レジャー
-
レジャー 2014年01月23日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/25中山・1/26中京)
先週ピックアップした2頭。中山デビューの注目馬・ユナイテッドは、非当選除外となり今週へ。中京デビューの注目馬・ケルヴィンサイドは、まずまずのスタートを切ると、行き脚がつき好位3番手内目の絶好の位置取り。道中は折り合いも付き脚を溜め、3コーナーから少しずつ外へ持ち出し、3、4コーナー中間で前2頭の外に付ける。直線に入っても持ったままで、残り300m付近から仕掛けられるとじわじわとギアを上げ出し加速。残り100m付近で先頭に立つと、追い込んできたウイングオブハーツ(先々週当コラムでピックアップ)に詰められるもハナ差凌ぎ切り1着。操作性が良く、終いもしっかり脚を使える好センスの持ち主。芝での走りも良かったが、やはりダートでも見てみたい。次走も期待。 今週の中山デビューの注目馬は、1月25日(土)第6R芝2000m戦に出走予定のエンジェルピース。馬名の由来は「天使+平和。母名より連想」。牡、鹿毛、2011年4月13日生。美浦・斎藤誠厩舎。父メイショウサムソン、母キッズエンジェル、母父ステイゴールド。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額1600万円。本馬は500kg中盤の雄大な馬体を持つ大型馬。各パーツが太く大きいが、全体を見るとバランスが取れた馬体をしている。前駆の筋肉は現時点では申し分ないが、トモにはまだ緩さがあり、そのあたりは今後の成長に期待したいところ。芝かダートかといえば、ダート向きだろうが、繋ぎは芝でもと思える造りで、それなりに柔らかさもあるので時計のかかる馬場であれば芝でも。気性は穏やかで折り合い面には苦労しないであろう。初戦からというタイプではないが、使われながら力を付けていき、ゆくゆくはダートで面白そうな一頭。 中京デビューの注目馬は、1月26日(日)第6R芝1400m戦に出走予定のシュネール。馬名の由来は「速い(独)」。牡、鹿毛、2011年3月8日生。栗東・鈴木孝志厩舎。父デュランダル、母マハーブ、母父Nureyev。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は永田和彦氏。2011年セレクトセール0歳市場において1522万円で落札された。半姉にはダートで3勝を挙げたクレヨンルージュ(父フジキセキ)や、ダート1200mで6勝を挙げた半姉マハーバリプラム(父フジキセキ)、半兄にはダートで4勝を挙げたデイトユアドリーム(父トワイニング)がいる。他にも全姉オキザリスやディープインパクト産駒のマハーバーラタがいるが、総じてダートでの活躍が目立っている血統で、本馬も例に洩れずダートに適性を感じる。繋ぎは立ち気味で、胸前、上腕、肩の筋肉はしっかりとついているが、立派な前駆に比べると後肢にはもう少し逞しさがほしいところ。それでもキレがありそうなシルエットをしており、キレのある追い込みを武器に活躍しそうだ。なお、鞍上には松山弘平騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2014年01月21日 13時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(1/22)「第17回TCK女王盃(JpnIII)」(大井)
純朴ボーイは惜しくも2着。先週浦和競馬場でおこなわれた「第57回ニューイヤーカップ(SIII)」。本命に推した福士蒼汰こと北海道育ちの純朴ボーイ・パンパカパーティは、いつもよりはやや遅れたスタートとなったが、それでもまずまずのスタートを切ると、内枠の利を活かしコーナーで好位3番手の位置を取る。第2コーナーで内に進路を取り、向正面に入ってすぐに2番手に上がると先頭を追いかけ始める。3コーナーで早くも先頭に立つと、コーナーを上手く立ち回って直線に入り逃げ込みを図る。が、外を回ってさらに良い脚で伸びてきたファイヤープリンスと競り合いになり、おしくも最後の2完歩で交わされてしまい2着。ペースを考えると良く粘っており負けて強の内容であった。今後も楽しみな逸材。 さて、今週は「第17回TCK女王盃(JpnIII)」が大井競馬場でおこなわれます。連覇を狙う女王・米倉涼子ことメーデイアの牙城を崩すべく、女王の座を狙う内田有紀ことアクティビューティ、愛川ゆず季ことレッドクラウディア、剛力彩芽ことカイカヨソウなど、豪華メンバーが揃った今年のTCK女王盃。女たちの熱く激しい戦いを見逃すな! ◎新星・水ト麻美アナことワイルドフラッパーが女王・メーデイアの牙城を崩します。水ト麻美アナは、昨年の好きな女子アナランキングにおいて、加藤綾子アナの三連覇を阻止した逸材。水ト麻美アナと同じくメーデイアの連覇を阻止出来るのはワイルドフラッパーのみと見ます。昨年夏の休養明け以降本格化し、2着、1着、1着と一気にOPまで駆け上がり、前走はOP特別で牡馬を相手に0秒5差をつけられた2着ながらも、自ら動いていって粘った走りには光るものがあり、牝馬限定戦であれば重賞でも引けを取りません。馬格がありパワータイプの本馬には力のいる地方の馬場は合っており、鞍上も只今絶好調のルメール騎手とくれば条件面での不安はなし。逆にメーデイアに不安あり。メーデイアも馬格がありカンカン泣きするタイプではないでしょうが、初の57kgを背負っての闘いになるだけにまったく不安がないわけではありません。斤量2kg差を活かして下剋上といきましょう。 相手本線は女王・米倉涼子ことメーデイア。これまで掲示板を外したのは距離が短かった一戦、芝のGI、GIでメンバーが強かった前走のJCダートの3戦のみと抜群の安定感を誇っています。唯一の不安、斤量が57kgという点で対抗にはしましたが、実力は一枚上。斤量差さえ気にしなければ勝ち負け必死でしょう。 ▲は内田有紀ことアクティビューティ。これまで良績のなかった左回りでしたが、前走で克服。鮮やかな差し切り勝ちで充実度、状態の良さが見て取れました。打倒メーデイアと関係者が燃えているだけにここは力が入ります。 以下、移籍初戦の前走で、斤量58kgを背負いながら0秒4差の2着と復調気配を見せた愛川ゆず季ことレッドクラウディアまで。◎(3)ワイルドフラッパー○(8)メーデイア▲(4)アクティビューティ△(9)レッドクラウディア買い目[馬単]3点(3)→(8)(4)(8)→(3)[3連単]2点(3)→(8)→(4)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
レジャー 2014年01月20日 15時30分
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い1月20日(月)〜1月26日(日)
こんにちは、今月も半分をあっという間に切りましたね。今年の目標はもう立てましたか? さて、今週のお水占いも楽しんでくださいね。牡羊座 辛いことを見て見ぬふりしてませんしたか? ちょっと落ち着けば向き合う余裕も出ます。これが片付いたら心おきなく遊んでくださいね。スタンドバーが吉。相性の良い嬢は、見かけによらず家庭的な子。料理がプロ並みに得意な子だったら気になっちゃうかも?牡牛座 色々ありすぎてへとへとに。苦労から学ぶことが予想以上にあります。我慢強くいきましょう。苦悩は長くは続きません。知り合いがおすすめするパブが吉。相性の良い嬢は、困ってる人に親切な子。彼女の優しさが、疲きった心身に染みるかも?双子座 何かを犠牲にしないと答えが出ないことがありそう。新しく始めたいことは、先送りにせざるを得ません。体を冷やさないように、屋台で一杯が吉。相性の良い嬢は、あなたと趣味を共有できそうな子。マニアックな話も遠慮なくできちゃうかも?蟹座 勘がうまく働きそう。それによって面倒なことをうまくすり抜けられるかも。お母さんのような女性がいるスナックが吉。相性の良い嬢は、小動物を飼っている子。あなたが動物アレルギーじゃなければそれをきっかけに仲良くなれるかも?獅子座 好みの子が二人も現れて、どっちにしよう…と悩むかも。どちらを選ぶかはあなた次第ですが、二股はいけません。キャバクラで得意な歌を披露するのが吉。相性の良い嬢は、お店で上位クラスの子。お近づきになれても、独占欲は全開にしないほうがいいかも?乙女座 知識欲の塊になりそう。未知のジャンルに挑戦するといいかも。それに対する自己投資も必要なだけしましょう。可愛い子揃いと評判のガールズバーが吉。相性の良い嬢は、甘えん坊な子。普段は個性的で通ってる子にもしかしたらそんなタイプがいるかも?天秤座 酔って記憶がなかった時に起きたトラブルが、後から出てくるかもしれません。こじれそうなら押し切られることを想定して第三者も交えて話してね。セクシー系のパブでストレス解消が吉。相性の良い嬢は、あまり欲のない子。シンプルなデートプランが喜ばれるかも?蠍座 今週はギャンブルにお金を浪費してしまう恐れが。他にもうまくいかないことが出てきそう。こんな時だからこそ、自宅でゆっくり飲むのが吉。相性の良い嬢は、スポーツが好きな華やかな感じの子。健康的に、汗を一緒に流すのもいいかも?射手座 計画はもう一度仕切り直しかも。でも前よりいい案が浮かびますよ。柔軟な気持ちでいることが近道です。ワインバーへ行くのが吉。相性の良い嬢は、あまりにも多忙過ぎてお疲れ気味の子。癒して尽くしてあげると、いつもよりは頼ってくれるかも?山羊座 今年の目標だけでなく、人生の目標を具体的に決めるといいかも。自信ある今なら少々のことでは折れないはず。誰にも内緒でショットバーが吉。相性の良い嬢は、一本気で真っ直ぐな子。少々気が強い感じがしても、自分にない部分を見出せて惹かれる物があるかも?水瓶座 今週はあなたの家か、お友達の家で大勢の催しをすると楽しく過ごせます。そこで誰かに出会ったり、何か発見があるかも。ゆえに、家飲みが吉。相性の良い嬢は、天然っぽい女の子らしさ全開の子。不思議な会話で静かに盛り上がれるかも?魚座 他人任せにしてることがありませんか? 今週始めることは飽きるのが早いかもしれません。洋風居酒屋でいつもの好きなお酒が吉。相性の良い嬢は、一見平凡に見えるけど実は…な感じの子。人は見かけで判断できない物だなと、感心してしまうことが多いかも? いかがでしたか? わたしの今年の目標は、バラの花びらをめいっぱい浮かべたお風呂に入りたい、ですね。なんかいい女って感じ、しませんか? …それは目標じゃなくて願望ですって? えー…では、また来週お目にかかりましょう〜。
-
-
レジャー 2014年01月20日 10時00分
【京成杯】伏兵プレイアンドリアルが圧勝
競馬の「第54回京成杯」(GIII・芝2000メートル、19日中山競馬場16頭)は、最後の直線で中団から力強く抜け出した公営競馬川崎所属のプレイアンドリアル(単勝5番人気、56キロ柴田大知騎手)が坂上で先頭に立ち、2着キングズオブザサン(単勝1番人気、56キロ大野拓弥騎手)に2馬身差を付けて圧勝。待望の初重賞制覇を達成した。勝ちタイムは2分1秒1。3着アデイインザライフ(単勝4番人気、56キロ横山典弘騎手)アタマ差。 プレイアンドリアルは父デュランダル、母シルクヴィーナスの牡3歳馬(鹿毛)。馬主は岡田繁幸氏。戦績=5戦3勝(うち地方2戦2勝)。主な勝ち鞍=重賞初勝利。柴田大騎手、河津裕昭調教師とも初勝利。「配当」単勝(12)730円複勝(12)270円(16)180円(11)300円枠連(6)(8)850円ワイド(12)(16)900円(11)(12)1530円(11)(16)950円馬連(12)(16)2040円馬単(12)(16)4700円3連複(11)(12)(16)7430円3連単(12)(16)(11)4万3250円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2014年01月18日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/19) 京成杯 他4鞍
1回中山競馬7日目(1月19日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「京成杯」(芝2000メートル)◎12プレイアンドリアル○16キングズオブザサン▲7ラングレー△11アデイインザライフ、15ヴォルシェーブ 地方競馬川崎の星、プレイアンドリアルに期待。実力は中央初参戦の東スポ杯2歳Sを見れば一目瞭然。初芝も何のその、イスラボニータのレコードにクビ差2着と迫り、存在感を強烈にアピールしている。知る人ぞ知るヒシアマゾン(10勝)の近親に当たる良血で、クラシックを狙える逸材と言っても過言ではない。前走の朝日杯FSは太目残りの上に、引っ掛かったことが響いて7着と失速したが敗因は歴然。それで0秒7差なら巻き返しは十分可能だろう。東スポ杯2歳Sのレースぶりから2000メートルは全く心配無用。まして、小回り中山コースなら能力全開は間違いないと確信する。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、2000メートル2戦2勝と距離適性の高いキングズオブザサンと、東スポ杯2歳S4着馬ラングレー。☆中山10R「初富士ステークス」(芝1800メートル)◎1ミエノワンダー○6フェスティヴタロー▲13ジェントルマン△4バッドボーイ、9インプロヴァイズ 遅ればせながら素質開花したミエノワンダーでもう一丁いける。真骨頂は前走のチバテレ杯。好位4番手から抜け出す横綱相撲で完勝(0秒2差)した能力は相当高い。勝ちタイムも2000メートル2分0秒6と優秀だ。これで、中山コースは4戦3勝とコース適性も群を抜いている。ハンデ55キロなら全く問題ないし、ここは通過点に過ぎない。逃げ鋭いフェスティヴタローが相手だが、休養前にこのクラスを勝っているジェントルマンも要注意だ。☆中京11R「長篠ステークス」(芝1200メートル)◎12ミッドナイトクロス○11ロンド▲7ルミナスウイング△10アルマリンピア、16ワキノブレイブ 休み明け2戦目で走り頃のミッドナイトクロスをイチ押し。近走は休養を挟んで2着、3着と安定感抜群。脚質に幅を増し、中団で競馬ができるようになったからだ。1200メートルは全3勝を挙げている十八番の条件でもある。充実著しい今なら4勝目は確定的だ。相手は、決め手鋭いロンドと、意外性を秘めたルミナスウイング。☆京都11R「日経新春杯」(芝2400メートル)◎1サトノノブレス○13ラブイズブーシェ▲8アドマイヤフライト△12ロードオブザリング、14ラウンドワールド 菊花賞2着(0秒8差)のサトノノブレスが貫録勝ちを決める。実力GI級なのは秋あらかで、手薄なGIIメンバーならチャンスは十分ある。菊花賞のあとは3か月間充電をはかり、ほぼ万全と言える出走態勢が整っており期待して大丈夫。前走比2キロ減のハンデ55キロも恵まれた。有馬記念4着のラブイズブーシェと、上り馬のアドマイヤフライトが相手になる。☆京都10R「紅梅ステークス」(芝1400メートル)◎3ダンスアミーガ○1マラムデール▲7アドマイヤビジン△5エルノルテ、11マイネヴァリエンテ デビュー戦をワンサイドで逃げ切った(0秒8差)快速馬のダンスアミーガの勢いは止まらない。実戦を1度使ってすべての面で上積みは大きいし、時計はまだ短縮できる。メンバーを見渡して、強力な同型馬はいないしここもマイペースの一人旅に持ち込み2連勝を達成する公算が大。りんどう賞2着のマラムデールと、GIII・ファンタジーS3着のアドマイヤビジンが相手になる。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年01月18日 17時59分
日経新春杯(GII、京都芝2400メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
今年のメンバーを去年のレースに当てはめると1着になる可能性が高いのは、2400mで、好走破タイムを持っていて、斤量が軽く、内枠、前走が1着の牡馬これに、近い馬は、サフランディライト。 そして、近年の傾向としては、メンバーの中で比べると好走破タイムを実績がある馬となるとサトノノブレスこの2頭の接戦になると思いますが、この2頭は同じ枠で、最終コーナーまでは、サトノノブレスより少し前でサフランディライトが競馬をしていると思うのですが、去年と同じペースになると思われるので、ディープインパクトを父に持つサトノノブレスなら差しきれる筈です。 馬券には、フランス帰りのステラウインドと京都では、斤量55kgで、2.24.8好走破タイムを持ち、今回は、52kgで出走出来るコウエイオトメで、味付ける。(1)サトノノブレス(2)サフランディライト(6)ステラウインド(13)ラブイズブーシェ(5)カワキタフウジン(12)ロードオブザリング(9)コウエイオトメ馬単 (1)(2) (1)(6) (1)(13)3連単 (1)-(2)(6)(13)(5)(12)(9)サトノノブレス 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年01月18日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月19日)京成杯(GIII)他2鞍
ど〜も! ハッシーです。まずは先週の結果から。的中は中山11R3連複(9)→(11)→(12)1,440円、京都11R馬単(12)→(1)420円、3連複(1)→(2)→(12)970円、3連単(12)→(1)→(2)2,220円のトータル5,050円。買い目をすべて100円で購入した場合8,800円。トータル収支は5,050円-8,800円=-3,750円。トータル収支はマイナスとなりましたが、メインレースが的中し上り調子、今週が休み明け3週目の予想。馬同様ここが一番の走りごろということでビシバシといきますよ!! ☆京都2R 3歳未勝利戦(ダート1800m) 今度こそ決めるウォルフラム。前走は抜群の手応えで4コーナーを回り、あとは開いたスペースから抜け出せればというところであったが、その進路がなくなってしまい直線はほとんど追うことが出来ず。ようやく外に進路を取り直し追われた時にはゴール直前、ましてや加速に時間がかかるタイプだけに万事休す。それでも5着に来ているのは力がある証拠。これまでは一度使い短期放牧のパターンで使われてきたが、今回は初めての連戦。馬に走る気が出てきておりスムーズな競馬さえ出来れば連に絡む確率は高い。相手本線はアイアムナチュラル。ここまで2戦とも芝を使われ2着、4着と好走しており、今回はダート変わりの一戦となるが、その血統はダートで活躍馬を多数輩出している父ゴー ルドアリュール、母アイアムザウィナー産駒はダートで良績を残しており、ダート変わりはプラスがあってもマイナスなしで本命馬との一騎打ち。 ◎(7)ウォルフラム○(9)アイアムナチュラル▲(3)ゼンノブローアップ△(15)ナムラハリー△(10)シゲルリクゼン△(6)ヒシエギーユ 買い目[馬単]5点(7)→(9)(3)(15)(9)→(7)(3)[3連複2頭軸流し]4点(7)(9)-(3)(15)(10)(6)[3連単]8点(7)(9)→(7)(9)→(3)(15)(10)(6) ☆中山11R 京成杯(GIII)(芝2000m) 現3歳世代は混戦模様、今回の京成杯にしても確たる軸馬不在の大混戦。戦前はデビュー前から注目していたラングレーに本命を打つ予定であったが、今回に限っては適正とキャリアの浅さ、鞍上に不安を感じる。中山はトリッキーなコース。大跳びでノビノビと走らせた方が良いラングレーに向くとは思えないコースで、且つ鞍上はこれまで中山騎乗経験がないギュイヨン騎手。むろん一流ジョッキーであるから逆に中山の方が良かったりもする可能性もあるが対抗まで。本命はこれまで勝ち方が地味で今回は人気の盲点になりそうなピオネロ。これまで3戦2勝で、唯一の敗戦は後の阪神JFの勝ち馬レッドリヴェールが勝った札幌2歳Sの4着。それも近年まれにみるドロドロの極悪馬場で参考外でOK。良馬場では2戦2勝と負けておらず、前走の百日草特別では早め先頭から押し切る強い競馬。それでもどちらかといえば東京よりも中山に適性があるタイプだけに今回の中山変わりはプラス。鞍上も初戦からパートナーを組み、癖をつかんでいる蛯名正義騎手とくればマイナス材料がほとんど見当たらない。しいて挙げれば少し間隔が開いているというところか。▲は好馬体が目を引くエアアンセム。前走内目を上手く立ち上がって勝った内容にセンスを感じた。以下、前走の抜け出す時の脚が早かったキングズオブザサン、誰が見ても余裕残しの仕上げでほぼ馬なりのまま大外を回って勝ったアデイインザライフ、中山で2戦し、ともに最速の脚を使ったディアデルレイまで。 ◎(14)ピオネロ○(7)ラングレー▲(6)エアアンセム△(16)キングズオブザサン△(11)アデイインザライフ△(8)ディアデルレイ好調教馬(6)(11)(7)(5) 買い目[馬単]8点(14)⇔(7)(6)(16)(11)[3連複1頭軸流し]10点(14)-(7)(6)(16)(11)(8)[3連単]12点(14)→(7)(6)(16)→(7)(6)(16)(11)(8) ☆京都11R 日経新春杯(GII)(芝2400m) 例年ハンデ戦ということで荒れる重賞として難解を極めるが、今年はアドマイヤフライトが混戦を断つ。昨年は3連勝を飾ったが、その後ノドに悩まされ3連敗。そこで思い切ってノドの手術をしたことが功を奏し、術後初戦の前走オリオンSは、プラス18kgの馬体重、58kgの斤量を背負いながら直線半ばまで持ったままの楽勝。今回クラスは上がるものの斤量は2kg軽くなる56kg、叩き2戦目で馬体も引き締まり、追い切りでのトモの踏み込みは力強く状態は万全。天気の心配はあるが、ベタ爪ではなく重馬場での2着があるので、馬場が悪くなっても問題なし。相手筆頭はサトノノブレス。これまで手綱を取ってきた岩田騎手曰く、「あと一段階ギアを隠し持っている」と言われ続けている馬であるが、それでも神戸新聞杯3着、菊花賞2着と好走しており、隠し持っていると言われている最速のギアを出せれば圧勝もあると見ているが、まだ見ぬギアに本命は打てず。それでも休養前とは明らかに馬体が変わってきており、身が詰まってきた印象でパワーアップしたのは間違いない。ただ、追い切りの動きを見る限り気持ち動きに重みを感じるため対抗まで。▲はカワキタフウジン。9歳にして今がピークのデキで、追い切りでもそんなに速くは見えなかったが、時計は出ておりそれだけ調子が良いということ。大駆け一発の予感。 ◎(8)アドマイヤフライト○(1)サトノノブレス▲(6)カワキタフウジン△(13)ラブイズブーシェ△(4)フーラブライド△(14)ラウンドワールド好調教馬(8)(1)(6)(4) 買い目[馬単]5点(8)→(1)(6)(13)(4)(1)→(8)[3連複2頭軸流し]4点(8)(1)-(6)(13)(4)(14)[3連単]8点(8)(1)→(8)(1)→(6)(13)(4)(14) ※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。 <プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2014年01月18日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/19) 京成杯
◆中山11R 京成杯◎プレイアンドリアル○エアアンセム▲ラングレー△キングズオブザサン 出世レースである暮れのラジオNIKKEI2歳Sと伝統的な2月の共同通信杯あるいはきさらぎ賞の間のレースであるせいか、クラシックで勝ち負けするような大物の出走が少ない京成杯。本番に直結しなければ軽視される傾向となるのは当然のことだが、今年は様相が違う。重賞で接戦を演じた馬やここへのステップレースで高い能力をみせた馬など、なかなかの好メンバーが揃い、ここ数年では最もハイレベルな京成杯となった。 個人的に最も注目しているのはプレイアンドリアル。2番人気に支持された朝日杯FSでは好位追走から思わぬ失速(7着)。中山マイルのコース形態を考えすぎて、ポジション取りを急いてしまったわけではなかろうが、序盤から行きすぎて末が甘くなってしまったのが大きな敗因。東スポ杯の善戦ぶりから、このまま終わるとは思えず、巻き返しに期待する。課題は、4つコーナーのあるコースでの折り合い。力はあるだけに、折り合うことさえ出来れば末脚は弾ける。 【馬連】流し(12)軸→(6)(7)(16)【3連複】ボックス(6)(7)(12)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年01月17日 17時45分
ニューイヤーS(オープン、中山芝1600メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11R、ニューイヤーSは◎レッドアリオンがゲートを決めて力を出し切ります。 3走前の富士Sと、前々走のキャピタルSは痛恨の出遅れで後方からになりましたが、前走のリゲルSではスタート五分。自身テンションが高く行きっぷりもよかったのでハナを奪い、最後の追い比べまで頑張りましたが、ハナ差の惜敗。惜しかったですが地力は見せました。 出負けしたNHKマイルCや富士Sは、ほぼ最後方からの競馬で勝ち馬から0秒3差。切れ味は非凡です。前走のゲートを決めたからと言って再び出遅れる可能性もありますが、今は外からの差しが利く馬場。道中脚をタメられれば最後はいい伸びを見せてくれるので、脅威の末脚に期待します。(12)レッドアリオン(4)コスモソーンパーク(13)ゴットフリート(10)キングレオポルド(11)カオスモス(14)ルナ(5)レオアクティブ馬単 (12)(4) (12)(13) (12)(10)3連単 (12)-(4)(13)(10)(11)(14)(5)レッドアリオン 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年01月17日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/18) ニューイヤーS 他4鞍
第1回中山競馬6日目(1月18日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「ニューイヤーS」(芝1600メートル)◎12レッドアリオン○13ゴットフリート▲8タイキパーシヴァル△4コスモソーンパーク、14ルナ 前走のリゲルSをハナ差2着と逃げ粘り、ここへ大きく望みをつないだレッドアリオンに期待。3着コスモソーンパークは3馬身差突き放しており、実力を疑う余地はない。クラレント(5歳オープン)の弟でポテンシャルは重賞レベル。ようやく軌道に乗ったと判断できるだけに、待望の3勝目を奪取するシーンは十分考えられる。前走は課題のゲートもクリア、成長の跡は歴然だ。枠順も6枠12番なら不足はないし、先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、ゴットフリート。適性の高い中山1600メートルなら好勝負だ。マイル巧者タイキパーシヴァルの逃げ脚も侮れない。☆中山10R「初春ステークス」(ダ1200メートル)◎16レギス○4サウスビクトル▲9クロタカ△1カフェシュプリーム、8ローブドヴルール 1戦ごとに地力強化の跡を示す、レギスをイチ押しする。真骨頂は前々走のアクアラインS。昇級戦でいきなり0秒1差3着と接戦に持ち込み、早々とメドを立てている。前走のファイナルSは5着と差し脚が不発に終わっているが、1400メートルが微妙に長かった。それでも0秒3差に粘った内容は評価できる。適鞍を得たここは本領発揮が期待できる。相手は、サウスビクトル。ファイナルSはレギスと同タイムの6着に逃げ粘っている。距離短縮はプラスに働きそうだし、好勝負。穴は、上り馬のクロタカ。☆中山9R「菜の花賞」(芝1600メートル)◎5ペイシャフェリス○7ニシノミチシルベ▲4ツクバアスナロ△6イマスグキスミー、9ムードスウィングス 内田騎手に鞍上強化された上り馬の、ペイシャフェリスが面白い。使い込まれて4戦目の前走で未勝利を勝ち上がったばかりだが、牡馬混合戦(4戦とも)で揉まれてきた経験は牝馬同士のここでは大きな強み。新馬戦は2日目の寒竹賞を快勝したバウンスシャッセに0秒2差2着と迫っている。また、前走破ったクリノカンパニーも直後に勝っており、以上を物差しにしたら実力は全く見劣りしない。持ち前の先行力を存分に発揮、2連勝を達成する。強敵は、ニシノミチシルベ。サフラン賞2着、重賞のアルテミスS3着と実績は最右翼の存在。まともならアッサリ勝たれて不思議はない。ツクバアスナロの差し脚も要注意だ。☆中京11R「恋路ヶ浜特別」(芝2000メートル)◎4コモノドラゴン○7ゴールドブライアン▲10ヒロノプリンス△1カレンケカリーナ、3カノン 休み明け2戦目の名古屋日刊スポーツ杯を小差3着と好走、軌道に乗ったコモノドラゴンでいける。休養前にこのクラスで2着3回の実績があり実力は確か。調子を取り戻したとなればチャンスは十分ある。このクラスの安定勢力ゴールドブライアンと、ヒロノプリンスが相手になる。☆京都11R「雅ステークス」(ダ1900メートル)◎1ヴォーグトルネード○7スターバリオン▲8サンビスタ△2スターソード、12アサクサショパン 満を持して出走するヴォーグトルネードでもう一丁。とにかく、前走の千万条件勝ちが圧巻。直線に向くとメンバー最速の差し脚を爆発させ、イッシンドウタイ(先週の準オープン特別・招福S快勝)を0秒3差突き放し子ども扱いしているのだ。並みの馬にできる芸当ではない。2勝目を飾ったのが今回と同じ条件で、勝利のお膳立ては整っている。相手は、地力を増しているスターバリオンと、休み明け2戦目で走り頃のサンビスタ。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、12日) 先週30万円馬券的中 関西本紙・谷口記者の狙い馬はこれだ!
2008年10月11日 15時00分
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、12日) 本紙・橋本はウオッカ中心
2008年10月11日 15時00分
-
レジャー
京都大賞典(GII、京都芝2400メートル、12日) ジュピタはお客さん 本紙・谷口が切り捨てた理由とは!?
2008年10月11日 15時00分
-
レジャー
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.24
2008年10月11日 15時00分
-
レジャー
南部杯(JpnI、盛岡1600メートル、13日) 本紙・古谷はワイルドワンダー◎
2008年10月11日 15時00分
-
レジャー
ペルセウスS アベコーの気になる推奨馬は!?
2008年10月10日 15時00分
-
レジャー
ペルセウスS 藤川京子 ベルーガで一獲千金よ!
2008年10月10日 15時00分
-
レジャー
ペルセウスS(オープン、東京ダ1400メートル、11日) 本紙・橋本は51キロのハートオブクィーン狙い撃ち
2008年10月10日 15時00分
-
レジャー
大原S(1600万下、京都芝2000メートル、11日) 本紙・谷口は能力非凡なヒカリシャトルを指名
2008年10月10日 15時00分
-
レジャー
東京記念 ルースリンド快勝
2008年10月10日 15時00分
-
レジャー
瑞穂賞 コンテが重賞初V
2008年10月10日 15時00分
-
レジャー
京都大賞典追い切り速報 久々で動き重いアドマイヤジュピタ
2008年10月09日 15時00分
-
レジャー
京都大賞典追い切り速報 ラスト1F11秒6アドマイヤモナーク太め感なし
2008年10月09日 15時00分
-
レジャー
毎日王冠 美浦黄門・橋本記者がドリームパスポート陣営を直撃
2008年10月09日 15時00分
-
レジャー
東京盃 フジノウェーブV
2008年10月09日 15時00分
-
レジャー
今週にもユタカ超え スーパールーキー・三浦皇成 年間90勝いける!!
2008年10月08日 15時00分
-
レジャー
毎日王冠追い切り速報 “鉄の女”ウオッカが復帰
2008年10月08日 15時00分
-
レジャー
京都大賞典追い切り速報 アルナスライン 雪辱の秋へ暗雲!?
2008年10月08日 15時00分
-
レジャー
ディープスカイ 盾を選択
2008年10月08日 15時00分