社会
-
社会 2012年07月05日 17時57分
7月1日規制後もあの手この手 グリー、モバゲーの恐るべし“コンプガチャ”商魂(1)
「景品表示法に抵触しているため、正式に禁止する」 知らぬ間に多額のカネをつぎ込んでしまう携帯電話ゲームの「コンプガチャ」(コンプリートガチャ)と呼ばれる仕組みに対し、松原仁消費者相が規制対象にする方針を明らかにしたのは先月18日のこと。その法律の規制施行日である7月1日が迫ってきた。 発表後、DeNAやグリーなどゲームサイト運営会社6社が、相次いで対象ゲームを中止にしたのは記憶に新しいところ。散々ユーザーからむしり取った揚げ句、度重なる批判をも飄々と受け流していた業界だが、法規制されると決まるや一転、自主規制に踏み切る変り身の早さには呆れるばかりだ。 そもそもコンプガチャとは、1回数百円のガチャと呼ばれるくじでカードを集めるゲーム方式だが、問題なのはその中にめったに出現しないレアカードを組み合わせたこと。このカードは希少性が高いことからユーザーの中でも幻のカードとして扱われ、所有すること自体が自慢の対象になるという“神アイテム”。それ欲しさに100万円単位の課金をした人もいたというから恐ろしい。しかも極めて悪質なのは、その出現率がきちんと表示されていないことだ。極端なことをいえば、100万円課金しようが出ないときは全く出ない。いわば、何の根拠もない可能性を信じてカネを使い続けなければならないのだ。小学生までがこのゲームにハマり、高額な請求を受けていたことが社会問題にまで発展した。 一方、くじのバグ(システムの欠陥)を利用してレアカードを難なく大量に入手し、それをオークションサイトで転売して2カ月間で3000万円も荒稼ぎした悪いヤツがいたのも、不透明さが残るシステムの脆弱な一面だった。 もはやパチンコ以上に“射幸心”をあおっているとしか思えないコンプガチャ。ゲームの数は腐るほどあるが、その名前の頭に“CR”をくっつければ、確かにすぐにでもパチンコ台に変身できそうだ。ともあれ、異なる絵柄を集めて別の景品をもらえる仕組みが景品表示法で禁じる「カード合わせ」に抵触することが明確になった今後、未成年者への高額課金問題などは本当に解消されるのだろうか。 「確かにコンプガチャ自体は廃止となります。しかし、業界が一度手にした打ち出の小槌を、そう安易に手放すはずありません。各社いかに法律に触れないようシステムを変えていくかに躍起となっていますが、早くも新方式のガチャが導入され始めています」(ゲーム誌ライター) どうやら法律を巧みにかわす、新しいくじ引き方式のようだが…。 「今までのコンプガチャは、たとえば10種類のカードが揃った時点でレアカードがもらえるとすると、ダブりカードが出現するために1回300円のくじを何度も引かないといけなかったんです。今回、ある会社が導入したシステムは、このダブりカードが出ない仕組みになっています。要は10回引けば必ずレアカードがゲットできる。これなら偶然性は絡みませんから法的にも大丈夫だと考えたのでしょう」(同) しかし、これではユーザーが落とす課金額が減少してしまう。そこで1回あたりのくじ引き代金を1000円とし、コンプリート(全種類揃えること)までにかかる費用を1万円(1000円×10回)に抑えているという。これなら300円のくじを30回以上引くのと同等の売り上げになる。いくらかかるかわからないと思って最初から諦めてしまっていた人が、10回きっかりならと課金する可能性は高いだろう。 「今まではコンプリートの報酬として得られていたレアカードを、普通のガチャの中に組み込んできたパターンもあります。これなら必ずしもコンプリートの必要はありませんから、気軽にガチャを引こうとしますよね。ただし、これにもカラクリがあって、目玉カードだけになかなか出現することがなく、やはり出現率は明確にしていません」(同) ほかにもビンゴのように同じ絵柄3つを並べることで獲得できたり、ポイントカードのように特定回数以上ガチャをやると、希少のカードを引く確率が上がるなどの仕組みがあるという。 今回の規制は、あくまでも「景品表示法」で禁じられている“カード合わせ”商法に触れるかどうかであり、消費者庁は「これらは該当しない」と見ている。結局、何回もくじを引かなくてはならないという意味では、今までと大差ない。あの手この手で絞り上げようとする体質は何ら変わっていないのだ。 これでは法規制も効果ゼロなのではないか…。実際、コンプガチャこそ廃止になるものの、相変わらず課金を続けながらゲームにハマっている人は後を絶たない。社会問題化してからも、請求書に驚いた親が消費者相談センターなどに足を運ぶケースはいまだに増加しているという。 そんな彼らは今、一体どんなものに夢中になっているのだろうか。実はここに、ゲームサイト運営会社のしたたかさが隠されている。
-
社会 2012年07月05日 17時56分
大発生より怖い被災地のハエの内部被曝
梅雨真っ最中のなか、被災地の瓦礫置き場などではハエや蚊、ネズミが大発生し深刻な問題となっているという。 「去年は津波で流された水産加工物に大型のハエが大発生しました。腐敗物が強烈な悪臭を放ち、その上をハエがぶんぶん飛び回る。今年の場合は小型なのですが、去年以上に飛び回っているんです」 気仙沼市では去年5月に、魚市場周辺の民有地の埋め立てをスタートし、約1万6000平方メートルのヘドロを除去、採石を敷き詰めたというが、「感染症が蔓延するか心配だった」と医療関係者が振り返る。 しかし、怖いのは感染症だけではない。世田谷井上病院の井上毅一理事長が語る。 「被災地の中でも原発に近い港町では、放射能が心配です。たとえば、放射能を帯びたハエが大発生し、それを鳥が補食する。ネズミだって、それをエサにする動物は内部被曝する。そうした食物連鎖が非常に危険なのです」 チェルノブイリ原発事故の際は、ツバメの白血球の減少や脳の容積の縮小も確認され、論文にも発表されている。 「野鳥は自然界の食物連鎖の頂点に位置します。鳥が自然界のものを使って巣を作り、昆虫などをエサとして捕食した結果、どのような生物濃縮が行われていくか調査していかなければいけません」(サイエンスライター) 内部被曝した昆虫、小動物を捕食した鳥類や肉食獣も内部被曝し、様々な悪影響を受けるのだ。 「次第に原発事故の問題が薄れる風潮にありますが、とんでもない。生物界への悪の連鎖はまだ始まったばかりです」(井上理事長) 結局、最終的なツケは人間が負わなければならない。
-
社会 2012年07月05日 11時45分
天海祐希と同期の元宝塚女優が援助交際の末、恐喝未遂
警視庁滝野川署は7月3日、知人男性から現金を脅し取ろうとしたとして、元宝塚女優で職業不詳・金林真貴容疑者(44=東京都世田谷区池尻)と、共謀した指定暴力団住吉会系組員・煙山(けむりやま)祥裕容疑者(55=覚せい剤取締法違反罪で服役中)を恐喝未遂容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、金林容疑者が出会い系サイトで知り合ったタクシー運転手の男性(55)に、2人が「妊娠した」などと因縁をつけ、現金を脅しとろうとした疑い。 同署によると、昨年12月25日、金林容疑者と男性が東京都荒川区の喫茶店に入った際、後から煙山容疑者が現れ、「アンタは金林を妊娠させた。俺はヤクザだ。誠意を見せろ」など威嚇し、現金10万円を払うように迫った。その際、金林容疑者は無言だった。男性は念書を取られたものの、現金は渡さなかった。金林容疑者は妊娠していなかったという。男性が今年1月、同署に相談し発覚した。煙山容疑者は容疑を認めているが、金林容疑者は「脅してカネを取るつもりはなかった」と否認しているという。 金林容疑者と男性は昨年11月中旬に知り合い、援助交際が目的で数回会っていた。男性は1回あたり、数万円を渡していた。 同署は2人がどのように知り合って犯行に及んだのか、薬物使用の疑いも含め、調べている。 金林容疑者は聖心女子学院高等科を卒業し、宝塚音楽学校に入学。87年に同校を卒業後、宝塚歌劇団に入団(73期生)。「浜風愛」の芸名で、娘役で約4年間活動したが、90年に退団した。その後は、タレント活動なども行っていた。同期には天海祐希、姿月あさと、絵麻緒(現えまお)ゆう、匠ひびきらのトップスターがおり、73期は当たり年といわれている。(蔵元英二)
-
-
社会 2012年07月04日 11時45分
前住職と現住職が元副住職の生活保護費をピンハネ
京都府久御山(くみやま)町にある寺の前住職と現住職の僧侶が、自ら解任した元副住職の女性(74)に生活保護を申請させた上で、境内のプレハブに住ませ、保護費から家賃や電気代を徴収していたことが分かった。 寺関係者らによると、前住職は09年8月に住職に就いた後、女性を副住職から解任。「生活保護を受けないと生きていけない」と話した。女性は前住職に付き添われて、京都府内の自治体に赴き、生活保護を申請、約7万5000円の保護費が認められた。 その後、前住職らは女性のためとして、境内にプレハブを建設。10年4月から女性を住ませ、今年2月まで毎月、保護費から家賃約4万円と電気代約1万円の計約5万円を請求。女性は支払いを続けた。電気代は前住職らが決めていた。 女性は「金額は一方的に決められ、拒めなかった。監視され、部屋から出られない時もあった」と話しており、今年5月から別の場所に避難した。 女性が住んでいたプレハブの部屋は、1階を仕切った約11畳。風呂、トイレ、流し台があった。地元不動産業者によると、プレハブで家賃4万円は相場から見て、かなり高いといい、事実上、前住職らが保護費からピンハネしていたといえる。 また、前住職らは実質的に運営する埼玉県毛呂山町の雑居ビルに、元路上生活者の60代の男性らを住ませ、預金通帳を管理。生活保護費などから家賃や光熱費を徴収していたことも、今年2月に判明しているという。(蔵元英二)
-
社会 2012年07月03日 11時45分
大阪市住吉区職員が死亡者の預金引き出す
またまた、大阪市職員の不祥事が起きた。 大阪府警住吉署は6月27日、引き取り手がない死亡者のキャッシュカードを不正に使って預金を引き出したとして、大阪市住吉区役所保健福祉課副参事・田中身延容疑者(55=大阪府河内長野市小山田町)を窃盗の疑いで逮捕した。 同区役所によると、田中容疑者は昨年4月から、行き倒れで死亡した身寄りのない人の火葬の支援や遺留品の保管、管理などを1人で担当していた。 逮捕容疑は、今年1月上旬に死亡した同区の70代男性のキャッシュカードを不正に使用。同月中旬、コンビニの現金自動預け払い機(ATM)で数回にわたり、計数十万円を引き出し盗んだ疑い。田中容疑者は「交遊費や、借金返済のためのカネが欲しかった」と容疑を認めているという。 同署によると、男性は飲食店で食事を喉に詰まらせ搬送先の病院で死亡。引き取り手がないため、遺体の他、キャッシュカード、携帯電話などの所持品は、担当の田中容疑者が受け取ったという。 その後、3月になって大阪市内に男性の娘がいることが分かり、所持品などは娘の元へ渡った。後日、娘が通帳記入した際、死亡日より後に現金を引き出されていることが発覚した。 同署ではカードの暗証番号を把握した経緯や、親族が名乗り出ていないケースでの余罪がないかなどを調べている。 田中容疑者は76年4月に同市に採用された。同区役所は「市民の皆様の信頼を著しく失墜させる事態となっておりますことは、誠に遺憾であり、深くお詫び申し上げます。今後、早急に事実関係を確認の上、事実であれば厳正に対処いたしますとともに、服務規律の確保について重ねて徹底し、市民の皆様の信頼回復に努めてまいります」とコメントしている。(蔵元英二)
-
-
社会 2012年07月02日 11時45分
元ソフトバンク店長が警察官らの個人情報を探偵に漏えい 探偵は調査会社から約2000万円受け取る
愛知県警捜査4課などは6月28日、携帯電話の契約者の個人情報を探偵業者に漏らしたとして、不正競争防止法違反の疑いで、元ソフトバンクショップ店長・横田太佑(だいすけ)容疑者(33=岡山市北区北長瀬表町)を逮捕した。また、探偵会社「総合調査リサーチ24」の探偵業・平田一雄容疑者(36=広島市安佐南区相田)も逮捕した。 発表によると、逮捕容疑は横田容疑者がソフトバンクモバイル販売代理店に勤務していた10年7月1日頃から同年8月8日頃にかけ、携帯電話の契約者だった愛知県警の男性警部(48)ら3人の住所や自宅電話番号などの個人情報を不正に入手し、探偵業を営む平田容疑者に渡した疑い。平田容疑者は、この情報を愛知県内の情報業者の2人に伝えた疑い。 同課によると、横田容疑者は07年4月から10年11月まで岡山市北区にあったソフトバンクショップ(閉鎖)で勤務。08年7月には店長に昇格したが、店舗の統廃合に伴い解雇された。平田容疑者とは入社直後の07年5〜6月頃、系列店に勤める知人女性を通して知り合ったという。 横田容疑者は店舗の端末画面に表示させた個人情報を自分の携帯電話に入力し、メールで平田容疑者に送信していたとされる。平田容疑者からは個人情報1件当たり数千円の報酬を得ていたという。平田容疑者は契約者情報を愛知県内の情報屋にファクスで流し、1件1万3000円の報酬を受け取っていた。情報屋は名古屋市北区の探偵会社に報告、そこから依頼主に伝わった。 その後の捜査で、横田容疑者の銀行口座には、07年7月から45回にわたって、計380万円が平田容疑者から振り込まれていたことが分かった。また、平田容疑者は横田容疑者から得た個人情報を複数の調査会社に渡し、07年以降、約2000万円を受け取っていたことも判明した。 この男性警部は暴力団の資金源の捜査を担当。10年7月末、娘の実名を挙げつつ、捜査の打ち切りを要求する脅迫を携帯電話で受けた。県警は入手ルートを捜査。岡山市内の販売代理店で男性警部の情報が検索されていたことが分かり、横田容疑者が浮上した。 男性警部を巡っては、住民票の写しを不正取得していたとして司法書士事務所「プライム総合法務事務所」(東京都千代田区)の実質経営者ら5人を戸籍法違反などの容疑で逮捕。実質経営者は今年5月、名古屋地裁で懲役3年の実刑判決を言い渡されている。(蔵元英二)
-
社会 2012年06月30日 17時59分
世の中甘くない! モンゴル総選挙で元小結・旭鷲山、元横綱・朝青龍の兄が落選
6月28日、モンゴル国民大会議(国会、定数76)の総選挙の投票が行われ、日本でも注目されていた元小結・旭鷲山のダバー・バトバヤル氏(39=民主党)、人民党から出馬した元横綱・朝青龍の兄で元格闘家のドルゴルスレン・スミヤバザル氏(36)はともに落選した。 同選挙では最大野党の民主党が、保守派の与党・人民党を議席数で逆転し、新たな与党に躍り出る見込み。 モンゴルは昨年、17.3%という驚異的な経済成長率を記録する一方、収入格差の拡大と物価高にあえいでおり、与党・民主党が国民の不満の的となったようだ。 バトバヤル氏は91年に、先の夏場所で史上最高齢優勝を果たした旭天鵬らとともに、初のモンゴル人力士として来日。92年春場所(3月)で初土俵を踏み、95年名古屋場所(7月)で新十両、96年秋場所(9月)で新入幕、97年春場所(3月)で新小結に昇進した。“技のデパート・モンゴル支店”と称されるほど、多彩な技で活躍。10年以上、幕内の座を保ったが、虚血性心疾患のため、06年九州場所(11月)途中で引退。 引退後は帰国し、08年6月のモンゴル総選挙に民主党から出馬し、トップ当選。09年5月からは大統領時別補佐官を務めている。今回、再選を目指したが、残念ながら落選した。 一方、スミヤバザル氏は96年アトランタ五輪、00年シドニー五輪にレスリング・フリースタイルのモンゴル代表として出場。輝かしい実績を引っ提げて、プロ格闘家に転向。K-1、新日本プロレスに参戦したが、プロではかんばしい成績は残せなかった。 08年には首都ウランバートルの市議選に立候補し、当選。スミヤバザル氏は初の国政選挙へのチャレンジだった。(落合一郎)
-
社会 2012年06月30日 17時59分
大阪・泉佐野市が“犬税”導入を検討
財政難から市の命名権を売却するプランで話題となった大阪府泉佐野市から、またまたユニークなアイデアが飛び出した。 同市の千代松大耕(ひろやす)市長は6月27日、放置された犬のふん害対策として、飼い主に課税する“犬税”の導入を検討していることを市議会で明らかにした。早ければ2年後にも条例を制定する方針。 同市では06年に市環境美化推進条例を施行し、飼い犬などのふんの放置や、たばこの吸い殻、空き缶のポイ捨て等を禁じた。今年1月からは、違反者から1000円を徴収すると定めている。 これまでに徴収例はないが、依然ふん害は改まらないため、今後、市民への啓発や取り締まりを強化する。それでも、改善されない場合は犬税を導入し、清掃や見回りを行う巡視員の人件費に充てる方向だという。 同市には現在5400匹近い飼い犬が登録されている。犬税は狂犬病ワクチンの予防接種の際に、同時に徴収する方法などを検討している。税額については今後、人件費の必要額などから算出する予定。 今年10月から同市は橋利用税として、関西国際空港連絡橋の通行車両に課税するが、犬税も同じ法定外税で、自治体が独自に条例を定め、総務相が同意すれば導入できる。 総務省によると、犬の飼い主への課税は55年(昭和30年)当時には、2686の自治体が実施していたが、徴税コストなどを理由に徐々に減り、82年3月に長野県四賀村(現松本市)が廃止したのを最後になくなり、現在、犬税を導入している自治体はない。 千代松市長は「街がきれいになることが一番なので、改善されれば導入しない。飼い猫については、美化条例改正などで罰則強化を検討する」と話している。 そもそも、この犬税はマナーを守れない飼い主が多いために検討されているもの。ちゃんとマナーを守っている飼い主にとっては、はた迷惑な話だろう。(蔵元英二)
-
社会 2012年06月29日 16時00分
緊急取材 オウム・高橋克也が潜伏した周辺・川崎ソープ、風俗街(2)
現地の風俗店関係者がこう語る。 「堀之内には数十軒のソープ店があるが、この時にはさすがに高橋が立ち寄った店はわからなかった。往来には無数の防犯カメラがあり、それが原因で『立ち寄らないのか』と話す捜査員もいましたね」 ただ、だからといって高橋容疑者がこうした風俗街を利用しなかったというわけではない。本誌の取材によれば、長い潜伏生活中には風俗通いの経歴があったことが判明しているのだ。 高橋容疑者が勤めていた建設会社の内情に詳しい人物がこう明かす。 「櫻井(高橋容疑者の偽名)は同僚と一緒に酒を飲むと、カシラ3本とウーロンハイを1、2杯飲み『女が待っている』と帰ってしまうようなヤツだった。これが菊地直子だった可能性もあるが、その後、別の同僚と飲んだ時には、猥談まじりに『堀之内のソープに行った』と話したという。警戒心からか、最後には『つまらなかった』と話を打ち切ったらしいが、これが元で風俗通いしていると噂が立ったこともあるのです」 要は、逃亡のウサをはらすために、こっそりと堀之内のソープ店に出入りしていた時期もあったのだ。 また、全国紙の社会部記者は、さらなる風俗通いの実態をこうもらす。 「一部夕刊紙が、『蒲田界隈の街頭に立つ中国人女性らを買っていた』と報じたが、地域は別にして逮捕前からこうした情報は寄せられていたのです。オウム逃亡犯の中でも用心深いといわれた高橋は、飲み屋も馴染みを極力作らないようにしていた。オウム事件に暗い、外国人女性や受付を通らなくていいデリヘルなども使っていたはず、と捜査関係者らは見ていたのです」 逮捕時に「オウム本」を持ち歩いていた同容疑者が、「性のイニシエーション」と呼ばれた行いを外国人風俗嬢らにまで施していたとすれば驚きだが、こうした性欲処理が逃亡生活の一端を支えていた可能性は極めて高いのだ。 前出の捜査関係者は、同容疑者が遠くへ逃げなかった理由も、「その辺りにあるのではないか」と指摘する。 「高橋は菊地直子と肉体関係を結び、長い逃亡生活を送ってきたが、実はその間に菊地に惚れ込んでしまっていた。ところが、菊地は男(=犯人蔵匿罪で逮捕された高橋寛人容疑者)と同棲するためにアパートを出て行き、その後、外で性欲処理をするようになったようだ。風俗通いも多かったかもしれないが、その菊地が逮捕され、サポートしていた組織からも見放されたことで、もはや精も根も尽き果てたというのが真相かもしれない」 事実、'96年に埼玉県所沢市のアジトから逃走するまでは、「暇さえあれば眉毛を抜き、懸命に人相を変えていた」(同)という。その高橋容疑者は、髪型すら変えず逃亡先から半径4キロほどの地域に潜伏していた。もはや、逃げる気力も失せていたのかもしれない。
-
-
社会 2012年06月29日 16時00分
アキバ殺傷事件シラケた控訴審初公判
2008年に東京・秋葉原で発生した無差別殺傷事件から6月8日で丸4年を迎えた。現場となった交差点には千羽鶴や花束が供えられ、手を合わせてゆく人もチラホラ。 この事件で7人を殺害し、10人に重軽傷を負わせ、休日の歩行者天国を一瞬で地獄へと変えた元派遣社員の加藤智大被告(29)には昨年3月、東京地裁で死刑が下されている。 そして、丸4年を迎える直前の6月4日、東京高裁で控訴審初公判が開かれた。 この日、再び加藤被告が法廷に立つのでは、と裁判所に集まった傍聴希望者は100人を超えた。事件から4年が経つというのに、いまだに人気は衰えていないようだ。 「法廷には、あの“整形逃亡男”市橋達也の裁判でも見かけた市橋ギャルがいました。女子大生のような、ゆるふわ系の茶髪に、ふわっとした生地の短いスカート。数名で固まり、なんだか落ち着きのない様子でしたね。この女性たちは一審でも見かけましたが、加藤被告が一度微笑んだとき、彼女たちも喜んで顔を見合わせて笑ったりしていたのが印象的でした」(社会部記者) しかし、そんな加藤ファンらの盛り上がりをあざ笑うかのように、加藤被告は法廷に姿を見せなかった。控訴審では被告人が出頭しなくてもよいのである。これには特別傍聴席で控訴審を見守っていた10人近い遺族や被害者らも落胆していたが、加藤ファンらも落胆を隠せない様子だ。 「頭を左右に動かして加藤被告の様子をチェックするファンが多いのですが、この日は微動だにせず傍聴してて『残念だった』なんて声も聞こえました」(同) 公判では弁護側が、完全責任能力を認めた一審判決に事実誤認があると主張し精神鑑定を求めたが却下された。次回は一審と同様、遺族や被害者らの意見陳述が行われるというが、加藤被告不在の法廷で陳述する事にどれほどの意味があるのだろうか…。ファンも被害者も気持ちの行き場がない控訴審であった。
-
社会
都知事選 ラストサンデーで石原氏を袋叩き
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事選特集 占い師対決
2007年04月02日 15時00分
-
社会
谷隼人が都知事選候補者を応援
2007年04月02日 15時00分
-
社会
都知事候補 黒川氏がメイドさんと“合体”
2007年03月31日 15時00分
-
社会
都知事選 ドクター中松、夜の渋谷交差点で新発明「回転舞台」披露
2007年03月30日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏「厳戒歌舞伎町演説」で語った手柄話
2007年03月29日 15時00分
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分