先日、伊勢神宮へお参りに行ってきました。伊勢神宮に行く前に、有名な夫婦岩を見ることができる二見興玉神社へ寄った方がいいと聞いたので、まずはそちらからお邪魔することに。
ザッバーンと海風が強かったけど、雲ひとつない空でとっても気持ちがよかった。お参り日和だったので、ワンちゃん連れの方もたくさんいましたよ。
二見興玉神社に行ったあとは、伊勢神宮の外宮へ行き、そのあと内宮へ。風でサワサワと葉っぱの揺れる音がずっと聞こえていて、何となく落ち着くというか、幸福感が得られました。
さて、ここで問題です。伊勢神宮にはおみくじがないんですが、その理由は何でしょう? 正解は「ここに来たことが、すでにご利益あるからみんな大吉」なんだそうです。さすが最強パワースポット!
おかげ横丁はとても賑やかで、あったかい甘酒を飲んでほっこり。最後に、猿田彦神社へ行き、芸能のお仕事が充実するように、とお願いしました。
さて、パワーをたくさんもらったところで、本日も元気に晩酌してまいりましょう。今宵のおつまみは、からあげのはなぶささんの「お肉屋さんの美味しいとり天」です!
わたし、とり天が大好きなんですよね。大分に行った時は絶対に食べます。今回の商品は自分で揚げるタイプで、狐色に色づいたら食べ頃です!
とり天は鶏のむね肉を使用しているので、とってもヘルシー! ただ、口当たりがさっぱりしているわりに肉汁がしっかりあって、かなりジューシーなんです。
揚げたてをいただくと、表面はサクサクとしていて、中はホクホクで柔らか。にんにく醤油味なので、ビール片手に箸が止まらなくなりますよ! 揚げ物なのに脂っこさは全然なく、衣がカラッとしているので、どれだけ食べても胃もたれすることはなさそうです。
大人はおつまみに、子供にはおやつに、万人に好かれる味わい。それも、創業以来の秘伝のタレのおかげなのでしょうか? しかも、380円という破格が嬉しい。冷凍庫で保存できるので、大量にストックしておきたい一品です。来週も、鶏肉のおつまみをご紹介いたします。お楽しみに!
***************************************
PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。