「2-1」とヤクルト1点リードの8回表。この回ヤクルトは1死から山崎晃大朗が投失で一塁に出塁した後に山田の打席を迎える。山田はオリックス3番手・阿部翔太相手に10球粘り、この間に塩見が二盗を決めチャンスを演出していた。ただ、11球目のスプリットに手を出しかけてバットを止めたところ、スイングしていると判定され空振り三振となった。
この直後、山田はスイング判定を下した球審・白井一行審判に、「スイングではない」と言わんばかりに左手を横に上げるジェスチャーを交えながら抗議。白井審判が特に動じずアウトのポーズを崩さなかったため、山田はそれ以上の抗議をせずベンチに下がったが、この際に白井審判を厳しい表情でにらみつけていた。
>>巨人・廣岡に死球のヤクルト・高橋が激怒?「謝るどころかにらみつけてる」 主審にも猛抗議、不自然なひじの動きを問題視か<<
この山田の態度に、ネット上では「初めて見るレベルで山田がブチ切れてる」、「審判の判定にうなだれながらベンチに戻るのは良く見るけど、ガン飛ばすっていうのは珍しくないか」、「中継観る感じではかなり際どいスイングだったけど、ここまで不満滲ませるってことは何か確信があったのか?」と驚きの声が寄せられた。
同時に、「相手が相手だから退場食らってもおかしくなかった」、「チャンスを逃して不満なのは分かるけど、白井相手に楯突くのはリスク高すぎるぞ」と、退場宣告を食らう展開もあり得たと指摘するコメントも多数みられた。
「今回山田が抗議した白井審判は4月24日・ロッテ対オリックス戦で、ボール判定に苦笑いを浮かべたロッテ・佐々木朗希の態度を問題視しマウンドへ詰め寄ったことで物議を醸した審判。また、5月15日の同カードでロッテ・レアードを暴言で退場としたケースも含め、過去10年間で退場宣告を7回(現役審判では最多)下していることでも知られています。山田の抗議に対しては特に変わった様子は見せず冷静に対応していましたが、言動次第では退場処分を下す可能性も十分あり得たといえます」(野球ライター)
8回表の抗議について、山田、白井審判が何らかのコメントを残したとは特に伝えられていない。当事者がどのような心境なのかは不明だが、退場とならなかっただけマシだったと考えているファンも少なくないようだ。
文 / 柴田雅人