-
社会 2022年04月18日 23時00分
30代男性巡査長、勤務中の留置施設でボートレースに投票 処分の甘さを指摘する声も
長崎県警に勤務する30代の男性巡査長が、勤務中にボートレースの投票をしていたとして戒告の処分を受けたことがわかった。 男性巡査長は2021年1月から10か月の間、勤務中、留置施設にスマートフォンを持ち込み、ボートレースの投票をしていた。なお、留置施設にスマートフォンを持っていくのは規定により禁止されており、堂々とルール違反をしていたのだ。 >>56歳男性巡査部長、交番で拳銃を撃ち書類送検「自分のための練習と若手警察官の指導」と話す<< また、男性巡査長はギャンブルに使うため、借金をしていたことも判明。市民の平和を守る立場の人間がルールを守らず、勤務中にボートレースの投票をする、借金をするなどしているとは驚きだ。 長崎県警は15日、この男性巡査長を戒告の懲戒処分としたことを発表。この処分で幕引きを図るものと思われるが、今後もこの借金まみれの巡査長が警察官として勤務していくことには、不安感を覚えざるを得ない。 男性巡査長の行動に、ネット上では「勤務中にボートレースに投票はあり得ない。また、留置施設に禁止されているスマートフォンを持ち込むのは、留置されている人間に外部との接触の機会を与えることにもなりかねない。処分が甘い」「両津勘吉みたいな警察官だ。でも、あれは漫画だから許される話。勤務中にスマートフォンをしていたのなら、処分されても仕方ない」という指摘が上がる。 一方で、「氷山の一角。免許更新に行ったら、警察官が株の話をしていることもあった」「休憩時間にやるべきなのに、そういう倫理観が全くない。こんな人間に税金を払わないでほしい」「処分が甘すぎる」という声も出ていた。
-
芸能ニュース 2022年04月18日 22時00分
リュウソウブラック・岸田タツヤ「30代のうちに結婚したい」 本郷奏多も協力の初フォトエッセイ発売
俳優の岸田タツヤが16日、都内で初のフォトエッセイ「岸田タツヤと変な人たち」(ワニブックス)の発売イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 2019年に出演した、戦隊シリーズ「騎士竜戦隊リュウソウジャー」のリュウソウブラック役で人気を博し、昨年4月に開設したYouTubeチャンネル「タツ兄のブンブン☆マン振りLIFE!」も話題の岸田だが、同書について「自分の名前が本になって並ぶのは幸せ」と嬉しそうに語る。 同書には、友人で俳優の本郷奏多も協力している。本郷の参加について「友情出演と言うか、通常ならオファーを出しても受けてもらえないところを、10年来の知り合いということで写真の撮影にも協力してもらった」と紹介。お気に入りカットには、プールの中に飛び込むショットを挙げ、「まあ寒かった。突発的に撮ったカット。それが使われているのはありがたい」と話す。 この日は30歳の誕生日を迎え、ケーキでお祝いもされたが、「30代って一つの節目だと思っています。俳優としては、よく『岸田は年齢を重ねてからの方が芽が出るんじゃないか』って先輩たちに言われていたので、結構楽しみなところがあります」と述べ、「30代でやりたい役はできれば悪役。ヒールな役に興味があります。昭和っぽいヒールを演じて見たい」とにっこり。また、「30代のうちに結婚したい」とプライベートでの目標も掲げて報道陣を沸かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年04月18日 21時30分
ソフトB・柳町に「懲罰?」の声も 突然の代打交代が憶測を呼ぶ、栗原・柳田に続き故障の可能性も?
17日に行われ、ソフトバンクが「4-14」で敗れた楽天戦。「7番・右翼」で先発したソフトバンクのプロ3年目・24歳の柳町達の途中交代がネット上で物議を醸している。 柳町はこの日4回表までは特に何事もなくプレーしていたが、4回裏無死1塁で回ってきた第2打席で代打を送られ途中交代。この交代の理由について、藤本博史監督が試合後に何らかの説明をしたとは特に伝えられておらず、試合から一夜明けた18日19時時点でも理由は報じられていない。 ソフトバンクは17日終了時点で「11勝5敗1分」とパ・リーグ2位につけているが、栗原陵矢(左膝前十字靭帯断裂/3月31日に抹消)、柳田悠岐(左肩腱板炎/4月7日に抹消)と外野に故障者が相次いだ影響もあり、4月に入ってからは「5勝5敗1分」と失速気味。こうした苦境の中、柳町は「.346・0本・4打点」と打率3割以上をマークするなど代役外野手として奮闘していた。 >>ソフトB・藤本監督に「どうしても信用できない」冷ややかな声も? 柳田の早期復帰を楽観視も懸念相次ぐワケ<< 柳町の不可解な交代を受け、ネット上には「えっ、もしかしてどこか痛めたのか?」、「藤本監督が何も言ってないのが不気味すぎる、病院の検査待ちでコメントできなかったとかだったりして…」、「ただでさえ栗原、柳田がいなくて苦しいのに、柳町まで負傷離脱ってなったらいよいよ首が回らなくなる」と故障発生を心配する声が相次いだ。 一方、「前の回の守備が原因で懲罰交代って線はない?」、「牧原と交錯しかけたプレーで藤本監督の逆鱗に触れたのか」、「マズい守備で大失点招いたから、反省促す意味合いで交代って説もあるのでは」と、故障ではなく懲罰交代だったのではと推測するコメントも多数見られた。 「柳町は『2-4』と2点ビハインドの4回表2死一、三塁の場面で、楽天・炭谷銀仁朗が放ったフライを追った際、同時に打球を追っていた二塁手・牧原大成と接近。自身に向かって突っ込んでくる柳町を見た牧原は衝突を避けようと倒れ込みながらブレーキをかけ、その牧原を柳町がジャンプして避けたことで辛くも交錯は免れましたが、この間に打球は地面に落ち三塁走者の生還を許しました。この後、ソフトバンクはさらに4点を奪われ試合の流れを完全に楽天に持っていかれたことから、藤本監督は柳町の守備が大量失点の引き金を引いたと問題視して途中交代させたのでは疑っているファンも少なからずいるようです。ただ、4回表の場面は牧原が外野まで打球を深追いし過ぎた面もあったため、柳町だけに非があったのかと言われると疑問は残ります。また、柳町は牧原を回避した際に左足から勢いよく地面に着地していたことから、この時に足首などを痛め、大事をとって途中交代したのではという見方もあります」(野球ライター) 18日の公示では、登録抹消にはされていない柳町。ファンをざわつかせている途中交代の真相は果たしてどこにあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能ニュース 2022年04月18日 21時00分
ネタ不足が囁かれる『ナニコレ珍百景』に驚き「CG映像だったの?」「何でもアリじゃん」指摘集まる
4月17日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『ナニコレ珍百景』が「ネタ不足」に陥っているようだ。 この日、『ナニコレ珍百景』は冒頭、「僕の作ったドミノ作品が凄いと思います」と語る男性がVTR映像で登場。VTRには男性が作り上げたと思われるピラミッド状に縦に積まれたドミノが映し出されていた。このドミノは崩れると世界的に有名な絵画である「牛乳を注ぐ女」が現れるというもので、ネプチューンらが座っているスタジオでは「すごい!」「えー!」といった驚きの声が相次いでいた。 >>『ナニコレ珍百景』劇団ひとりの金銭感覚に「庶民感覚無さ過ぎ」の声 チョコバナナへの発言が物議<< VTRでは引き続き、男性が作ったという「投げたらクルクルと空中で回転するノート」「スマホから糸に繋がれた国旗が出て来る」「机に置かれたノートやパソコンが自動的に収納される」といった奇妙な現象を撮影した映像が続々と登場。スタジオが呆気に取られている中、ここで男性からネタバラシが行われた。 冒頭のドミノを含む奇妙な現象は全て、この男性が作ったCG映像であったという。この男性曰く、CGは独学で学んだものであり、自分の部屋を背景にCGを合成した映像を多数作っているという。 冒頭に紹介されたドミノのCGは、男性が一つ一つのパーツを手作りし、8時間かけて作り上げた力作で、スタジオでは個人の趣味とは思えない高クオリティのCG作品群に「凄すぎない?」「映画みたい」という声が相次ぎ、ネプチューン・原田泰造を始めとする珍定委員会は、満場一致で「珍百景登録」と判定した。 だが、視聴者は「CG映像」が出てきたことで、ネットで「CGかよ!」「さすがにCGは珍百景じゃないだろ」「完全にネタ不足なのバレバレ」「こんなの何でもアリじゃん」といったツッコミの声が相次いでいた。 確かに、『ナニコレ珍百景』のコンセプトは「ナニコレ?」と思わず驚いてしまうような珍スポットや珍しい商品、特技などであり、力作ではあるがパソコンで作ったCG映像を採用してしまっては、まさに「何でもアリ」な状態になってしまうだろう。 『ナニコレ珍百景』は約2年の中断期間はあるものの、既に放送14年。以前から囁かれていた「ネタ不足」もいよいよ末期になってきたようだ。
-
芸能ニュース 2022年04月18日 20時00分
アンジャッシュ児嶋「頑張っています」渡部復帰後、初の公の場でコンビの順調ぶりアピール
アンジャッシュの児嶋一哉が15日、都内で行われた「第7回『ヨガジャーナルpresents Yoga People Award 2022』ベストオブヨギ2022受賞者発表記者会見」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 昨年、ヨガの業界に大きな貢献をした著名人らを表彰する同賞を、児嶋は2016年にも受賞しており、今回が2回目の受賞となった。表彰式に登壇すると、ヨガのポージングなどを披露し、「ヨガは、世間では体が柔らかくないとダメとか、ハードルの高いもののように思われていると思うんですけど、全然そういうことはないです。何歳から始めてもいいものだと思っています」と紹介。 2回目の受賞となったことについても「1回目の時に『ベストオブヨギ』だぜって言いまくっていたら、ヨガ関連での露出が一気に増えて……。(そういう背景も)2回目の受賞につながっていると思います。今年50歳になりますが、ヨガで癒やされています。次は3回目の受賞を目標に頑張りたい」と笑顔で話した。 また、インストラクターMarikoと映像クリエイターTomoyaによって創設されたヨガ&フィットネスブランドのB-life(Mariko、Tomoya)も、児嶋とともに受賞。2人はYouTubeでヨガのチャンネルを開設し、登録者数160万人を誇る。Marikoは「もともとバレエをやっていたんです。でも、ヨガに携わるようになってもう15年くらい経つと思います」とヨガとの出会いを紹介。 「ヨガは心にも影響を及ぼすので、ヨガと関わってからは、頑張りすぎるところが改善されたり、マイペースを保てるようになりました。今、コロナ禍で、眠れなくなったっていう人も多いんですけど、そういう人はその改善に役立つと思います」と述べ、「コロナ禍が終わったら、全国を回ってレッスンしたい」と夢を語って目を輝かせる。 Tomoyaは主に映像の編集を担当していると言い、「ヨガは趣味程度」と話すが、2人のYouTubeチャンネルについて、「コロナ禍でチャンネル登録者数が随分増えました。ヨガスタジオも閉じているところが多いみたいで、オンラインで学びたいっていう人が多かったんだと思います」とその登録者数の増加を分析。 児嶋も2人の活動には興味津々で、「僕のYouTubeチャンネルは94万人。さっきあいさつされて、上から目線で返したんですけど、あとで調べたら160万人も登録者がいる方なんだって。あいさつの仕方を間違えていたかもしれません」と話して2人を笑わせる。また、イベント終了後、報道陣に囲まれ、相方・渡部建の復帰についての質問も受けたが、児嶋は「頑張っています。『白黒アンジャッシュ』(千葉テレビ)見てください」と笑顔で返答していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2022年04月18日 19時30分
阪神・矢野監督に「みっともない」批判相次ぐ 昨季に続く失言? 好投した巨人・赤星へのコメントが物議
17日に行われた阪神対巨人戦。「1-3」で阪神が敗れた試合後に伝えられた阪神・矢野燿大監督のコメントがネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、巨人の先発投手・赤星優志へのコメント。この日の赤星は2回裏に糸井嘉男に3号ソロを浴び先制を許すも、これ以降は無失点を続け「6.2回92球1失点・被安打4・四球2」とクオリティ・スタート(QS/6回以上を投げ自責点3以下)をクリア。打線が4回表に3点を取りそのまま試合が終了し今季2勝目をマークした。 糸井に一発を許した以外は、終始阪神打線を手玉にとった形。ただ、その赤星について矢野監督は試合後に「めちゃくちゃいいコースに決まっているかというと、そんな感じには見えなかった」とコメント。制球がそれほど安定しているようには見えなかったという見解を示した。 >>阪神・佐藤に「また手抜いたのか」批判の声 矢野監督も試合後に激怒? 敗戦招いた守備が物議<< この矢野監督のコメントを受け、ネット上には「赤星に対する負け惜しみにしか聞こえない」、「リスペクトの欠片も無くて不快、『いい投球をされました。対策考えて次はリベンジします』とかもっと他に言い方あっただろ」、「ホームラン1本でしか点取れなかったのに、コントロールはそれほどだったって言い草はみっともない」と批判が寄せられた。 同時に、「去年無失点の高橋にそんなよく見えなかったって言ったのを思い出すな」、「去年は高橋、今年は赤星を大したことなかった呼ばわりか、捨て台詞吐くのもいい加減にしろよ」と、巨人・高橋優貴への過去の発言を引き合いに出した呆れ声も多数見られた。 「矢野監督は昨年7月11日・巨人戦で『7回81球無失点・被安打1』と好投した高橋に対し、試合後に『向こうがすごく良かったというふうには見えない』とコメント。ネット上のファンの間では『負け犬の遠吠えでしかない』など批判が噴出しています。今回の赤星へのコメントを聞き、昨年物議を醸した高橋への“負け惜しみ”を思い返したというファンも少なからずいたようです。なお、この日の赤星はストライクが55球(スイング、空振り、ファール含む)、ボールが37球でストライク率は約60%。一般的に理想とされている65%には届いていませんが、与四球数からも分かる通りそこまで大きく制球が乱れていたというわけでもありません」(野球ライター) 17日の敗戦で、赤星に対しては今季2戦2敗となった阪神。その力量を矢野監督が認めず対策を怠るようなら、今後のシーズンでさらに白星を献上する可能性もゼロではなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2022年04月18日 19時00分
ナダル、『知恵袋』で自作自演を告白 芸能人の悪口も書き込み『怖っ!』相方・西野もドン引き
コロコロチキチキペッパーズ(西野創人、ナダル)のYouTubeチャンネル『コロコロチキチキペッパーズのよろチキチャンネル』が17日に更新。ナダルが、自分の印象を良くしようと、ネットに書き込みをしていることが明らかとなった。 今回、スタッフが、日常のあらゆる疑問を利用者に質問する『Yahoo!知恵袋』でナダルのことを調べていた際、「印象操作しているのではないか」と思うような質問が何件かあったと報告。そこで、その書き込みをいくつか紹介することになった。 >>『ロンハー』ナダルに「人間性疑う」ドン引きの声 今後干される可能性も? AD見下す発言が物議<< 「当初は、ナダルに対して好意的な質問や回答をしているのが、ナダル本人なのではないかと、あくまで“冗談”として指摘していました。ナダルも『ええかげんにしてくれ!』『そんな暇ちゃう! 俺を舐めんな!』と否定していたのですが、その中で彼が顔面蒼白になった質問があったんです」(芸能ライター) 質問内容は「テレビは最近ずっとつまらないと感じていて見ていなかったのですが、ある芸人さんを見て面白過ぎて、テレビってまだこんなに面白いんだと衝撃を受けました。コロコロチキチキペッパーズのナダルさんという芸人さんなのですが、彼が面白すぎます。皆さんはどう思いますか?」といったものだった。こちらが紹介されると、「ちょっと待ってな……どっから情報得た?」とスタッフに詰め寄るナダル。最終的に、本人が質問したことを認め、さすがの西野もドン引きしていた。 「以前、ナダルは、自分に関する記事がYahoo!ニュースに取り上げられた際、自分のアカウントを使ってポジティブな意見を書き込んでいました。それが西野にバレてしまい、番組で晒された過去があります。そのアカウント名と今回の質問者のアカウント名が一緒のため、西野は『まだやってるやん』『怖っ!』と苦笑い。こちらは企画の可能性もありますが、事実ならナダルもそうとう恥ずかしいでしょうね」(芸能ライター) YouTubeのコメント欄ではナダルの行為に対し、「ナダルがキレてくるの好き」「問題の投稿を読み上げられた途端、ナダルが急に顔色悪くなるの好き」「自演の字面を見た時のワクワク具合やばい」「掘れば掘るほどネタが出てくる金脈ナダル」との反応が。 このほか、ナダルが同アカウントを使って、芸能人の悪口を書いていることが明らかに。次回検証するということから、「こんなに次回が楽しみな事初めて!笑」「次回マジ楽しみ…誰の悪口言ってんだろ…マテンロウあたりか」とのコメントもあった。
-
スポーツ 2022年04月18日 18時30分
Welcome back“ハマの牛若丸"! DeNA・藤田、10年ぶり帰還のベテランが放つ存在感
4月16日、スターティングラインアップが発表される前、ベイスターズに10年ぶりに復帰した藤田一也の「後押しお願いします」とファンに向けたメッセージビデオが流された。その後7番のパートに“藤田”の名前が刻まれると、ネーム入りタオルに昔の23番やイーグルス時代の6番のユニフォームをかざすファンも多く見られるなど、試合前からスタジアムは期待に包まれた。 ゲームでは1回、ネフタリ・ソトの2ランホームランで先制し、なお一、二塁のチャンスで回ってきた第1打席では、スワローズ先発・原樹理得意のシュートを引っ張りライト前ヒット。ベンチもファンも大いに盛り上がった。 前日にも1点ビハインドの8回に代打で登場し、レフト前ヒットでメイクチャンスするとスタジアムも空気は明らかに変わった。 3連戦最後の試合は、勝ち越しのチャンスに代打で登場。惜しくも併殺打となるも、気迫のヘッドスライディングでなりふり構わず勝利に向かう姿勢を見せた。 現役時代、一緒に戦った三浦大輔監督も15日のヒットに「コースに逆らわない打撃で、しっかり期待に応えてくれました」とコメント。16日は「ベテランですのでこういうときこそ一也の力を見せてくれると思って」と起用の理由を説明。8回の守備から退いたが「最後までとはいかなかったけれども、最後の打席まで打線をつないでくれた」と満足げに話し「安心して見ていられる守備力ですし、よく頑張ってくれました」とゴールデングラブ賞3回に輝いた名手をたたえていた。 2012年シーズン途中、ベイスターズから楽天ゴールデンイーグルスに突然のトレード移籍。2004年、暗黒時代真っただ中のベイスターズに、自ら入団したいと公言し「ベイスターズ以外なら社会人」と横浜を愛し、愛された藤田一也。 ベイスターズは石川雄洋氏がチームを去って以来、ベンチでの生え抜きのベテランの存在がなくなる状況の中、経験と人間力あふれる男の10年ぶりの帰還は、コロナ禍で主力を欠くピンチで早速輝いた。 練習中から笑顔を絶やさぬ39歳は、やはりベイスターズになくてはならないと再確認させられたと、ファンは思わずにはいられない。 取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2022年04月18日 18時00分
日曜劇場『マイファミリー』、警察を悪者扱い?「バカ夫婦としか思えない」無理のある設定に呆れ声も
日曜劇場『マイファミリー』(TBS系)の第2話が17日に放送され、平均視聴率が12.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の12.6%からは0.2ポイントのアップとなった。 第2話は、温人(二宮和也)と未知留(多部未華子)は娘の誘拐事件をネットニュースで公表し、世論を味方に付けた。警察への批判は強まり、ネットに出し抜かれた大手マスコミの取材合戦も激しさを増す。翌朝、犯人から警察の完全排除を取引の条件とする通告がある。それでも捜査を続行しようとする葛城(玉木宏)に対して、温人と未知留は――というストーリーが描かれた。 >>日曜劇場『マイファミリー』、トンデモ展開に「笑った」意外な反応 “ネタドラマ”として受ける可能性も?<<※以下、ネタバレあり。 第2話では、「警察排除」という本作のテーマへの疑問の声が改めて集まる事態になっている。 第2話終盤では、警察を排除するため、温人と未知留は警察を罠に嵌めることに。未知留が警察にほだされた振りをして、“ママ友”と偽った女性警察官を家の中に入れ、犯人との電話中にそれを暴くという展開となった。 さらに、友人の東堂(濱田岳)と三輪(賀来賢人)に協力してもらい、撤収した振りをして自宅近くで張り込んでいた警察をネットライブニュースで晒すことに成功。本作のテーマである、“警察を排除し、家族の絆で娘を取り戻す”というシチュエーションになったが――。 「しかし、視聴者から聞かれたのは、温人と未知留の行動への疑問の声。冷静な判断ができず、『身代金を払えば娘を返す』という犯人の言葉を完全に信じ切っているのは仕方ないにせよ、警察から提案された『犯人に撤退したと見せかける作戦』に対し、夫妻は頑なに拒絶。さらに、娘を救おうとする警察をまるで悪者かのように扱い、罠に嵌めてネットに晒していましたが、この点について視聴者から戸惑う声が聞かれています」(ドラマライター) ネット上からは本作のこの流れに対し、「身代金払えば娘を返してくれる保証なんて100%ないのに」「無理ありすぎ」「めちゃくちゃ過ぎない?」「夫婦より警察の方が間抜け」「突飛な設定への説得力がない」という声が集まっている。 「ほかの誘拐モノ作品との差別化を図るため、『警察の排除』という要素を入れたかったのかもしれませんが、あくまで真剣に捜査している警察を“悪”扱いはあまりに愚行。ネット上からは温人と未知留に対し、『バカ夫婦としか思えない』『思考回路が謎』『犯人に踊らされてるってなんで分からないの』という声が寄せられていました」(同) 二人がここまで犯人の言うことを聞く理由は、今後の展開への伏線になっているのだろうか――。
-
-
スポーツ 2022年04月18日 17時30分
スターダム新ユニット結成の朱里がひめかと赤いベルト前哨戦、GW限定参戦のゴッズアイ「X」は小波!
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムが17日、『CINDERELLA TOURNAMENT 2022』東京・後楽園ホール大会を開催した。 第8試合では、4.29東京・大田区総合体育館大会で、朱里の持つ赤いベルトこと、ワールド・オブ・スターダム選手権試合を行うチャンピオンの朱里と、挑戦者のひめかが、それぞれ壮麗亜美、舞華をパートナーに前哨戦で激突。DDMを脱退した朱里に対するDDMコンビの攻撃は厳しいものがあったが、15分では足りず、時間切れ引き分けに終わっている。 赤いベルトを持ちながら、ひめかと視殺戦を繰り広げた朱里はマイクを持つと、「4月29日、ひめかとこの赤いベルトを懸けてタイトルマッチが決まってます。絶対に、私が守り抜きます!みなさん、ゴッズアイは始動したばかり。でも、スターダムで中心に立っていきたいと思ってます。そしてゴールデンウィーク、1人、2人目の最強のボディガードを発表したと思います!こちらです」と言うと、ビジョンに現れたのはなんと昨年末に退団した元大江戸隊の小波。 小波は「スターダムファンの皆さん、こんにちは。最強のボディガードこと小波です。私が帰る場所、それは朱里さんが作ったユニット、ゴッズアイしかありません。ゴールデンウィーク限定で参戦します。ネバーエンド!」と語ると、大江戸隊のスターライト・キッドと渡辺桃がリングに登場。 キッドは「おいおいおいおい!朱里!オマエが小波のこと大好きなのは、よーくわかっているけれどさ。わざわざ退団させてまで自分のユニットに入れたかったの!?えー!ウソだろ?引くわ引くわ引くわ!オマエって意外と、そういう風に詰めるタイプの人?うっわー、わっるー!赤のチャンピオンのくせにわっるー!」と猛抗議。 すると、朱里は「まあまあまあ。あのさ、万が一ね、万が一私がそう言ったとしよう。言ったとしてさ、小波がさ、ゴッズアイに入りたいから退団するって、そんな小波がちっちぇえヤツだと思ってたの!?そっちの方が最悪だわ!」と一蹴。 キッドは「はあ?そういう悪い女だったと思わなかったよ」と諦められない様子。しかし、朱里が「オマエに言われたくねえな。もういいかな?いい?そういうことで、5月7日、カード組まれてるからさ。それで確かめればいいじゃん。まあ、よーく、現実を見とけよ!」と言うと、キッドはリングを降りた。 バックステージで朱里は「ゴッズアイ、亜美と初タッグ。舞ひめとドロー。私は赤いベルトの前哨戦、今日、ひめかとラストになります。必ず4月29日、私が赤いベルトを守り抜きます。そしてゴッズアイ、最強のボディガード、小波がゴールデンウィーク中、参戦決定しました。ゴッズアイのメンバーとして、みなさん楽しみにしててください」と4.29から始まるゴールデンウィークに意欲を見せた。◆スターダム◆『CINDERELLA TOURNAMENT 2022』2022年4月17日東京・後楽園ホール観衆 1151人▼タッグマッチ(15分1本勝負)△朱里&壮麗亜美(時間切れ引き分け)舞華&ひめか△(どら増田 / 写真・ブシロードファイト)
-
社会
人が行きかう都心で白昼堂々と小学生を誘拐殺人、動機は過去のイジメ【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年01月30日 22時30分
-
レジャー
トイレの残り香を求める彼に~女がドン引く瞬間~
2021年01月30日 22時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】「気をつけろよ」アンジャ児嶋がザキヤマに殴りかかったワケ
2021年01月30日 21時30分
-
芸能ネタ
ねぶた、密会…蓮舫議員、犯罪歴のある男性と不倫報道の過去? 疑惑の答弁で大臣職はクビか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年01月30日 21時00分
-
芸能ニュース
『R-1グランプリ』霜降り明星の司会に賛否、雨上がり蛍原はなぜ落とされた?
2021年01月30日 20時00分
-
社会
火葬場で何者かに焼却された身元不明の7体の人骨、島の祟りと恐ろしい関係?【未解決事件ファイル】
2021年01月30日 19時00分
-
レジャー
ちょっとおバカな男の方が女性からモテる簡単な理由
2021年01月30日 18時00分
-
芸能ニュース
アニバーサリーに運がない? KAT-TUN亀梨、好調な主演ドラマで厄を落とせるか
2021年01月30日 16時00分
-
レジャー
「大井の意地」根岸ステークス 藤川京子の今日この頃
2021年01月30日 15時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(1月31日)根岸S(GIII)他1鞍
2021年01月30日 15時00分
-
芸能ニュース
「サンジャポ」代打MCが好評のくりぃむ上田、爆問太田にとってはボキャブラ時代の恩人だった?
2021年01月30日 14時00分
-
芸能ニュース
浦田直也活動再開も批判の声 タイミング最悪?「活動休止に入るのを待っていた?」憶測呼ぶ
2021年01月30日 12時20分
-
芸能ニュース
キンコン・西野が吉本に宣戦布告した理由 話し合いの行方は
2021年01月30日 12時10分
-
芸能ニュース
テレ朝だけが『新しい地図』の3人の起用に踏み切れない理由
2021年01月30日 12時00分
-
スポーツ
大栄翔の平幕優勝はただのマグレ? 史上21人目の偉業、朝乃山・德勝龍らの二の舞は避けられそうなワケは
2021年01月30日 11時00分
-
芸能ニュース
青汁王子、『青汁学院大学』通称 "青学"を開校 定員10名・授業料は全て無料、D2Cビジネスの企画立ち上げ運営まで学べる
2021年01月30日 11時00分
-
芸能ニュース
ゆきぽよの新番組、共演者も批判を浴びたばかり?「よく今発表できた」の声も
2021年01月30日 10時00分
-
芸能ニュース
橋本環奈にネガティブな報道が相次ぐ理由 会食報道は別のスクープ狙いだった?
2021年01月30日 07時00分
-
社会
感染者減らずロックダウン中も“コロナ差別”はない? ドイツ、感染者自ら情報共有する場面も
2021年01月30日 06時00分