社会
-
社会 2022年01月16日 12時20分
ゲーム実況で消防士が懲戒処分、問題となった公務員YouTuberはほかにも?
和歌山県和歌山市で消防士長を務める33歳の男性が、YouTubeでゲーム実況動画を約1年に渡って配信し、約115万円の収入を得ていたとして減給10分の1(1か月分)の懲戒処分を受けた。公務員は副業が禁止されている。匿名の通報が市に入り、調査を行ったところ発覚した。 >>イケメンYouTuber逮捕、宮迫は“師匠”と決別、活動自粛が多発…2021年も炎上続きのYouTube業界<< 男性は休日や勤務後の時間を用いて動画配信を行っていたという。収益の振込先口座を家族名義にしていたということから、副業禁止の規則への抵触は意識していた部分はありそうだ。 今回のように、処分や注意を受けた公務員YouTuberはほかにもいる。 2020年4月には、石川県宝達志水町の男性職員が、YouTubeに自動車の魅力を紹介する動画をアップロードし、最大で年20万円ほどの広告収入を得ていたことが発覚。男性は町から注意を受けたが、その後は収益の管理を母親に移し、自身は出演や制作へ関わっているだけと主張し、動画は削除していない様子が『朝日新聞』(朝日新聞社)のウェブサイト「朝日新聞デジタル」に報じられた。 また、2020年11月には、陸上自衛隊宮古島駐屯地の37歳3等陸曹の男性が、ゲームの実況動画を投稿し、約108万円の広告収入を得ていたとして停職4日の懲戒処分を受けている。男性は2017年6月から19年3月の約2年に渡って継続的に動画を投稿していたという。 さらに、2021年9月には、京都府宇治市の職員が、2019年12月から20年7月にかけて個人的な趣味の動画を配信し、約26万円の収入を得ていたとして、減給10分の1(1か月分)の懲戒処分を受けたことが判明。こちらも今回の消防士長の件に同じく、匿名の通報を元に発覚している。 やはり、YouTube動画は誰しもが見られる環境にあるため、公務員YouTuberの身バレは防ぎようがないのが現状と言えるだろう。
-
社会 2022年01月16日 07時00分
公明党が遠山元議員を除名処分、共産党では100歳で除名された人物も?
公明党が貸金業法違反罪で在宅起訴された遠山清彦元衆議院議員に、「党の名誉を傷つける程度が著しい」として除名処分を下した。除名は団体の構成員に対する処分の中では最も重いものとされる。 >>公明市議に立憲市議がツイート削除要請?「居眠りしていた事実を公表します」脅迫と指摘も双方に批判も<< 自民党では、郵政民営化に反対し国民新党を結成した綿貫民輔氏や、新党のたちあがれ日本を結成した与謝野馨氏は除名処分を受けているが、党への貢献度などが評価され復党を果たしている。だが、これらは一部の例外的なケース。基本的に除名をされた人物の名誉回復は行われない。 民主党で衆議院議員を務めていた小林憲司氏は、2005年の選挙で落選した直後に、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された。さらに議員時代から覚せい剤を使用していたことも明らかに。この時、選挙で民主党がマニフェストの1つに「覚せい剤撲滅」を掲げていた何ともシャレにならない展開も話題となった。小林氏は党から除名処分を受け、選挙落選、逮捕、除名と不名誉な出来事が続いてしまった。 戦後を代表する日本共産党の大物政治家として知られる野坂参三氏は、政界引退後の1992年に100歳で除名処分を受ける。前年の91年にソビエト連邦(ソ連)が崩壊し、公文書が公開となり、野坂氏が戦時中にソ連のスパイ行為をしていたことが明らかになったためだ。当時、野坂氏の密告により、ソ連にいた日本人が粛清(処刑)対象になったとされる。野坂氏は事実関係を認め処分を受け入れ、翌93年に101歳で死去している。 失言が除名へ繋がり、政治家としての活動に暗雲をもたらしてしまった人物もいる。民主党など幾つかの政党を経て、日本維新の会の衆議院議員をしていた西村眞悟氏は、2013年に党の会合で「韓国人の売春婦が日本にうようよいる」といった発言を行った。この発言が問題となる。西村氏は発言の撤回と離党を申し出るも受け入れられず、除名処分を受けた。西村氏は次の2014年の総選挙では、次世代の党の公認候補として出馬するも落選。16年の総選挙でも、改称した日本のこころを大切にする党から出馬するも敗れてしまった。政界引退は表明していないものの、除名の影響は現在まで尾を引いていると言えそうだ。
-
社会 2022年01月16日 06時00分
「求めていると思った」ホテル従業員がカードキー複製し客室に侵入、寝ている女性客を襲う
夜中に目が覚めると、いるはずのない何者かがそこにいる…。ホラー映画ではよくあるシーンだが、現実世界でもこうした出来事は起こるようだ。 >>愛人の遺体を道端に捨てた48歳の男が逮捕 死因は「性行為後に病気で突然死亡した」と主張<< アメリカ・ミズーリ州カンザスシティのホテルで、夜中に客室に侵入し、就寝中の女性客に性的暴行を加えようとしたとして、同州警察がホテルの従業員の男を逮捕したと、海外ニュースサイト『New York Post』『Law and Crime』などが1月5日までに報じた。 報道によると2021年12月16日、とある女性(年齢非公表)が出張でカンザスシティを訪れ、ホテルに宿泊したという。出張は他の同僚3人と一緒だったそうだ。この日は同僚らとレストランで夕食をとった後、それぞれ部屋に戻った。翌日は早朝の飛行機に乗る予定だった。女性は荷物の整理をして、午後11時45分ごろに同ホテルのバーに繰り出したという。女性はお酒を飲み、翌日午前2時ごろに部屋に戻ってそのまま就寝したそうだ。 午前4時ごろ女性は、何者かの気配で目が覚めたそうだ。そばには下半身を露出させた男がおり、女性のパジャマを脱がせようとしていた。女性が激しく抵抗したところ、男は、「すまない。君が(セックスを)求めていると思った」と言い、部屋を去っていったそうだ。 女性は警察に通報。すぐに警察が駆け付け、捜査を開始した。女性は男の声に聞き覚えがあったそうだ。女性は「ドアのカギは絶対に閉めた。犯人はフロントスタッフの男かもしれない。男はバーでも働いていた。男にお酒をサーブしてもらった」と警察に話したという。警察の取り調べに対し、30歳の男は容疑を否認したとみられる。 警察は女性の部屋のカードキーに着目。履歴を確認したところ、当該部屋のカードキーは午前4時10分ごろ、男によって複製されていた。複製した直後、男がエレベーターに乗り、女性の部屋に向かう姿が防犯カメラに捉えられている。さらに、複製カードキーが使われ、女性の部屋のロックを解除した履歴も残っていたという。 約2週間後の12月31日、警察は強姦未遂の容疑で男を逮捕した。逮捕を受けて、ホテルは男を解雇したそうだ。男は既婚者で、認否は報じられていない。今後の裁判で、詳細が明らかになるとみられる。 このニュースが世界に広がるとネット上では「怖すぎる。独りでホテルに泊まれなくなる」「デッドロックの重要性を改めて認識した」「ルームキーの複製は、フロントスタッフなら簡単にできる。恐ろしい」「幽霊よりも生身の人間が一番怖い」「早朝の飛行機に乗る予定なのに、夜中の2時までバーで独りで酒を飲む女もたいがい」「女性が酔っぱらってボディタッチなどして、男を勘違いさせたのかも」など、様々な声が上がった。 ホテルのフロントスタッフは、宿泊客と接する機会が多い職業だ。勝手な思い込みをしたうえ、ルームキーを無断で複製して客の部屋に侵入したとなれば、許される行為ではない。社会に与えた衝撃は計り知れないほど大きい。記事内の引用についてMissouri hotel worker allegedly copied room key, attempted to rape guest(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/01/05/missouri-hotel-worker-allegedly-copied-room-key-attempted-to-rape-guest/Hotel Front Desk Employee Duplicated Woman’s Room Key So He Could Attempt to Rape Her at Night: Police(Law and Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/hotel-front-desk-employee-duplicated-womans-room-key-so-he-could-attempt-to-rape-her-at-night-police/
-
-
社会 2022年01月15日 19時00分
中学2年生が学校に火をつけ逃走! 警察も仰天の動機とは?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1974(昭和49)年のある肌寒い季節。長野県飯田市で、中学校の校舎を燃やす火事があった。 >>実の肉親を200回近くも包丁でめった刺し? 14歳少年の狂気【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 木造の体育館、2階建ての校舎などが焼け、かろうじて使用できるのは半焼してしまった校舎だけだった。 火事があったのが深夜だったこともあり、けが人などはいなかったが、敷地が半分以上燃えてしまい一時休校となった。 警察は火事の原因を調べたところ、どこにも火の元がないことから放火の可能性が高いとみた。「快楽目的の放火魔の仕業ではないか」とし、学校近辺で容疑者を絞っていた。 そんな中、警察は1人の容疑者を確保した。確保したのはこの中学校に通っている2年生、14歳のAだった。 Aは午前2時ごろ、自宅に用意してあった20リットルのポリタンクに灯油を入れ、マッチの小箱を持って学校に向かった。 そして誰もいない木造校舎の廊下に灯油をばらまき、マッチで火を放ち燃やしたのだ。 犯人特定の決め手となったのはポリタンクの燃えカス。深夜2時ごろにAが大きなポリタンクを持って学校に向かう姿が、近隣住民に目撃されていた。 なぜ、学校を燃やしたのか。Aはこの時期に行われたテストが原因だと語っていた。 Aは学校の成績が下がっており、両親から怒られていたという。そして次のテストも成績の低下は免れないと悩んでいたAはノイローゼのような状態になっていたという。 「どうにかしてテストを中止させたい」と考え、実行したのが「学校を火事にさせる」というものであった。 根本的な解決にはなっていないが、ノイローゼ気味のAはテストの数日前に深夜の学校へ忍び込み、火を放ったというわけだ。 Aは警察に捕まった後、ハッと我に返り大泣きしていたという。
-
社会 2022年01月15日 07時00分
「場所を考えて言え」挑発的な質問に激怒?『10増10減』で怒り心頭の二階議員、記者とのバトルは過去にも
自民党の二階俊博衆議院議員が小選挙区の区割り案「10増10減」を受け、「腹立たしい」と怒りを露わにし、話題となっている。この区割り案は地方の保守系の重鎮議員を直撃すると言われ、二階氏の地元の和歌山県も3から2に減らされる。 >>橋下徹氏「大物やねー」「分かってるよな?」維新・足立議員への発言が物議「もはやパワハラ」の声も<< 二階氏と言えば、幹事長を務めた自民党の重鎮議員である。記者に対して言葉を荒げることも少なくなかった。 2017年4月には、東日本大震災に関し「(被災地が地方の)東北で良かった」といった問題発言で復興相を更迭された今村雅弘衆議院議員に関する質問を記者団から繰り返され、「せっかく本人がああいう風に辞めている話を、何回も何回もぶり返す必要はないじゃないですか」と怒り、「これ以上、何かありますか」と投げやりになる場面が見られた。 また、2019年12月には、IR誘致を巡る汚職で逮捕されていた二階派所属の秋元司衆議院議員(肩書は当時)の事務所が家宅捜索を受けた件について記者から問われると、不快感を露わにした。「場所を考えて言え」「東京地検がすった転んだって俺はそんなこと知るかい」と大激怒。この質問は台風19号の被害を受け、栃木県内を視察中に出たものであり、二階氏としては場違いな質問へ怒りを示した形だ。 さらに、2021年8月には、翌月行われる自民党総裁選について出馬を予定している菅義偉総理(肩書は当時)を支持するかと記者から問われ、「当然のことじゃありませんか」「愚問だよ」と激怒。そして、選挙後に記者団からどの候補に投票したかと問われた二階氏は「そんなことをわざわざ言う必要ないじゃない」と語気を強めて発言。当選した岸田文雄氏は、二階氏に批判的な立場であるとも言われていただけに、苛立ちを隠せなかったのだろう。 記者があえて挑発的な質問を向けている側面もあるとは言え、二階氏もある程度は怒りのトーンを抑える必要はあるかもしれない。
-
-
社会 2022年01月15日 06時00分
現金と高級腕時計をまさかの場所に隠した女2人を逮捕 容疑を否認するもX線検査で判明
バーやカジノなど大人の遊び場は、いろいろな人と出会える場だ。海外ではその出会いが、最悪な体験になってしまう人もいるようだ。 >>救急車が横転事故、救急隊員を飲酒運転の疑いで逮捕 輸送中の患者が死亡する大惨事に<< アメリカ・ネバダ州ラスベガスのホテルで、宿泊客の男性の現金や高級腕時計などを盗み陰部に隠した疑いで、同州警察が女2人を逮捕したと、海外ニュースサイト「8 Newsnow」「Fox5 Local LasVegas」などが1月7日までに報じた。 報道によると1月2日早朝、同州の大型ホテルに宿泊していた男性(年齢非公表)は、1階のカジノフロアで、女AおよびB(ともに年齢不明)と出会ったという。男性は、女2人を自身の部屋に招待したそうだ。男性がシャワーを浴びている間、部屋は女2人だけになったという。シャワーを終えて部屋に戻った男性が自身のカバンを開けたところ、丸めて輪ゴムで留めておいた現金約75万円と、高級腕時計がなくなっていた。 男性は、部屋にいた女たちが盗んだと思い、2人に部屋から出ないよう命令したそうだ。Bが警察に通報。駆け付けた警察は、ホテルのロビーで女らと合流したそうだ。警察が男性に話を聞いたところ、カバンの中の貴重品を女らに「盗まれた」と主張。A、Bは否定していたそうだ。警察官がAの身体検査を実施したところ、ズボンの股のあたりが膨らんでいるのを発見。Aは「丸めたお札を膣内に入れて隠したが、出てきてしまった」と現金窃盗を認めたそうだ。 Bは窃盗を否定していたが、Aとともに警察署に連行された。警察がBをX線検査機に通したところ、下半身あたりに腕時計が映し出されたそうだ。男性の高級腕時計は、Bの膣内で見つかった。のちにA、Bは窃盗罪で起訴されたという。現在は2人とも保釈金を払って釈放されている。初公判は2月1日の予定だ。 このニュースが世界に広がるとネット上では「自ら警察に連絡するとは、おろかな泥棒だ」「陰部に盗品を隠すとは斬新な方法。普通は思いつかない。女らも絶対見つからないと思っていそう」「男性は防犯意識に欠けている。貴重品は金庫に入れておくべき」「腕時計とか、戻ってきても使いたくないな」「警察も対応が難しそう。女性器に触れば訴えられるし」など、様々な声が上がった。 この事件は初対面の人を自身の部屋に招いたケースだが、ホテル滞在時は客室清掃係を含め、人の出入りは少なからずある。貴重品はセーフティボックスに入れるなど、防犯対策は必要だろう。記事内の引用について2 women accused of stealing cash, watch inside Las Vegas casino, hiding items in genitals(8 Newsnow)よりhttps://www.8newsnow.com/news/local-news/2-women-accused-of-stealing-cash-watch-inside-las-vegas-casino-hiding-items-in-genitalsLas Vegas women accused of hiding stolen cash, Rolex in genitals(Fox5 Local LasVegas)よりhttps://www.fox5vegas.com/news/crime/las-vegas-women-accused-of-hiding-stolen-cash-rolex-in-genitals/article_91d5223c-6fe6-11ec-87b1-17bc53ac1bf2.html?block_id=666417
-
社会 2022年01月14日 22時00分
39歳ホテルフロント係の男、飛び込み客の利用料を横領 同じ手口を100回繰り返す
静岡県浜松市南区のホテルで、フロント係として勤務していた39歳派遣社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 >>教育委員会40代男性職員、231万円を着服し懲戒免職処分 遊びで抱えた借金返済のためと話す<< 男は2020年7月から約10か月の間、予約がなくフロントで宿泊契約をした飛び込み客から預かった料金を受け取ると、記帳せず懐に入れるという手口を約100回繰り返していた。その被害金額は約76万円と見られている。 このホテルでは、フロント業務は基本的に1人だったとのことで、性善説を逆手に取った犯罪と言える。男は三重県桑名市の派遣社員で、東京都新宿区の法人からこのホテルに派遣されてきたのだという。 ホテルの従業員が部屋の利用履歴があるにも関わらず、入金がなかったことから調査を開始。その結果、男が横領している可能性が高まり、警察に通報。捜査の結果、容疑が固まり、業務上横領の疑いで逮捕した。現在のところ、認否は明らかになっていない。 この事件に、「派遣社員を使うということは、こういうリスクがあるということ。派遣された人間だって賃金も安いし、解雇と隣り合わせでいいように使われている。愛社精神も湧かないし、犯罪に走る可能性が高い」「おそらく人手不足で派遣社員を雇っていたんだと思われるが、ホテルのオペレーションが1人といい、色々と杜撰という感じがする」という声が上がる。 また、ホテル勤務経験者からは「夜勤のワンオペ、現金払い、人手不足、チェックの甘さはもちろんだけど、きちんと清掃をしていなかったのでは? 宿泊に利用された部屋数と清掃の部屋数が合わなければすぐわかるのに」「1人で回せる程度のホテルだったら1人しか配置しないと思う。施設側の人を見る目がなかったということ」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年01月14日 21時00分
72歳男性、「ウイルスに感染した」PCに表示され4万円を騙し取られる 同様のケース相次ぐ
兵庫県加古川市の72歳男性が4万円を騙し取られた事件が発生。その行動と顛末に驚きの声が上がった。 >>「1万円入れたのにお釣りが出ない」41歳女、ガソリンスタンドで金を騙しとり逮捕<< 男性は9日夜、パソコンを操作したところ、突然画面に「ウイルスに感染しています」という表示が出たことに動揺し、表示されていた番号に電話をかけてしまう。すると、対応した男から「パソコンにハッカーが侵入している。ウイルス対策ソフトを入れる必要がある」などと声をかけられた。 当然、そのような話は虚偽なのだが、男性は話を信んじてしまい、加古川市内のコンビニエンスストアに向かい、4万円分の電子マネーを購入し、パソコンの画面に利用番号を入力した。その後、騙されたことに気がついた男性が警察に被害届を出した。警察は今後、詐欺事件として捜査を進めていく方針だ。 今回のような事件は全国で相次いでいる。被害に遭っているのは総じて中高年が多く、電話で連絡をして電子マネーや銀行で金を振り込ませる手口だ。一度連絡し、金を振り込ませると、何かと理由をつけて金を請求してくるケースもある。連絡すると、地獄というわけだ。このような事件は、警察が信じないよう周知徹底を呼びかけているが、それでも騙されてしまう人がいるのが現状。 「有料動画サイトは基本的に料金を支払った後に見ることができるものです。また、ウイルスに感染しハッカーされていたとしても、それを防ぐためのウイルスソフトを購入する費用や手間を他人が代行するということはありません。最近は『ハッキングしました』などとメールを送りつけ、連絡をするように迫るケースもありますが、基本的に詐欺です。この時代、身に覚えがない請求があった場合には直接連絡を取らず、ネットで電話番号を検索する、あるいは消費者相談センターに連絡するなどして、確認してください」(事件記者) ウイルスやアダルトサイト利用料を請求されるケースは100%詐欺である。信じてしまうのは危険だ。また、ネットに表示された番号へ安易に電話しないよう、気をつけてほしい。
-
社会 2022年01月14日 12時00分
エイベックス松浦会長がポルシェ衝動買い、空港で特別待遇も「僕はまだ底辺だな」発言に驚きの声
エイベックスの松浦勝人会長がユーチューブにアップした、ポルシェ衝動買い動画に賛否両論が集まっている。 >>Snow ManファンVS avex松浦のバトル勃発?バッシングに猛反論で賛否<< 問題となっているのは、12日に公開された「松浦会長、ノリでポルシェを買う…ww」という動画。地方出張からの帰りの松浦会長が、飛行機の中で新しいポルシェの情報をゲットし、そのままディーラーを訪れて購入するという趣旨の動画になっていた。 その中で、松浦会長は「安いです、安いです。本当に安いポルシェですけど」「安いポルシェですよ?」と発言。スタッフが驚愕していると、「別に威張ってるつもりは全然ないんで。普通の感覚がズレてる」など話していた。 そして、スタッフが松浦会長と羽田空港に到着したところ、一般とは違うルートに通されてすぐに出られたことを告白。「なんだったんですか?」と聞かれた松浦会長は「いや、ほんとすいません。これが普通なんです」と笑顔に。 また、国際線でも出発1時間前に空港に着いていれば間に合うといい、松浦会長は「だって普通そうじゃない」と発言。さらに、「もっと言えば、プライベートジェットなら15分くらい前で大丈夫でしょ? それに比べたら1時間前なんて僕はまだ底辺だなって」と話していた。 その後、松浦会長はディーラーで「ポルシェ718 ケイマンGT4 RS」の購入を決定。動画内では明かされなかったものの、価格は1843万円とのこと。すぐに予約申込金300万円を支払ったことも報告していた。 この動画に、コメント欄には「感覚が桁違い…!」「ノリのレベルが違う」「世界が違いすぎます」「セレブの話すごすぎ」といった驚きの声が集まることに。 一方、一部ネット上からは「選民意識めっちゃありそう」「なんか引く」「中2病感めっちゃある」「全然普通と思ってなさそう」といった苦言も集まってしまっていた。記事内の引用について松浦勝人公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC8XtvMtw4upzmugbL_MmEHg
-
-
社会 2022年01月14日 10時20分
ホリエモン「アホみたいな理由でキャンセルされた」コロナ患者発生受け講演会中止? 反論の声も
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が1月13日のツイッターで、「コロナ感染者が1人出たからとかいうアホみたいな理由で講演会的なのキャンセルされたんだけどなんなのこれ?笑」と苦言を呈した。 >>『ひるおび』恵に「失礼すぎる」「適切な例えと思えない」と批判 自衛隊看護官派遣を「猫の手」と発言?<< 新型コロナウイルスは、オミクロン株の感染者が急増している。まん延防止等重点措置(まんぼう)も沖縄、山口、広島の3県に出ている。 堀江氏はかねてより、過剰な自粛には反対のスタンスを取って来た。そのため、「堀江さんに同感です。必要以上な配慮に感じます」「なぜコロナ感染者が1人出たからとかいうアホみたいな理由で講演会的なのキャンセルする人が、堀江さんの講演会を主催するのだろうか、、、」「もう、無症状の感染者がそこらじゅうにいるんだから普通にやって行けば良いと思います」といった声が聞かれた。 それでも目を引く話題であるだけに、批判的な意見も寄せられた。堀江氏は一部の一般ユーザーの批判的なリプライにも反論を寄せている。「たまにしかツイート見てないけど。講演会的なものって位なら念のためキャンセルでも良いのでは?必要な講演会的なものならまたオファーくるわけだし。本人は大勢は変わらないでしょ。そのネタでアホみたいな理由という表現が幼稚な感じがします」というコメントには「は?毎回そんなんで忙しいのにスケジュール押さえられるわけないじゃん」、「デリケートな話題だから、開催した場合の周囲からのバッシングを危惧してるんかな」といった主催者側の事情を考えたコメントには「そんなんでスケジュールキャンセルされるこっちの身にもなって欲しいわ」と苦言を呈した。 堀江氏としてはトーンは抑えているが、もはや怒りを通り越して呆れているというのが実情かもしれない。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp/
-
社会
「癖になっている」74歳女、1万5千円を所持し170円のピーマンを万引きして逮捕
2020年09月08日 19時00分
-
社会
安倍晋三首相は「ヘイトとは無縁の人」舛添元都知事が意外な一面を語り反響
2020年09月08日 12時10分
-
社会
50歳無職男、酒を飲み窓から包丁を振り回し煽り運転で逮捕 「免許を剥奪してほしい」恐怖の声
2020年09月08日 12時00分
-
社会
新型コロナ「再感染」「後遺症」「ウイルス変異」新たな恐怖
2020年09月08日 06時00分
-
社会
生後10週間の赤ちゃんがハッキリ「I love you」と話した? 動画が拡散され驚きの声
2020年09月08日 06時00分
-
社会
「仕事が忙しくて更新できなかった」市職員、9年間の無免許運転の末事故を起こし逮捕
2020年09月07日 19時00分
-
社会
「なぜトランプ悪、バイデン正義?」の声も 元TBS記者、『サンモニ』内でのアメリカ大統領選挙分析が物議
2020年09月07日 12時00分
-
社会
女性の体内から1.2メートルのヘビ 胃の中で育った? この農村部に伝わるご法度とは
2020年09月07日 06時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉温水洗浄便座が米国で爆売れ!
2020年09月07日 06時00分
-
社会
32歳の男、17歳と偽り15歳少女と性的関係を持ち逮捕 「少女にも落ち度はありそう」の声も
2020年09月06日 06時00分
-
社会
男子高校生が小学生を切りつける「日本の切り裂きジャック事件」【衝撃の未成年事件簿】
2020年09月05日 22時30分
-
社会
「殺される」と電話で助けを求めるも未成年女子がシャブ漬けにされて失踪、死体が見つからず容疑者は野放しへ【未解決事件ファイル】
2020年09月05日 19時00分
-
社会
夫の浮気現場に遭遇した妻、その相手は実の母親で衝撃 その場で通報、逮捕に
2020年09月05日 06時00分
-
社会
大阪カジノ誘致に黄信号! コロナでもくろみ崩れ支持派からも懐疑的意見が…
2020年09月04日 22時00分
-
社会
「葬儀代が高くて」68歳男性、93歳母親を死後10日放置した動機が判明、驚き広がる
2020年09月04日 19時00分
-
社会
82歳男、小学校5年生にからかわれ激昂 踏みつけるなど暴力を振るい逮捕で呆れ声
2020年09月04日 12時00分
-
社会
大阪都構想住民投票に影響しかねない“賃料滞納ホテル”の契約問題
2020年09月04日 11時30分
-
社会
愛人に夫のパスポートを使わせ海外旅行に行った妻コロナ禍で帰国が延び、不倫とパスポート偽造の両方がバレる
2020年09月04日 06時00分
-
社会
サンマに続きアジまでも不漁…地球温暖化で“庶民の味方”が大ピンチ!
2020年09月04日 06時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分