社会
-
社会 2022年09月06日 23時00分
34歳ブラジル国籍男、32歳女性から1700万騙し取る 国内の旅行先で出会う
千葉県千葉市の32歳会社員女性が、自称北海道札幌市中央区に住むブラジル国籍の34歳派遣社員の男に1700万円を騙し取られたこと2日、わかった。 警察によると、女性は国内の旅行先で出会うとSNSで連絡を取り合う。2020年11月から2021年4月にかけて、入院費用などと称して金銭を125回要求され、男の口座に1700万円を振り込んだ。その後、女性は再三にわたる金銭の要求に困り、警察に相談し事態が発覚。詐欺と判断し、逮捕した。 >>62歳女性、出会い系サイト利用料に約345万円騙し取られる 女性の行動を疑問視する声も<< 取り調べに対し、男は「入院の話は嘘」としながらも、「騙すつもりはなかったし、お金を返すつもりはありました」などと容疑を否認しているという。現状、ブラジル国籍の男は詐欺性を否定しているが、金を振り込ませていたことは事実の模様で、詐欺と言われても致し方ないだろう。 男の行動に、ネットユーザーからは「言葉巧みに女性を騙している。1700万円を何に使っていたのかも気になる」「そもそもブラジル国籍の男が何をしに日本に来たのか。強制送還するべきだ」「騙したらブラジルに逃げればいいと思っているのでは。こんな事実があるのに留学生を増やす岸田政権が許せない」「とにかくクズ。入院費を要求しながら入院していない時点でおかしい」「外国人って騙しても騙していないと言えば良いと思っているのか」と憤りの声が上がる。 また、「女性も3回くらいで気がつくべきだったのではないか」「32歳で1700万円を持っていることも凄い。楽天家すぎる」「もうちょっと警戒心を持たないと。日本人女性は良いカモだと思われてしまう」などと指摘も出ていた。
-
社会 2022年09月06日 20時00分
21歳女、元交際男性を殴り胸ぐらをつかんで飛ばす 友人女性といたところに現れ平手打ち
高知県高知市で、元交際相手の男性を平手打ちするなどして怪我をさせたとして、21歳の女が逮捕された。 女は8月31日午後6時すぎ、高知市内の駐車場で元交際相手の20代男性が友人女性と一緒にいたところに突然現れると、顔を複数回平手打ちする。さらに胸ぐらをつかんで突き飛ばし、全治10日間の怪我を負わせた疑いが持たれている。 >>24歳男、交際女性に暴行しガムテープで巻き付け監禁「玄関で待っていて」と言われ激昂<< 被害男性と容疑者の女は3年間交際し、今年6月に別れていたとのこと。さらに7月にはストーカー行為があったとして、警察から注意を受けていた。取り調べに対して、女は「逮捕されたことは仕方がありません」と容疑を認めているという。警察は現在2人からトラブルの原因などを含めて捜査を進めている状況だ。 元交際相手の男に対し21歳の女性が顔を殴った上、胸ぐらをつかんで飛ばすという事件に、ネットユーザーからは「高知の女性はとにかく気が強いし、気性も荒いイメージがある。この事件はその最たるものと言えそう」「土佐弁には男に勝る気が強い女性を『はちきん』と呼ぶ。この女性はまさに『はちきん』いう言う感じがする」「これはかなり酷い。男性が女性に同じことをしたらかなり叩かれるけど、逆だと『男に原因があったのでは』となるのが、女尊男卑社会」と驚きの声が上がる。 一方で、「女性も別れてすぐ女と遊ぶような男に執着していないで、他を見つけるべきだった」「交際中から浮気をしていた可能性も否定しきれない。気持ちはわかるけれど、行動はダメ」「女性もある意味スッキリしたのでは。罪を償って、まっすぐに生きてほしい」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年09月06日 19時00分
マツコ、コロナ感染の症状を明かす「眼球の裏とか腕とかが痛い」
9月5日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが新型コロナウイルス感染による療養から復帰した。 マツコは、8月25日にコロナ感染が所属事務所の公式サイトで発表された。同29日の放送は欠席し、ミッツ・マングローブが代打出演を果たしていた。その場で、ミッツはマツコの状態について「けっこうピンピンしている」と話していたが、実際はそうではなかったようだ。 >>コロナ感染のおぎやはぎ矢作、生放送を休み思わぬ連絡「保険会社の人からメールが来て…」<< MCの垣花正アナウンサーから「マツコさん、特に大変なことは?」と振られると、マツコは「なんかね、なんだろうコロナってね」と話し、「痛みすごくない? アタシ熱は出なかったんだけど。(体の)ほうぼうじゅう痛くなるの。眼球の裏とか。腕とか。足腫れたりとか。そういうの」と痛みがひどかったと明かした。 出演者の若林史江もマツコに先がけ、コロナ感染により番組を欠席していたが、「40度近い熱が3日近く出て」と語っており、人によって症状は異なるようだ。 マツコは「咳とか熱とかよりは、喉から痛みが全身に転移した感じだった。(コロナは)けっこう軽くはないわね」と実体験を語っていた。新型コロナウイルスは感染者数は多いが、軽症化が進んでいると言われている。だが、マツコの場合は肥満体型でもあるため、それなりの症状が出たということなのだろう。 これには、ネット上で「マツコは基礎疾患あるだろうし軽症で良かったと思う」「マツコさん復帰されてよかった!一般的に高リスクに該当される方だと思うので、心配していました」「ちょっと長引いたようだけど、無事回復おめでとうごさいます」「喋る仕事だから喉が痛いと辛そうだな。お大事に」「マツコですら軽症では無いわねと言うのはそうとうなんやな」といった復帰を激励する声が相次いだ。 マツコは数多くのテレビ番組のレギュラーを持っているため、各局は対応に追われる形となったのは確かだろう。
-
-
社会 2022年09月06日 17時00分
バス置き去りで園児死亡事件、ヒロミの提案に「別の危険が生まれる」批判集まる
6日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)が、静岡県で幼稚園の送迎バスに取り残された3歳の園児が死亡したニュースを報道。加藤浩次に代わってMCとして出演したヒロミが対策を提案したものの、ネット上から賛否両論を集めている。 昨年、福岡県の保育園で園児が送迎バスに取り残され、熱中症で死亡した事故が起きたばかり。今回の事故では当時、送迎バスに乗っていた園児は6人で、男性園長がバスを運転。派遣職員も同乗していたものの、同じような事故が起きてしまった。 >>ヒロミ、『スッキリ』で更年期障害の症状を告白「テレビに出る時にでも不安に思う」<< この事故に対しヒロミは「(乗っていた)5人とか6人で人数確認とかできないのが不思議。分かりそうな気がするんですよ」と疑問視。大型のバスではないため、確認は短い時間で済むと指摘し、「それを怠ったのはなんでなんだろう」と苦言を呈した。 さらにヒロミは、「送迎バスをロックをしないようにして、夏場とかね。駐車するときにドアを開けっ放しにした方がいいと僕は思うんですよね。閉めないっていうのを基本ルールにして」と提案。「ドアを開けっ放しにしておくっていうことをやっておくだけでも、もしかしたら何か助かるかもしれない」と提言した。 その後もヒロミは、「カギを持って行っちゃえば大丈夫だと思う」と、車の盗難防止の観点からも指摘し、繰り返し「車はロックなんてする必要ないと思う」と持論を展開していた。 この発言にネット上では、「こういう風に対策を議論していくことが大事」「忘れられても自分で降りて逃げる事が出来るなら助かる可能性が増える」「最悪の場合を防げると思う」という賛同の声が集まっていた。 一方で「そこに不審者が隠れたらどうするの?」「勝手にかくれんぼとかして事故とか起きそうな気もする」「それはそれで別の危険が生まれる」「虫とか動物が入ってきたら危ないな」という指摘も集まっていた。
-
社会 2022年09月06日 14時00分
長崎県平戸市・黒田市長「中国共産党にはダンマリ」旧統一教会巡る“偏向報道”を批判し疑問の声
長崎県平戸市の黒田成彦市長が、旧統一教会問題に関する報道に反論し、ネット上から困惑の声を集めている。 黒田市長は、2002年に長崎県議会議員補欠選挙に自由民主党公認で出馬して当選。2009年に行われた平戸市長選挙には無所属で出馬して初当選を果たし、2021年10月には4選を果たしている。 >>自民党議員は「統一教会から秘密を握られている」? 紀藤弁護士が関係性を指摘<< そんな黒田市長だが、4日にツイッターを更新し、「今メディアがやってることを、15年前の長崎市長銃撃事件に置き換えると『暴力団幹部に狙撃された伊藤市長は、敵対する暴力団と何らかの関係があったのかもしれない。調べるべきだ』と言ってるくらい荒唐無稽で故人に対して失礼な話だということだ」と持論を展開。 さらに同日、「この世で最も多く自国民を殺害した政治家は毛沢東だろう」「彼が主導した大躍進、文化大革命などは非科学的なまさにカルト思想」と指摘。 続けて、「そんな恐ろしい中国共産党にはダンマリを貫き、自民党支持団体のたくさんある中の宗教団体には弾圧的な偏向報道」と昨今の旧統一教会問題の報道に対し、遠まわしに苦言を呈し、「過去のことを問題にするなら、ぜひ中国の歴史もどうぞ」と呼びかけていた。 一連の投稿にはリプライで賛同の声も集まっているが、一方ネット上からは「日本人なんだから中国の政治より日本の政治に意見するの当然でしょ」「国内の話に中国は関係ない」「いま日本の政治に食い込んでる統一教会問題とはまったく別」「統一教会の被害者(日本国民)の生命と財産を守るためには、全く役に立たない話」「小学生並みの論点ずらし」というツッコミが多く集まっている。 これ以前にも黒田市長は、自民党と旧統一教会の関係性の問題を取り上げるメディアに対し、批判的なツイートを繰り返していた。記事内の引用について黒田成彦市長公式ツイッターより https://twitter.com/naruhiko_kuroda
-
-
社会 2022年09月06日 12時50分
玉川徹氏に「慎重に発言しろ」と猛批判 宗教1世に入信を「自分で選んだ」発言で物議
6日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の信者を親に持つ「宗教2世」についての議論の中で、ある発言をして話題となっている。 この日のスタジオでは、宗教2世の苦悩について紹介された。例えば26歳の女性Aさんは、合同結婚式で結婚した両親から生まれた子どもで、父親はかつて、教会長まで上り詰めていたこともあるという。だが、教会への献金のため家にはお金もなく、ボロボロの服を着ていたため、小学校時代はイジメを受けていたという。 >>玉川徹氏、旧統一教会名称変更問題に「裁判になってたらメディアが取り上げた」発言で批判<< また高校時から数年間、アルバイトで稼いだ約200万円を「生活費」と言う建前で親に没収されたが、実際はそれらはすべて献金に充てられてしまったという。自身も入信を強制されて入ったが、6年前に脱会している。 教会側はこうした子どもたちを「祝福2世」として称えているようだが、こうした実態を受けて、司会の羽鳥慎一アナウンサーが「玉川さん、いわゆる宗教2世ですね。自分の意思とは関係なく、生まれながらにしてそういう環境にいた人たちが非常に悩んでいる」と振った。 すると、玉川氏は「1世は自分で選んでいるわけですよね。自分の人格が出来上がってから自分で選んでると。その選んだ先が例えば、恋愛禁止であれ、自分の生活に関わるほどの献金であれ、自分が出来上がってから選んだ」と私見。 続けて、「特に祝福2世と言われるような人たちは生まれてこのかた、親によってそういう風なことをある種、強いられるわけですね。当然ながら人格の多くは親との生活の中で形作られる部分が大きいわけですよ」と同情。そして、「僕はやっぱり、宗教2世の方々に対しては、社会が何としでも支えないといけないんだろうなと思うんです」と2世を擁護していた。 だが、ネットでは同氏の見解に猛批判が。「一世は自分で選んだ?違いますよ!入り口は宗教を隠して近づき洗脳したんだぞ玉川!影響力大きいんだから慎重に発言しろよ!」「いや。1世は自分で選んだからセーフってのはないやろ。その訳の分からん精神状態の上で入信した~みたいな話もあるやろ。今のはさすがに玉川さん。あかんと思うで」と発言の訂正を求める声が。 さらに、「自分で選んじゃいねぇだろ? だから問題なんじゃんか」「自分が選んだって洗脳されてんだから そこも問題視しろや」「じゃあ脱退&社会復帰も無理じゃん」「1世は自己責任みたいな発言、あり得なさ過ぎる……」など怒りと反発の声が吹き荒れている。
-
社会 2022年09月06日 06時00分
新婚旅行中に抜け出し女性と密会しようとした男、おとり捜査で逮捕されてしまう
新婚カップルにとって、ハネムーンは一生の記念に残る大切なものだ。海外には、この大切な旅行を台無しにしてしまった人がいる。 アメリカ・フロリダ州警察が売春のおとり捜査を実施し、密会場所に現れた新婚旅行中の男を売春法違反の容疑で逮捕した。海外ニュースサイト『Daily Mail』『Heavy』などが8月29日までに報じた。 >>機内で下半身を露出、女性の副操縦士にセクハラ行為 米大手航空会社の機長の男、わいせつ罪で有罪判決<< 報道によると7月15日、同州リー郡フォートマイヤーズに住む34歳の男性と、その交際相手の女性(年齢不明)は結婚式を挙げた。挙式後、カップルはリゾート地で有名な同州タンパに新婚旅行に出発。とある日の夜、男は新妻が寝た後、ホテルの部屋を抜け出したという。 男は新婚旅行中にもかかわらず、インターネットで売春相手を探していた。男は広告を見て、売春相手の女性とコンタクトを取った様子。女性と金額など交渉が成立し、男は密会場所の別のホテルに向かった。しかし、男がコンタクトを取った女性は、警察のおとり捜査官だった。男がホテルに現れたのを確認した警察は、男を現行犯逮捕した。 このときフロリダ州警察は、売春、児童買春、人身売買などの大規模おとり捜査作戦を実施していた。フロリダ州では売春は違法行為だ。本作戦で逮捕された人は、男を含め176人にも及んだという。なお、男の探していた相手は、大人のプロ女性だったそうだ。男の認否は伝えられていない。男が逮捕されたため、新婚旅行は中断になったと伝えられている。 このニュースが世界に広がるとネット上では「単なるクズ男。これは離婚待ったなしだろう」「ご祝儀は返すべきだな」「新婚早々浮気するなら結婚しなければよいのに」「ハネムーンで先に寝てしまう花嫁もどうなの?」「少なくとも、新妻を起こさずに寝かせてあげた良い人」「プロ女性で性処理しようとしただけ。浮気ではない」「こんな恥ずかしい形で逮捕されたら生きていけない」といった声が上がった。 せっかくの新婚旅行を台無しにされた新妻には同情を禁じ得ない。その後、この夫妻の結婚生活が続いているかは不明だが、最悪な門出となってしまったのは間違いない。記事内の引用についてFlorida newlywed, 34, is arrested for trying to solicit a prostitute on his HONEYMOON as wife slept: 'Is it too late to get the gifts back?' Sheriff jokes(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11151575/Florida-newlywed-34-arrested-trying-solicit-prostitute-HONEYMOON.htmlPaul Turovsky: Florida Man Accused of Soliciting Prostitute on Honeymoon(Heavy)よりhttps://heavy.com/news/paul-turovsky/
-
社会 2022年09月05日 23時00分
「せいかつのテキ」中曽根弘文氏のポスターに落書き 47歳男が公職選挙法違反で逮捕
群馬県館林市内で、7月参議院選挙の際に候補者ポスターや掲示板に落書きをしたとして、8月31日、公職選挙法違反の疑いで47歳無職の男が逮捕された。 警察によると、男は7月8日午後9時25分ごろ、館林市青柳町で自民党から立候補していた中曽根弘文氏の選挙ポスター1枚に黒いスプレーを噴きかけて、バツ印をつけて汚した疑いが持たれている。また、掲示板のポスターが貼られていない部分に「せいかつのテキ」などと書き込んだ疑いが持たれている。 >>「これみんな詐欺です」河野大臣も注意喚起 19歳男性、税金督促詐欺に遭い4万円騙し取られる<< 館林市内では参議院選挙期間中に、中心部から南西部にかけ、計15か所の掲示板で同様の被害があったとのこと。警察の取り調べに対し、男は「自民党への不満があった」などと話しているという。警察は男の犯行である可能性もあると見て、関連を調べている。 この事件に、ネット上では「47歳無職。こうやって政治のせい、誰々のせいなどと人のせいにして生きてきた結果がこれという感じがする」「申しわけないけど、典型的な反政府の姿という感じがする」「他の議員にも、同じようなことをしていたのではないか。政治信条は個人の自由だが、選挙の際に相手を妨害するのはおかしい」「なぜこんなことをしようと思うのか。選挙で大敗したあの野党が暗躍しているとしか思えない」と怒りの声が上がる。 また、「自民党や政府与党に反感を持つ人間は、こういう不法行為を厭わないイメージがある」「まともな方法で自民党を倒せないからって、こういうことはやめてほしい」「野党支持者だが、こんなことはやめてほしい」という批判も出ていた。
-
社会 2022年09月05日 19時00分
「旧統一教会は反日カルト」と連発 『ひるおび』八代弁護士の主張に戸惑いの声も
5日放送の『ひるおび』(TBS系)で八代英輝弁護士が、旧統一教会について「反日カルト」と続けて口にした。ネット上からさまざまな声を集めている。 この日も番組では政治家と旧統一教会の関係について報道。岸田文雄総理は旧統一教会との関係を絶つことを自民党の基本方針とすると発表している。一方、番組に出演したジャーナリストの伊藤惇夫氏は、「来年地方統一選挙があるので、『関係を絶つ』とはっきり言えない議員も多いのでは」と指摘していた。 >>「神社のさい銭と統一教会の寄付どこが違うんだ」田崎史郎氏が献金を擁護?「今言っていい言葉か」批判も<< そんな中、八代弁護士は、「彼ら(政治家にも)信教の自由はある」としつつも、「政治家の皆さんに自覚していただきたいのは、大前提、旧統一教会は反日カルトだということなんですよ」と断言。 さらに「ですから、日本をこれからよくしていく、それから日本の国内でこれ以上犠牲者を増やさないっていう大前提の目的の下、政治家であったらそれは票の魅力っていうのは殺しがたいところがあると思うんですけど、まず反日カルトというところはお付き合いを絶ちましょうよ」と呼びかけた。 これに対し、出演していたジャーナリストの田崎史郎氏が「ちょっと伺いたいんですが、憲法20条に『いかなる宗教団体も、政治上の権力を行使してはならない』ってありますよね。これと信教の自由との兼ね合い、政治との関わりってどういうふうに解釈してますか?」と質問すると、八代弁護士は「それをいま説明しないといけないですか?」とバッサリ。 一方、「もちろん、政教分離ということで権力を行使する側に関しては政教分離していかないといけないですが、各議員にも、もちろん誰にでも信教の自由とか思想・良心の自由は保障されてしかるべきなんです」と指摘。 しかし「ただ、私が申し上げてるのは、反日カルト。政治的な信条じゃなくて教義ではなくて、社会的にかなり問題な行動をして被害者を増やしてるという点に注目してください」と呼びかけ。「そもそも成り立ちが反日だというところに、特に保守性の強い自民党のみなさんがどういうふうに自覚しているのか、もし今後も関係を続けるのであればぜひ説明してもらいたい」と問題提起していた。 八代弁護士の一連の発言にネット上からは、「カルトを潰したいのは同意だけど弁護士がこれ言ってもいいの?」「キレッキレだけど『カルト』だけでいいのでは?」「反日って必要?」「すごいフレーズ…」「親日カルトならいいのかよってなっちゃう」といったさまざまな声が集まっていた。
-
-
社会 2022年09月05日 14時30分
沖縄知事選ドロ沼化? デニー知事、対立候補に「沖縄を潰しにかかってます」サキマ氏も反撃し「両方ひどい」の声も
9月11日に開票が行われる沖縄県知事選挙について、SNSでの候補者同士の攻撃が泥沼化しているとして、ネット上で物議を醸している。 沖縄県知事は現職の玉城デニー氏と、自民党と公明党が推薦する前宜野湾市長のサキマ淳氏、元郵政民営化担当相の下地幹郎氏が立候補。QAB(琉球朝日放送)と朝日新聞社、沖縄タイムス社が共同で行った情勢調査によると、現在玉城氏がリードしているという。 そんな中、玉城氏は8月30日にツイッターに、自身への激励に対する感謝を述べた動画を公開。しかしその中で、「相手陣営は物量をともに沖縄を潰しにかかってきています」と指摘し、「私を潰してしまえば、あとは政府の言いなりです」と岸田政権に推されているサキマ氏のことであると匂わせた。 さらに、玉城氏は「そういう候補者が今、県内で企業を締め付け、団体に圧力をかけて、期日前投票でも『名簿を出しなさい』という強制行為をしていると耳に入ってきています」と自身が得た情報を披露していた。 この動画に対し、自民党の和田政宗参院議員は5日、ツイッターで「『相手候補は沖縄を潰しにかかっている』と攻撃していますが、『サキマ淳』候補は全くそんなことはない」と反論。「沖縄の未来をどうするか、沖縄の貧困をどう改善するかを議論しませんか?」と呼びかけ、「サキマ淳は、街頭演説でこれらを必死に訴え、皆様からお話を聞いています」と綴った。 しかし、一方のサキマ氏も3日にインスタグラムのストーリーズで、支援者から送られた応援画像をリポストしたが、そこに「#死にたいならデニー#生きたいならサキマ」と綴られていたことが物議に。批判が殺到し、サキマ氏は「不適切だった」として謝罪している。 候補者同士がお互いを貶め合う事態になっている沖縄県知事選。ネット上からは「どっちもどっち」「対立候補下げはどうかと思う」「両方ひどい」「対立候補を直接叩くのはどうかと思う」という双方への批判が集まっている。記事内の引用について玉城デニー公式ツイッターより https://twitter.com/tamakidenny和田政宗公式ツイッターより https://twitter.com/wadamasamuneサキマ淳公式インスタグラムより https://www.instagram.com/sakimaatsushi/?hl=ja
-
社会
39年前の女性ヒッチハイカー殺人事件が解決へ 最新のDNA検査で一致、容疑者の男を逮捕
2021年11月01日 06時00分
-
社会
放送禁止用語で削除事件も「何でもアリ」の変わり種政見放送
2021年10月31日 10時00分
-
社会
ぜんじろうだけじゃない 芸能人の応援演説、公職選挙法違反の疑いとなった歌手も
2021年10月31日 07時00分
-
社会
「キャンディが欲しいか?」とんでもない姿の男が子どもの前に現れた事件も、ハロウィンの災難
2021年10月31日 06時00分
-
社会
先生が目を離したすきに…高校1年生が先輩を授業中に刺殺!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年10月30日 21時30分
-
社会
刺された上に頭部を執拗に殴打、大学生殺害は恨みによる犯行? 周辺の不審事件との関係は【未解決事件ファイル】
2021年10月30日 19時00分
-
社会
太田光の選挙特番が注目 過去に経験したくりぃむ上田は政治家を怒らせ中盤から静かに?
2021年10月30日 10時00分
-
社会
放送禁止用語も? 北海道の米を揶揄だけじゃない、麻生太郎氏の地方演説での失言
2021年10月30日 07時00分
-
社会
27歳女、全裸にスカーフ姿で高校の校庭に侵入し逮捕 29人の生徒が目撃、学校関係者が通報
2021年10月30日 06時00分
-
社会
52歳男、ホテルの備品9500円相当を盗んで逮捕「将来経営する店で貸し出したかった」と話す
2021年10月29日 22時00分
-
社会
ウーバー配達員のラブレター騒動に辺見えみりが爆笑、批判の声「ストーカー案件笑えない」
2021年10月29日 17時00分
-
社会
立憲・江田代表代行、NISAに課税「30%同じようにかけます」発言が大問題に? 国民・玉木代表も指摘
2021年10月29日 13時30分
-
社会
フィフィ「元総理たる人がそれ言いますか…」福田元首相の中国関連発言に呆れ
2021年10月29日 12時00分
-
社会
「料理が遅い」50歳男、30代交際相手の頭を鍋で何度も殴り逮捕 女性は後頭部が裂ける
2021年10月29日 11時55分
-
社会
「スピード落とせ」危険運転を注意され逆ギレ、男性を銃撃 ドライバーの男を殺人未遂で逮捕
2021年10月29日 06時00分
-
社会
女子トイレで下半身露出、犯人は駅員「ストレス解消のためだった」容疑認める
2021年10月28日 22時00分
-
社会
松嶋尚美、木下優樹菜の賠償額に「お店側の給料未払いもちょっと問題」発言が物議 伊藤アナが慌ててフォロー
2021年10月28日 17時00分
-
社会
玉川徹氏、秋葉原の客引き行為を擁護? 「そんなに厳しくやらなくていい」パトロールへの発言に疑問の声も
2021年10月28日 16時45分
-
社会
谷原章介、戸田・水川の不仲報道に「僕は男なんであまり気にしない」発言で物議 「男女関係ない」指摘も
2021年10月28日 13時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分