レジャー
-
レジャー 2014年01月17日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/18) 白梅賞・睦月賞
◆京都9R 白梅賞◎ピークトラム なんといっても注目はピークトラム。レースを選んで使っていればとっくに2勝目を挙げていて不思議がない力量馬。これまで敗れてきた相手が、ハープスター、ホウライアキコ、トーセンスターダム、ミッキーアイル…とにかく相手が悪すぎる印象。デビュー以来7戦してすべて4着以内。しかも、重賞での3着を2回含んでのものだけに安定感は特筆ものだ。ミッキーに完敗したものの、前走・ひいらぎ賞の走破時計は翌日の朝日杯FSより0.1秒遅いだけだった。500万では明らかに力上位だ。前でレースを運べる自在性も強みでここは鉄板。 エイシンブルアイズが相手本線だが、粗削りも前走完勝のステファノスも相当に素質が高く、昇級でも即通用しておかしくない。 【馬単】流し(9)軸→(2)(7)【3連単】フォーメーション(9)→(2)(7)→(2)(7)◆京都10R 睦月賞◎トウシンヤマト 少頭数ながら一長一短ある面子構成で馬券の切り口が難しいレース。 今の京都の馬場などを考慮して、逃げる公算が高いトウシンヤマトを軸にとった。逃げてワンパンチ足りないレースが続くものの、このメンバーなら先行有利の馬場を味方にギリギリ粘り込む。 【馬連】流し(3)軸→総流し<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年01月16日 15時30分
キャバ嬢がキレる瞬間(7)〜SMまがいの指名〜
ナンバーワンのこのみさんのお客で柴田さんという方の話。 ヘルプの嬢に嫌なことを言うわけではなく、セクハラめいたことをするわけでもない。だけど、話してて何かこう嫌な感じを否定できない。そして何故か、マリさんというベテランの綺麗な方も絶対一緒に指名する。気になるのが、マリさんは柴田さんが来た日、店が終わると更衣室で号泣するということ。最初の頃は、その時だけ何かあったのかと思ったけど、そのうちこれが恒例行事のようなものだと気が付き、わたしは店長に聞いた。「大丈夫なんですか? あんなにいつも泣いてて心配なんですけど…」店長ははっきり教えてくれず、関係ない子は首を突っ込むなと言われた。そうはいっても、ひどい時は泥酔して泣いているから、放ってはおけない。 ある日、柴田さんはこのみさんと同伴だった。今日はマリさんが休みだったので、わたしが支度待ちのヘルプにつくことに。 「なぜあいつも一緒に指名してるかわかるか? 好きでもなんでもないけどな」 はぁ? 嫌いな嬢をわざわざ指名料払って呼ぶの? 「このみに言えないこと、出来ないことを別な女にしたいと思ってだな。なんかのきっかけでマリが何を言っても怒らないし、いたぶられることを喜んでいたから、俺はあいつがそれで快感なら、そうしてやろうと思ったんだよ。むしろ俺は金払ってあいつを喜ばせてるんだよ、いい客だと思わない?」 えーと…。 柴田さん、SMクラブで遊んだほうがいいような気がする…。ていうか、そのへんはよくわからないけど、何か間違ってる気がする。 わたしはマリさんが何を言われたかそこで聞かされたのだけど、そりゃもう正気の沙汰とは思えない内容だった。いくらお水のプロの人でも心が壊れちゃう、ってなくらい。 一か月後、マリさんは店を辞めたらしい。柴田さんはわたしを後任という形で指名してきた。 試しに、どれだけつらいのか、しばらく頑張ってみたけど、数日でギブアップ。どっちみちわたしも本業が忙しくなってきたからやめる予定だったけど、もしそうじゃなかったら…。マリさんは、3年ほどあれに耐えてきたらしい。お水の鏡だわ。でも、キレることが出来なかったのも、ある意味では可哀相かもしれない。だから店をやめることでしか安定をはかれなかったのかも。 店側も、柴田さんが一番お金を落としてくれる上客なので、必要以上には助けたりしなかったのだと思う。ひどい話…。 わたしが辞めたあとは誰が頑張ってたんだろう。文・二ノ宮さな…OL、キャバクラ嬢を経てライターに。広報誌からBL同人誌など幅広いジャンルを手がける。風水、タロット、ダウジングのプロフェッショナルでもある。ツイッターは@llsanachanll
-
レジャー 2014年01月16日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/19中山・1/19中京)
先週ピックアップした2頭は、残念ながら非当選除外で出走出来ず。改めて出走してきた際には注目してもらいたい。 さて、今週の中山デビューの注目馬は、1月19日(日)第6R芝1600m戦に出走予定のユナイテッド。馬名の由来は「団結した」。牡、鹿毛、2011年4月22日生。美浦・田村康仁厩舎。父クロフネ、母ピアレスベル、母父アグネスタキオン。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は林正道氏。2012年セレクトセール1歳馬市場において1890万円で落札された。近親には2005年朝日杯FS(GI)を勝ち、最優秀2歳牡馬に選ばれたフサイチリシャール(父クロフネ)や、2005年デイリー杯クイーンC(GIII)を勝ったライラプス(父フレンチデピュティ)、伯父には中央ダートで7勝を挙げたベラージオ(父メジロライアン)や、伯母に全5勝中4勝が重賞というフサイ チエアデール(父サンデーサイレンス)と、活躍馬を多数輩出してきた名牝ラスティックベル一族。本馬は均整の取れた好馬体をしており、骨格や繋ぎが父クロフネに似ている。筋肉の質はサンデー系の血が入っているためバリバリのクロフネ産駒といった印象ではなく、収縮性がありそうな筋肉をしている。顔は凛としており気性面での心配はないだろう。全体の印象から距離はマイルから2000mくらいが合いそうだ。なお、鞍上には戸崎圭太騎手を予定している。 中京デビューの注目馬は、1月19日(日)第6R芝2000m戦に出走予定のケルヴィンサイド。馬名の由来は「豪州ダーレー・オーストラリアのファーム名より」。牡、鹿毛、2011年1月29日生。栗東・藤岡健一厩舎。父コマンズ、母オータムメロディー、母父Kingmambo。生産は日高町・ダーレー・ジャパン・ファーム、馬主はH.H.シェイク・モハメド氏。半姉には2012年レインボーダリアが勝ったエリザベス女王杯(GI)で3着に入ったピクシープリンセス(父ディープインパクト)がおり、半兄にはダート中距離路線で5勝を挙げているジョヴァンニ(父アドマイヤムーン)がいる。本馬は脚長で馬格があり筋肉量も豊富、如何にもパワータイプとの印象を受ける。コマンズ産駒は総じて芝で走っているが、本馬の筋肉の質はやや硬めで、芝・ダートともに走れるとは思うがダートがベターか。距離はある程度融通が利きそうで2000mまでは大丈夫だろう。なお、鞍上には藤岡佑介騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2014年01月14日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(1/15)「第57回ニューイヤーカップ(SIII)」(浦和)
3連覇達成!! 先週は「第58回船橋記念(SIII)」が船橋競馬場でおこなわれました。本命に推した舘ひろしことナイキマドリードは、まずまずのスタートを切ると鞍上の川島正太郎騎手が押して押して好位に取り付こうとしましたが、外から2頭、3頭と交わされるとポジションを下げてしまい丁度中団の位置取り。3コーナーから仕掛け始めるが、コーナーがきつく膨れてしまうも直線残り200mから「グーン」と加速し、残り100mでダーンと抜け出して見事1着でゴール。その瞬間1年ぶりの勝利を飾るとともに3連覇という偉業を達成しました。さすが地方競馬界の舘ひろし。直線もうダメかと思わせる位置から「グーン、ダーン」と加速して勝つとは…魅せますね〜。今回の走りを 見る限りまだまだやれる力は十分あるので、4連覇目指してもらいましょう。 さて、今週は「第57回ニューイヤーカップ(SIII)」が浦和競馬場でおこなわれます。3歳になりたて、人間でいえばまだ15歳くらいのヤングメン達が春のクラシックに向けて激突する一戦。成長著しいこの時期、何が勝ってもおかしくない戦国レースに注目! 本命は新星パンパカパーティ。気性が良く、折り合いがピタリとつく北海道育ちの純朴ボーイが浦和に移って大活躍の2連勝を飾っています。純朴といえば芸能界にもいますね。その人物は純朴な優しい役が板に付く男・福士蒼汰です。昨年は「スターマン・この星の恋」で優しく不思議な男・星男役を、あまちゃんでは純朴な種市先輩役と、純朴な役柄で大活躍をし、只今人気・実力ともに急上昇中。地方競馬界の福士蒼汰ことパンパカパーティも実力はあり、あとは人気を不動のものにするために重賞制覇といきたいところでの今回。もともとレベルの高い道営の重賞・栄冠賞で2着に入る力があり、移籍後の2連勝も圧巻の走り。前々走は1秒7差という着差がその強さを物語っていますが、前走 も直線はほとんど追わずの0秒7差と力の違いを見せつけました。浦和競馬場では馬自身どこが勝負どころか分かっているかのように、ここ2戦ほぼ同じ場所で手前を変えており相性抜群の条件。過去10年で1度も浦和所属馬の勝利がないだけに、本馬がその悔しさを晴らしてくれることでしょう。 相手本線はエイシンホクトセイ。こちらもレベルの高い道営からの移籍馬となりますが、ここ2戦は現3歳世代ダートチャンピオンに君臨している宿敵ハッピースプリントに敗れてのもので、今回宿敵さえいなければ勝ち負けをと力が入るところ。前からでも後ろからでも競馬ができ、どんな展開になっても対応出来る強みがあり、且つ例年1頭は外枠が馬券に絡んでいるだけにここは狙いたい。 ▲はブラックヘブン。出走馬中唯一の重賞勝ち馬で、前走は敗れはしたものの4コーナーで窮屈になる場面がありながら道営、中央の代表馬を相手に7着と善戦しました。重賞を勝っているだけに力があるのはもちろんですが、本来大井のような広い競馬場が得意のタイプで、その分少し割り引いて▲までとします。 △は今度こその倍返しを狙う半沢直樹ことジュリエットレター。前回倍返しを誓ったハイセイコー記念では、直線一旦抜け出すと思いきや、勝ち馬のブラックヘブンと併せ馬になっていたため手前が変えられず、右手前のまま走り失速し3着に敗れました。スムーズに手前が変えられればとも思いましたが、飛節が伸びないタイプの走り方で距離がぎりぎりだった可能性もあり、同距離の1600m戦では△まで。◎(3)パンパカパーティ○(10)エイシンホクトセイ▲(8)ブラックヘブン△(4)ジュリエットレター買い目[馬単]4点(3)⇔(10)(8)[3連単]4点(3)→(10)(8)→(10)(8)(4)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
レジャー 2014年01月14日 10時00分
【フェアリーS】オメガハートロック人気に応える
競馬の「第30回フェアリーステークス」(GIII・芝1600メートル、13日中山競馬16頭)は、中団を進んだ単勝1番人気のオメガハートロック(54キロ戸崎圭太騎手)が最後の直線坂上から力強く伸びて快勝。破竹の2連勝で重賞タイトルを手にした。1分36秒3。混戦の2着はクビ差でニシノアカツキ(単勝10番人気、54キロG.ブノワ騎手)が確保した。3着リラヴァティ(単勝4番人気、54キロ蛯名正義騎手)クビ差。単勝2番人気のグリサージュ(54キロ江田照男騎手)は10着と惨敗に終わった。 オメガハートロックは、父ネオユニヴァース、母オメガアイランドの牝3歳馬(黒鹿毛)。馬主は、原禮子氏。戦績=2戦2勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。戸崎騎手、堀宣行調教師とも初勝利。「配当」単勝(7)440円複勝(7)200円(15)640円(3)290円枠連(4)(8)4610円ワイド(7)(15)2740円(3)(7)840円(3)(15)3450円馬連(7)(15)9130円馬単(7)(15)1万3520円3連複(3)(7)(15)2万2500円3連単(7)(15)(3)13万2210円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
-
レジャー 2014年01月13日 16時20分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い1月13日(月)〜1月19日(日)
皆さんこんにちは、まだまだ寒いですね。こんな時は誰かとぴったりくっついてゴロゴロしてこたつでみかんとか最高ですよね! 飲みに行くのが大好きなあなたに幸せをもたらすラッキーお水占い、今週もしっかりチェックよろしくです!牡羊座 疲れがたまってるなら無理せずに。体調を崩して寝込むかも。家族とのいざこざもあるけど、感情的にならずにね。ヘルシーメニュー満載の居酒屋が吉。相性の良い嬢は、あなたがそういう対象でみてない子。まさかぁ? と思わずにちょっと観察してみては?牡牛座 周りの人に自然と親切に接することが出来そう。ゆえにあなたの評判がよくなりますよ。間接照明が素敵なバーが吉。相性の良い嬢は、思うままに我が道を行く子。といっても、我儘をやたらと許容しないようにね?双子座 落し物をしたり、大事な物をなくしたりしそう。お酒を飲んでの移動中は特に気を付けてね? スパイスの効いた料理が売りの居酒屋が吉。相性の良い嬢は、過去に辛い思いをした子。あなたの上手なお話で楽しませてあげるといいかも?蟹座 知らないうちに無理なお願いを聞いたりしてないですか? 嬢からおねだりされても、全部は引き受けないことですよ。キャバクラには複数で行くのが吉。相性の良い嬢は、大事な物を手放したばかりの子。彼と別れたばかりなら、誰かに甘えたいかも?獅子座 暴飲暴食、無駄遣いに気を付けて。資格取得や習い事など、自分に投資する使い方ならセーフですよ。個室のある落ち着ける居酒屋が吉。相性の良い嬢は、ずばり新人キャバ嬢。彼女が最初につくお客さま次第で今後が大きく変わるかも?乙女座 損得勘定がとても強い時。メリットがない相手だからって冷たくしてると後でえらい目にあいますよ? ワインバーで反省するのが吉。相性の良い嬢は、頭がきれて口のかたい子。公私ともにそばに置いておきたくなるかも?天秤座 迷うことが多すぎて、一個に決められないかも。焦らないでいいから、落ち着いてね。カクテルバーでほっと一息するのが吉。相性の良い嬢は、お友達感覚で過ごせる子。ただし、案外本心は言わない子かも?蠍座 たとえ努力したとしてもずるい方法で成功するのはダメ。知識は上手に役立てましょうね。ちょっとばかりセクシー系のパブが吉。相性の良い嬢は、欲しい物や叶えたい夢に向かって地道に努力する子。それでいてファンタジーな子なので、少々戸惑うかも?射手座 家庭内で不和があり、孤立してしまうかも。些細なやりとりであっても、言葉遣いに気を付けて。ビジュアル的にセクシーな子が揃うガールズバーが吉。相性の良い嬢は、石橋をたたいて渡るタイプの子。彼女と一緒なら、安全に過ごせるかも?山羊座 何事も中途半端にしたくないばかりに、頑固になりがち。肩の力を少し抜いてくださいね。屋台でおでんかラーメンが吉。相性の良い嬢は、パスタの大好きな子。デートを申し込むなら、事前に美味しいところをリサーチして誘うといいかも?水瓶座 親切を装う人には要注意。面倒なことに巻き込まれるかも。直感を信じて動いてみましょう。なじみのスナックでカラオケが吉。相性の良い嬢は、地味な印象のある子。華やかな場所に連れ出してあげるといいかも?魚座 やりたいことや欲しいものがあっても、それに向かって歩みだすことに迷いがあるかも。まずはしっかり計画をたてましょう。隠れ家的な本格派バーが吉。相性の良い嬢は、相手につくす子。でも、時々お姫様扱いされたいところもあるかも? いかがでしたか? どうしても寒くて家から出たくない…なんて思うでしょうけど、外に出なければ楽しいことには出会えませんよ? 今週も、楽しく過ごしてくださいね!
-
レジャー 2014年01月12日 18時00分
フェアリーS(GIII、中山芝1600メートル、13日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、フェアリーSは◎イントロダクションが重賞初制覇を飾ります。 デビューから3戦目にして、前走で未勝利勝ち。不良馬場でノメりながらの厳しい競馬でしたが、最後は早目先頭に立ち、抜け出してからは頑張って走りました。気持ちがいい方向に向いてきており、レースではしっかり戦闘モードに入っています。前々走の未勝利戦では、ハナ差2着。メンバー最速の脚を披露できたし、惜しい内容でしたけど3着馬には3馬身半差。勝ちタイムは1分34秒9と優秀で、同日の芙蓉Sは1分34秒6でしたから、今回の500万の組みあわせなら、当然ここでもやれていいですね。 リフレッシュ放牧後は順調に調整され、最終追い切りでは素軽いフットワークで上々の動き。仕上がり早。掛からないからマイルも心配なく、再び中山で1分34秒台の決着になっても対応可能。持ち前の切れ味を見せつけます。(9)イントロダクション(6)グリサージュ(3)リラヴァティ(7)オメガハートロック(10)ケンタッキーミント(4)エクセレントビュー(1)シーロア馬単 (9)(6) (9)(3) (9)(7)3連単 (9)-(6)(3)(7)(10)(4)(1)イントロダクション 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年01月11日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/12) ポルックスS他4鞍
第1回中山競馬4日目(1月12日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「ポルックスステークス」(ダ1800メートル)◎11マスクトヒーロー○9ソロル▲12ナムラビクター△13エアハリファ、16ハートビートソング 勝利の方程式に当てはまるマスクトヒーローに期待。中山のこの条件はここまで4戦3勝、9着1回。唯一の9着も出遅れが響いたもので敗因は歴然。成績はほぼパーフェクトに近い。3戦ぶりにコンビ復活した横山典騎手との相性度も抜群で、全4勝を挙げている。前走の霜月S4着は、休み明け+初の1400メートルと条件が噛み合わず不完全燃焼に終わったもの。度外視して大丈夫。条件がガラリ好転したここは、チャンスをつかむ公算が大。1戦ごとに地力を増しているソロルが相手になるが、前走のベテルギウスSでそのソロルを破っているナムラビクターも当然、好勝負だ。☆中山10R「成田特別」(ダ2400メートル)◎2ホワイトフリート○10ゴールデンヒーロー▲16リーゼントブルース△1ランブリングマン、14ゲルマンシチー 中山巧者(4戦2勝)のホワイトフリートが狙い目。舞台が東京から中山に替わった前走は見せ場たっぷりの6着。ここに大きく望みをつないだ。休み明けを3戦して調子も一段と上昇中。わずか1キロとはいえハンデ(54キロ)が軽くなったし、勝利の女神をグッと引き寄せた。相手は、徐々に力を付けているゴールデンヒーローだが、リーゼントブルースの逃げ脚も不気味。☆京都11R「シンザン記念」(芝1600メートル)◎12ミッキーアイル○11モーリス▲1ウインフルブルーム△3アグネスミニッツ、8ビップレボルシオン 2着、1着、1着と連勝街道を驀進するミッキーアイルが一気呵成に重賞を奪取する。新馬戦こそアトム(オープン)の前に0秒1差後塵を拝したが、内容は勝ちに等しい。2戦目はレコードで逃げ切る(0秒8差)と、返す刀でひいらぎ賞をこれまた逃げ切り勝ち(0秒6差)。卓越したスピードを見せつけている。しかも、上り34秒6、34秒7とメンバー最速のタイムで駆け抜けているのだ。後続の馬は手も足も出なかった。テン・中・終いと三拍子が揃っており、チャンスは限りなく高い。スピードと切れ味を兼備したモーリスが相手だが、GI・朝日杯FS3着のウインフルブルームも好勝負だ。☆京都10R「羅生門ステークス」(ダ1400メートル)◎5デザートオアシス○10コスタアレグレ▲2フミノファルコン△6ワイドバッハ、7ミヤジマッキー 京都ダ1400メートルはここまで<2310>と、複勝率10割を継続中のデザートオアシスでいける。前走の御影Sは0秒1差2着と惜しいチャンスを逸しているが、実力を示したことも確か。休み明けを1度使われた効果は大きい。ハンデも前走比1キロ減の56キロと恵まれ期待できる。上り馬のコスタアレグレが相手だが、素質馬のフミノファルコンもハンデを克服すれば上位争いだ。☆京都9R「祇園特別」(芝1200メートル)◎13ネオヴァンクル○9ルナフォンターナ▲3カシノランナウェイ△1エランドール、7ジンセイハオマツリ 前走の高砂特別が0秒2差6着と見せ場たっぷりだった、ネオヴァンクルが面白い。実戦を使われながら調子を上げるタイプで、休み明け3戦目の今回はまさに走り頃。過去にオープン特別を勝っているように、実力+実績とも裏付けは十分ある。決して無謀な狙いではない。差し切りが決まる。このクラスの安定勢力、ルナフォンターナとカシノランナウェイが相手になる。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年01月11日 17時59分
シンザン記念(GIII、京都芝1600メートル、12日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11レース、シンザン記念はウインフルブルームに◎。 近年は、荒れる事が多いこのレースですがそれでも、少ない実績タイムを見比べると好走は、走破タイム実績を出した時の上がりタイムを比較すると上位の馬達が3着までに入っています。特に去年は、上がりタイム実績馬が3着までに入っています。このレースに、今年のメンバーを当てはめると1着になる可能性が高いのは、モーリス、ウインフルブルーム。 また、この2頭を比べるとこのレースは内枠がやや有利と思われるデータがあるので、軸にするならウインフルブルームを軸に据えて流すのが得策だと思います。(1)ウインフルブルーム(11)モーリス(8)ビップレボルシオン(3)アグネスミニッツ(4)ワイレアワヒネ(2)タガノグランパ(12)ミッキーアイル馬単 (1)(11) (1)(8) (1)(3)3連単 (1)-(11)(8)(3)(4)(2)(12)ウインフルブルーム 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年01月11日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月12日)シンザン記念(GIII)他3鞍
ど〜も! ハッシーです。先週は新年一週目から-8,200円で、おけら街道まっしぐらとなってしまいました。気を引き締め直して今週こそは今年初的中のお年玉予想となるように頑張りますよ! ☆中山5R 3歳未勝利戦(芝2000m) リフレッシュ効果で一発あるぞディスキーダンス。まだトモに緩さがあり瞬発力勝負は厳しい中、前走はスローペースの瞬発力勝負になってしまったにも関わらず、33秒9の脚を使い9着。そもそも位置取りが後方であり、加速までに時間を要してしまい9着ではあったが、スピードに乗ってからの脚は見どころがあった。今回は一息入れられて馬に活気が出てきている上に、東京よりも中山に良績のあるステイゴールド産駒。好走条件は整った。対抗は芝で変わり身を見せたダイワリベラル。一叩きされ状態はさらに上がっており、状態の良さで再度好勝負。 ◎(13)ディスキーダンス○(14)ダイワリベラル▲(2)ケイクエスト△(15)ハッピーセーラー△(4)レッドクラリス△(3)ロッカバラード 買い目[馬単]8点(13)⇔(14)(2)(15)(4)[3連複1頭軸流し]10点(13)-(14)(2)(15)(4)(3)[3連単]12点(13)→(14)(2)(15)→(14)(2)(15)(4)(3) ☆京都5R 3歳未勝利戦(芝2200m) 華麗な走りを披露するハリウッドセレブ。スタートで後手を踏み後方からの競馬を余儀なくされ、直線入り口では最後方にいたがそこから長く良い脚を使い4着と素質の片鱗は見せた。現状では坂のあるコースよりも平坦の方があっており京都に変わるのはプラス。状態にしても前走以上と今度こそのデキで2走目の変わり身を見せる。相手筆頭はアグリッパーバイオ。勝ち切れないがどこからでも競馬ができ、堅実な脚が使える強みを活かしここでも崩れない。 ◎(12)ハリウッドセレブ○(4)アグリッパーバイオ▲(15)アドマイヤアロマ△(16)ディルガ△(9)ティーエスネオ△(6)サウンドシャカラカ 買い目[馬単]5点(12)→(4)(15)(16)(9)(6)[3連複1頭軸流し]10点(12)-(4)(15)(16)(9)(6)[3連単]12点(12)→(4)(15)(16)→(4)(15)(16)(9)(6) ☆中山11R ポルックスステークス(ダート1800m) 完全復活だナムラビクター。1年2か月ぶりの勝利となった前走、長期休養明けから3戦目での勝利となったが、使われるごとに馬体重が増加していき休み明け初戦から3か月で22kg増。それでもレース内容は良化しているということは、状態が文句なしに良いという証拠。今回は中3週で使って来ることからも状態の良さが見てとれる。本格化前とはいえ、一昨年にホッコータルマエと接戦を演じているだけに状態が良ければ勝ち負け必死。相手筆頭はソロル。前走勝ち馬に0秒3差の2着に敗れたが、直線で前が壁となり追い出しが遅れてのもの。スムーズに競馬ができればもう少し差は詰まっていたと見る。前回は勝ち馬と同斤量であったが今回は1kgもらい逆転も。 ◎(12)ナムラビクター○(9)ソロル▲(16)ハートビートソング△(11)マスクトヒーロー△(13)エアハリファ△(10)ヴァンヌーヴォー 買い目[馬単]6点(12)→(9)(16)(11)(13)(10)(9)→(12)[3連複2頭軸流し]4点(12)(9)-(16)(11)(13)(10)[3連単]8点(12)→(9)(16)→(9)(16)(11)(13)(10) ☆京都11R シンザン記念(GIII)(芝1600m) 京都でさらに躍動するミッキーアイル。本馬がデビュー前に新馬セレクションで紹介通り、筋肉の質が爆発力のあるそれで、ここ2戦スピードの違いで後続をちぎる強さを見せている。特に前走のひいらぎ賞では、新潟2歳S、デイリー杯2歳Sともに3着と、重賞で上位の力を見せている力の持ち主ビークトラムに0秒6差を付け、それからさらに0秒7差離れた3着馬マイネルメリエンダは、OPの野路菊Sやジュニアカップで3着、2着とオープン実績が豊富な馬。それをこれだけちぎるということは相当な器。ましてや中山1600mはディープインパクト産駒があまり活躍していない舞台で、今回は最も得意としている京都のマイルとくれば条件面でさらにプラス。ここは負けられない。相手 本線はタガノグランパ。新馬戦を持ったままで快勝し、前走のラジオNIKKI杯2歳Sで出遅れながら5着に好走。ましてや外伸びの馬場で内から差を詰め勝ち馬から0秒3差とスタートまともならと思わせる内容。ただ、初戦のパフォーマンスを見ると本質的にマイル前後がベストと思われる。ということは、今回がまさに狙い目。本命を逆転できるとすれば本馬だけとみる。▲は前走の朝日杯2歳Sで不利な外枠から終始外を回り3着に食い込んだウインフルブルーム。 ◎(12)ミッキーアイル○(2)タガノグランパ▲(1)ウインフルブルーム△(11)モーリス△(8)ビップレボルシオン好調教馬(2)(12)(8) 買い目[馬単]6点(12)→(2)(1)(11)(8)(2)→(12)(1)[3連複2頭軸流し]3点(12)(2)-(1)(11)(8)[3連単]4点(12)→(2)(1)→(2)(1)(11) ※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。 <プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー
東京記念(SII、大井2400メートル、9日) ルースリンド 3つ目のタイトル獲得へ盤石の態勢
2008年10月08日 15時00分
-
レジャー
東京盃(JpnII、大井1200メートル、8日) 短距離王フジノウェーブが満を持し登場
2008年10月07日 15時00分
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、12日)ドリームパスポート 新星・三浦とのタッグで復活なるか
2008年10月07日 15時00分
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、12日) 素質はウオッカ級 トーセンキャプテンにブレイクの予感
2008年10月07日 15時00分
-
レジャー
毎日王冠 ウオッカが“女王卒業”宣言!?
2008年10月06日 15時00分
-
レジャー
凱旋門賞 メイショウサムソン “嫌がらせ”受け完敗
2008年10月06日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS 新旧交代 新女王スリープレスナイトに迫る試練
2008年10月06日 15時00分
-
レジャー
京都大賞典 春の天皇賞馬アドマイヤジュピタが満を持して登場
2008年10月06日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、5日) アベコーの気になる本命は!?
2008年10月04日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、5日) 藤川京子 キンシャサノキセキがGIホースの仲間入りよ!
2008年10月04日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、5日) 関西本紙・谷口はスリープレスナイト中心
2008年10月04日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、5日) 本紙・橋本はファイングレイン◎
2008年10月04日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、5日) データランド
2008年10月04日 15時00分
-
レジャー
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.23
2008年10月04日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、5日) TVh賞3連単31万6280円的中 赤羽浮馬はアポロドルチェの一発
2008年10月03日 15時00分
-
レジャー
内房S アベコーの気になる推奨馬は!?
2008年10月03日 15時00分
-
レジャー
内房S 藤川京子 スリーセブンスピンがV2達成よ!
2008年10月03日 15時00分
-
レジャー
内房S(1600万下、中山ダ1200メートル、4日) 本紙・橋本は得意のダートに戻ったトロピカルライトで勝負
2008年10月03日 15時00分
-
レジャー
札幌2歳S(JpnIII、札幌芝1800メートル、4日) 本紙・長田はアドマイヤサムライを狙い撃ち
2008年10月03日 15時00分