社会
-
社会 2020年03月10日 12時10分
55歳ブリーダー、犬や猫を放置し熱中症で死なせる 汚物まみれの多頭飼育に怒りの声殺到
犬を劣悪な環境で多頭飼育したとして、東京都府中市のブリーダー(55)が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いだ。 逮捕された男は、昨年6月から7月にかけ、府中市のペット店で飼育していたシェットランド・シープドッグ2匹が、巻き爪になっていたにもかかわらず放置し、病院に連れて行くなどをしなかった。さらに、今年2月に同昭島市の倉庫で、犬9匹を排泄物まみれの劣悪な環境で飼育していたとして、動物愛護法違反(虐待)容疑で逮捕された。 男は2009年にも手狭なペット店で犬150匹を飼育していたほか、昨年7月にも飼育する犬や猫38匹を熱中症で死なせている。さらに、今年2月の家宅捜索でも、保護されたペットの中に、激しく衰弱する犬や猫がいたそうだ。 犬や猫を劣悪な環境で飼育し、売り捌いていた55歳の男は、警察の取り調べに対し、「週1回しか餌と水をやっていなかった。人手が足りず面倒を見られなかった」などと話しているという。ペットを「売り物」としか思わず、愛を持って接していなかったブリーダーの態度に、「悪質なブリーダーを取り締まる法律を作って欲しい」「ムカつく。こういう悪徳ブリーダーは絶対に許せない。奴隷商売と一緒だ」などの意見が上がる。 さらに、「なぜこういう人間をのさばらせておいたのか」「何度も虐待をしたのに、なかなか逮捕されたのはおかしい」「良いブリーダーもいるけど、こういうのもいる。金儲けでブリーダーをしている人間は厳罰を」「どこから来たかわからないような犬や猫をペットショップで飼わないようにしてほしい」と指摘もあった。 いずれにしても、この男はペットを金儲けの道具として扱い、苦しい思いをさせている。今後、ブリーダーとして生きられないようにお願いしたい。
-
社会 2020年03月10日 07時00分
香港の超セレブ女性が韓国で整形手術後に死亡! 二国間で大問題に発展か…
韓国ソウル市江南(カンナム)区にある整形外科で、香港在住の中国人女性が、脂肪吸引と豊胸手術を受けている最中に昏睡状態に陥り、近くの病院に搬送されたが死亡した。「香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが3月4日に報じたところでは、死亡した女性は香港の有名ファッション・ブランド『Bossini』(ボッシーニ)の創業者である羅定邦氏の孫娘エビータ・ローさん(34)だということです。羅一族は2017年に約78億ドル(約8400億円)の財産を保有していると公表され、同年に経済誌フォーブスが選定した『アジアの富豪一族ベスト50』入りした超セレブですから『失敗しました。ごめんなさい』では済まないでしょう」(韓国ウオッチャー) 実際、エビータさんの遺族は、整形外科医療陣を殺人などの疑いで香港裁判所に告訴する計画だと同紙は伝えている。「エビータさんの夫も『妻の死で義父の資産の3分の1に相当する株を失った』として、施術した整形外科医を相手取り損害賠償請求訴訟を起こすと発表しています。韓国の警察当局も捜査に入りました」(日本在香港出身ジャーナリスト) 韓国は医療ツーリズムを国策の1つにしようと躍起だ。例えばある時期、前立腺がんのロボット手術の分野では日本より進んでいたこともあった。「治療できる病院を数カ所に絞り、施設ごとの症例数を増やすことによって医師の経験値を高め、海外からの患者を呼び込んだのです。美容整形が、その国策の一環かどうかは分かりませんが、医療事故の起きたカンナム地域は、美容整形を行うクリニックが乱立していることで有名です。こうした乱立によって競争が激しくなり、価格破壊が起こり、韓国の美容整形の料金も低下しています。腕が良く、その上、料金が安いならそれはいいことなのですが、整形外科はもうかるとの幻想から、若く経験の少ない医師が、危なっかしいテクニックだけで独立開業してしまう現状があるのも事実です」(医療ジャーナリスト) 香港セレブが、安いからという理由で腕の悪い医師を選んだとは思えないが…。
-
社会 2020年03月10日 06時30分
韓国・文在寅政権『金与正ファンクラブ』たちのドMぶりにドン引き…
韓国青瓦台(大統領府)の高官たちは、よほど“ドM”のようだ。 先ごろ、北朝鮮の金正恩党委員長の実妹・金与正(キム・ヨジョン)党第1副部長が初めて談話を発表し、北朝鮮の放射砲発射に遺憾の意を表わした青瓦台に対して「低能な考え方に驚がくを表する」「完ぺきに愚かしい」「3歳の子どもの挙動」「おじけづいた犬ほどよく吠える」などと、罵詈雑言の連射砲を炸裂させた。 北朝鮮による事実上の短距離弾道ミサイル発射に、青瓦台が中止を求めたことに反論したものだが、最高指導者の実妹名義という“異質な談話”の裏には、正恩氏自身の思惑も垣間見える。「平昌冬季五輪時に代表団を率いて訪韓して以来、南北会談にファーストレディーの役割を果たしながら、対韓国戦術では“微笑み外交”を演じてきました。正恩の“硬”に対して与正副部長の“軟”にすっかり魅了された文在寅政権の中核を成す高官たちは、『金与正ファンクラブ会員』を自任していたくらいです。ただ今回の発言の裏には、過去のソフトな印象と今回の激しい非難の落差を利用し、北朝鮮が求める米韓演習の完全中止や経済協力事業の再開に踏み切らない文政権にショックを与え、北朝鮮側の怒りの強さを分からせて米韓同盟を揺さぶる狙いが読み取れます」(韓国ウオッチャー) こうした与正氏の豹変ぶりに青瓦台の「ファンクラブ」は解散かと思いきや、会員たちは「金与正氏は文大統領の名前を挙げて攻撃していない」と妙な理由を付けて相変わらずの「女王様」扱いだ。そのうち「もっと罵詈雑言を浴びせて!」と言い出さないか心配になってくる。「与正氏は昨年末に党宣伝扇動部から党の中核である組織指導部に移ったとの見方があります。正恩氏が昨年白頭山に与正氏と登頂した折には、党・軍幹部に向かって『後継者は与正』と後継指名したとの説が流布されている。今回公式に正恩氏の“代弁人”として登場したことで、後継者はともかく、朝鮮労働党内の与正氏の存在感は一層増しているのは確実と思われます」(同・ウオッチャー) いよいよ北朝鮮初の女帝誕生か。
-
-
社会 2020年03月10日 06時00分
34歳中学教師が妻に暴力で逮捕 その理由、「子供ばかりでかまってくれないから」に呆れ声
8日、北海道新十津川町に住む中学校教諭の男(34)が、妻に暴力を振るったとして逮捕されたことが判明。その行動と犯行理由に怒りの声が広がっている。 男は3月8日午後6時頃、自宅で妻の太ももを蹴るなどして暴行。妻が痛みでうずくまると、さらに背中を複数回蹴った。妻が110番通報し、駆けつけた警察官が暴行容疑で現行犯逮捕した。当時、男は350ミリリットル缶のビールを2本飲んでいたそうだ。 子供に物を教える立場の人間が、妻に暴力を振るうだけでも驚いてしまうが、世間をドン引きさせたのは、その動機。警察の取り調べに対し、「妻が子供(幼児)ばかりかまって、俺をかまってくれず、腹が立って蹴った」と話しているというのだ。男は日常的に妻に暴力を振るっていたものと見られているが、それが「かまってくれない」という理由だったとすれば、実に幼稚と言わざるを得ないだろう。 「妻が子供ばかりでかまってくれないからDV」という事件に、「子供が一番手のかかる時期に一緒に世話もせず暴力。ありえない男。これが教師なんて情けない」「育児を妻に任せて飲酒、暴力。私利私欲にもほどがある」「そんなに妻にかまってほしければ、自分も育児に参加しろ。親になった自覚がない、しょうもない男」と男について怒りの声が相次ぐ。 また、「こんな男を教壇に立たせるな」「学校ではどんな態度で働いていたのか。生徒にも暴力を振るっていたのではないか」「人としてのレベルが低い。こんな男に教えられた生徒は不幸」と、教育者としての「資格」や「資質」についても疑問視する声が相次いだ。 今後、離婚や懲戒免職なども囁かれている34歳男。行動の代償は大きなものになりそうだ。
-
社会 2020年03月10日 06時00分
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第360回 問題を認識しない政府
前回、2019年10月の消費税増税の影響で、経済成長率が年率換算▲6.3%に落ち込んだことを受け、安倍総理が「経済対策の効果もあり基調として緩やかな回復が続く」、麻生財務大臣が「内需のファンダメンタルズはそこそこだ」と発言したことを紹介した。 さらに驚いたというか、絶句してしまったのは、2月20日に公表した「月例経済報告」において、日本政府は、〈景気は、輸出が弱含むなかで、製造業を中心に弱さが一段と増した状態が続いているものの、緩やかに回復している〉 と「報告」したのである。凄いのは、個人消費(GDPの民間最終消費支出)について〈持ち直している〉、設備投資(同、民間企業設備)について〈緩やかな増加傾向にあるものの、一部に弱さがみられる〉と書いていることだ。 ’19年10〜12月期の民間最終消費支出は、年率換算で▲11%、民間企業設備が、同▲14.1%と、凄まじい落ち込みになっている。それにも関わらず、「持ち直している」「緩やかな増加傾向にある」と書く。 ここまで平気で「嘘」をつくのである、現在の安倍政権は。 景気とは、景気動向指数CIの「一致指数」で判断される。具体的には、鉱工業生産指数、鉱工業用生産財出荷指数、耐久消費財出荷指数、所定外労働時間指数、投資財出荷指数、商業販売額(小売業)、商業販売額(卸売業)、営業利益、有効求人倍率という9つの経済指標の合成だ。景気動向指数CIとは、「景気がどの程度の勢いで回復しているのか、あるいは後退しているのか?」 を示す指数である。左図の景気動向指数CI(一致指数)の推移を見ると、第二次安倍政権発足後、’14年3月まで景気は勢いよく回復していったことが分かる。当時の安倍政権は、財政を拡大し、確かに景気は改善していた。 ’14年4月の消費税増税をきっかけに、日本は景気後退期に突入。’16年春頃に底打ちし、その後は、まさに「緩やかな回復」局面に入った。もっとも、緩やかな回復は’17年末には終わり、今度は「緩やかな後退」局面になった。そして、’19年10月の消費税増税をきっかけに、景気は疑いなく「激しい後退」局面に突入したのである。 景気動向指数CIの推移を見て、「日本は緩やかな景気回復が続いている」などと発言する者は、グラフを読み取る能力を持たないか、もしくは邪な政治目的を持つ嘘つきだ。安倍政権は、もちろん後者であろう。 それにしても、改めて’19年10月の増税は「最悪のタイミング」であった。景気が「緩やかに後退」している状況における増税ということで、1997年、2014年よりも打撃が大きくなってしまった(特に、名目GDPと設備投資)。日本国内の景気動向から見ても「最悪のタイミング」だったのだが、’20年に入り、新型コロナウイルスが襲来。 しかも、過去7年、安倍政権の下で日本経済はインバウンドへの依存度を高め、感染症蔓延といった非常事態に対し、脆弱な経済構造に「改革」されてしまっていた。今後、インバウンドはもちろん、我々日本国民の消費も激減することになる。 例えば、景気絶好調で、国民の所得が堅調に伸び、「消費ブーム」が起きているような状況で、新型コロナウイルスが襲来した場合、我々は少なくとも「マインド」的には、消費を減らそうとは考えない。ところが、今回は’19年10月の消費税増税で実際に消費が減り、消費マインドが凍り付いた状況で新型コロナウイルスの問題が発生したのだ。 ただでさえ、「消費税が増税された(=消費に対する罰金が増えた)から、消費を減らそう」と考えていた日本国民は、新型コロナウイルスの感染者が増えるに従って、元々、低迷していた消費意欲を最低にまで引き下げることになる。実際、’20年2月のデータは「日本国民の消費意欲の低下」を裏付けている。 三越銀座店は、2月の来店客数が前年比1割減で推移。そごう・西武は、2月1日〜18日までの売上高が、対前年同期比▲5%。大阪城天守閣は、例年の2月と比べ、利用者が4割減。東京タワーの入場者数は、例年と比べて3割減。サンリオピューロランドは、感染拡大を受け、2月21日から3月12日まで休園。JR東日本は、2月1日〜17日までの新幹線利用者が対前年比10%減。東京駅での切符の運賃収入は、前年同期比7%減。舞浜駅(東京ディズニーリゾートの駅)は、前年同期比9%減。 恐ろしい事態が、日本で進行している。 もっとも、さらに恐ろしいのは、日本政府が「景気は緩やかに回復している」と繰り返し、現実を認めようとしない点だ。彼らにとって「問題は発生していない」のである。 今後、アベ・ショックが深刻化し、日本経済は令和恐慌に突き進むのは明らかだ。そして、安倍政権はもはや絶対に方向転換はしない。何しろ、問題は起きていないのである。 要するに、現在の安倍政権は以下の状況にあるのだ。(1)「あからさまな嘘」をついても、野党やメディアや国民から糾弾されず、支持率も落ちないと「なめている」。(2)状況が悪化していることを認めないため、対策は打たない。 対策を打つと、自分たちが「嘘をついていた」ことを認めることになってしまう。政権維持のみが目的化している安倍政権は、「消費税増税による景気悪化」から目をそらし続け「緩やかな回復」と繰り返す。 そして、さらに状況が落ち込んだとしても、「新型コロナウイルスのせいだ」と、決して自らの失政は認めない。となると、我々が救われる道は「政権交代」しかないということが、論理的に導き出せる結論になる。何しろ、安倍政権により他の道を封じられたのである。 最低でも、「問題が起きている」ことを認める政権が必要だ。***************************************みつはし たかあき(経済評論家・作家)1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、分かりやすい経済評論が人気を集めている。
-
-
社会 2020年03月09日 17時00分
新型肺炎収束に暗雲…新たな発生が懸念される中国の公衆トイレ事情
2017年11月、中国の習近平国家主席は、清潔な公衆トイレを整備するこれまでの「トイレ革命」を推進するよう指示した。そんな中国が抱える衛生事情によって、新型コロナウイルスの封じ込めに失敗したという見方がある。 中国通の評論家・宮崎正弘氏が言う。「習氏は17年までに全国5万7000カ所に公衆トイレを新設、改装し、農村部で水洗トイレの導入を急ぐと明言しました。習氏は諸外国を回って自国の衛生状態が悪いことを痛感したのだと思いますが、今回のような世界的な感染症にならないまでも、新型肺炎がまた発生する可能性は決して低くないと思いますよ」 トイレ革命により、北京や上海などの大都市は急速に改善されたが、地方の農村部などはまだまだ遅れているという。「地方の空港から郡部の高速道路を走って目的地まで行く際、途中、トイレ休憩で寄るガソリンスタンドのトイレが最悪なんですよ。トイレには、入り口のドアがなく、穴が何個か開いているだけ。トイレは水洗ではなく溜め込み方式だから、排泄物は堆積してあふれ出るほどなんです。もし、そこにウイルスがいれば、生き続け、風で飛ばされて散乱する。実際、地方では感染症のまん延が頻繁に起きています」(同) ちなみに、新型コロナウイルスは、患者の排泄物からも発見されている。中国保健当局は、新型コロナウイルスに関する新たなガイドラインを発表し、これまでに主な感染ルートとして挙げていた飛沫と濃厚接触に加え、密閉された環境で長時間、高濃度のエアロゾルにさらされた場合、「エアロゾル感染が起きる可能性がある」と指摘した。エアロゾルは飛沫よりも小さい粒子のことで、空気中に一定時間漂うことがある。「中国では、菌を含んだ排泄物が風によって砂塵とともに舞い上がって広がり、人の口に入る恐れが十分あるのです」(同) まだまだ予断を許さない。
-
社会 2020年03月09日 17時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★お肉屋さんの美味しいとり天
お肉屋さんの美味しいとり天 内容量:320グラム 価格:380円(税込)「からあげのはなぶさ」 http://www.karaage.co.jp/ 先日、伊勢神宮へお参りに行ってきました。伊勢神宮に行く前に、有名な夫婦岩を見ることができる二見興玉神社へ寄った方がいいと聞いたので、まずはそちらからお邪魔することに。 ザッバーンと海風が強かったけど、雲ひとつない空でとっても気持ちがよかった。お参り日和だったので、ワンちゃん連れの方もたくさんいましたよ。 二見興玉神社に行ったあとは、伊勢神宮の外宮へ行き、そのあと内宮へ。風でサワサワと葉っぱの揺れる音がずっと聞こえていて、何となく落ち着くというか、幸福感が得られました。 さて、ここで問題です。伊勢神宮にはおみくじがないんですが、その理由は何でしょう? 正解は「ここに来たことが、すでにご利益あるからみんな大吉」なんだそうです。さすが最強パワースポット! おかげ横丁はとても賑やかで、あったかい甘酒を飲んでほっこり。最後に、猿田彦神社へ行き、芸能のお仕事が充実するように、とお願いしました。 さて、パワーをたくさんもらったところで、本日も元気に晩酌してまいりましょう。今宵のおつまみは、からあげのはなぶささんの「お肉屋さんの美味しいとり天」です! わたし、とり天が大好きなんですよね。大分に行った時は絶対に食べます。今回の商品は自分で揚げるタイプで、狐色に色づいたら食べ頃です! とり天は鶏のむね肉を使用しているので、とってもヘルシー! ただ、口当たりがさっぱりしているわりに肉汁がしっかりあって、かなりジューシーなんです。 揚げたてをいただくと、表面はサクサクとしていて、中はホクホクで柔らか。にんにく醤油味なので、ビール片手に箸が止まらなくなりますよ! 揚げ物なのに脂っこさは全然なく、衣がカラッとしているので、どれだけ食べても胃もたれすることはなさそうです。 大人はおつまみに、子供にはおやつに、万人に好かれる味わい。それも、創業以来の秘伝のタレのおかげなのでしょうか? しかも、380円という破格が嬉しい。冷凍庫で保存できるので、大量にストックしておきたい一品です。来週も、鶏肉のおつまみをご紹介いたします。お楽しみに!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
社会 2020年03月09日 13時30分
群馬・太田市長、新型コロナ感染者の個人情報を投稿?「独身関係あるんですか」賛否集まる
7日に新型コロナウイルス感染が報告された群馬県太田市の40代保育士女性について、女性が住む太田市の市長のあるツイートが物議を醸している。 問題となっているのは、太田市長の清水聖義氏が8日にツイッターに投稿したもの。その中で清水市長は、「新型コロナウイルス、太田で出てしまった」と切り出し、感染者について、「40代保育士女性」と公表されている情報のほか、保育所の名称、どのような保育士だったかなどと記しつつ、「独身」とも紹介。そして、「まさか、自分が感染してくるとは思ってもみなかったろうに。気の毒なことだ」とコメント、「重症化したとのことだが回復するよう願っています」とつづっていた(現在は削除)。 さらに清水市長は、当該の保育園を2週間閉園するとした上で、同じ地区の小学校を完全休校、学童クラブも休みにするとアナウンス。「接触したと思われるすべての人の聞き取りなど始まっています。こういったときはうわさやデマで混乱することもあります。冷静に対応してください」と呼びかけていた。 しかし、市長が女性の詳しい情報を公開したことについて、ネットからは、「必要以上の患者個人情報をSNSでツイートするのやめてください」「独身か既婚かがなにか新型コロナに関係あるんですか!?」「そこまでの個人情報を晒す必要性を感じません」という批判の声が殺到している。 もともと、太田市は政府からの休校要請を見送り、市長は休校を疑問視していたが、今回、新型コロナウイルス感染者が確認されたことで、市内の全小学校を休校に。対応の遅さにも、「これで保育園から小学校に広まってたらどうするんだろう」「休校しなかったせいで広がったらと思うと心配」という声が集まっていた。 とは言え、感染者の誤った情報がネット上で拡散することがあることや、埼玉県でも、感染者のスーパー勤務の男性が勤めていた都内のスーパー名を公開していたりすることなどから、今回の市長のツイートについて、「余計に探る人が出なくていいんじゃない?」「独身っていう情報も、子どもが家にいないっていうことをアナウンスしてくれてるってことかも」というフォローの声も聞かれている。 個人情報晒しに、謝罪を求める声も聞かれているが、果たして市長は対応するだろうか――。記事内の引用について清水聖義公式ツイッターより https://twitter.com/shimizumasayosi
-
社会 2020年03月09日 12時00分
人気力士・炎鵬のプロ入り秘話「付き合っていた彼女にフラれて決意」
大相撲春場所(エディオンアリーナ大阪)が3月8日に初日を迎える。新型コロナウイルスの影響で開催すら心配されるが、それを吹き飛ばしてくれそうなのが身長170センチに満たない人気力士・炎鵬だ。「春場所の目玉は2つ。大関取りがかかる朝乃山と、初めて横綱、大関に総当たりする炎鵬です。朝乃山の大関取りはやってみないと分からないところがありますけど、炎鵬は、それこそ勝っても負けても館内が沸く熱戦になるのは必至です」(担当記者) そんな炎鵬の魅力はどこにあるのか。相撲の醍醐味は、昔から「体の小さい者が大きな者を倒すところにある」といわれている。炎鵬の相撲は、小さな体を目いっぱい使って大きな者を手玉に取る痛快感にあふれている。ちょっと人気が出て来ると妙にお高く止まる力士もいる中で、飾らない、さっぱりした人柄も、ファンを引き付ける要素の1つ。 そんな炎鵬だが、3年前はプロ入りをためらっていた。そんなとき、白鵬が「相撲は今しかできない。勝負してみろ」と、熱く背中を押したのは有名だ。しかし、もう1つ大きなきっかけがあったことを、2月16日に出演したテレビ番組の中で次のように明かしている。「実は、中学の同級生(の女の子)と付き合っていました。6年半ぐらい。でも、フラれました」 一緒に出演していた、中学の同級生である輝が補足した。「ケンカした隙に取られちゃったんですよ。それがなかったら、相撲の世界に入っていなかった」 炎鵬は当時、相当腐っていたようで、「1人になったので、もう自分の好きなことをしようと思いました。そういうときに横綱(白鵬)にスカウトしてもらいました。今では(彼女に)感謝しています」と笑ってみせた。こういうなかなか口にしづらいことをサラリと言ってのける気安さ、人懐っこさがファン受けするのだ。 春場所の地位は、西前頭4枚目。前半戦で、横綱の鶴竜や大関の貴景勝らとぶつかる可能性は大きい。 小兵力士が巻き起こす奮闘を大いに期待したいものだ!
-
-
社会 2020年03月09日 06時00分
子供たちの雪遊びが大惨事に雪玉を当てられた男が取ったあり得ない行動に怒りの声も
アメリカ・ウィスコンシン州に住む24歳の男が、子供たちから雪玉を投げられたことに腹を立て、子供たちを銃で撃ったと、海外ニュースサイト『CBS 58』と『New York Post』が2月19日までに報じた。報道によると、1月4日、未成年の男女の子供たち7人が、雪玉を投げ合って遊んでいたという。最初は子供たち同士で投げ合っていたが、次第に通りがかる車に向かって雪玉を投げ始めた。 子供たちが投げた雪玉が男の乗る車に当たったことで、男は激怒。男は車から降りて、車にあった銃で、子供たちを撃ったという。子供たちは男の銃を見て、その場から逃げたが、3人の子供が負傷した。1人目の13歳の子供は脚を撃たれ、2人目の子供は腕を撃たれ、3人目の子供は胸を撃たれた。1人目の子供以外の年齢は明かされていない。いずれも命に別状はないという。 男は銃撃後、車に乗って逃走したが、事件から8日後の1月12日、男は危険な武器の使用や人に危害を加えた罪などで逮捕されたという。『CBS 58』によると、男は薬物を使用していたか、飲酒をしていた可能性があるそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「相手は子供だし、雪玉を投げられただけでそこまでキレる必要がない」「子供に向かって銃を突きつけるなんて怖すぎる」「何歳の子供がいたか分からないけど、善悪の区別がつく年齢の子供もいたはず。車に向かって雪玉を投げる行為も良くなかった」などの声が挙がっていた。 海外には、他にも子供たちから雪玉を投げられたことに腹を立て、子供たちに危害を加えた人間がいる。 アメリカ・ノースダコタ州で、当時68歳の男が、少年に雪玉を当てられたことに腹を立て、少年を暴行したと、海外ニュースサイト『METRO』が2019年10月に報じた。同記事によると、男は犬の散歩中、数人の少年が雪玉を投げて遊んでいる横を通り過ぎたそうだ。男が通りすぎた時、少年のうちの一人の当時9歳の少年が、男に雪玉を投げつけた。 男は雪玉を投げつけられたことに腹を立て、9歳の少年に向かって叫びながら石を投げつけたという。石を投げつけた後、男は9歳の少年を地面に叩きつけ、少年が意識を失うまで殴る蹴るの暴行を加えた。少年はすぐに病院に運ばれ、命には別状はなかったが、左脚がうまく動かない状態が続いたそうだ。後遺症が残ったかどうかは明かされていない。男は暴行の罪で逮捕された。 不快な思いをさせられ腹を立てることはあるかもしれないが、相手を傷つけるべきではないし、ましてや子供相手に銃を撃ったり暴力を振るうなど許されないことだ。記事内の引用について「Milwaukee man charged with shooting 2 kids throwing snowballs at his car」(CBS 58)よりhttps://www.cbs58.com/news/officials-milwaukee-man-charged-with-shooting-2-kids-throwing-snowballs-at-his-car「Wisconsin man charged after allegedly shooting kids who threw snowballs at his car」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2020/02/19/wisconsin-man-charged-after-allegedly-shooting-kids-who-threw-snowballs-at-his-car/「Dog walker, 68, ‘smashed young boy’s face into ground after being struck by snowball’」(METRO)よりhttps://metro.co.uk/2019/10/16/dog-walker-68-smashed-young-boys-face-ground-struck-snowball-10932153/
-
社会
路上で追い抜きざまに女性の口に唾液つける 犯人は16歳の少年
2015年01月30日 01時45分
-
社会
肉、野菜、乳製品… 中国食材「食べてはいけない」最新版リスト(1)
2015年01月29日 12時00分
-
社会
捜査中にロレックスの高級腕時計壊れた警察官が、損害賠償357万円求め容疑者を訴える
2015年01月29日 11時45分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第110回 おカネが凍り付く日本
2015年01月28日 13時00分
-
社会
ANAとの“政略結婚”を強いられたスカイマークの乱気流
2015年01月28日 12時00分
-
社会
警視庁の53歳の警部補が「風俗店で内偵捜査した」などと虚偽申告して捜査費を不正受給 部下との飲み代に使う
2015年01月28日 11時45分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 景気悪化の原因は分配の誤り
2015年01月27日 13時00分
-
社会
局員の高給がスポンサー離れ呼ぶフジテレビが人件費削減で大ナタ
2015年01月27日 12時00分
-
社会
まさに極悪警察官! 新婚の大阪府警の巡査長が別れ話のもつれから不倫相手を絞殺
2015年01月27日 11時45分
-
社会
被害者が続出する「丁半投資」の罠
2015年01月26日 12時00分
-
社会
自宅から女性用下着2800枚見つかっても否認 59歳無職男が小学女児のパンツ盗んだ疑い
2015年01月26日 11時45分
-
社会
平塚美人キャバ嬢遺棄事件 不倫関係に行き詰った容疑者の逆ギレ愚行
2015年01月25日 16時00分
-
社会
STAP騒動の裏で武田薬品工業に渦巻くがん薬研究論文の醜聞
2015年01月25日 12時00分
-
社会
男性同士の三角関係で起きた悲劇
2015年01月24日 16時00分
-
社会
ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止 利用客が「郵便法違反」に問われるのを防ぐ目的
2015年01月24日 15時55分
-
社会
8年ぶり軽首位 スズキに忍び寄るトヨタ 驚愕の“乗っ取りシナリオ”
2015年01月24日 12時00分
-
社会
仏襲撃事件 専門家が警告する「イスラムテロ最大標的は日本」
2015年01月23日 12時00分
-
社会
隣のテロ国家は大丈夫か 北朝鮮・金正恩が世界を道連れ核戦争「爆撃地X」(2)
2015年01月23日 12時00分
-
社会
東京・高田馬場の「JKリフレ」店を摘発 女子高生を有害な業務に就かせた疑い
2015年01月23日 11時45分