社会
-
社会 2021年07月22日 12時10分
『めざまし8』谷原、不適切発言は『アタック25』でも? 失言連発で好感度だだ下がりか
朝のワイドショー番組『めざまし8』(フジテレビ系)のMC谷原章介の失言が、このところ特に目立つ事態になっている。 3月29日からスタートした本番組。当初は“爽やか”の代名詞とも言える俳優の谷原がMCを務めることで大きな期待が集まっていたが、今ではその失言の数々に視聴者はうんざりしているほどだ。 「ここ最近、特に大きく批判されたのは、6月9日放送回でよゐこ濱口優と南明奈夫妻の第1子が死産となったことを取り上げた際の一幕。谷原は『これも一つの自然の流れかもしれませんので』と発言。南が自身を責めないようにという思いからの発言だったのでしょうが、大きな批判を集めました」(芸能ライター) >>橋下徹氏「それは駄目ですよ」谷原章介と田崎史郎氏の会話を注意 酒類の提供は“どうでもいい問題”?<< また、6月29日放送回では八街市の児童死傷事故に対し、「普通のいい人が加害者になってしまうのが、車の事故の怖いところ」とコメント。しかし、加害者は飲酒していたことが判明していたため、ネットからは「不謹慎」という非難が殺到することに。さらに、7月9日放送回では熱海市の土砂災害で救助が続いているという話題で、「命が助からなかったとしても、最後の1人まで見つけてあげたいですよね」ともコメントしている。 「問題となっているのは、人の命に関わるようなことで失言を繰り返してしまうという点。ただただ“爽やか”というイメージを脱し、独自の目線でニュースを伝えるご意見番にキャラクター変更したいのかもしれませんが、致命的に空気が読めず、このような状況になっているようです」(同) 谷原と言えば、『王様のブランチ』(TBS系)の顔のイメージも強く、クイズ番組『アタック25』(テレビ朝日系)でも3代目総合司会を務めているが――。 「『ブランチ』時代は好感度の高かった谷原ですが、実は出演している芸人に無茶ぶりをしたり、加減を間違えた芸人イジリをしたりして、一部視聴者からは疑問の声も上がっていました。また、『アタック25』でも、不正解になった出演者に対し皮肉を言い放つ場面も。一般人にも容赦なく、親子そろって不正解となった解答者の娘に『お母さん以下』と言い放ったり、パネルの取り方を間違えた解答者を鼻で笑ったり、『次は間違えねーよな?』と圧を掛けたりなどしており、ネットからは『不快』『裏の顔が見えた気がした』という声が集まっていました」(同) とは言え、元々おふざけ好きでも知られていた谷原。かつてはその爽やかさに朝の顔としての期待が集まっていたが、失言連発はある意味では当然の結果。失言が話題になるほど、『めざまし8』が注目されているということなのかもしれない――。
-
社会 2021年07月22日 10時00分
46歳無職男、ラーメン店のドアを壊し券売機を盗み逮捕 24キロの機械を運び得た金額に呆れ声
神奈川県相模原市で盗みをはたらいたとして、46歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 警察の発表によると、事件が発生したのは5月10~12日にかけて。相模原市緑区西橋本のラーメン店のドアを壊して侵入すると、設置されていた重さ24キロの券売機をそのまま店外に持ち出し、入っていた現金2万5000円を盗んだ。 >>49歳配送業男、宅配ボックスのレコードを盗み逮捕 置き配システムの危うさを指摘する声も<< 警察が捜査を進め、周囲の防犯カメラなどから男を特定。7月13日に窃盗などの疑いで逮捕した。取り調べに対し男は、容疑を認めているという。大胆な手口と、重さ24キロの券売機を運搬する労力。そこまでして金が欲しかった理由は、一体何だったのだろうか。 驚きの事件にネット上では「その気力や労力を別の仕事に活かせよ。それだけの元気があって無職なんて、生粋の怠け者ってことではないのか」「ドアを壊す、券売機を盗むなどの芸当ができるなら、工事現場とかガードマンで金を稼げるはず」「犯罪ができる店を探す暇があったら、職探しをしろ」と怒りの声が上がった。 また、「24キロの券売機を運んでたった2万5000円。馬鹿だね」「どこのお店も営業終了後券売機からは売上を抜いて釣り銭元金だけを入れておく。そのことを知らなかったんだろうね」「じつはお金じゃなく、券売機が欲しかったとか?」「いくらお金が入っているかと期待して開けたら、2万5000円って。馬鹿だね」「券売機を盗んでも鍵がないとお金を出せないと思うんだけど…。ずっと放置していたのかも」などという指摘も出た。 あえなく逮捕となった男。今後は、その力をまっとうな仕事に使ってもらいたい。
-
社会 2021年07月22日 07時00分
しばらく仕事はない? 辞任した小山田圭吾抜てきの内幕とほかにもあった問題発言
ミュージシャンの小山田圭吾が学生時代に同級生らをいじめ、東京五輪開会式の音楽担当を辞任した騒動の余波が広がっている。 小山田が音楽を担当していたNHK・Eテレの教育番組「デザインあ」、「JAPANGLE(ジャパングル)」の20日放送が中止となり、両番組は「ピタゴラスイッチ」、「すたあと」にそれぞれ差し替えられた。NHKは「一連の経緯を踏まえ総合的に判断しました」と説明している。 また、テレビ東京は20日、小山田が「コーネリアス」名義で主題歌を手がけていた同局系連続ドラマ「サ道 2021」の楽曲の差し替えを決定。 >>谷原章介、相次ぐ五輪の炎上辞任に「共生の理念に反する」面も指摘 「そういうレベルの話じゃない」疑問の声も<< 同局は「これまでの一連の経緯を総合的に判断し楽曲を差し替えることと致しました」とコメント。配信も含め随時差し替えていくという。 「ほとぼりが冷めるまで小山田は仕事がない状態が続きそう。元々、小山田の名前を知らない人は多かったが、今回の騒動で不名誉な形で一気に知名度がアップしてしまった」(音楽業界関係者) ここで気になるのが、誰が小山田を抜てきしたのかだが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、3月に同誌がタレントの渡辺直美を侮辱するプランを練っていたことを報じ、総合統括を辞任した電通出身の佐々木宏氏。 また、小山田は辞任に追い込まれるきっかけとなった〝障がい者いじめ〟を得意げに語った音楽誌「ロッキング・オン・ジャパン」で万引きの常習犯だったことも告白。『マジで100万近くになっちゃってて』と笑って済ませられるレベルの〝犯行〟ではなかったようだ。 「歌謡コーラスグループ・和田弘とマヒナスターズの三原さと志の息子で裕福な生活を送っていたこともあり、一般的な常識も金銭感覚も持ち合わせていなかった。そんな人物を『多様性と調和』を掲げる五輪の式典に抜てきしたのは完全なミスキャストだった」(芸能記者) 抜てきされていなければ、いじめも万引きも蒸し返されることはなかったはずだ。
-
-
社会 2021年07月22日 06時00分
歯科医のフリをして患者の歯を13本抜いた女を逮捕 歯科医院から現金を盗むなど余罪も
麻酔の注射に歯を削られる時の音などを思い出し、歯医者に行くのは気が重いと感じる人は少なくない。このたび歯医者に行くのが恐ろしくなるような事件が発生した。 アメリカ・ネバダ州の歯科医院で、歯科医師免許のない歯科助手の女が、患者の歯を抜くなどして逮捕されたと海外ニュースサイト『Daily Mail』『New York Post』などが7月16日までに報じた。 記事によると5月3日、同州の歯科医院内で警報装置が作動した。時間帯は不明だが、歯科医院の営業時間外であったという。警察が駆け付けると、入り口ドアが開いており、裏口の窓が割られ何者かが侵入した形跡があった。室内は荒らされた様子もなく、院内の引き出しから現金および小切手約250万円分が盗まれていたそうだ。 >>歯科医の男、患者に性的暴行を加え逮捕 27歳から73歳までの女性被害者、約6年間で9人に及ぶ<< 約2カ月にわたる捜査で、容疑者として浮上したのは42歳の女だ。女は歯科医院の従業員で、歯科助手として働いている人物だ。なぜ女を容疑者としてマークしたのか警察は公表していない。「窃盗事件」の捜査の過程で警察は女が歯科医を装い、ある患者の歯を13本抜いていた事実を突き止めたようだ。 警察は7月14日、女を重要参考人として事情聴取を実施。女は歯科医師免許がないにもかかわらず麻酔を使って患者の歯を抜いたことを認めたそうだ。警察は同日、女を医師法違反、窃盗など複数の容疑で逮捕した。窃盗事件についての女の認否は報じられていない。動機の解明に向けて、捜査は現在も続いているという。なお、女が歯科医院を解雇されたかなどの情報はない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「これはひどい。歯を抜かれた患者は大丈夫だったのか?」「素人に歯を抜かれるなんて、想像しただけで痛みがする」「女が歯を抜いているとき、歯科医は何やっていた?」「アシスタントに丸投げの歯医者だったのだろう」「歯医者は女の行動を知っていたが、隠していたな。余罪もあるな」「普通、人の歯なんて怖くて抜けないし、抜きたくもない。女の気持ちが理解できない」「現金盗んで、歯も盗んだな。歯フェチか」「無断で歯を抜いたことがばれてクビにでもなって腹いせの窃盗なんだろうか」など様々な声が上がった。 歯科助手なら助手としての仕事に専念してもらいたいものだ。どんな理由であれ歯を抜くような越権行為は許されるものではない。記事内の引用についてAssistant, 42, is charged with impersonating a dentist to pull 13 teeth from a drugged patient and stealing $23K from the office(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9795087/Nevada-woman-accused-burglarizing-dental-office-pulling-13-teeth-one-patient.htmlDental office employee admits to pulling 13 teeth without license(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/07/16/dental-employee-charged-in-burglary-pulled-teeth-without-license/
-
社会 2021年07月21日 22時00分
「話にならない、他の人を出せ」48歳男、クレジットカードの暗証番号を忘れ暴れ回り逮捕
JR新神戸駅のみどりの窓口で案内板などを壊したとして、東京都杉並区在住の48歳会社員が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 男は19日午後7時45分頃、東京に帰るためJR新神戸駅のみどりの窓口を訪れ、切符を購入しようとする。その際、カードで支払いを行うが、なぜか暗証番号を思い出すことができず、決済を行うことができなかった。 >>34歳男、女性用の下着を頭にかぶり徘徊して逮捕 10代女性に「駅はどこですか」と声かける<< すると男は怒り出し、署名で決済するよう要求。駅員が「できない」と断ると暴れ出し、「話にならない。他の人を出せ」などと叫びながら、プラスチック製の案内板やボールペンをカウンターに叩きつけ壊す。その後、駆けつけた警察官に器物損壊の疑いで現行犯逮捕された。男の持っていたクレジットカードは、本人名義だったという。 クレジットカードの暗証番号を忘れた上、「決済させろ」と要求して暴れ回るという事案に、「話にならないのはアンタだよ。なんで暗証番号を忘れるの。おかしいんじゃないの」「東京駅ではサインが認められていたってこと?」「暗証番号を聞かれることもあるでしょうに。忘れているんじゃ、話にならないよ」「転売やクレジットカードの悪用も多いし、サインで決済させないところが増えているんじゃないの?」と呆れの声が上がる。 一方で、「サインで決済させてあげればいいのに。もちろん、暴れるのは良くないけれど…」「窓口ももうちょっと柔軟に対応してもいいとは思うが…」「署名決済を断った理由が問題。駅員がやり方を知らないということになると、『他の人を出せ』と言いたくなる」という指摘も上がっていた。いかなる理由があろうとも、窓口で暴れる行為は恥ずかしい。
-
-
社会 2021年07月21日 20時00分
爆問太田、小山田巡る発言で「相当なクレームが来た」 批判に対し釈明「許せって言ってるわけじゃない」
7月20日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、18日の『サンデー・ジャポン』(TBS系)での発言について太田光が釈明した。 「サンジャポ」では、東京オリンピック・パラリンピックの音楽担当者のミュージシャンのコーネリアスこと小山田圭吾が、過去の雑誌インタビューで同級生に対するいじめを語り、バッシングが集中している様子に「あの時代の価値観で判断しないといけない」といった言葉で持論を述べていた。小山田は翌19日に辞任を発表している。 >>橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる<< 太田はこの発言について、「相当なクレームが来ましてね。ウチの事務所にも『小山田を擁護したお前も同罪』『あなたも犯罪に加担しているんですよ』『(太田は)子どもがいないから、想像力に欠けるんだろう』」と話していた。太田は「俺の言葉が大勢の人を傷つけたんだな。言葉は凶器だね」と話していた。 太田は問題とされた雑誌インタビュー『ロッキング・オン・ジャパン』(ロッキング・オン)ならびに『クイック・ジャパン』(太田出版)に関して、「あの雑誌が社会に流通していた。それは社会に繋がっている」と改めて確認。 さらに太田は、爆笑問題が新人時代にやっていたネタは、いじめられっ子の田中裕二に教師役の太田が「進路指導で『死ね』」というブラックなものだったが、ライブでは「バカウケ」だったと振り返る。「ああいう醜悪さは。俺の中にあるなと思った。多分あのネタ」はと語り、小山田と自身が地続きではないかと思ったようだ。このほか、自身の出身地で学生がいじめを苦にして飛び降り自殺をする事件も起きており、「あの時代にいじめがあったことを知っている」とも確認していた。 太田は「小山田を許せって言ってるわけじゃない」と前置きをしつつ、「人が人を裁いていいもんじゃないと思ってるんですよ。裁くのは司法でしょ」ともコメント。小山田に非難が殺到し、立場を奪ってしまった状況はリンチ(私刑)ではないかと語り、マスコミは厳密な検証を行うべきではとも提案していた。 この日の太田は約1時間半に渡って、今回の件について語り倒した。これには、ネット上で「太田さんすごいマジメだな。真っ直ぐでアツい」「これくらいの時間が必要なのかもな」「子どもがいないから、のクレームはひどいと思う」といった様々な声が聞かれた。
-
社会 2021年07月21日 19時00分
金子恵美氏、バッハ会長に「ヤフコメ英訳して届けたら」と皮肉 小山田が任命された理由も分析
7月20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、元衆議院議員の金子恵美氏が、オリンピック関連のトピックに持論を述べた。 IOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長が、福島で行われる野球競技の始球式に参加を表明し、批判を集めている点には「今、バッハさんは何をやっても批判されると思いますからね。国民の感覚というか温度感があまりに伝わっていなくて、変わらず対応しているのでちょっと驚きですけど」とコメント。「誰かがヤフコメかなんかを英訳して届けたらいいんじゃないんですか。めちゃくちゃ書かれているのにっていう」と皮肉も忘れなかった。これには、ネット上で「ヤフコメっていうのがちょうどいい感じ」「多分送っても何も気にしなさそう」といった声が聞かれた。 >>峰竜太、小山田圭吾問題に「まず開会式見ましょう」発言で批判 「見たくないから問題」指摘の声も<< また、学生時代のいじめを告白した雑誌インタビューが問題となり、東京オリンピック・パラリンピックの音楽担当を辞任したミュージシャンの小山田圭吾に関しては「(辞任は)当然だと思います」とピシャリと言ってのけた。 「なぜわからなかったんだ組織委員会は、という方もいるんですけど、身体検査って大臣になる人が閣僚候補になった時にもしますけど、それでも就任したあとポロポロ問題起こすようなことは起こる。どこまで見られるのかって」と政治家経験者の立場から疑問を示した。金子氏は「NHKの番組もされていたということだから」とも話し、小山田氏が『デザインあ』(NHK・Eテレ)の音楽を担当していた点が好意的に評価された可能性も示唆していた。 さらに、金子氏は「事前にわかんなかったとしても、わかった後も組織委員会の対応がお粗末」とバッサリ。「条件反射的に留任とかじゃなくて、国民の反応とか世論とかの空気感を読む必要はあったと思う。そこの対応が、結局そういう辞任になったのでゴタゴタの印象としてある」とコメントしていた。これには、ネット上で「小山田本人もさることながら組織委員会もグダグダだものな」「『時間ないから続投』っていうのは確かに反発招く」といった共感の声が多く聞かれた。
-
社会 2021年07月21日 17時00分
星野真里「いじめたことも無きにしもあらず」突然の暴露にネット驚き 「ガッカリした」加害者の理論にも批判
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、女優の星野真里が突然、過去にいじめを行っていたと明かす場面があり、視聴者から驚きの声を集めている。 問題となっているのは、ミュージシャンの小山田圭吾の問題について取り上げている際の一幕。小山田は過去にインタビューで、学生時代にいじめを行っていたことが再注目され、東京オリンピック開会式の音楽担当を辞退している。 >>坂上忍とブラマヨ吉田、小山田圭吾に「抹殺ですね」発言で物議 「その発想もイジメ」批判集まる<< この問題について、話を振られた星野は「辞退されたことは、(小山田の音楽を)聞きたくない人たちが聞かなくて済むという状況になったということなので、それ自体は良いことかなと思っております」とコメント。しかしその後、「ただ……」と言い淀みつつ、「私自身も綺麗な過去を生きてきたかって言われると、いじめたことも無きにしもあらずで」と自身の過去を明かしていた。 一方、今回の問題点については「子ども時代にやってしまったことを大人になってからどんな風に認識できているかなっていうこと」とし、「公にしてしまったことに対して、何もやって来なかったっていうことが、改めてみなさんの怒りが爆発しましたし」と分析。オリンピック選手のためにも、負の感情は排除させてあげたいという自身の想いを語っていた。 しかし、この突然の暴露にネット上からは「いじめしてたの…?」「大人になってから~っていうのは加害者の勝手な理論だよね」「いじめしてたとかガッカリした」という声が集まることに。一方、星野のいじめの程度は不明ではあるものの、ネットからは「小山田は犯罪レベルだから」「小山田のいじめは向き合ってれば許される問題じゃないよ」という指摘も集まっていた。 自身の過去に向き合っているからこそ出た告白だったのかも知れないが、視聴者に多くの驚きを与えてしまったようだ。
-
社会 2021年07月21日 13時30分
『モーニングショー』で紹介の「リモート同棲」に賛否 玉川徹氏は「監視の状態になるのでは」と分析
21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で紹介された、若者の間で広がっているという「リモート同棲」に疑問の声が集まっている。 若いカップルの間で、無料通話アプリを使って音声や映像を繋ぎっぱなしにするという「リモート同棲」。番組では、あるカップルのリモート同棲スケジュールを紹介し、それによると、仕事から帰宅してすぐに通話を開始し、寝ている間も繋ぎっぱなしに。起床して「おはよう」を言い合うとのことだった。 >>玉川氏、小山田圭吾に「いじめではなく虐待」「謝罪できていない」とピシャリ 組織委員会も批判<< 通話や映像を繋いでいる間は、一緒にご飯を食べたり、同じテレビを見たり、おしゃべりをしたりするとのこと。無言で自分の好きなことをして過ごすこともできるため、束縛されている様には感じないという。また、無言だとしてもパソコンの音やドライヤーの音など、お互いの生活音が聞こえるだけで安心するとのことだった。 これに対し、話を振られたテレビ朝日社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏は「ラブラブな時はいいでしょうけど、そうじゃなくなった時どうなるんだろうとは思いますよね」と苦笑い。さらに、同棲には「一緒に居れる」といったいい面と、「監視状態になる」という悪い面があると指摘した。 また、玉川氏はその上で、この「リモート同棲」では、「結局監視のような状態になっていっちゃうんじゃないかな」と悪い面だけが強調される恐れがあると持論を展開。「ラブラブな時はいいと思うけど、だんだんそういう感情がなくなっていったら、別れる前兆として常時繋ぎっぱなしがまず終わるんだろうなと思いますよね」と分析していた。 この「リモート同棲」に、ネット上からも「ただのライブチャットじゃん」「今更感しかない」「またマスコミが変な言葉流行らそうとしてる」という否定的な声が集まっていたが、一方では「コロナでなかなか会えないカップルはこういう方法がベスト」「コロナ前からあった文化ではあるけど、コロナになってから増えた気もする」という好意的な声も。賛否両論となっていた。 以前からカップル間や友人間で行われた習慣に、聞きなれない名前をつけたという点に多くの疑問が集まってしまったようだ。
-
-
社会 2021年07月21日 12時40分
谷原章介、相次ぐ五輪の炎上辞任に「共生の理念に反する」面も指摘 「そういうレベルの話じゃない」疑問の声も
谷原章介が、21日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。東京オリンピック・パラリンピックに関わるクリエイターの相次ぐ辞任にコメントした。 五輪4日前の19日、開会式の音楽担当の1人だったミュージシャンの小山田が、過去のイジメ発言をキッカケに辞任。炎上の聖火リレーは止まらず、今度はオリンピックの文化プログラムに出演予定だった絵本作家・のぶみが突如、出演を辞退。自伝に、中学生の時に黒板消しのクリーナーの後ろに3か月間隠して腐った牛乳を教師に飲ませたことなどが記載されており、これが問題視されていた。 >>『めざまし8』谷原章介、五輪中止要望の声を「雑音」と発言で批判 「安全を求める声を…」抗議の声も<< のぶみは小学生時代、いじめに遭っていた過去があり、また高校生時代は、彼いわく池袋連合という暴走族の総長を務めていたという。そんなのぶみと番組で共演したことがあるという谷原は「暴走族の総長という感じではなかった」と、会った時に感じた人柄と経歴とのギャップに驚いたと語った。 今回の相次ぐ辞任劇について、3時のヒロイン福田麻貴は「ここまで決まって、ギリギリになって排除するという考えも、それはそれで共生社会とは逆行しているような気がしている」と直前になって追放することへの違和感を吐露。 さらに、小山田やのぶみについて、「ズレた倫理観ではありますけど、それが本当にごく一部(の人間)なのかというと、もっと潜在的に、こういう倫理観を持っている人がいると思う」と私見。「それを全部排除していくことで、より潜在的になってしまう」と告げ、「多様性とか共生をめざそうとするオリパラで、みんながそういう方向に変わっていくのが一番望ましい」とコメントした。 これに、SNS上では「共生すべきことじゃないだろ 暴行虐待とも共生すべきってどういうことだよ」「のぶみと作曲家のギリギリ解任は共生社会と逆行してるとかいうめざまし8のコメンテーターバカなの? そういうレベルの話じゃないだろ」という指摘が見られた。 そんな福田の持論に、谷原は「確かに、おかしいなと声を上げることも大事ですし」とネット世論の激しい怒りが組織委員会を動かしたことを評価しつつ、一方で、「でも、排除することによってやり過ぎてしまうと共生の理念にも反する…難しいところですね」と悪質な行為に対しては抗議するべきだが、それが過剰になりすぎている風潮に対して複雑な心中を覗かせていた。
-
社会
53年前のいじめ加害者を同窓会で殺害した69歳の男「気持ちはわかる」「誰も救われない」の声
2019年08月30日 19時00分
-
社会
日韓軍事協定破棄 北朝鮮の策略に嵌った“国賊”文在寅大統領
2019年08月30日 18時00分
-
社会
『ゴゴスマ』、「ヘイト」「犯罪を助長する発言」で謝罪 その後も“日韓対立煽ってる”と批判の声
2019年08月30日 17時50分
-
社会
赤信号を無視し5人殺傷の中国籍の女に逆転無罪 判決理由は「統合失調症」ネットで物議
2019年08月30日 12時10分
-
社会
「梅田駅」を「大阪梅田駅」に改称するワケ
2019年08月30日 07時00分
-
社会
結婚1年目で夫に「愛情が苦しい」と離婚申請した妻、理解しがたい動機にネットは物議に
2019年08月30日 06時00分
-
社会
ヤクザのシノギと化したウナギ 記録的不漁のサンマも狙われる!?
2019年08月29日 22時00分
-
社会
地面から銀貨がザクザク!総額6億5000万円か 宝は誰のものに? 42歳のトレジャーハンターが発掘
2019年08月29日 20時00分
-
社会
子供3人をスタンガンで虐待した父親に判決 罪の軽さに「虐待の抑止にならない」と怒りの声
2019年08月29日 12時00分
-
社会
韓国が米国製ミサイルも横流し? 北朝鮮が公表した写真に新疑惑
2019年08月29日 07時00分
-
社会
55歳女、実の孫を誘拐して偽装妊娠・出産 息子も驚愕の“信じられない動機”とは
2019年08月29日 06時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」★小泉構造改革を問い直せ
2019年08月29日 06時00分
-
社会
気を付けろ!“猫の画像ください”で個人情報を入手!?
2019年08月28日 21時45分
-
社会
1歳半で乳歯ゼロ…赤ちゃんに“菜食主義”を強要して栄養失調にさせた両親に「虐待」と怒りの声殺到
2019年08月28日 20時00分
-
社会
京アニ放火事件の実名報道、『news zero』が特に批判を集めたワケ 他局の取り扱いは
2019年08月28日 16時00分
-
社会
『あさイチ』特集に石垣市長が猛抗議 「陸自配備予定地」紹介シーン、別物の映像が流れた?
2019年08月28日 12時10分
-
社会
『モーニングショー』青木氏、韓国での日本人女性暴行事件を「取り扱うに値しない」発言で日韓から批判
2019年08月28日 12時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 鉄道業界で過熱する“通勤ライナー”サバイバル
2019年08月28日 06時00分
-
社会
“殺害され”冷凍庫に入れられていた女性、2日後に“生き返り”冷凍庫から脱出 ネットでは驚愕の声続々
2019年08月28日 06時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
