-
芸能 2019年07月04日 21時30分
「想像以上!」太鳳&流星のカップル感に悶絶 “やりすぎて監督に怒られた”ほどリアル?
4日、資生堂のスキンケアブランド「recipist (レシピスト)」の公式アンバサダー就任発表が都内で行われた。 同ブランドは、“たおりゅう”という架空のカップルのInstagramアカウントを開設しており、同棲中の“たおりゅう”カップルの日常生活をInstagramのストーリーズなどで投稿するというプロモーションを展開。すでに発表されていた彼女役“たおちゃん”は土屋太鳳が務め、今回のイベントで、彼氏役“りゅうくん”の正体は横浜流星だと発表された。発表会の様子は“たおりゅう”InstagramアカウントでLIVE中継されており、大きな話題となった。 “たおりゅう”アカウントに投稿される動画や写真は、すべて土屋、横浜が撮影したという。撮影日が初対面だったという二人のお互いの印象は、「太鳳ちゃんがいるだけで現場の空気が明るくなる」と横浜。土屋は、「クールで空手がお上手で繊細な印象だったんですが、実際お会いするとすごく元気ではつらつとした方」と、会うまでとのギャップを明かした。また、土屋は「うまく“ツッコむ方”と思っていたけど、素敵に“ボケる方”だと思いました」と、意外な横浜のキャラクターについても話した。 この日会場で、二人が撮影した動画を観る場面も。思わず照れてしまった横浜だが、「恥ずかしい。太鳳ちゃんと会ってすぐ距離感も分からないままこの映像を撮っているので、どうやったらリアルにできるかというのは考えました。アドリブなども入れたりして、なかなかできない経験をできて嬉しかったです」と、撮影の感想を語った。Instagramに投稿される動画は、憧れともいえる同棲カップルの日常生活。日常だが、見ているものが悶絶してしまうほどの甘いイチャイチャぶりが堪能できる。土屋は、「素に近い、ここまで出して大丈夫かな?というくらいオフの自分が出て恥ずかしかったです」と、動画の“たおちゃん”が自分に近いことを明かした。 カップルで同棲する役が映像作品でも経験がなく緊張したという土屋。それでもナチュラルに撮影できたのは「りゅうくんがすごく話しかけてくださって緊張がほぐれました」と話した。わきあいあいと撮影できたと話す横浜は、動画のこだわりを問われると「太鳳ちゃんの肌です」とハッキリ。「この肌をどうキレイに伝えるかっていうのを考えて、角度を変えたりとかすごく寄ってみたりとか…ちょっとやりすぎて監督に怒られました」と、密着した撮影の様子をうかがわせた。 今回の発表の前から、SNSやファンの間で話題となっていた“たおりゅう”。特に、“りゅうくん”が誰なのかに話題が集中していた。Instagramに投稿された写真などから、ほとんどの人が予想通りだった横浜演じる彼氏役“りゅうくん”。発表後も、InstagramライブのコメントやSNSは大反響で「2人ともかわいい!」「キュンキュンする」「ニヤニヤが止まりません」「予想はしてたけど…想像以上だった」「破壊力がすごい」など、多くの反応が寄せられている。 今後も、“たおりゅう”Instagramアカウントで公開されるストーリーズや写真に注目だ。
-
芸能 2019年07月04日 21時15分
島田紳助氏の復帰計画も吹っ飛ぶ!お笑い界“闇営業”余波
今お笑い界は“闇営業問題”で前代未聞の状態に陥っている。 詐欺グループの関係者が「宮迫のギャラは100万円」「忘年会のメンバーは入れ墨も見えて、その筋の人間だとすぐ分かる」と一刀両断! 仲介役とみられる、お笑いコンビ『カラテカ』の入江慎也(42)が吉本興業から契約解除され、忘年会で主役の扱いを受けていた『雨上がり決死隊』の宮迫博之(49)ら11人が謹慎処分に追い込まれた。 当初、宮迫は「ギャラはもらっていない。詐欺グループの忘年会だとは知らなかった」で逃げ切るつもりだったが、グループ関係者が追撃したのだ。 さらに、宮迫をかわいがっている松本人志まで「何らかのお金は出ていると思う」と、自身のレギュラー番組で突き放した。これで、宮迫を擁護する人間は1人もいなくなった。 「冠番組の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)はスポンサーが激怒しており、CMがほとんど入らなくなりました。当初、テレ朝は不問に付すつもりでしたが、宮迫が詐欺グループの主犯格の夫婦を『アメトーーク!に招待しますよ』と発言していたことが明らかになって潮目が変わった。番組打ち切りも時間の問題です」(芸能記者) 宮迫が怒らせたのはテレ朝だけではない。司会を務める『行列のできる法律相談所』の日本テレビも頭を抱えている。「実は『行列』では、この夏、暴力団との親密交際で引退した島田紳助さんを復帰させる“お帰りなさい紳助さんスペシャル”の企画案が持ち上がっていたんです。宮迫の問題が、以前のような不倫程度ならスルーできたんですが、よりによって反社会的勢力への闇営業ですからね。宮迫と紳助さんを共演させるわけにはいかなくなった。紳助さんの復帰企画も頓挫してしまったんです」(日テレ関係者) みなさまに叱られる事態となった宮迫は、“海外逃亡”を計画しているという。 「知人のツテを頼って『台湾に1年ほど潜伏して嵐がすぎ去るのを待ちたい』という相談を、周囲にしているようです。宮迫は2012年にスキルス性の胃がんで休業した際も『暖かい東南アジアで少し休みたい』と吉本に申し出ていましたからね」(お笑い関係者) かつて不倫の取材で黒か白か問われ、「オフホワイトです」と答えた宮迫。今回は詐欺集団に対する闇営業とあって、「漆黒」だ。 また、仲介役を務めていた入江が差配した“闇のギャラ”の流れが明らかになってきた。今回の闇営業では入江がギャラをすべて自身で決定したとみられ、その金額は全体の半分と言われている。全くもって、笑っている場合ではない。今や“お笑い界”は“お祓い会” と化している。
-
芸能 2019年07月04日 21時00分
宇垣美里 ジャニーズなで斬り「魔性の女」の吸引力
「モテてるだろ!」 フリーアナの田中みな実が思わず、そんなツッコミを入れたのは、6月18日放送の『グータンヌーボ2』(フジテレビ系)。ゲスト出演したTBSの後輩で、この4月からフリー転向を果たした宇垣美里(28)がガールズトークを繰り広げるVTRの中、「全然、モテない」と謙遜する姿をスタジオで見ながら思わず出てしまった言葉だった。 「宇垣アナは、入社直後は“可愛すぎる女子アナ”として注目され、アイドルアナとして人気を集めました。しかし、この1〜2年は『サンデージャポン』の中で仕事や周囲の男性へのネガティブな本音を隠そうとしない“闇キャラ”が引き出されてプチブレーク。フリー転身のきっかけとなり、その“こじらせ女子”ぶりで知られるようになりました」(テレビ雑誌記者) とはいえ、それでもアイドル顔負けの可愛らしさに加え、Gカップと噂されるなど、当然、モテないはずはないのである。 「2014年入社の宇垣と、同年9月に退社している田中は、TBSでは実質、ほとんど接点がありませんでしたが、田中の耳にも、宇垣のモテ情報が入っていたのかもしれませんね」(TBS関係者) 宇垣は、かつてジャニーズ所属の人気グループ『Hey!Say!JUMP』の伊野尾慧との熱愛が噂になったことがあるが、「伊野尾は、フジテレビの三上真奈アナ(30)との関係性も疑われ、二股報道となりましたが、本命は宇垣アナで、彼女の自宅マンションに足繁く通っていたといいます。宇垣は、上司にこっぴどく怒られて伊野尾とは距離ができましたが、その後は、伊野尾の同僚タレントと深い仲になっていたという噂もある」(芸能記者) また、動画配信サービス『Paravi』のPRの仕事を通じて仲良くなったテレビ東京の鷲見玲奈アナ(29)は、今や一番の合コン仲間。スポーツ担当の鷲見の人脈で知り合った在京球団のスラッガーも現在、宇垣に夢中だという。 「仕事の疑問はハッキリとぶつけるタイプですが、実際に会うと、意外にも163センチとスラリとした体形で、それでいてバストがドーンと存在感たっぷり。とくに、男性に対しての距離が近く、Gカップを近付けながら、上目遣いで甘えたように話してくる彼女に、吸い寄せられるように男たちがメロメロになっていくんです」(前出・TBS関係者) 絶対、モテるだろ!
-
-
芸能 2019年07月04日 21時00分
ASKA、チャゲアス解散を要求? Chageの方が再始動を望んでいる事情
「SAY YES」などのヒット曲で知られ、現在は活動休止状態であるChageとASKAの音楽デュオ「CHAGE and ASKA(以下C&A)」だが、ASKAがChageに同デュオの解散を要求していたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 1979年8月に「ひとり咲き」でデビューした同デュオ。鳴かず飛ばずの時代が続いていたが、91年7月発売の「SAY YES」が282万枚を売り上げるなど大ブレーク。90年代前半は日本の音楽界を席巻した。 しかし、96年に活動休止を発表し、97年からお互いソロ活動が発表された際、解散説がメディアによって流れた。09年には無期限活動休止を発表。そして、2014年5月にASKAは覚せい剤取締法違反(所持)の容疑で逮捕され、同年9月に懲役3年執行猶予4年の有罪判決が言い渡された。また、16年11月にも同法違反で逮捕されたが、嫌疑不十分で不起訴処分となっていた。 「Chageとしては、ソロでは売れないのでC&Aを再始動したい。しかし、ASKAはいまだに、ともに逮捕された愛人の女性と縁が切れず、妻とは離婚。ChageはASKAに不信感を抱き続けたまま」(音楽業界関係者) 同誌によると、ASKAが6月27日、ブログ内のファンクラブ限定ページで解散の意思を表明。ASKAが逮捕時まで所属していた事務所の株主総会で顔を合わせた際、話し合った内容を暴露したものだが、「僕の要求は、(事務所の)ロックダム並びにC&Aの解散です」とつづったというのだ。 今年の8月25日はC&Aのデビュー記念日で、おまけに40周年の節目だが、ASKAはそこまでに解散を発表したい意向だとか。ASKAは3日付のブログで同誌に対して苦言を呈しつつ、「真実は本人たちにしかないんだ」と意味深な書き込みをしたが、どうやら、このままだとC&Aの再始動はなさそうだ。
-
スポーツ 2019年07月04日 20時00分
新日本バレットクラブから造反劇!ウィル・オスプレイとロビー・イーグルスが合体!
真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』直前に開催した新日本プロレスのオーストラリア大会2連戦『NJPW SOUTHERN SHOWDOWN in MELBOURNE』(6月29日)、『NJPW SOUTHERN SHOWDOWN in SYDNEY』(30日)で事件が発生した。 6.29(メルボルン・フェスティバルホール大会)でウィル・オスプレイのIWGPジュニアヘビー級王座に挑戦したバレットクラブのロビー・イーグルス。2人は今年の『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.26』(BOSJ)公式戦で対戦。バレットクラブの新メンバー、エル・ファンタズモでイーグルスが勝利を収めたが、イーグルスはこの介入劇に納得せずファンタズモを置いて控室に戻るなど、両者の間には亀裂が発生していた。その後BOSJを制し、6.9大阪城ホール大会でドラゴン・リーを破り、同王座に返り咲いたオスプレイは、初防衛戦の相手にイーグルスを逆指名。今大会での再戦が実現した。 今回もファンタズモがセコンドにつく中、2人はBOSJに続き激闘を繰り広げた。イーグルスはセコンドのファンタズモにトペ・スイシーダを炸裂させクリーンファイトに徹したが、最後はオスプレイがストームブレイカーを決めて初防衛に成功した。試合後、握手を求めたオスプレイに対し、ファンタズモは断った。イーグルスはそんなファンタズモにエルボーを放ち、オスプレイと握手を交わしリングを後にしている。 30日(シドニー・ニューサウスウェールズ大学・ラウンドハウス大会)でイーグルスは、バレットクラブのリーダー、ジェイ・ホワイト、バッドラック・ファレとのトリオで、オカダ・カズチカ、棚橋弘至、オスプレイの本隊&CHAOS最強トリオと対戦した。試合は2夜連続で、イーグルスがオスプレイのストームブレイカーの前に沈んだが、試合後に事件は起きた。 負けた腹いせに、バレットクラブ勢はセコンドの外道とともに最強トリオを襲撃。ジェイはイーグルスにも椅子を渡し攻撃を促すがこれを拒否した。ならば自分がやるとジェイがオスプレイにイスを振りかざすとトラース・キックを放ち、ジェイを排除。オカダ、棚橋も奮起し、リング上を最強トリオとイーグルスが占拠した。ここでイーグルスがバレットクラブから離脱し、オカダ、オスプレイらが所属しているCHAOSに入ることがオスプレイから発表された。 これまで他のユニットから引き抜きを繰り返して勢力を拡大してきたバレットクラブだが、今回のような造反劇は極めて異例。昨年、分裂劇はあったものの今年1月は収束している。『G1クライマックス』にオスプレイはエントリーしているが、イーグルスが来日するかは分からない。ただ、結果的にイーグルスを引き抜いたオスプレイに対して、ジェイをはじめバレットクラブのメンバーは黙っていないだろう。 バレットクラブにとっては報復の夏になるかもしれない。文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2019年07月04日 19時00分
ジャニー氏搬送先、最初に来たのは中居正広? 新体制発足後の活動決定済か…あの3人との合流は
6月18日にジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が都内の病院に緊急搬送された件で、同社は今月1日、「解離性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血」で入院していることを公表。それによって、事務所内は慌ただしくなっているという。 「ジャニー氏が回復しても、以前のように現場の“指揮”を執るのは難しいのではと言われている。そこで、負担を減らすため、名誉職のような会長のポストを与え、ジャニー氏の姉・メリー喜多川副社長の娘で、すでに後継者に内定している藤島ジュリー景子副社長の社長就任発表が近々ありそうだ」(テレビ局関係者) 一部週刊誌などでは、新体制に移行した場合、複数の所属タレントが事務所を退所する可能性が濃厚なことが報じられているが、最も注目されるのが元SMAPの中居正広の動向だというのだ。 「ジャニー氏の搬送の連絡を受け、真っ先に搬送先に駆けつけたと言われているのが中居。“育ての親”であるジャニー氏には人一倍愛情を抱いているが、愛すべきSMAPを解散に追い込んだメリー・ジュリー親子には何の義理もない。そのため、真っ先に退所を表明するのでは」(芸能記者) 元SMAPといえば、ジャニーズを退所した稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のマネジメントを元SMAPのチーフマネジャーだった飯島三智氏が担当。いまだに民放キー局からはお呼びがかからないものの、ジャニーズ時代以上に活動は順調。となると、中居も3人に合流するのが自然な流れとみられていたのだが…。 「3人との共演をジャニーズの幹部に訴えていると言われる中居。自分が合流すると、ジャニーズが露骨に圧力をかけるのではと危惧しています。そのため、懇意の芸能プロ関係者に自分の“受け皿”となる個人事務所の設立を相談。自分はそこに所属して、あくまでもフリーの立場で3人と一緒に仕事をする意向のようです」(芸能プロ関係者) 周囲の人間関係に配慮した未来図を描いているようだ。
-
芸能 2019年07月04日 18時00分
『バイキング』清原弁護士、ザブングルの謹慎期間「短い」 坂上忍「嫌われ役になっている?」と皮肉
4日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で司会者の坂上忍が清原博弁護士に放った一言が物議を醸している。 この日の番組では、反社会勢力絡みの闇営業問題で現在謹慎しているワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ・ザブングルを特集。ザブングルの謹慎期間は8月末までの約2カ月間に決まり、その間は本人たちの申し出によりボランティア活動をすると事務所が発表している。 坂上はワタナベエンターテインメントの発表に対し、「(世論がザブングルの謹慎期間に対し)『2カ月が短い』ってなっても、ちゃんと事務所が(ザブングルを守る)壁になっているような印象を受けた」と所感を述べ「芸人さんっていうか、タレントをある意味ちゃんと正さなきゃいけないし、更生させなきゃいけないしっていうのを感じた」と、事務所はあくまでもザブングルの更生プランを明確にするために期間を定めたのではと推測した。 一方、専門家ゲストとして出演した清原博弁護士はこの謹慎期間を「短い。少なくとも半年は謹慎すべき」とコメント。「先輩芸人からの(闇営業の)誘いを断れなかった事情もあったと思う。だけども事前に事務所に相談することもできたし、事後的に報告することもできた。でもそれもしていないから、事務所との信頼関係を崩してしまっている」と指摘し、「これからどういうふうに社会奉仕活動をされるのか、実際の行動を見ながら(謹慎を)解除する時期を定めなければならない」とした。 しかし坂上は清原弁護士に対し、「あれでしょ?要は、清原さんが嫌われ役になってんでしょ?」と不機嫌そうな表情で言い放った。これに清原弁護士は「2カ月で解除するかしないかの判断は…」と補足しようとしたが、坂上は「そこで照れて笑って終わりでいいから」とさえぎり、「ありがとうございます」と強引に議論を打ち切ってしまった。 一連のやりとりにネットユーザーは「多忙な弁護士にわざわざ来てもらっといて、何様」「嫌われ役はお前坂上忍だろが」「清原が反対意見言うからもってる番組」と坂上を批判する声が出ている。 過去にも『バイキング』では、坂上と清原弁護士とのやり取りが物議を醸したことがある。6月20日放送分では、覚せい剤など薬物からの更生方法をめぐり「更生プログラムを続けている限り、その間に薬物の再使用があっても犯罪として処罰しない」と清原弁護士が提案すると、坂上がひな段を向き「『おかしなこと言ってんじゃねーよ』って言いたい人いますか?」と問うなどして彼を冷たくあしらう場面があった。これにも、ネットからは「パワハラ」などと坂上への批判が起きていた。 今回もご多分に漏れず、多くの批判が寄せられた。
-
スポーツ 2019年07月04日 17時30分
チームメイトの急死に大谷翔平が「燃えた」ワケ 日本でも見せなかった“感情が溢れた”瞬間とは
ファミリー、ファンとの距離。大谷翔平はメジャーリーガーとして、チームメイトの死を悼み、そして、さまざまなことを考えさせられたのではないだろうか。 エンゼルスのタイラー・スカッグス投手(享年27)が急死し、それから一夜明けた7月2日(現地時間)、残されたチームメイトたちはテキサス・レンジャーズとの一戦に臨んだ。大谷は代打での途中出場だったが、最後は右手一本でライト前に打球を運び、チャンスを広げた。 「大谷がサイクル安打を達成したレイズ戦ですが(6月13日)、その日に先発登板したのがスカッグスでした。スカッグスは勝利投手になっても、メディアから質問されたのは、大谷のことばかり。でも、彼は『大谷のサイクル安打達成』を心から祝福していました」(米国人ライター) スカッグスは2013年オフ、ダイヤモンドバックスから移籍してきた左腕だ。当時の評価はイマイチだったが、エンゼルスは「将来、先発ローテーションの主軸になりそう」と大きな期待をかけていた。 しかし、故障などもあり、不本意なシーズンが続いていた。転機になったのは、昨季中盤。覚えたばかりのチェンジアップを試合中にテストしてみた。軽い気持ちで投げてみたのだが、本人も驚くほど相手バッターのタイミングを外すことができた。その後、勝負どころでチェッジアップを多投し、空振りやゴロアウトを量産。同年は、8勝10敗。2ケタには届かず、負け数のほうも多かったが、キャリアハイの成績である。また、後半戦は事実上のエース扱いとなり、「ローテーションの主軸も」の期待に、やっと応えることができたのだ。 「スカッグスもはっきりとは教えてくれなかったので詳細は不明ですが、このままではダメだと思い、新しい変化球を覚えようとし、色々とテストしていたそうです。チームメイトのピッチャーに変化球の握りを見せてもらうなどし、チェンジアップを覚えました。大谷も変化球の握りを見せてくれと頼まれた一人だと聞いています」(前出・同) スカッグスは投手陣のまとめ役でもあったという。 また、もっとも勝ち星に飢えていた投手でもあった。不本意なシーズンが続き、昨季前半、心無い一部のファンから、スカッグスのスマホに直接悪口メールを送られてきた。それも複数から、何度も…。 「スカッグスは傷ついていました。ふだんは明るく振る舞っている好人物が控室で考え込んでいたんですから、チームメイトも心配していました」(前出・同) スカッグスの「勝ちたい」の気持ちは、心無い一部のファンへの反骨心ではなかった。「勝たなければ、ファンを悲しませてしまう」と思ったそうだ。大谷のサイクル安打は、「スカッグスに勝ち星を付けてあげたい」との思いから生まれたものかもしれない。 前述の代打途中出場だが、大谷は一塁ベースに向かう途中、何かを発している。感情を露わにした姿は、日本時代にも見られなかった。 今回の悲報では、チームメイトたちが「ファミリー」という言葉を使っていた。チームとしての団結力は必要だが、日本では「家族」ではなく、「親しい友人・同僚」と表現されただろう。どちらが良いという話ではない。優勝をという共通の目標に向かって、同じユニフォームを着て戦う仲間。その仲間に対し、強い敬意を込めて「ファミリー」と呼び、日本以上に選手とファンの距離が近いことを、大谷は知ったのでないだろうか。(スポーツライター・飯山満)※選手名のカタカナ表記は「メジャーリーグ名鑑2019」(廣済堂出版)を参考にいたしました。
-
芸能 2019年07月04日 16時05分
野球観戦子供投げつけ騒動で“阪神ファン”を強調? 『グッディ』、尾木ママの「子供が蹴るの変じゃない」にも批判
4日放送のワイドショー番組『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)で、阪神ファンの男性の問題行動を取り上げたものの、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、2日に横浜スタジアムで行われた横浜DeNA対阪神戦の試合中の客席を撮った動画。動画では、阪神のユニフォームを着た男性が、他の観客とトラブルになり、警備員が制止しているのにもかかわらず、横浜DeNAファンの観客に向かって自身が抱えていた子どもを投げつけた。動画には周囲が騒然とする様子も収められていた。 『グッディ』ではSNSで拡散された動画を紹介しつつ、阪神と横浜DeNAの両ファンに今回の騒動に対する意見を聞いた。この日の試合の直前に阪神が4位に落ちてしまい、ファンがいら立つ要因はあったことを紹介している。また、これまでの阪神ファンの問題行動や暴走をまとめたVTRも流された。 しかし、この放送に視聴者からは、「なんで阪神ファンの批判に繋げるの?偏見煽ってる」「阪神ファンが皆んなそうだと思わせるような表現やめて」「番組が阪神ファン=悪みたいに煽ってる」といった声が寄せられた。問題を起こしたのは一個人だったのにもかかわらず、阪神ファン全体に問題があるような取り上げ方をしていたのが視聴者にとっては不満だったようだ。 また、スタジオには阪神ファンとして知られるダンカンが加わり、この行動の是非について討論していた。その中で議論は「子どもを投げようとしたのではなく、子どもの足を使って観客を小突こうとしたのでは?」という仮定に行きつき、コメンテーターとして出演していた尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏は、「多分お父さんは(子どもの)足で小突くのは安全だと思ってたんだと思う。まさかこうなる(子どもが落ちる)とは夢にも思ってないから、だからお父さんをあんまり責めたくないけど……。でも客観的に見たらこれは虐待になっちゃう」とコメント。さらに「両手がふさがってるでしょう。相手にリアクションを起こすときにまさか蹴るわけにもいかないし、そしたら子どもの足でコツンと突こうかなと思うのはそんなにおかしくないよ」と擁護する場面もあった。 しかし、この発言にもネットからは、「教育者としてこんな野蛮な行為許すってどうなの」「子どもの足で蹴るのおかしくいって…蹴らされた子どもの心の傷になりかねないでしょ」「どんな状況でも子どもが一緒にいるのに喧嘩しようとすること自体間違ってる」と批判が殺到する事態になっている。 子どもを投げつけるという行動と本来好きな球団は関係ないもの。過剰に“阪神ファン”を強調する放送内容を疑問視する声が集まっていた。
-
-
芸能 2019年07月04日 15時35分
人には怒鳴るが行動せず…『なつぞら』、またもヒロインが暴走? 自分勝手な態度にツッコミ殺到
NHK連続テレビ小説『なつぞら』の第82回が4日に放送された。3日に放送された第81回は平均視聴率22.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録していた。 第82回は、妹・千遥(清原果耶)が柴田家に来たことを知らされたなつ(広瀬すず)と咲太郎(岡田将生)が、北海道に到着するというストーリー。しかし、2人が到着した時には千遥はおらず――という展開になった。 「作中では、千遥がいなくなったことについて、前日に千遥の写真を撮影していた信哉(工藤阿須加)が現れ、なつが『どうして、もっと話を聞いてくれなかったの!?』と責めるシーンがありました。これまで幾度となく頼みごとを繰り返し、視聴者に(AIアシスタントの)『アレクサ』とまで呼ばれた信哉に対するこの仕打ちに、視聴者からは、『撮った写真見せてあげて感謝こそされ、怒鳴られる覚えはないわ…』『なんで信さんだけがそんなに怒られなきゃならないわけ!?』『千遥を探しもせずに、アレクサ任せにしていた人に責める資格はないと思う』という批判の声が聞かれました」(芸能ライター) また、なつの行動そのものにも批判の声が集まっているという。 「そもそも、東京から急いで北海道に帰るという設定なのにも関わらず、服を替え、『雪月』に寄って車を出してもらい、家に帰って『ただいまー』とのんきそうこぼしたなつに、『早朝に送ってもらうのが当たり前ってどういうこと…しかも雪月は取引先なのに』『急いで帰ってきた設定なのにやれやれみたいな感じで母さんとハグするの?』というツッコミが殺到。また、千遥がいなくなったあとも探そうとせず、のんびり過ごし、次の日にはバター作りの製法を見学するなどしており、『千遥のことはやっぱりあんまり興味ないのか…?』『人に怒鳴るだけして自分で探しに行かないってどういうこと?』という声も。言葉と行動が伴わない上、面倒くさいことはすべて人任せにするなつに、視聴者は困惑してしまったようです」(同) 日々、批判の声を多く集めている「なつ」。視聴者からの信頼を回復することはできるのだろうか――。
-
社会
幸福実現党が衆議院総選挙出馬記者会見
2014年11月19日 18時03分
-
ミステリー
ワラタ号の笑えない消失(1)
2014年11月19日 17時00分
-
トレンド
「DAM★とも精密採点」で歌唱力アップへ!!
2014年11月19日 17時00分
-
アイドル
Mousaの新キャスト小嶋乃愛インタビュー「お化け屋敷はNG、バンジーはOK」
2014年11月19日 16時00分
-
芸能
まるでスナイパー 獲物を狙うかのような仲里依紗の目がセクシー
2014年11月19日 15時30分
-
芸能
ダルビッシュ大丈夫? 新恋人の山本聖子ファミリーは離婚体質
2014年11月19日 15時30分
-
スポーツ
出稽古はたったの1週間 白11月場所で歴代最多32勝目への大不安
2014年11月19日 15時00分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢〜薄毛に悩んでいた美羽〜
2014年11月19日 14時00分
-
芸能
西島秀俊が電撃ゴールイン!
2014年11月19日 13時00分
-
社会
土地購入者の名簿大量流出で高齢者が狙われる原野商法“二次被害”激増
2014年11月19日 12時00分
-
芸能
爆笑問題・太田 衆議院解散を表明した安倍首相の判断に理解苦しむ「馬鹿な選挙だ…」
2014年11月19日 11時53分
-
芸能
AKB48 峯岸みなみがアーモンドダイエットに失敗
2014年11月19日 11時50分
-
芸能
AKB48 チームA中野サンプラザ公演で入山杏奈が登場 川栄李奈と抱擁も
2014年11月19日 11時45分
-
社会
元秋篠宮家担当の宮内庁職員の男がハプニングバーで全裸になり御用
2014年11月19日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/19)「第35回浦和記念(JpnII)」(浦和)
2014年11月19日 06時00分
-
芸能
国際的女優と新進気鋭の若手俳優があっけらかん交際 視線を気にせず堂々路上キス
2014年11月18日 20時00分
-
芸能
オジサンも参考になる激ヤセ松下由樹のダイエット法
2014年11月18日 19時00分
-
アイドル
AKB48 中田ちさとインタビュー「面倒くさい好き嫌いは確かにあるんです」
2014年11月18日 16時00分
-
トレンド
タフネス&スピーディー。頑丈さも速さも極めた珠玉の一品「GALAXY S5 ACTIVE SC-02G」
2014年11月18日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分