芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年08月10日 21時30分
貴乃花の長男・花田優一に離婚報道 原因は父? 本業の靴職人? それとも…
貴乃花親方の長男で、靴職人の花田優一に別居報道が出ている。 花田氏は昨年6月に結婚し、相手は陣幕親方の娘、A子さんだと報じられていたが、発売中の『女性セブン』(小学館)によると、昨年末の貴乃花一門の忘年会は夫婦そろって参加していたものの、新年会にA子さんは欠席。同誌が花田氏に直撃取材をしたところ、「答えられません」と言うのみで、陣幕親方も「別居のこと誰が言ってるの?」と知らないそぶりを見せていたという。 貴乃花親方が日本相撲協会と敵対関係にあることは周知の事実だが、花田氏のお相手であるA子さんの父、陣幕親方は現在、協会理事長の八角親方の部屋付き親方であるため、父親同士の関係性が影響を与えたのではないかとの噂もある。 しかし、実際のところ、原因は本人たちにあるようだ。 「優一さんは昨年あたりから一気にテレビへの露出が増え、妹とハグやキスをすることや、A子さんとの馴れ初めを大っぴらに話すなどして盛り上げていました。しかし、少し過激な表現になることも多く、局にクレームが多く寄せられたと言います。最近は、テレビ局側がクレームを特に嫌がるので、リスク回避のために優一さんの出演を減らしていった。本人はタレント業に力を入れるつもりはなかったようですが、それでも仕事が減ったことは結婚生活になんらかの影響を与えたかもしれませんね」(芸能記者) さらに、花田氏の本業である靴職人としての仕事も、二人にすれ違いを生むきっかけになってしまったようだ。 「優一さんが靴職人として持っているInstagramには、頻度は多くないものの定期的に仕事関連の投稿が並び、それなりに順調なようです。しかし、靴職人の仕事は大変で徹夜で仕事場に泊まり込むことも多かったようですよ。名前が売れたことでさらに忙しくなり、まだ若い二人ですから、なかなか二人の時間が持てず、夫婦生活の継続が難しくなってしまったのかもしれません」(前出・同) 6月には自身のブログで世界各国のナショナルブランドが集結する見本市「PITTI UOMO(ピッティウォモ)」に出席したことを報告し、イタリアのフィレンツェから「一生懸命やります」と意気込んでいた。 仕事のほうは順調なようだが…。記事内の引用について花田優一の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/yuichi-hanada/
-
芸能ネタ 2018年08月10日 21時30分
鈴木保奈美「焼けぼっくいに火」フジ“月9復活”と“関係復活”の行方
石橋貴明(56)が妻・鈴木保奈美(51)の不倫に怯えきっているという。保奈美が、10月から放送される月9ドラマで『東京ラブストーリー』以来、27年ぶりに織田裕二(50)と共演を果たす。問題はかつて噂になったA氏が常務として権勢を振るうフジのドラマという点。 “焼けぼっくいに火”とならないか、保奈美とA氏の関係復活の行方が心配でならないわけだ。 保奈美は1984年、高校在学中に「第9回ホロプロタレントスカウトキャラバン」に応募し、特別審査員賞を受賞したことで芸能界デビュー。当時、ブームだったフジのトレンディードラマ『東京ラブストーリー』('91年)のヒロインに大抜擢された。 「トレンディードラマの旗手と呼ばれた、当時、フジテレビプロデューサーで現在常務のA氏が保奈美を起用したんです。ドラマは大ヒットしましたが、マスコミの間では、すでに妻子持ちだったA氏と保奈美の“不倫”が噂された。これにホリプロは激怒したのですが、A氏は一貫して否定し続けたんです」(芸能記者) その後、保奈美は'94年にF1解説者の川井一仁氏と結婚したが、'97年に離婚。翌年、石橋と“できちゃった婚”し芸能界を引退した。 子育ても落ち着いたことで、保奈美は石橋が社長を務める事務所に所属し、2008年から芸能活動を再開したが、一方で石橋の一番の収入源だったフジの『みなさんのおかげでした』が打ち切りになってしまった。保奈美は事務所のピンチを救うために、10月から2本の連ドラを掛け持ちすることになった経緯がある。 「彼女は50歳をすぎましたが、美貌はそのまま、肌艶もボディーも30代と言ってもおかしくない。A氏もまだまだ現役ですからね。石橋は不安だと思いますよ」(前出・芸能記者) 舞台裏で「不倫スキャンダルドラマ」が展開されないことを願う。
-
芸能ネタ 2018年08月10日 21時15分
剛力彩芽「愛のSNS」に事務所からのおとがめがない理由
女優の剛力彩芽が8月5日、インスタグラムを更新。「最近、ゴルフにチャレンジしています」と切り出し、クラブをスイングする動画を公開した。 剛力は、「感覚をつかむのが難しい。良いスイングができたと思って調子に乗ると、次は失敗したり。だからこそ負けず嫌いな私は燃えたりもする」とつづり、理想的なフォームを体得すべく努力をしている様子をファンに伝えた。 「これもおそらく、恋人で『ZOZOTOWN』を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が撮ったものでしょう。剛力の事務所は、前澤社長との恋愛を放置している状態です。本来は、もう少しおしとやかになどと指導しなければならないのですが、前澤社長は剛力との交際がスタートする前に、事務所に対してきちんとあいさつしていますから、それほど不協和音はありません。それに剛力の事務所は多くのタレントやモデルが所属する巨大プロダクションです。ファッション業界に太いパイプを持つ前澤社長とつながることは、事務所にとって大きなメリットがあるのです」(芸能関係者) 剛力の事務所は25歳までは恋愛NGだが、25歳を過ぎれば交際はOKとなるルールだ。 ただし、剛力があまりにもZOZOTOWNのPRばかりしていると、現在出ているCMのクライアントたちがぶんむくれる可能性がある。 「現実に広告代理店の『使いにくいタレントのランキング』に剛力が1位になったという情報もあります。彼女クラスでしたら、年間CM契約は2000〜3000万円となるだけにZOZOTOWNの宣伝ばかりを不用意に行うのはやめた方がいいと思いますね」(同・関係者) 本人もやめない、事務所も止めない――交換日記のようなSNSがことさらに続くのは、それなりの理由があるのだ。
-
-
芸能ネタ 2018年08月10日 21時07分
極秘交際発覚でジャニーズ事務所からもファンからも“制裁”を受けることになった嵐・櫻井翔の彼女
発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で女子大生(21)との交際が発覚した嵐の櫻井翔(36)だが、早くもネット上ではお相手とされた女子大生が“フルボッコ”にされてしまっている。 「櫻井ファンからの心ない罵詈雑言の嵐です。インスタグラムにはカギをかけてDMはブロックできていますが、あまり意味がなさそう。今後、しばらくは櫻井ファンの標的にされそうです」(芸能記者) すでにファンたちからは“制裁”を受けてしまっているが、所属するジャニーズ事務所からもそれなりの“制裁”を受けてしまったようだ。 「『文春』の記事は女性について、『有名私立大学のミスコン女王で、ファッション誌の読モをやってる21歳』というところまでしか情報を出していませんでした。ところが、翌日発売の『女性セブン』はわざわざ『上智大学の学生で、“ミスソフィア”に輝いたこともある』と補足。それによりファンが特定しやすくなりました。どうやら、ジャニーズは『文春』の取材があるまで交際を知らなかったようで怒り心頭。そこで、蜜月関係の『セブン』に急きょ記事をやらせたようです」(週刊誌記者) さらに、このままだとお相手の女子大生の身に危険が及びそうだというのだ。 「ファンクラブの会員数200万人と言われる嵐。そのうち、街中で櫻井のお相手がファンから“襲撃”されてしまうのではと危惧されています。そうなっても、ジャニーズとしてはまったく無関係。ただ、櫻井が別れを告げる以外にお相手を救う道はなさそうです」(芸能プロ関係者) 嵐のメンバーと交際するのは命がけのようだ。
-
芸能ネタ 2018年08月10日 19時00分
批判覚悟の親心? 千秋、気が乗らない娘を留学に行かせ、ネットで賛否
タレントの千秋が自身のInstagramを更新し、娘が海外留学に出発したことを明かした。 千秋には15歳になる娘がいるが、「いよいよこの日がやってきました」と見送りの際に訪れたと思われる空港の写真とともに報告。そして、「色々な社会情勢があって直前でキャンセルしようとしたのもわたし。だけど最後の最後で行くと決めたのは娘でした」「寂しいとか言わない。帰国するあなたの姿が楽しみです」と続け、娘を思う親の気持ちを素直に綴った。ハッシュタグには「#心配」という文字が3つも並び、さらに、「#わたしも行ったことのない遠い国」だと明かしていることから、千秋の不安が伺える。 これを受け、ネット上には自身もわが子に留学をさせた経験のある親から「未知の経験をさせることで、親も子も刺激的で、違う世界を知ることができるはず」「小さい頃は過保護になってしまっていたが、やはり子供のためには失敗や経験をたくさんしたほうが良い」という声が。千秋の心情に寄り添う人が多くいたようだ。 しかし、千秋が「あんまり気が乗らない娘を横目に準備を進めていったのはわたし」と強引に留学を勧めたようにも取れるコメントを残したことで批判的な声も並び、「強制で行かせても娘の為にはならない」「かわいそう」「本人が乗り気で無いならメリットは少ない」と疑問を呈す人も。さらに、留学を報告することに対しても「子供が海外留学することが親にとってステータスなんだろうね」「わざわざSNSで報告しなくてもいいのに」という声が寄せられ、批判も少なくはなかった。 「千秋さんは2年前に再婚し、娘さんの父親であるココリコの遠藤章造さんもすでに再婚しています。今はそれぞれ家庭を持っていますが、二人の関係性は非常に良く、娘さんともうまくやっているようですよ。しかし、留学していることが意図しない形で漏れてしまえば、娘さんが年頃ということもあり、世間に違う捉えられ方をされてしまう。それを避けるためにも、千秋さんの口から報告をしたのでしょう。これまでにもSNSで娘さんについて綴ることもあったので、自然な流れだと思います」(芸能ライター) もしかしたら、批判も覚悟の上での投稿だったのかもしれない。記事内の引用について千秋の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/chiaki77777/?hl=ja
-
-
芸能ネタ 2018年08月10日 12時40分
ウーマン中川が「月収3万」告白 芸人の給料事情、シビアな現実
8月8日放送の『運命のひと押し ここで印鑑を押しますか?』(テレビ朝日系)にウーマンラッシュアワーの中川パラダイスが出演した。 番組には中川の妻も登場し「月給が3万円」と告白した。もちろん、これは変動する中で、これまでの最低額である。相方の村本大輔が、語学留学のためアメリカと日本を行き来する生活を送っており、その間はコンビの仕事がなくなるようだ。 ウーマンはブレイク後も、お互いのピン仕事のギャラもコンビで分けるスタイルを取ってきた。そのため中川は昨年放送のインターネット番組では「何もしなくても月100万円入ってくる」と暴露していたが、最近は別々となっているのかもしれない。そもそも芸人の給料事情はどうなっているのだろうか。 「芸人の給料は大きく分けて歩合制と給料制に分かれます。事務所によって扱いは異なりますが、一般的には無名の新人時代は歩合制、そこから給料制に移行し、ある程度売れたとしても据え置きというところが多いですね。大ブレイクを果たしてやっと歩合制となるところが多いようです」(放送作家) ウーマンの所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーは基本的に完全歩合制が取られている。一方で、太田プロやホリプロなどの東京の芸能プロダクションは給料制を取っているところが多いようだ。 当然ながらその状況によって、歩合制と給料制のメリットがある。ブレイクとどん底の双方を経験した有吉弘行(太田プロ所属)は、シビアな現実に直面している。 「有吉は猿岩石として『進め! 電波少年』(日本テレビ系)において、ユーラシア大陸横断ヒッチハイクに挑戦し、帰国後にブレイクを果たします。最高月収は2000万円だったともいわれていますね。しかし、その後に仕事が無くなって行くタイミングで給料制から歩合制に切り替えられ、あとは月収0円の長きにわたるどん底時代を経験しています。それでも毎日午後4時に事務所に仕事を問い合わせる電話をかけなければならず、とても苦痛だったようですね」(前出・同) ある意味で、芸人は競争社会の最たる職業だといえるかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年08月10日 12時20分
爆問太田の裏口入学報道、ネタ元はナイナイのオールナイトニッポンだった?
8日発売の『週刊新潮』(新潮社)で、日本大学芸術学部への裏口入学疑惑を報じられている爆笑問題の太田光。自身が出演するラジオ番組『JUNK爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)では猛反論し、彼の妻であり、所属事務所タイタンの太田光代社長もTwitterで「訴えます! 民事と刑事両方で。訴えます。残念ながら訴えます」とつぶやき、怒りを露わにしている。 そんな大騒動となった今回の記事だが、ある疑惑が持ち上がっている。それが、太田が2000年3月2日にゲスト出演した『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で“ネタ”として話したトークが、記事のソース元になっているのではないか……というものである。 同番組で太田は、リスナーのハガキに答える形で、日本大学芸術学部の試験会場で試験官にツッコミを入れたり、受験生に「受かるわけねーだろ!」と暴れまわっていたことを明かす。しかし、大学には「(そんなことをしても)受かった」と言い、理由として「裏口だもん」とボケていた。『週刊新潮』からすれば、しっかり裏取りして報じているのだとは思うが、万が一、この件がネタ元になっているとすれば、由々しき事態である。これを受けて、光代社長はTwitterで「まさかって思ったりするけど。ネタで話したオチを。ネタ元にする訳ないわね、週刊新潮」と書き込んでいる。 この噂が岡村本人の耳に届いているかどうかは不明だが、次回8月16日の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』で、今回の騒動について言及することが予想される。岡村にとっては、とばっちりのような騒動だが、同じ芸人の先輩が苦しめられていることは事実だ。 裏口問題が真実かどうかは別にして、太田と親しい芸人仲間が、ラジオやSNSを通して何かしらのコメントを出すことで、タイタンのスタッフやタレントが勇気づけられることは間違いない。若手時代から爆笑問題と共に戦ってきたお笑い第3世代、第4世代のコメントが待たれる。記事内の引用について太田光代公式Twitterよりhttps://twitter.com/ota324
-
芸能ネタ 2018年08月10日 12時00分
「セーラームーンカフェ特集」が炎上 『ヒルナンデス』、ファンから怒りの声が殺到したワケ
お昼の情報バラエティ番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で放送された「セーラームーンカフェ」に関する特集がネット上で波紋を呼んでいる。 8日、番組内では「女性客殺到の人気スポットに男だけで潜入」という企画が放送。その日は6月から8月まで表参道で限定開催されている「セーラームーンカフェ」に、お笑いコンビ・オードリーと平成ノブシコブシ吉村の吉村崇、俳優の古川雄輝が潜入した。 しかし、店内に入った4人はセーラームーンの世界観が表現された内装に絶句。さらに、アテンド役のセーラームーンファン歴25年という店員が現れると「決め台詞がありましたよね? やってもらっていいですか?」と話を振り、店員が「月にかわっておしおきよ!」とポーズを決めると、吉村が「お店に迷惑掛かるんで出てってもらってもいい?」と店員いじりを展開した。 その後も、店員がセーラームーンの世界を楽しんでもらおうとクイズを出題したものの、「セーラームーンに『ムーン・ヒーリング・エスカレーション』という技を繰り出された敵は何と言う?」というクイズに、「あべしっ」「YOU WIN」などふざけて回答した出演者ら。店員が「リフレッシュ!」という正解を出すと、若林が「何だよそれ!」「倒される時『リフレッシュ』って言うの?」など暴言を口にした。2問目のクイズにもふざけて回答し、それが外れると「いい加減にしろよ!」「マジでアニメ本当にやってる?」とセーラームーンいじりに始終していた。 しかし、この特集を見ていたセーラームーンファンからは批判が殺到。「見てて不快しかなかった。すごく気分が悪い」「世界観を否定してバカにするならなんで取材をする必要があるの?そもそもこの企画の意味が分からない」「中年の男性が行って面白くないのは当たり前。リスペクトできないならこんなの放送しないでほしい」という声が集まる事態となっている。 セーラームーンの世界を馬鹿にするような言動の数々に不快感を覚えたセーラームーンファンが多かった模様。そもそも企画に問題があるという指摘も多く集まっていた。
-
芸能ネタ 2018年08月09日 23時00分
桐谷美玲の結婚が大ダメージ? キャスター降板でCM数も激減か
先月25日に双方の事務所を通じて結婚を発表した、俳優の三浦翔平と女優の桐谷美玲。桐谷のファンからは結婚を祝福する声があがったが、所属事務所は手放しで祝福できないようだ。 「堀北真希さんが引退後、間違いなく事務所の稼ぎ頭は桐谷だった。ところが、三浦と交際後、2人でいる時間がほしくて『もう女優業はやらない』と言い出した。堀北さんのようになっては困るので、事務所もその申し出を渋々認めた」(芸能プロ関係者) となると、事務所は堀北さんの女優業の分の稼ぎを埋める必要があるが、そこで猛プッシュされたのが元KARAのメンバーの知英だった。 「事務所の女社長が自ら“スカウト”したため、かなり力を入れて売り出しました。その期待に応えようと知英もかなりのスピードで日本語が上達。しかし、思ったほど売れませんでした」(テレビ局関係者) そして、もう1人事務所が猛プッシュしているのが、イケメン俳優の高杉真宙だ。 「そこそこ売れてはいるものの、今やイケメン俳優は激戦区。もともと、事務所に所属していたのは女性タレントばかりなので、男性タレントを売り出すノウハウがなかった。それもあり伸び悩んでいる」(先の芸能プロ関係者) 先に発表された「2018年上半期TV-CMタレントランキング」(エム・データ)によると、桐谷は7社のCMに出演。まだまだ稼げているが、この状況は大きく変わりそうだというのだ。 発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、桐谷は9月でキャスターを務める報道番組「NEWS ZERO」(日本テレビ系)の降板が決定。 これまではキャスターをしていることでCMが入っていたが、降板後は各社、CM契約を更新するかが微妙なところ。 また、桐谷は「30歳までに子供がほしい」と公言。来年12月で30歳になり、子供ができればモデルの仕事もできなくなってしまうため、桐谷が稼ぎ頭になっている事務所は窮地に陥りそうだというのだ。 新しいスター候補の育成が、桐谷の事務所にとっての今後の課題になりそうだ。
-
-
芸能ネタ 2018年08月09日 22時30分
爆笑問題の初スキャンダルは「世代交代」への伏線? 不自然な“過去ネタ”掘り起こしに憶測広がる
8月8日発売の『週刊新潮』(新潮社)に掲載された、爆笑問題の太田光の裏口入学問題が大きな話題になっている。太田は自身がパーソナリティを務めているTBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』でこの噂を完全否定し、さらに、爆笑問題の所属事務所社長で太田の妻である太田光代は、Twitterにて「訴えます! 民事と刑事両方で。訴えます。残念ながら訴えます。」と怒りを露わにし、『週刊新潮』と戦う姿勢を見せている。 今回の「裏口入学問題」は、これまでトラブルとは一切無縁だった爆笑問題にとっては初の本格的スキャンダルといっても過言ではなく、現在、芸能通の間では様々な裏話が飛び交っている。 特にテレビ業界で囁かれているのが「爆笑問題限界説」。つまり、爆笑問題および所属事務所のタイタンにパワーがなくなり、新潮の記者が入り込む隙を与えてしまったのではないか、とされる説だ。 現に、爆笑問題は7本のテレビレギュラー、2本のラジオレギュラーを抱える売れっ子ではあるが、数年周期で番組終了→新番組を繰り返している印象だ。また、担当している番組も近年では視聴率面で苦戦することも多く、日本テレビおよびフジテレビでは長年に渡りメイン番組を失っている状態だ。 本来、芸能人のスキャンダルは、その影響を考えて所属事務所を中心にテレビ局やスポンサー関連企業が報道前に圧力をかけ、報道できなくすることがあり、恐らく爆笑問題も彼らを守るべき存在が事務所以外に身近にいたと思われる。 しかし、このような形で過去のスキャンダルが掘り返されたということは、彼らのパワーや勢いは明らかにダウンしているということであり、真実はともあれ今後の活動に大きな弊害となることが予想される。 所属事務所のタイタンは、日本エレキテル連合などいくつかの売れっ子を輩出したが、「ポスト爆笑問題」を継ぐような若手はまだいないといえる。まだまだ爆笑問題には第一線で活躍してもらわないといけない事情があるのだ。
-
芸能ネタ
ビートたけしが人生相談に回答!
2016年02月20日 15時47分
-
芸能ネタ
フジテレビ・ミタパンが破局!
2016年02月20日 15時43分
-
芸能ネタ
極楽とんぼ・山本圭壱が明かす とんねるず・石橋貴明との奇妙な関係性
2016年02月20日 12時00分
-
芸能ネタ
NHKに激震! タモリお墨付き 桑子真帆アナに独立話が浮上
2016年02月20日 12時00分
-
芸能ネタ
ダウンタウン浜田 さんま、島田紳助のギャラ交渉術を暴露
2016年02月19日 19時50分
-
芸能ネタ
松本人志がチクリ 『ダウンタウンなう』で「過去に本音じゃなかった人がいた」
2016年02月19日 19時15分
-
芸能ネタ
清原容疑者 他の密売人からも覚せい剤を入手していた可能性浮上
2016年02月19日 13時05分
-
芸能ネタ
吉高由里子月9復活説 福山ラブコールの裏事情とは
2016年02月19日 12時00分
-
芸能ネタ
とんねるず番組 狩野英孝の動作にボカシ処理
2016年02月19日 11時57分
-
芸能ネタ
岡村隆史 加藤紗里と初共演も恐怖「異様やった」
2016年02月19日 11時49分
-
芸能ネタ
ついに破局した狩野英孝と加藤紗里
2016年02月19日 11時38分
-
芸能ネタ
バナナマン アニメ声優初主演
2016年02月19日 11時27分
-
芸能ネタ
西川きよし 前立腺腫瘍手術成功、仕事復帰へ
2016年02月19日 11時01分
-
芸能ネタ
エグスプロージョンおばらよしお、インフルエンザでダウン! まちゃあき「嘘じゃないですよ」
2016年02月19日 10時36分
-
芸能ネタ
娘の“疑惑”を否定した清原容疑者の彼女の父親
2016年02月18日 12時20分
-
芸能ネタ
年賀に連名の「のし紙」 藤原紀香・片岡愛之助に“2月入籍”情報
2016年02月18日 12時00分
-
芸能ネタ
優香 ハーフタレント争いを尻目に「純和風」の復活!
2016年02月17日 18時00分
-
芸能ネタ
東京大学大学院を蹴ってNSCに入学した異色の芸人が京大芸人・ロザン宇治原にアドバイス?
2016年02月17日 17時50分
-
芸能ネタ
勉強ライブを開催する東大芸人・田畑藤本にインタビュー【完全版】
2016年02月17日 17時40分