-
レジャー 2022年06月10日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【6/12東京・6/12函館】
【今週デビューの注目馬】☆ダノンザタイガー 2022年6月12日(日)東京第5R芝1800m戦に出走予定のダノンザタイガー。馬名の由来は「冠名+虎、母名の一部」。牡、黒鹿毛、2020年2月3日生。美浦・国枝栄厩舎。父ハーツクライ、母シーズアタイガー、母父Tale of the Cat。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はダノックス。20年セレクトセール当歳市場において2億9700万円(税込)で落札された。半姉には芝の中距離で3勝を挙げたティグラーシャ(父ディープインパクト)がいる。本馬は胴長で全体的にスラっとした体型をしており、筋肉量としてはこれからといった印象だが、弾力がある上質な筋肉がついている。キリっとした精悍な顔立ちをしており、学習能力は高そうだ。この時期の2歳馬としては芯がしっかりとしており、追い切りでは跳びが大きく伸びやかでダイナミックな走り。長めの距離で長く良い脚を武器に活躍してくれるだろう。なお、鞍上は川田将雅騎手を予定している。☆エリカキルシェ 2022年6月12日(日)函館5R芝1200m戦に出走予定のエリカキルシェ。馬名の由来は「冠名+母馬の一部」。牝、栗毛、2020年2月15日生。美浦・宮田敬介厩舎。父マインドユアビスケッツ、母ゴルトキルシェ、母父ステイゴールド。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は三木正浩氏。20年セレクトセール当歳市場で1870万円で落札された。伯父には芝で5勝を挙げたサトノキングダム(父ディープインパクト)がいる。本馬の繋ぎは短めで、筋肉質で如何にも短い距離が合いそうなシルエットをしている。追い切りでは前進気勢が強くスピード感抜群の走りをしており、乗り込み量も豊富で仕上がりも良い。なお、鞍上には横山和生騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
芸能ニュース 2022年06月10日 13時00分
鬼越・坂井、元アイドルの彼女と共演も「底辺カップルYouTuberみたい」視聴者には不評?
お笑いコンビ・鬼越トマホーク(金ちゃん、坂井良多)のYouTubeチャンネル『鬼越トマホーク喧嘩チャンネル』が9日に更新。元アイドルで坂井と交際している早乙女ゆみのが出演した。 5月に放送された、『ゴッドタン』(テレビ東京系)の企画「アイドル公式お兄ちゃんは俺だ!選手権」にて、「僕が剥がしのアルバイトをやっていたアイドルグループのリーダーと、お付き合いをさせていただいています」とカミングアウトした坂井。当時はニュースにもなり、話題を集めた。放送後、早乙女は、Twitterにてツーショット写真をアップし、堂々と交際宣言を行った。 >>『水ダウ』解散ドッキリに悲鳴「人として終わってる」突然画面が切り替わり物議 鬼越・坂井の涙も話題<< 「今回、YouTubeに早乙女が出演。『ゴッドタン』放送後の心境などを真面目に語っていったのですが、時折、坂井とハイタッチして肩を組んだり、トークの中でギャグをして、テンション高めなノリを見せたりする場面が見受けられました。さすがの金ちゃんも『どういう反応をしていいか分からない……』と言っていましたが、コメント欄でも同様に困惑の書き込みが多くありましたね。早乙女がどんなキャラクターかも分からないまま、テンション高いやりとりを見せたので、受け入れられない人が多くいたようです。鬼越のチャンネルは基本的に好意的なコメントが多いので、珍しいかもしれません」(芸能ライター) コメント欄では「素直に応援したくなるカップル」「アコギな商売やってんなおもろいやんけ」と応援の声がありつつも、突然、カップルの微妙なノリを見せられたこともあってか、「鬼越トマホーク終わりの始まりだなこれは悪手極まりない」「底辺カップルYouTuberみたいなノリ」「良ちゃんが開き直ってるせいで、期待してたより彼女との絡みが面白くない…」「痛々しい」「特に後半地獄みてぇな時間だったわ」とのコメントがあった。
-
社会 2022年06月10日 12時30分
谷原章介「大谷選手がアメリカ代表として出たら残念」米国五輪招致大使、中国・谷選手への批判に理解も疑問の声
10日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、中国代表のフリースタイルスキー女子選手として北京五輪に出場し、金・銀メダルを獲得した谷愛凌選手が、アメリカで五輪招致大使となり、騒動になっていることを報道。MCの谷原章介の発言が「的外れ」だとして話題になっている。 アメリカ人の父と中国人の母を持つ谷選手。2019年に中国国籍を取得し、北京冬季五輪に中国代表選手として出場。金メダル2個、銀メダル1個を獲得し、中国で一躍スターに。 >>『ワンピース』読者は「友情関係が日常生活で少ない人」発言、『めざまし8』キャスターに批判相次ぐ<< しかし、その谷選手がソルトレークシティーで2030年もしくは2034年に開かれる予定の冬季五輪開催をめざす、五輪招致大使に就任。谷選手がアメリカ国籍を放棄しているかどうかは元々中国で物議を醸していたこともあり、今回の就任は中国SNSで批判の対象になっているという。 この批判について、谷原は「それだけ谷愛凌選手が北京五輪において象徴的な存在になるくらいの活躍を見せたってこと、中国の方に愛されたってことだと思うんです」と指摘。また、「半分は米国人のお父さまがいらっしゃるわけであって、アメリカのアンバサダーやるのは問題ないと思う」と持論を述べた。 しかし一方、「逆に僕たちが、大谷(翔平)選手が、アメリカで活躍してて、日本代表として(さらに)アメリカ代表として出たら、ちょっと僕は残念に思う気持ちも分かったりするんですよね」と中国SNSの怒りの感情に理解を示していた。 しかし、このコメントにネット上からは「コメント的外れすぎる」「国籍の話してるんだけど…?」「大谷選手は関係ない」「この話題理解してないの?」「例え間違えすぎだろ」というツッコミが集まっていた。 日本人にも分かりやすく例えようとした結果。失敗してしまったようだ。
-
-
芸能ニュース 2022年06月10日 12時00分
朝倉未来、脱退したYouTubeスタッフへの「悪質ドッキリ」に指摘 アンチコメントは“イジリ”が原因?
格闘家の朝倉未来が、自身のユーチューブスタッフの一人が、アンチコメントが原因で脱退することを報告。しかし、一部ファンから疑問の声が集まっている。 朝倉は7日に「岡くんが脱退することになりました」という動画を公開し、スタッフの一人である岡康平氏がユーチューブをやめることを報告。その理由の1つが「アンチコメント」と明かした。 動画には岡氏も出演していたが、朝倉が説明したところによると、アンチコメントは気にしないようにしていたものの、気づかないうちにストレスが募っていき、限界が来たとのこと。やる気がなくなってしまい、精神科を受診したところ、「適応障害」と診断されたと報告した。 >>Youtuber、40代アンチに裁判で勝訴「影響を及ぼしかねない発言あった」損害賠償金は寄付へ<< 岡氏によると、「お荷物」「金魚の糞」といったアンチコメントが寄せられ、「確かにな」「何にもできてないな」と感じるようになったという。今後は地元に帰り、適応障害の治療を行い、SNSのアカウントは削除すると明かしていた。 この動画に、コメント欄には「アンチひどすぎる」「いい加減誹謗中傷が止まないのはおかしい」「岡くんはきっと責任感強いんだろう」という悲しみの声が多く集まっている。 一方、一部ネット上からは「朝倉からのイジリもひどかった」「ファンからしたらアンチのコメントだけが原因と思えない」「朝倉未来の責任問題もある」という声が集まっている。 動画の中で、岡氏は「仲間内のいじりとかは逆にうれしいんだよ。笑えるし。でも、知らない人から同じことを言われてもムカつく」と告白。これを聞いた朝倉が「俺たちの責任でもある」「俺たちが言ってるから言ってもいいや、ってアンチの視聴者は思うし」と話す場面もあったが――。 「実は、これまでチャンネルには『ハワイで一番危険な場所に岡康平を置き去りにしてみた』という動画がアップされたり、朝倉が岡氏の体型をイジる発言をする場面も多々あり、一部ネット上からは、やはり朝倉のチャンネルが作った“岡をイジる”という風潮そのものが脱退の原因になっているのではないかという指摘が集まっています。朝倉のチャンネルは、2020年12月にもスタッフがアンチコメントによって鬱になって脱退。ネットからは『職場環境を見直した方がいい』という声もありました」(芸能ライター) メンバーのイジリが、アンチコメントに繋がってしまったという可能性もある今回の騒動。ファンからは環境の改善を求める声も上がっていた。記事内の引用について朝倉未来公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJZVj2iBrdvbNc416i0V-UA
-
芸能ニュース 2022年06月10日 11時55分
ナイナイ岡村、モー娘。時代の辻と加護「番組一緒の時に機嫌悪い」収録の裏側を暴露
6月9日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、岡村隆史が元モーニング娘。の辻希美と加護亜依の番組収録時エピソードを暴露した。 辻と加護はともに12歳でモーニング娘。に加入。そのため、まだメンタルは子どもであり、岡村は「辻ちゃん、加護ちゃんとかも昔、番組一緒になる時に全然機嫌悪いから、アイスクリームとかいっぱい食べさせて、それで何とか収録して」と語った。 >>ナイナイ岡村、新大久保の路上でのトラブル「子どもは寝ててくれて助かった」<< スタッフから「言っていい話なのか?」と聞かれたようで、岡村は「え? 言うてええよ」と返した。続けて、「もう機嫌悪なるよ。だからアイスとかお菓子とか食べさせて、なだめて、それで収録して。番組(収録)終わって『お疲れ様でした』となったら、またお菓子あげて。そんなんしてたよね。辻ちゃんと加護ちゃんと一緒に仕事してる時」と当時の思い出を振り返っていた。 これには、ネット上で「アイスで機嫌直るのはやっぱり子どもだったんだな」「辻ちゃん加護ちゃんももう34歳だから、今言われたら嫌な話かもな」「全盛期のモー娘。ってみんなこんな感じだったのかな」「なんでそんな子どもに気を使わないといけないんだ」といった声が聞かれた。 さらに来週の放送には、その日(17日)に18歳の誕生日を迎え、成人となる鈴木福がゲスト出演すると発表。岡村と鈴木は2019年公開の映画『決算!忠臣蔵』で共演。成長を続ける鈴木が、156センチの岡村の身長をいつ抜くかが注目を集めた。今回はその延長線上で「身長対決三本勝負」も行われる。岡村は「これは心外なんですけど。『マル・マル・モリ・モリ!』の福くんですよ。僕の方が高いに決まってるじゃないですか」と対決に意欲を見せていた。 これには、ネット上で「数年前に身長が互角だったなら、もう抜かれてると思う」「完全に今回で勝負アリじゃないかな」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2022年06月10日 11時00分
巨人・小林のスタメン落ち、菅野の登板回避が原因ではない? 原監督が問題視した致命的プレーとは
「今日から」と「昨日まで」が交錯しているような一戦だった。 6月9日の埼玉西武対巨人の試合は、緊急登板となった赤星優志が好投。結果的に4月17日以来となる白星(3勝目)を挙げた。赤星が同日の二軍戦に先発する予定で、早朝6時に起床し、午前中にファームの練習にも参加していた経緯は既報通りだが、こんな情報も聞かれた。 「先発予定だった菅野智之の発熱、体調不良が確認されたのは昨夜。昨日の試合が終了した直後から、原辰徳監督は赤星の代理先発を考えていたようですが」(球界関係者) 試合後のインタビューで、赤星は代理先発を告げられたのは「午前中のファーム練習終了後」だと答えていた。 原監督も昨夜のうちに二岡智宏二軍監督に連絡を入れていたはず。赤星にヘンな緊張感を与えないため、ギリギリの直前通告となったのだろう。 >>巨人・原監督、吉川に激怒「いつまでそんなバッティングしてんだ!」 開幕前の裏話に、“再指導”求める声も<< 「坂本勇人の復帰が大きいですよ。復帰していきなり猛打賞(3安打以上)、ベンチにいるだけで雰囲気を変えられるオトコが帰って来ました」(プロ野球解説者) 坂本復帰を勝因に挙げる声も多く聞かれたが、スタメン捕手が小林誠司ではなく、3年目の山瀬慎之助だったこと。緊急登板の赤星の心境を考えれば、経験豊富な小林がマスクをかぶるべきなのだが…。 「昨夜、小林は守備でミスをしています。首脳陣を怒らせたので」(前出・球界関係者) 昨夜のミスとは、西武に「重盗」を許したこと。4回裏、先制点を奪われ、一・三塁という場面になった。一塁走者が二塁盗塁を仕掛けた時、小林の頭の中に「三塁走者の存在」が抜け落ちていたのか、二塁に送球。三塁走者の本塁突入を許してしまったのだ。 「三塁走者が外国人選手のオグレディだったんです。『外国人選手だから、走って来ない』と決め込んでしまい…」(前出・同) 山瀬の抜てきは「昨日のミス」が影響してのこと。もっとも、菅野が予定通り先発していたら、原監督も迷ったのではないだろうか。息の合う「スガコバ・コンビ」は有名だ。 試合後のインタビューで、原監督はプロ初安打も放った山瀬のことを聞かれ、こうも語っていた。 「いい風を吹かせたと思いますよ。小林にしても、岸田(行倫)にしても大城(卓三)もそうだし。何か奮起に、いろいろな意味で」 原監督は一時期、スタメン捕手を固定しなかった。連敗した場合、「前日の敗戦が配球面にも影響する」という独自の理論によるもの。チーム事情で大城に固定しかけた時期もあったが、インタビュー中の口ぶりからして、「複数制」が復活しそうである。 「バッテリーの課題が残った試合でしたね。勝利したものの、赤星は5イニングを投げ、毎回、四球を出していました。四球を多く出すということは、捕手にも原因があります」 前出のプロ野球解説者がそう言う。プロ3年目、初スタメンの捕手にそこまで求めるのは酷な話だが、巨人の課題は4番手以降の先発投手が安定しないこと。赤星を育てようとしているのは間違いない。「これから」を考え、早めの継投策に出たようだ。 同日の巨人の勝利を含め、セ・パ交流戦は「セ46勝、パ44敗」。2年連続でセ・リーグ勝ち越しか? (スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年06月10日 10時20分
フィフィ「“日本からの援助が必要です”と言えばいい」韓国新大統領の“協力”コメントをバッサリ
タレントのフィフィが6月9日のツイッターで、韓国の尹錫悦大統領が日韓関係改善に前向きなコメントしたニュースを受け、「“日本との協力”なんて言葉を使わずに、ちゃんと“日本からの援助が必要です”と言えばいい」とバッサリと切り捨てた。フィフィは続けて、「あと、歴史問題にしても、ボールは韓国の側にある。日本に擦り寄る前に、しっかりと歴史問題を韓国がどう解決するつもりか示すべき」と主張した。 韓国に新大統領が誕生したことを受けて、日本に関する発言が報じられたニュースだが、ネット上では「フィフィさん、いつも以上に韓国国民に怒ってらっしゃる! 冷たいようだけど、静観しどんな行動を取るか見定める必要がある」「指導者が代わっても国の本質は変わらない」「どの大統領も、就任直後は『過去に縛られない。未来志向』って言うもんな。で、内政がうまくいかなくなると蒸し返すのよ」といった声が聞かれた。 >>フィフィ、議員たちは「ハニトラに引っかかる気満々」 スパイ防止法制定に消極的な現状を指摘<< フィフィは他のツイートでも、「日韓関係改善? 韓国経済どん底、喉から手が出るぐらいドルが必要なだけでしょ」「だいたい日韓の歴史問題なんて存在しない。それデタラメの歴史で韓国が大騒ぎしてきただけ」「ちゃんと歴史勉強したら分かること。日本政府もしっかりしなよ」といった韓国や日本政府に対する厳しい言葉を続けた。 さらに、フィフィは「米国は日韓関係改善を望んでいる」としながら、「日本にはメリット無いからね、米国からの圧力もあるだろうけど、ちゃんと韓国には条件突きつけた方がいい、あと距離も保って」と日本政府への要望もツイート。こちらには、ネット上で「適切な距離を保つことは本当に重要ですね」「本当にそう思います。スープの冷めない距離というか、適度な距離を持ち、適度な関係がちょうど良いと思います」といった共感の声が聞かれた。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
芸能ニュース 2022年06月10日 09時00分
ジェットコースターで出会い、“吊り橋効果”のマッチング体験! 女優のんも応援、前回230組カップル誕生のリアルイベント第2弾
女優で創作あーちすとののんがイメージキャラクターを務めている恋愛マッチングアプリ「Omiai」主催のマッチング体験イベント『Omiaiジェットコースター』が、6月25日と26日によみうりランドにて開催される。 >>全ての画像を見る<< 「Omiai」は、2012年2月にサービスを開始した男女の出逢いをサポートするマッチングアプリ。2022年1月に実施されたスキー場のリフトでマッチングアプリを体験できる『Omiaiリフト』では、期間中に230組のカップルが誕生し(マッチング率23%)、反響を呼んでいた。 今回、マッチングアプリ上での出会いをリアルの場でも体感できる新マッチング体験シリーズの第2弾として、日本有数の人気遊園地のよみうりランドにて2日間限定イベントの開催が決定。イベントでは、よみうりランドの人気アトラクション『リポビタンロケット☆ルナ』を舞台に、初めて出会った男女が隣同士のシートに着席するところからスタート。座席が前後左右に揺れる日本初の吊り下げ型コースターによる究極のスリルを共に体験することで、お互いに対してもドキドキするかも!?という恋の吊り橋効果を演出。ジェットコースターと新たなマッチング体験の相乗効果で、初夏の恋の誕生チャンスに期待が集まる。 イベントについてのんは、「イメージキャラクターを務めているOmiaiなんですが、よみうりランドさんとコラボして今回Omiaiジェットコースターを開催します。冬に開催したOmiaiリフトはなんと期間中のカップル成立が230組を超え、大好評だったと聞きました。私が出演させていただいたCMの、『いつもの道では出会えない相手がいるはずだ』というコピーが印象に残っています。今回のイベントでたくさんの人が、そこでしか出会えない相手と出会えたら良いなと応援しています」とコメントを寄せている。 また、事前にもらえる『いいね!券』をマッチング成立したカップルで提示すると、よみうりランド内で使用できるペアドリンクチケットがもらえる特典も。さらに、ツイッターにてハッシュタグ『Omiaiジェットコースター』を付けて感想を投稿すると、抽選でAmazonギフト券500円分が100名に当たるキャンペーンも実施予定。『Omiaiジェットコースターinよみうりランド』期間:6月25日(土)・26日(日) 11:00~12:00、15:00~16:00※雨天時は、イベント内容を一部中止、または変更する可能性あり。https://www.yomiuriland.com/event/omiai_coaster/
-
社会 2022年06月10日 07時00分
2歳息子がゲーム中の父親を射殺 起訴されたのは母親、銃管理の責任を問われる
アメリカでは銃による事件がたびたび起こる。そんなアメリカで幼い子どもと母親が関わる複雑な銃撃事件が起きた。 アメリカ・フロリダ州で、2歳の息子が誤って26歳の父親を射殺。事件の責任を問われ、息子の28歳の母親が起訴されたと海外ニュースサイト『ABCNews』と『NBCNews』などが6月7日までに報じた。 報道によると事件は5月26日に起きたという。その日、父親は自宅の寝室でゲームをしていた。同じく寝室にいた2歳の息子が父親の背後から銃を撃ち、射殺したという。息子には5歳の兄と5カ月の弟がいたが、事件が起こった当時2人の兄弟も寝室にいた。母親も寝室にいたがベッドで横になっていた。 >>実の兄と妹が子ども4人授かるも、近親相姦罪で刑務所行きを繰り返す 法改定を訴え<< 通報者は不明だが、事件後すぐに警察が現場に駆けつけた。警察は自殺だと察したそうだが母親が警察に「銃声を聞いてベッドから飛び上がったら夫が床で出血して倒れていた」「銃を発砲したのは私の2歳の息子である」と話したそうだ。なお、フロリダ州はアメリカの中でも最も銃に対する規制が甘いと言われており、銃の購入に際して州による許可や免許は必要なく、今回犯行に使用された銃が誰のものであったかは不明である。 6月6日、この事件で母親が逮捕、起訴された。起訴理由は銃を適切に保管できていなかったことで、過失致死罪が認められた。なお、5歳の兄も「弟(息子)が銃を発砲して父親を撃った」と警察に語っており、警察は息子が発砲したことは間違いないとしている。今後の裁判で有罪判決を受けた場合、母親には最大15年の刑務所行きが言い渡される可能性があるそうだ。 警察によると、母親は地上から3フィート(約0.9メートル)離れた場所に掛けられたかばんの中に銃が入っていたと明かしつつ「寝室にいる子どもなら誰でも、銃をかばんの中から取り出す方法を理解できたと思う」と話しているという。それ以外の供述内容は明かされていない。警察は事件当時、銃があった具体的な場所について発表はしていないが、「銃は2歳の子どもでも簡単に手に取れる場所にあった」と記者団に対して話している。なお『ABCNews』は、母親と父親は育児放棄と薬物に関する容疑で保護観察中だったと伝えている。 このニュースが世界に広がるとネット上では「銃の扱いが雑なのは危険。ましてや子どもがいる家で管理ができなければ大人の責任」「母親が直接的に殺したわけではないのにこの決定には疑問が残る」「父親には管理責任はなかったのか。警察は誰かを起訴しなければ示しがつかなかったのかも」「悪いのは銃社会」「息子が事件が分かる年齢になった時の心のケアが必要」といった声が挙がっていた。 事件の責任の所在について複雑に思う人も少なくはないようだ。記事内の引用について「Orlando mother charged with husband's death after 2-year-old son finds weapons and shoots dad」(ABCNews)よりhttps://abcnews.go.com/US/orlando-mother-charged-husbands-death-year-son-finds/story?id=85233412「Florida mom charged with manslaughter after 2-year-old son shoots dad in back」(NBCNews)よりhttps://www.nbcnews.com/news/us-news/florida-mom-charged-manslaughter-2-year-old-son-shoots-dad-back-rcna32252
-
-
芸能ニュース 2022年06月10日 06時00分
労働環境がブラック過ぎた?『ポップUP!』パワハラ報道、末期状態か
4月にスタートしたものの、視聴率が低迷したままのフジテレビ系の情報バラエティー番組「ポップUP!」だが、スタッフが二度自殺を図り、チーフプロデューサー(CP)によるパワハラ疑惑が浮上していることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じた。 タレントの坂上忍がMCを務めていた「バイキングMORE」の後継番組としてスタート同番組だが、スタート直後から視聴率が1%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど大苦戦。 5月中旬からは、テコ入れとして毎週金曜日、篠原涼子が主演したNetflixで配信中のドラマ「金魚妻」のスピンオフ作品「昼上がりのオンナたち」を放送したものの、視聴率アップとはならなかった。 >>フジの『めちゃイケ』パクリ騒動、起こるべくして起こっていた?<< 「かつてブームになった昼ドラのようになれば、と主婦層獲得のために主婦たちの不倫願望を満たす同ドラマを放送したものの、かなりの不評。ここまで来たら、もはやテコ入れは不可能」(テレビ局関係者) 同誌によると、疑惑が浮上しているCPは前CPの体調不良により、CPに就任。標的にされたのは、CPと同じ歳だが正社員ではなく制作会社のアシスタントプロデューサー(AP)。 そのCPは普段からAPを叱責したりしていたというが、5月12日の夜、パワハラに耐えかねたAPは薬を大量に服用して自殺未遂を起こし、同22日にも自殺未遂を起こして、一命を取りとめて退院したものの、現在は休職中。ほかにもパワハラの被害者がいることも報じられている。 「先の早期希望退職の募集で、優秀な人材が続々と会社を去ってしまった。その揚げ句、こういう人物がCPを任されるとは、もはや末期状態。CPがこういう状態では現場の雰囲気にも影響を及ぼしそうで、視聴率が低迷しているのも納得。レギュラー出演者にこの事実を隠蔽していたとしたら、信用問題に関わるのでは」(芸能記者) この報道は、現場の士気に確実に悪影響を与えそうだ。
-
芸能ニュース
月9『イチケイのカラス』、また『HERO』に寄せてきた? 唐突な“恋愛要素”に視聴者ブーイング
2021年04月27日 18時00分
-
芸能ニュース
グラビア界の問題児・花咲れあ、競泳水着や大人ランジェリーなど“リトルビッチ”な姿を披露!『ヤングチャンピオン』表紙登場
2021年04月27日 17時15分
-
社会
『ヒルナンデス』の節約術に「危なすぎる!」と悲鳴 “電気代0円”主婦の火おこし、「ちゃんと注意喚起して」の声
2021年04月27日 17時00分
-
スポーツ
ソフトBの新ルールに「懲罰みたい」の声 早期降板の先発投手は休み無し? 首脳陣が“縛り”を設けたワケは
2021年04月27日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/29)「第66回羽田盃(SI)」(大井)
2021年04月27日 15時00分
-
社会
三浦瑠麗氏「コロナ死者4割は寝たきり患者」発言が物議 「寝たきりだったら死んでもいいの?」の声も
2021年04月27日 13時40分
-
社会
SHELLY、トークライブでの「子宮のある人」発言が物議 「一周回って差別的な呼び方」指摘の声も
2021年04月27日 13時10分
-
社会
中学生からの“性暴力・DV”相談に「若いなぁ」回答に批判相次ぐ 「深刻さがまったく分かってない」過去にも炎上
2021年04月27日 12時30分
-
社会
橋下徹氏、法整備できないのは「コメンテーターたちが大騒ぎするから」 玉川徹氏の発言巡り反論
2021年04月27日 12時20分
-
社会
30歳男、喧嘩に巻き込まれた子どもを見て怒り 8歳男児のフードを引きずるなどし怪我を負わせる
2021年04月27日 11時55分
-
スポーツ
新日本、鷹木信悟が王者オスプレイを挑発!「俺から3つとってみろって」
2021年04月27日 11時30分
-
スポーツ
阪神・藤浪は“何も変わっていなかった”? 試合中の悪癖再発で二軍降格、矢野監督は見て見ぬふりか
2021年04月27日 11時20分
-
スポーツ
オリックス、モヤが好調をキープ!勢いを保ちながら無観客試合へ!
2021年04月27日 11時15分
-
スポーツ
ロッテ、ティモンディの翌日に石橋貴明が始球式登板!「何十年ぶりかの始球式!魂!」
2021年04月27日 10時50分
-
芸能ニュース
元ジャニ先輩YouTuberは伸び悩み? 格の違いを見せ付けそうな嵐・二宮
2021年04月27日 07時00分
-
社会
結婚生活30年間の家事労働代3100万円を求めて元夫を訴える 裁判所は780万円の支払いを命令
2021年04月27日 06時00分
-
社会
神奈川県45歳女、岡山県西粟倉村の村長を脅迫し逮捕「あなたを潰す」複雑な事情に驚きの声
2021年04月26日 23時00分
-
スポーツ
東京女子5.4後楽園で王座挑戦の山下実優「割と勝機が自分の中では見えたかな」
2021年04月26日 22時30分
-
芸能ニュース
加藤浩次、おぎやはぎ矢作の新番組に「つまらなすぎる」の声も お笑い“ストロング”番組に賛否
2021年04月26日 22時00分