芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年08月22日 12時20分
様々な「○○を盗むと退学」 金足農業準優勝でダイノジ大地などの“農業高校あるある”が盛り上がる
夏の甲子園大会の決勝戦が8月21日に行われ、北大阪代表の大阪桐蔭と、秋田県代表の金足農業が対戦した。13-2で大阪桐蔭が勝利するも、金足農業の健闘をたたえる声も多い。芸能界からも同校OBの、グランジの大やお笑いコンビねじのほか、秋田県出身者や同県にゆかりのある芸能人から称賛の声があがっている。 大分県の農業高校園芸科出身のダイノジの大地洋輔は、ツイッターを更新し、「やはり農業高校卒業した僕としては金足農業高校に勝って欲しい気持ちがあります!! あと、校則ですが、金足農は『りんごを盗むと停学、梨を盗むと退学』『豚をいじめてはいけない』みたいですが、うちは『スイカを盗むと停学、メロンを盗むと退学』『牛をいじめてはいけない』でした!」と、金足農業の校則にちなんだ「農業高校あるある」を披露し注目を集めた。 さらに、ネット上では農業高校出身者が「俺のところはリンゴ取ったら停学、ぶどう取ったら退学だった」「玉子割ったら停学とか言われてました」「急に農業高校OBが増えている感じ」といった、それぞれの「農業高校あるある」があふれている。 甲子園の強豪校には工業高校や商業高校が名前を連ねる。これは広範囲に学生を集められるため、部活動の強化と人材補強に有利なためだ。しかしながら、金足農業はベンチ入り18人すべてが地元出身者で占められている。さらに、野球経験者も中学軟式が主である。リトルリーグで活躍した俊英をそろえる大阪桐蔭とはすべてが対照的である。金足農業の体育館にかかげられたスローガン「雑草魂」も話題になっており、これからますます農業高校への注目も高まりそうだ。
-
芸能ネタ 2018年08月21日 23時00分
ダレノガレ明美の「渡米宣言」 その裏には“切実な事情”が…?
タレントのダレノガレ明美が8月19日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出演し、アメリカに渡りハリウッド女優を目指すと宣言し話題になっている。映画『オーシャンズ8』を観て感銘を受けたようで、「アクション女優になりたい」「行ける気しかしない」といった“ビッグマウス”発言を行った。現在は英語の猛特訓中であるという。 これを受け、ネット上では「無謀すぎる」「でも彼女らしい」「あの顔で英語しゃべれなかったのかよ」といった声が相次いでいる。ダレノガレの突然の渡米宣言の背景には何があるのだろうか。 「ダレノガレ明美は、日系ブラジル人の父親とイタリア人の母親の間に生まれます。ブラジルで生まれ1歳で来日しています。いわゆる“おバカキャラ”のハーフタレントに分類されますね。しかし、このジャンルは藤田ニコルなど次々と現れ、最近では四字熟語の滝沢カレンがブレイク中ですね。ダレノガレも自分の席がいつまでもあるわけではないと思っているのではないでしょうか」(芸能関係者) 確かにローラも、天然系おバカキャラから料理タレントへと“キャラ変”を遂げている。ダレノガレにもそうした志向があるのだろうか。 「彼女は、2016年に発生した熊本地震では被災地にボランティアに訪れています。そのほかにもネコ好きということで、動物愛護プロジェクトも立ち上げていますね。これまでのおバカキャラばかりではない社会派へ“キャラ変”を遂げています。むしろ、こちらの方が本来の彼女のやりたかったことといえるのかもしれません。良く言えば自由人気質もあるため、今回の渡米宣言につながったのではないでしょうか」(前出・同) 何はともあれ、彼女のチャレンジには期待したいところだ。
-
芸能ネタ 2018年08月21日 22時30分
『カメラを止めるな!』に盗作疑惑で人気も沈静化? 思い出される30年前の『一杯のかけそば』騒動
話題の映画に大打撃だ。新鋭・上田慎一郎監督の『カメラを止めるな!』が盗作疑惑にさらされているという。 「2011と2013年に、その驚異の面白さから何度も上演を重ねていた『GHOST IN THE BOX!』という舞台と酷似しているそうです。これはもともと劇団PEACE(2014年解散)が創ったオリジナルストーリー。廃墟の中で、惨劇が立て続けに起きるというホラーコメディです」(芸能ライター) 今回、一部雑誌を通じて告発しているのは同劇団の主宰だった和田亮一氏。和田氏によれば、前半で劇中劇、後半でその舞台裏という「二段重ね」の全体構造だけではなく、物語の舞台が廃墟で、そこでかつて人体実験が行われていたという設定も一緒であるという。また、数々のトラブルをその都度、役者がアドリブで回避していくのも同じだとか。 「酷似であるという意見を寄せるのは、この和田氏ばかりではありません。エッセイストの内藤みかさんは、noteの中で、『映画を観ていて、オヤ?と途中で思ったのです、数年前に観たあの舞台と設定すごく似てる!って』と、2作の類似点を指摘しています。内藤さんの文章のニュアンスはこれを糾弾しているような内容ではありませんが、ほかのネットユーザーの意見を拾ってみると、『どちらも観ましたが、まーパクリでしょう(中略)映画を観た時に「あーあれだ!」位には思いました』とも綴られています」(芸能ライター) そもそも、どうして『カメラを止めるな!』はヒットしたのか? 「同作はゾンビ映画ですが、良い意味で全く怖くありません。ですから家族でも楽しめるファミリー映画でもあるのです。また、かつてヒットした『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』のようなフェイクドキュメンタリーではありますが、とにかく笑えるところもポイントでしょう。各所に散りばめられた伏線が見事に回収されて行くさまも圧巻。さらには超低予算、無名の役者、わずか84席(新宿K's cinema)と、370席(池袋シネマ・ロサ)という2館から公開されたという『物語性』も人気を加速させました」(同) それに加えて斎藤工やHKT48指原莉乃、ハリセンボン近藤春菜など著名人の支持、さらには、SNSの普及によって爆発的にヒットしたとみられる。今回降ってわいた盗作騒動でどんな結末を迎えるのか?実は参考にしておきたい現象があるという。 「1989年、貧しい母子3人が、一杯のかけそばを求めてそば店を訪ねるという感動エピソード『一杯のかけそば』という童話が大ヒットしました。これは童話作家・栗良平氏が、実話をもとにして書き上げた物語です。これに中尾彬や武田鉄矢など有名人がこぞって絶賛。そして、これを原作とした映画も製作され大ヒット。さらには、国会の集中審議で全文が朗読されるなど、このブームを連日ワイドショーが報道しました。ところが、これが栗氏の完全な創作であったことや、栗氏の身辺に起きたスキャンダルなどであっという間に沈静化していきました。『一杯のかけそば』は実は創作であったということで世間の波が引いたのですが、今回の『カメラを止めるな!』も、上田監督のオリジナルと思っていたファンの中には、『なんだ、盗作なのか』とガッカリした人もいたはず」(同) ブームが過熱すると、その反動で終息してしまうのは今も同じのようだが、この先『カメラを止めるな!』はどんな展開を迎えるのだろうか。記事内の引用について内藤みかのnoteよりhttps://note.mu/micanaitoh/n/nbcad085920af
-
-
芸能ネタ 2018年08月21日 22時00分
内山理名が今猛プッシュされているワケ 吉田栄作との恋愛報道を最大限に活用?
今年7月に俳優の吉田栄作との熱愛が報じられていた女優の内山理名が20日、東京・渋谷のNHKで行われた9月7日スタートのBS時代劇「雲霧仁左衛門4」(BSプレミアム)の第1回試写会と記者会見に、主演の中井貴一、共演の永山絢斗、國村隼らと登場したことを、各スポーツ紙などが報じている。 内山と吉田は、昨秋に撮影されたTBS系ドラマ「今野敏サスペンス 確証〜警視庁捜査三課」で共演。同じ神奈川出身ということもあり意気投合し、今年4月から交際に発展したと報じられていた。 各紙などによると、会見後、内山には報道陣から「交際の方は」と声が飛んだが、内山は笑みを浮かべたもののノーコメントのまま会場を後にしたという。 「内山の所属事務所といえば、桐谷美玲が三浦翔平と結婚。本来ならばおめでたい事だが、桐谷が結婚したおかげで事務所が“窮地”に陥っていようとしているそうだ」(芸能プロ関係者) 桐谷といえば、三浦との交際中、デートなどの時間を確保するため、事務所に対し女優業の“休業”を宣言したことが報じられていた。 「桐谷はモデル業への専念を望んだが、おかげで事務所の売り上げはかなり減ってしまったといいます。売り上げの穴を埋めようと知英や高杉真宙を猛プッシュしたが、桐谷の稼ぎを埋めるのは難しかったそうです。そこで、事務所としては熱愛報道で話題性十分の内山を猛プッシュしたいところ。内山が事務所の期待に応え再ブレークして仕事を増やせるかが注目される」(芸能記者) もともと、所属事務所の中で最初に大ブレークしたのが内山。以後、すでに引退した堀北真希、黒木メイサ、桐谷らが続々とブレークしたが、内山としては“窮地”に陥った事務所に対して恩返しする絶好の機会が到来したようだ。
-
芸能ネタ 2018年08月21日 21時30分
「不安があったのになぜ…」女医の友利新、2歳娘がプールで低体温症になったと明かす
美容皮膚科医でタレントの友利新がブログで、2歳の長女がプールに入り低体温症になってしまったことを明かした。 都内の2箇所のクリニックに勤務している傍ら、タレントとしても活動し、ブログでは2人の子どもの子育ての様子を明かしている友利。そんな友利だが、20日にブログを更新し、「子どもの低体温症」というタイトルのエントリーを投稿。不注意で2歳の娘が低体温症になってしまったことなどを告白した。 その日は最高気温が27度程度で、秋を感じるくらいの気候だったという。対し、プールの水温は29度で、友利は外気と水温の逆転を予想していたという。そして、子ども用の浅いプールを利用した娘はすぐに体温が奪われてしまったそう。温かいうどんを食べさせたものの、さほど食べてくれず、体温も36度と低めでぐったりしてしまったため、軽度の低体温症と判断し、早々に引き上げ家で休んだことなどを明かした。 さらに友利家に帰り、少し体温が上がっても汗をかいてまたすぐに身体が冷えてしまうため、すぐに戻ってしまうことなどを繰り返してしまったことなどもつづっていたが、対処法として脱水症状になっていないことを確認し、熱めのお風呂に浸からせると、みるみるうちに元気になったと告白。読者に対し、「幼児は体温調節のシステムがまだ完成されていないので、今回のように熱産生が上手く機能しないことがあります」としつつ、「天気予報をよく確認しながら、危険を感じたら思い切って早めに撤退することも、親の判断です」「気温が変わりやすい、夏休み終盤、熱中症だけでなく水遊びの後の低体温症にも気をつけください」と注意喚起していた。 このエントリーに対し、ネットからは「不安があったならなんでプールを中止にしなかったんだろう…」「素人でも寒い日はプール入れない判断くらいできる」「なぜ危険予測できなかったの?」といった指摘が集まっていた一方、注意喚起や対処法が記されていたことから、「実際自分の子どもがならないとも限らないから医師の対処法聞けるのは正直助かる」「完璧な育児ができる人もいない。失敗を共有してくれると多くの人が気を付けられていいと思う」「27度でプールって普通だと思ってたから注意喚起になっていいんじゃないかな」と擁護の声も多く集まっていた。 ママタレントの子どもの病気ネタは批判が集まりがちだが、医師の立場からのアドバイスもあったことで安心したネットユーザーも多かったようだ。記事内の引用について友利新公式ブログより https://ameblo.jp/arata1107/
-
-
芸能ネタ 2018年08月21日 21時30分
実は計算ずく!? ダレノガレ明美のハリウッド進出
ハーフタレントのダレノガレ明美が8月19日、『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出演し、「ハリウッドでアクション女優になるために、しばらく日本を離れ、渡米する」と宣言した。日本での芸能活動休止も示唆した上、渡米の時期については「来年には行けたらいいな」と語った。 ダレノガレは突然のハリウッド女優挑戦について、現在公開中の映画『オーシャンズ8』を劇場で見た際に「ハリウッドから呼ばれた」と、直感的なひらめきによるものだと説明。ただし英語をほとんど話せないため、英会話学校に通い始めたそうだ。 これについてはネット上で「おまえはハリウッド映画をナメているのか」「ピースの綾部と発想が同じで笑える」「せめて英語を少しでも話せるようになってからでないと…」「直感で動くオンナって怖い」などと、おおむね批判ばかりが集まった。 ところが、周辺の見方は少々違うようだ。 「ここのところあまりバラエティー番組に呼ばれないし、呼ばれたとしても大してイジってもらえない現状に不満を抱いていたのは確かでしょう。イベントで集まるファンも年齢を重ねるようになりました。臆せずに水着をガンガン着ることを推奨したり、カレ氏の前でも下着姿でいることを勧めるダレノガレのスタイルは、二十代だからこそ通用するもので、彼女がアラサーになってくると通用するものでもない。そのあたりの微妙な空気を読んで、もはやここらが日本で活躍する潮時と本人は見ているのかもしれません」(芸能関係者) ダレノガレは昨年11月、自身のアパレルブランド『CAROME.』を立ち上げるなど、実業家としての面も持っている。単なる思い付きでアメリカ進出を言い出したのではなく、実は水面下で現地コーディネーターとも打ち合わせを重ねているとも伝えられる。 「おそらく勝負できるのは年齢からいって2年くらいでしょう。三十歳になるまでにものにならない場合は、また日本に帰ってきてアメリカでの苦労話をネタにバラエティー番組で活躍できるし、アメリカでの美容方法やファッションについて日本で紹介できる。しっかりと自分で考えていると思いますよ」(同・関係者) とにもかくにも、ダレノガレがアメリカでどんな活躍を見せてくれるか、楽しみだ。
-
芸能ネタ 2018年08月21日 21時01分
貞淑美女タレントの性白書 Cカップ美乳20歳の齋藤飛鳥
白石とミュージックビデオで“共演”しているのが、“なぁちゃん”の愛称で知られる西野七瀬(24)。「21枚目のシングル『ジコチューで行こう!』(8月8日リリース)の初回仕様限定(CD・DVD)盤、Type-Cに収録されている2人(白石と西野)のユニット曲『心のモノログ』のミュージックビデオが公開され、話題を呼んでいるのです」(音楽ライター) 監督は、昨年、西野がヒロインを演じてヒットした映画『あさひなぐ』の監督・脚本を担当した英勉氏。「普段は和気あいあいとした2人の姿を見て、英氏が“憎み合う2人だったら面白いかも”というアイデアから生まれた今作品。2人が“デッキブラシで戦う”シーンは迫力満点。本当に仲が悪く見えると、ファンの間で話題になっているようです」(スポーツ紙記者) プライベートでは、動物好きで有名な西野。「中でも、フクロウが大好きで、フクロウカフェにまで行くそうです。オフは後輩たちを集めての食事会がメイン。すでに、白石に代わって“4番になる力”を十分に持っています」(前出・音楽ライター) 注意しなくてはいけないのが、その下半身。「ハッキリ言って男好き。“文春砲”のターゲットにもなりました。あの推定Cカップ美乳は誰もがむしゃぶりつきたい上品さがある」(前出・アイドルライター) 齋藤飛鳥(20)は3人の中で一番若い成長株。8月10日、めでたく20歳となった。彼女のおっぱいもピチピチCカップ美乳と、もっぱらだ。「今回のシングルで、センターに抜擢されました。上の2人がいついなくなっても大丈夫です。本人も、白石・西野の次は自分だと自覚しているはずです」(テレビ局関係者) 特技は、どこでも寝られること。「ツアーでも、周りはガヤガヤしているのに平気で寝ています。他のメンバーが、ポカ〜ンと開いた口にバナナを突っ込んでも全く気づきません」(音楽関係者) 猛暑を吹き飛ばす“乃木坂旋風”は今後も続く。
-
芸能ネタ 2018年08月21日 20時30分
新婚の横澤夏子、早くも“子供イベント”に興味? VRやARで「新しいお笑い」は生まれるか
21日、ポップカルチャーとテクノロジー「Pop & Tech」を融合させたイベント「YouGoEX(ユーゴーエックス)2018」のオープニングセレモニーが、港区竹芝にある結婚式場「ルミアモーレ」にて行われた。MCの木村祐一、桜 稲垣早希をはじめ、応援ゲストとして横澤夏子、チョコレートプラネットの長田庄平、松尾駿らが登壇した。 この日は、ビデオゲームでスポーツのように対戦し勝敗を競う「eスポーツ」、VRやAR、ロボットなどのテクノロジーの要素を持ったスポーツで人間の能力を拡張し競い合う「超人スポーツ」、コマ撮りアニメを作ったり、PCを利用したプログラミングでアート作品を作ったりするキッズ向けワークショップなど、新たなコンテンツを生み出そうというキックオフイベント。そのスタートとして、「“YouGoEX”とは何か?」というトークセッションが設けられた。会場が結婚式場ということもあり、MCの木村は横澤に「夏っちゃんは結婚もして、本も出されてね」と話を振ると、「そうなんです、『追い込み婚のすべて』という…。今日、その記者会見じゃないですよね」と笑顔でツッコミ。ややウケの会場に木村は「(会場にいる関係者の)顔見たら分かるやろ」とボヤいて苦笑した。 続けて木村が「分かってるんですか? この企画、“YouGoEX”」と、今回のイベント内容を把握しているか長田に問うと、「もちろんですよ!」と自信満々に前置きした上で「ポップとテックと、デジタルとコンテンツと…チップとデールと」とボケて会場の笑いを誘った。ヘアメイクアーティストでタレントのIKKOの姿で登場した松尾も同じ質問を受け、「“YouGoEX”って本当にねぇ…お肌に良くてぇ〜」「参加するとお肌がツルツルになる」とボケると、これに木村が「お前、肌ボコボコやないか!」と厳しいツッコミ。「まぼろしぃ〜!」と松尾が叫ぶ“お約束”の展開で会場を沸かせた。 出だしからボケ倒した芸人たちだったが、木村がテクノロジーによってどんな“新しいお笑い”が聞くと、「僕とかは(コントの)小道具作るのとか大好き」という長田は、「デジタルのコンテンツを使ってお笑いができたら楽しい」と、新しいお笑い作りへの意欲を見せた。横澤は、「子供たちも喜ぶような工作づくりのブースもたくさんある」と、子供がテクノロジーに触れる場があることに興味を持っていたようだ。 「YouGoEX」を主催する一般社団法人CiP協議会(港区、中村伊知哉代表理事)は、2020年の本格開催に向け、コンテンツ産業や異業種の企業、国内の研究者と海外の研究者、スタートアップと投資家、産と官と学を結びつけるための機会を提供していく予定。港区竹芝を「デジタル×コンテンツ」の産業拠点として発展させるべく新しい波を作っていきたいとしている。
-
芸能ネタ 2018年08月21日 20時01分
マジか? 有村架純vs徳永えりの「フェラバトル」主演連ドラで火花!
「皆さん、禁断の恋に、ザワザワ、ドキドキしてください」有村架純(25)のコメントだ。有村は10月から始まる連ドラ『中学聖日記』(TBS系)で、民放連ドラ単独初主演を飾ることが決まっている。主演連ドラということもあって、エロ剥き出しの濡れ場を展開するという。 また、有村架純と同じ事務所の先輩・徳永えり(30)も7月26日スタートの初主演連ドラ『恋のツキ』(テレビ東京/深夜1時)で、地上波では極めて異例の“フェラチオシーン”を披露し話題沸騰している。 「徳永演じる、彼氏がいるアラサーの映画館勤務フリーターが、2人の男と浮気していく様を描く内容。徳永は1、2話でいきなり、高校生にフェラチオや手コキをしたり、彼氏とは濃厚SEXを披露し、これが大反響となり徳永はブレーク寸前です」(芸能記者) 徳永のフィーバーぶりに嫉妬しているのが、事務所の後輩・有村。「有村は今回のドラマで、中学生に禁断の恋をする女教師役に挑むことが発表され、波紋を広げているところ。ストーリー上、中学生との濡れ場は必須で、児童ポルノ禁止法抵触への懸念まで出ている超話題作。人気が劣る徳永が“フェラ”を仕掛けて話題になっていることに対し、有村はライバル心を剥き出しにしているらしく、徳永を迎撃する“少年フェラ”シーンが強行される可能性もあるのです」(TBS関係者) 有村は、徳永よりデビューが約6年遅い。しかし、NHK朝ドラ『ひよっこ』でヒロインを務めるなど、国民的女優の1人まで上り詰めた。 「一方、徳永は'04年に連ドラデビューしたものの、知名度はイマイチなまま、三十路に至った。今回、初主演という千載一遇のチャンスを得て、後輩の有村を一気にまくってきたわけです。7月25日に行われたドラマの会見では“攻めに攻めている”と堂々とエロ攻勢を宣言。各局プロデューサーから“徳永を使いたい”とラブコールが殺到しています」(スポーツ紙記者) 先輩の猛追に焦っている有村は、「限界突破宣言」までしているという。「有村は周囲に“私は、作品のために必要があれば、いつでも脱ぎます”ときっぱり語っているそうです。『中学聖日記』で、“乳首出し”など、限界を破るセクシー演技に踏み切るニオイも漂ってきました」(同) 有村は “清純派”なイメージを一新し、初の教師役で“禁断の恋”に挑戦する。しかし、徳永と“フェラバトル”とは穏やかじゃない。いや、むしろ穏やかじゃない方がありがたい…。
-
-
芸能ネタ 2018年08月21日 20時00分
川崎希、子供の名前を公表の理由明かすも、ネットは無関心 “裏の目論見”も崩れる?
タレントの川崎希が20日、自身のブログを更新し、長男の名前を公表するに至った理由を説明した。 これは、川崎と夫であるアレクサンダーが19日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出演したことを受けてのもの。この日の放送は、「緊急生放送!今夜、急上昇ワードに上がりそうなことを発表しちゃいまSP」と題し、ダレノガレ明美や藤田ニコルらがテレビ初解禁の情報を公表したのだが、ここで川崎は息子の名前が「景寅(かげとら)」であると明かしていた。 二人はこれまで名前を隠しており、聞かれるたびに「パンク」や「ピカチュウ」と答えていたそうだが、ブログでは「名前は言っちゃダメだよとは言いたくなくてずっとどうしようか考えてたんだ」「そして今月で1才のお誕生日になるタイミングで発表をすることにしました」と説明。ネット上では、「中途半端に子供の顔にスタンプ押してSNSに登場させてる芸能人より潔い」「子供のことを考えて名前を公表するって決めた事はすごいこと」という声や、反対に「親がミリオネアだと世に知られているのに、防犯上良くない」「親は子供のプライバシーを守るべき。あえて公表する必要は無し」という批判的な声も挙がっていた。 しかし、最も残念な事実は、今回の名前の公表がそこまで話題にならなかったことだ。一部のネットニュースでは流れたが、同日の放送で「ハリウッドでアクション女優を目指す」と公言したダレノガレ明美に比べると印象は薄め。SNSにも「別に公表しなくてもいい」「単にネタがなくなっただけ。興味なし」という声も相次いだ。 「子供の名前を公表した裏には、ビジネスに繋げるためという腹積もりが多少なりともあったと思います。ベビー服をデザインしていることをブログなどでも明かしていますし、今後はよりベビー服事業にも力を入れていくのかもしれませんね。川崎さんがアパレルで成功したことは周知の事実ですが、ベビー服はすでに多くの芸能人が手を出しているため狭き門。少しずつ印象を植え付けていきたかったのかもしれません」(芸能関係者) しかしながら、今回の公表があまりインパクトに残っていないところを見ると簡単に成功はしなさそうだ。記事内の引用について川崎希の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/kawasaki-nozomi/
-
芸能ネタ
休業中の『ベッキー』の名前を残すテレビ番組、そこにはこんなワケがあった!
2016年03月19日 18時00分
-
芸能ネタ
大分の元ご当地アイドルで現役早大生の阿部華也子が、フジ「めざましテレビ」の新お天気キャスターに抜擢受ける!
2016年03月19日 16時52分
-
芸能ネタ
その道のスーパードクターを頼った清原被告
2016年03月19日 16時05分
-
芸能ネタ
橋下徹テレ朝MC決定で煮え湯を飲まされた日テレ
2016年03月19日 12時00分
-
芸能ネタ
ダウンタウン松本 R-1グランプリ優勝 ハリウッドザコシショウは「群を抜いてたよね」
2016年03月18日 20時26分
-
芸能ネタ
みのもんた ベッキーは「なんで降りなければいけないのかわからない」
2016年03月18日 18時05分
-
芸能ネタ
岡村隆史 こけし好き川村&TENGA社長の熱愛報道を祝福「運命の出会い」
2016年03月18日 13時41分
-
芸能ネタ
おぎやはぎ 学歴の重要性訴える「一番大事」
2016年03月18日 12時41分
-
芸能ネタ
2人の子供のために必死に稼ぐ元清原夫人
2016年03月18日 12時21分
-
芸能ネタ
独占入手! 石坂浩二が司会 BS「なんでも鑑定団」に島田紳助登場か(2)
2016年03月18日 12時00分
-
芸能ネタ
ナイナイ岡村 “ショーンK”経歴詐称問題に「嘘が多すぎ」
2016年03月18日 11時59分
-
芸能ネタ
ようやく離婚が成立した宮沢りえ
2016年03月18日 11時41分
-
芸能ネタ
狩野英孝 三角関係騒動の影響で帰郷できず「帰りたいけど帰れない」
2016年03月18日 11時22分
-
芸能ネタ
清原被告がコメントを発表「必ず人の役に立つ人間になることを心に誓っております」
2016年03月17日 19時07分
-
芸能ネタ
清原和博被告が保釈 姿は見せず
2016年03月17日 19時05分
-
芸能ネタ
高橋みなみ 卒業贈呈品“大人のグッズ”で欲求不満解消?
2016年03月17日 18時00分
-
芸能ネタ
芸能人女性の落とし方(56)〜パンツを全力で脱いだ女優・森川葵〜
2016年03月17日 17時00分
-
芸能ネタ
YouTuber芸人・エッグ矢沢 YouTubeだけで年収三桁! 社長と海外旅行も!
2016年03月17日 15時00分
-
芸能ネタ
ジャニーズ事務所をやめてからはい上がった浅香航大
2016年03月17日 14時55分