コンテンツ中傷”指摘も
2021年04月28日 12時00分
-
社会
吉村知事のSNS投稿に「府民は命令の対象でしかないのか」批判も 看護師らに感謝も物議に
2021年04月28日 11時55分
-
スポーツ
東京女子5.4後楽園プリンセス王座戦調印式で辰巳リカ「心臓を打ち抜くしか方法がない」
2021年04月28日 11時30分
-
スポーツ
巨人・原監督が緊急トレードを画策か 大乱打戦を招いた意味深采配、昨シリーズのトラウマは未だ根強い?
2021年04月28日 11時05分
-
スポーツ
“聖火ランナー”プロレスラー谷津嘉章がプロレス用の義足を装着して不屈の復活!
2021年04月28日 10時50分
-
スポーツ
緊急事態宣言でプロレス界に打撃!後楽園ホール大会など中止へ
2021年04月28日 10時40分
-
社会
インスタへのKY投稿でまた炎上? 木下優樹菜、酒に酔い乱れた姿の写真に呆れ声
2021年04月28日 07時00分
-
社会
55歳男性教師、修学旅行先で生徒に酒を飲ませる その後、ストリップに連れていった事実も発覚
2021年04月28日 06時00分
-
芸能ニュース
EXILEとのファッション対決に「やっぱり忖度?」の声 『霜降りミキXIT』企画の判定が物議
2021年04月27日 23時00分
-
社会
46歳無職男、親にマスク未着用を注意され包丁を向け脅迫「何を言ったかは覚えていない」容疑を一部否認
2021年04月27日 22時00分
-
芸能ニュース
『しゃべくり』チュート徳井、「目が泳いでいる」? 米倉涼子のトークに動揺か、反響相次ぐ
2021年04月27日 21時00分
-
芸能ニュース
深田恭子、セクシーミニスカワンピで後輩を圧倒?「年々美しさがパワーアップ」佐野ひなこも驚き
2021年04月27日 20時00分
-
スポーツ
元中日・川上氏が味方野手に激怒「牽制投げたろか」 “馴れ合い”への不満を暴露しファン驚愕「そんなこと考えてたのか」
2021年04月27日 19時30分
-
芸能ニュース
JO1、生配信で新情報解禁! 3rdシングル『CHALLENGER』リリース記念、グループ史上最も難易度の高いパフォーマンス鑑賞会も
2021年04月27日 19時15分
-
社会
マツコ「サボってたヤツをリストラしても、2割サボるのは変わらない」会社員の育て方巡り“262の法則”に言及
2021年04月27日 19時00分