芸能
-
芸能 2020年04月06日 18時00分
『ヒルナンデス』藤田ニコルが“スマホ”映像で出演? 驚きの声も、テレワーク体制は好評か
4月6日に放送された日本テレビ系の情報番組『ヒルナンデス!』で、同番組初となる「テレワーク」による放送を行った。 この試みは芸能界でも猛威を振るっている新型コロナウイルス対策の一環。同番組の月曜レギュラーの森三中・黒沢かずこが4月3日に新型コロナウイルスに感染していることが判明したため、他の番組よりも徹底して「3密」を避けた放送となったようだ。 6日の放送では、司会の南原清隆以外、レギュラーは全員スタジオ以外の場所から中継をつなぎ放送した。 アシスタントの滝菜月アナウンサーは日テレの別スタジオから、バイきんぐの小峠英二は日本テレビのロビーから、藤田ニコルは自宅、シーズンレギュラーの島太星は中継先の北海道から映像をつなぎ、メンバーのひとりが感染者となった森三中は休みという対応となった。 しかし「テレワーク」を構築するのが急きょだったからか、中継方法はあまり整備されておらず、まともだったのはスタジオからの中継の滝アナくらい。小峠は放送中に「カメラが遠いしスタッフさんも誰もいない」とぼやき、藤田は中継画面が縦になっていた。このことから、藤田はテレビ用のカメラではなくスマホカメラを中継に使っているのではとの指摘が相次いだ。 テレワーク出演は他の番組でも行われているが、スマホカメラでの中継は『ヒルナンデス!』くらいのもの。ネットでは「とりあえず形にしたって感じかな」「かなりの急きょの体制だったのかな」と嘲笑されていたようだ。 もっとも、今回の『ヒルナンデス!』のテレワーク中継には評価する声もある。事前に収録したVTRがメインの番組ゆえに、内容には支障が出なかったほか、スタジオにタレントが大勢いなかったからかスッキリした進行になった。また普段の放送では隠れがちになる総合MC・南原の淡々とした進行も好評でネットでは「意外と面白かった」「これからもテレワーク放送でいいのでは?」との声も少なくなかった。 7日以降もテレワーク出演を行うのかは不明だが、カメラの準備さえシッカリしておけば問題はなさそうだ。
-
芸能 2020年04月06日 17時05分
新作『ハケンの品格』に“派遣切り”思い出し「見たくない」の声も コロナ禍の理不尽な勤務に嘆きも
篠原涼子主演の新ドラマ『ハケンの品格』(日本テレビ系、毎週水曜日、夜10:00~放送)が4月15日から放送開始する予定だったが、延期が検討されていることが発表された。 本作は2007年に第1シリーズが放送された人気ドラマシリーズの第2シリーズだ。大手食品商社「S&F」に再び復帰したハイスペックな “スーパーハケン”の主人公・大前春子(篠原涼子)が、社内で起こる数々の事件やトラブルを解決していくというストーリーだ。 前作からおよそ13年ぶりの放送と本作に対し、ドラマファンからは「めちゃくちゃ好きなドラマだったから続編うれしい!」「春子の“~ですが、それが何か?”がまた聞けるなんて!第2シリーズもバリバリ働くかっこいい姿見せてほしい」という期待の声が挙がっている。 その一方で、「13年ぶりのドラマ復活はうれしいけど、主人公はもう派遣やってる年じゃない気がする…」「今年から同一労働同一賃金とかあるのに、派遣が主役のドラマとか今さら感ハンパない」「フリーランスとかも珍しくない時代とマッチしてない気がする」という疑問の声も集まっている。 本作の続編放送に対して、疑問の声や不満の声が挙がっているのは、この13年間で様々な社会の変化があったことが原因の一つだろう。本作の第1シリーズが放送された2007年以降の2008年に起きたリーマンショックの影響によって、企業が派遣社員の契約を次々と解除する「派遣切り」が起きた。かつて、派遣切りに遭った元派遣社員からは「当時の嫌な記憶が戻ってきそうだから、正直続編は見たくないかな」「悪いけど、当時は品格とか言ってる場合じゃなかったよ。切られないようにするのに精いっぱいでさ…」という意見も挙がっている。現在も派遣社員として働く人からも「能力ある人でも不況となればすぐに切るよ。コロナショックでまた派遣切りが起きてるし…」「コロナだけど、契約の関係で派遣は出勤しなきゃなんないとか最悪。正社員は自宅作業できるのに、本当に理不尽」という声も集まっている。 「不満の声も集まっていますが、本作の公式ホームページには、“働き方改革・副業・アウトソーシングなど、新しい時代の働く者の品格を問う”という筋書きが書かれています。本作では『会社に属せば絶対安泰』という言葉が廃れつつある混沌とした現代で、“何を信条にして働くべきか”という普遍的なテーマを扱っています。派遣切りを経て、多様な働き方がある現代での問題点とどのように向き合っていくのかが今後注目されるでしょう。」(ドラマライター) 果たして、現代人が抱える働き方の問題へのアンサーは描かれるのだろうか。今後の放送情報に注目したい。
-
芸能 2020年04月06日 16時10分
坂上忍「黒沢さんですら頼んでやっとPCR検査」発言に批判 「芸能人が特別だと?」の声も
6日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのMC坂上忍の発言に、批判が殺到している。 この日、番組では、4日に新型コロナウイルスの感染が確認されたお笑いトリオ・森三中の黒沢かずこについて取り上げ、大島美幸の夫である放送作家の鈴木おさむがツイッターで、「味がしないという症状が出て、先週の木曜日26日から、自宅待機で仕事休んでます」「病院行っても、検査してくれなくて、粘って粘って、頼みこんで、やっと今週水曜日検査してくれたんです!なかなか検査してくれない!」と訴えていたことなども取り上げていた。 そんな中、坂上も黒沢について「黒沢さんが感染したってなると、僕らにとったらより身近に感じざるを得ない」などと話していたが、さらに「黒沢さんですら、頼んで頼んでやっとPCR検査を受けられた。だったら、その日その日に感染者数これだけなんて(発表されるのは)そんな数字なんてまやかしなんだよ、こんなもん」と検査基準について強く疑問を呈していた。 しかし、坂上のこの発言について視聴者からは、「芸能人が特別だとでも思ってる?」「完全に芸能人を一般人より上の存在やと思っとる」「有名人なら検査優先されることの方が恐ろしいけど?」といった批判が集まっている。 「鈴木おさむのツイートにより、PCR検査が希望者全員受けられない現状に疑問を抱いた人もいますが、一方では熱が出ていない以上、自宅待機をするべきだったと指摘する声も少なからず出ています。坂上の発言は、黒沢がバラエティ番組などに多く出演し、人と接触する機会が多いタレントだからこそ、早期に検査するべきだったという意味合いのものでしたが、多くの反感を買ってしまいました」(芸能ライター) また、多くの感染者が出ている中、お笑いタレントの志村けんさんも亡くなった現状で、「僕らにとったらより身近に感じざるを得ない」と発言したことについても、「まだ自覚なかったの?」という困惑も集まってしまっていた。
-
-
芸能 2020年04月06日 12時50分
セクゾ菊池とグラドルが“匂わせ”疑惑に発展?ファンから「迷惑をかけてすいません」謝罪の声も
SexyZoneの菊池風磨が4月5日放送の『DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり日テレ人気番組NO.1決定戦 2020春』(日本テレビ系)内で、“美女”として紹介したグラビアアイドルが炎上している。 この日、菊池は『しゃべくり007』プレゼンツに出演し、男性ゲストがスマホを使って美女を検索し、イチオシ美女を紹介するという企画に挑戦。女優の長澤まさみや元グラビアアイドルの川村ゆきえなどを紹介していったが、その中で菊池が最初に紹介したのが、グラビアアイドルでプロ雀士の岡田紗佳。「これで役満上がったりするんですよ」とコメント 放送後、岡田は自身のツイッターを更新し、「しゃべくり007で、菊池風磨さんの一押しスマホ美女として紹介されました」と番組内で紹介されたことに言及。「めっちゃ反響があってびっくりしてます!顔は5200なのに美女とは恐れ多いですが感謝です、ありがとうございます」とお礼をつづっていた。 しかし、このツイートについて一部ジャニーズファンから、「不快です」「こういうことツイートするのやめてください」「風磨に手出したらわかってますよね?匂わせとかやめてもらえます?」という罵詈雑言が寄せられる事態に。一方、ほかのジャニーズファンからは、「一部ファンが迷惑かけてすみません…」「岡田さんは悪くないのに可哀想」「ファンの一部の方が勘違いをしてるみたいで申し訳ありません」という岡田への擁護や謝罪が寄せられた。 また、一部ツイッターユーザーからは「これを機に恋が始まるかも」といった声も寄せられたこともあり、一部ジャニーズファンは再び激怒。岡田はその後、またもツイッターを更新し、「恋に発展とか冗談でも言わないでください。相手はアイドルです。私の推しがそんなこと言われたら死にます」と苦言を呈していた。 菊池が紹介したことで、岡田はもらい事故をした形に。一部ファンの暴走は、同じジャニーズファンの困惑も呼んでいた。記事内の引用について岡田紗佳公式ツイッターより https://twitter.com/sayaka_okada219
-
芸能 2020年04月06日 12時30分
志村けん死去で共演者や飲み仲間戦慄…芸能界クラスター発生秒読みか
志村けんさんの新型コロナウイルスによる死去を受け、芸能界がパニック寸前だ。「志村さんは、3月5日に『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)の収録を行っている。潜伏期間が最大約2週間なので、この収録に参加した芸能人は感染の危険性があったわけです」(芸能記者) 同番組で共演しているお笑いコンビ『ハリセンボン』の近藤春菜は、収録時の様子について「いつも通りのお元気な感じだった」と説明。死去の速報が入ると号泣していたが、彼女も感染のリスクにさらされていたのだ。「“ジャニーズ案件”であるため、大手メディアは一切報じていませんが、同番組には『嵐』の相葉雅紀も出演しており、感染リスクが指摘されていました。しかも、相葉は志村さんのコロナ感染が公表された25日の夜に、NHKで放送された五輪特番に生出演しているのです。検査を受けたかどうかも明かしていないのですから、共演者たちは不安を感じていたのではないでしょうか」(同・記者) そもそも今回のコロナショックは、『嵐』に大きな影響を与えている。今年いっぱいでの活動休止を宣言していたが、コロナの影響で東京五輪が延期になり、NHKのスペシャルナビゲーターの仕事もズレ込んでしまったのだ。「5月15、16日で計16万人を動員する予定だった新国立競技場のライブも、開催に暗雲が漂い始めています。ジャニーズとしては、『嵐』の活動休止に向けてのビジネスでがっぽり稼ぐつもりだったのが、計算が立たない事態に。他の所属タレントたちの公演も次々に中止や延期に追い込まれており、事務所創業以来の大損失を被っています」(スポーツ紙記者) さらに、2月に行われた志村さんの誕生日会の会場となった銀座のクラブの客から感染者が出ているとの情報もある。「このクラブには阪神の藤浪晋太郎投手も通っていたらしい。ここでクラスターが発生したら、芸能界は壊滅状態になるかもしれません」(同・記者) どこまで広がるのだろうか…。
-
-
芸能 2020年04月06日 12時20分
西川貴教「医療現場も政治家も必死で対応」コロナ対策で批判を繰り返す人に苦言、賛同の声も
歌手の西川貴教が5日、自身のTwitterを更新し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、自分たちができることをすべきだと訴えた。 西川は「最初の政府の基本方針を受けての発言に対して『政府のせいにするな』と散々言われ、今度は『もっと政府を批判しろ』と言われる」と複雑な心境を吐露。そして、「医療現場の皆さんも、政治家の皆さんも、初めての事態に必死で対応されてると思います」と私見を綴り、「我々が唯一すべきは体調管理と消毒の徹底だと思います」と世間に呼びかけていた。 これを受け、ネット上では一部で、「政府は一生懸命やってるんだからって思考停止するのは良くない」という批判の声もあったが、「いくら批判しても、何も始まらないですよね」「意見があるなら叩くばかりじゃなく、今自分が協力できることがあるならそれだけやりたい」「私達が今すべきことは、人の発言を叩くことではなく、自分が出来ることを精一杯していくこと。最前線で頑張ってくださっている方々への感謝を忘れずに」と西川の意見に賛同する声が多く寄せられていた。 また、「世の中が誰か叩こうと身構えてる。誰かのせいにしてる場合じゃない」「応援してた俳優の方の投稿が政府批判ばかりに増え、その表現のキツさにがっかりです。政治家のことは嘲笑っても良いみたいな社会。これじゃ将来の担い手も減る一方ですよね」など、政府などへの批判の声に鬱憤が溜まっている人も多く見受けられた。 「政府の対応に批判する芸能人も目立ちますが、一方で、西川さんのように、やれることをやろうと訴え、称賛を浴びた芸能人は他にもいます。女優の本田翼さんは自身のYouTubeチャンネルで、若者に向けて不要不急の外出自粛を訴えました。『友達とのご飯も不要不急』と具体的に話し、『分かりやすく若者にも響いた』と称賛されていましたよ。また、お笑い芸人の渡辺直美さんもInstagramのストーリー機能で、外出自粛を訴え、『我々エンタメもみんなが飽きないように頑張る』と綴り、視聴者に自分と一緒に食事を楽しんでもらおうと、実際にYouTubeで食事をする様子の動画を上げました。『行動が伴ってる』と支持されていました」(芸能記者) 世間は、批判よりポジティブな言動を求めているのかもしれない。記事内の引用について西川貴教公式ツイッターより https://twitter.com/tmr15
-
芸能 2020年04月06日 10時00分
共演者がカギになりそうな日本版『24』 2クールを成功させるに夫婦共演に期待?
俳優の唐沢寿明が、世界的に大ヒットした米人気ドラマ「24」をリメイクした、テレビ朝日系のドラマ「24 JAPAN」(10月スタート、全24話)に主演することが先ごろ発表された。 俳優生活40周年を迎えた唐沢だが、同局の連ドラで主演を務めるのは初めて。01年に誕生した「24」シリーズは、米俳優キーファー・サザーランド扮するCTU(テロ対策ユニット)の捜査官ジャック・バウアーとテロリストが対決する24時間を描いた物語。 今作では、日本初となる女性総理候補の暗殺計画が発覚し、唐沢演じるCTU第1支部A班の班長・獅堂現馬(しどう・げんば)が暗殺を阻止する極秘任務に就き、捜査に乗り出す。 「唐沢はオリジナル版の大ファンとあって、オファーを即決。各スポーツ紙の取材に応じ、『俺のキャリア史上、一番たたかれるんじゃない?』と話していたというのだが…」(芸能記者) ネット上では「迫力あるアクションが今から楽しみ」、「以前、勝手に配役考えた時 やっぱり唐沢寿明しか思い付かなかった」、「この方の起用はプラス要素ですね」、「大好きなので期待してます」など、ドラマに期待を寄せる声があがっているが、カギになりそうなのは共演者だという。 「共演者の中でも、特に女性総理候補役が誰になるかで視聴者の反応が変わりそう。これまで名前があがっているのは天海祐希、石田ゆり子らだが、それなりの予算をかけての大作だけに、ビッグネームが起用されることになりそう。24話でおそらく、2クール分の放送となりそうなだだけに、テレ朝にとっては“絶対にコケられない”ドラマになりそうだ」(テレビ局関係者) さすがに、唐沢の妻で女優の山口智子の起用はなさそうだが、そうなったらなったでさらに注目を集めることになりそうだ。
-
芸能 2020年04月06日 07時00分
メディア完全ジャックが見えてきた人気急騰!川口春奈の快進撃
女優・川口春奈(25)の快進撃が止まらない。 薬物スキャンダルで降板した沢尻エリカの代役としてNHK大河ドラマ『麒麟がくる』のヒロインに抜擢されたかと思ったら、今度は『Going!Sports&News』(日本テレビ系)の土曜キャスターにチャレンジするのだ。「4月から1年限定のスペシャルキャスターで、予定されている東京五輪や様々なスポーツイベントを取材してもらう予定です。視聴者の反応がよければ、継続する可能性もありますよ」(日テレ編成関係者) 現在の『麒麟がくる』の視聴率は13〜15%台を行ったり来たりと及第点。「同じヒロインの門脇麦や木村文乃らを完全に喰ったという評判がテレビ界に定着しています。このまま無事、大河を終えれば、大女優の仲間入りを果たします」(芸能プロ幹部) 女優業に加え、新たにキャスターの肩書が加わる川口の人気ぶりは絶調期を迎えている。それを物語っているのがCMだ。「2月にはカルビー『シンポテト』、クラシエのシャンプー『いち髪』のCM出演が次々と発表された。加えて、ノバルティスファーマ、ヤクルト、東急リバブル、味の素などを合わせると、CM契約数はなんと計8社になるんです。出演料は1本最低3000万円〜だとしても、計2億4000万円は下らない」(大手広告代理店関係者) 7月以降も洗剤や車などの大手ナショナルクライアントのCM出演が予定されているというから、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。「川口の広告界における評価は急上昇中です。昨年の“タレントCM起用社数ランキング”でも6位になっている。これは5位の深田恭子や本田翼に次ぐランキングです。来年の今頃はベスト3に入っていてもおかしくない」(事情通) プライベートではYouTuberとしても知られる存在だ。「1月31日にはYouTubeチャンネル『はーちゃんねる』を開設、登録者数は80万人を超え、動画再生回数も538万回を記録した。間もなく月最低100万円の広告収入が入ってきます。内容は実家のある長崎県・五島列島に帰省して買い物や家でゴロゴロしたりとプライベートを録画したもの。元手は掛かっておらず、ウハウハでしょう」(芸能プロ関係者) すでに年収は3億円を超えたと言われる川口。そんな彼女にとって唯一のアキレス腱は交際中の総合格闘家、矢地祐介(29)。「川口は恋愛体質なんです。交際を認めているから精神的に落ち着いているが、もし別れたりしたら…その時は大変ですよ」(同) 川口はいまの成功をキープできるのか。
-
芸能 2020年04月05日 22時00分
〈貞淑美女タレントの性白書〉 小倉優子 災いの元となった超名器と凄すぎる“口技”
「“地球の男”に飽きてしまったのか、ダンナを少しナメてしまったのではないでしょうか」(芸能レポーター) 2018年12月に再婚した40代歯科医と“離婚危機”にあることが明らかになった小倉優子(36)。自身のインスタグラムで、『この度は私たち夫婦のことでお騒がせしまして大変申し訳ございません』 と騒動を謝罪した上で、『夫を支える妻として私の至らない点がありました。今は家族で穏やかに過ごせる日を心から願い、二人の子供達と新しい命を大切に守って参りたいと考えております』 とつづった。そして、『主人はご来院くださる患者様のために、日夜診察にあたっております』 とし、夫の周囲に過度の取材が及ばぬよう呼びかけるなど、妻として気遣う様子も見せた。「彼女にすれば“妊娠中”だし、イメージ的に“バツ2”は何としても避けたいところ。でも、ご主人の態度があまりにも頑ななので、かなりの確率で別れると思います」(同)“ゆうこりん”の愛称で親しまれている小倉は、デビュー直後、愛くるしいロリ顔とスレンダーなバディが注目され、『こりん星からイチゴの馬車でやって来た、りんごももか姫』という独特な世界を作り、バラエティー番組を中心に存在感を示した。「荒唐無稽な感は否めませんでしたが、可愛らしさで得をしました。ちょっとエッチなところもよかったと思います」(テレビ局ディレクター) 例えば、深夜番組でこんなエロいゲームに挑戦している。「魚肉ソーセージをバラドル同士が両端から食べていくゲームをやったことがありました。彼女のポッテリとした下唇をとらえた動画は、まさに“生フェラ”そのものでした。よだれを垂らしながらソーセージをのみ込む姿は“テクニシャン”を想像するに十分。本人もエッチは大好きだったようで、とにかくモテモテでした」(バラエティー番組スタッフ) そんな“カワいくてエッチな姫”を芸能界の男たちが放って置くはずもない。初スキャンダルの相手は、お笑いコンビ『よゐこ』の濱口優だった。「ゆうこりんが22歳の頃でした。彼女の飼い犬を連れて“お散歩デート”しているところをキャッチされたのです。半同棲状態でした」(芸能ライター・小松立志氏) 決め手となったのは、濱口の“逸物”だったという。「濱口は、お笑い界で1、2と言われているほどの“巨根”の持ち主。“1発”で彼女の“おメガネに叶った”ということです。仕事のある日は毎晩、オフは部屋にこもって1日中“エッチ三昧”だったようです」(お笑い関係者) その後、青年実業家との熱愛報道もあったが、所属事務所との独立トラブルなどで、しばらく低迷。再び注目されたのは、2010年1月のことだった。「最初の結婚相手、カリスマ美容師との熱愛が発覚したのです」(ワイドショー芸能デスク) その頃、バツイチを経て独身だったカリスマ美容師には“彼女”がいたのだが、小倉が“横恋慕”する格好となった。「決め手となったのが、彼女の“キンチャク名器”。“百戦錬磨”のカリスマも“よく締まる”と悶絶したそうです」(前出・芸能レポーター) その後、結婚。2児の母親となった小倉だったが、2人目を妊娠中に“事件”が起きた。「妊娠6カ月の頃に、夫が小倉と同じ事務所の後輩タレントに手を出したのです」(芸能プロ関係者) 小倉のプライドは痛く傷つけられた。「妻が妊娠中に夫が浮気するのは、よくある話。ですが、よりによって後輩に手を出したのはさすがにマズかった。小倉は事務所に頼んで、即刻、その後輩を追放しました。見かけによらず、ゆうこりんは“怖い女”なのです。キレたら大変です」(同) もちろん、夫ともウマくいくはずもなく、2017年3月、離婚。2人の子供は、小倉が引き取った。「謝罪し、やり直しを願う浮気夫を小倉は一切無視。しまいには、“うるさいっ!!”と激高し、彼のケータイを壁に叩きつけ、壊してしまったそうです」(女性誌記者) 小倉の親友の1人であるギャル曽根も、コワイ目にあったことがある。「待ち合わせの時間に5分ほど遅れただけで、1日中無視され、“絶対に彼女を怒らせてはいけない”と思ったそうです」(同) そして、現在の夫とはママ友に誘われた食事会で知り合い、前述したように2018年12月25日に入籍した。「前夫の一件があったから当然、次の相手に求めた条件は“堅物”であることでした。その点、彼は有名私大の歯学部を首席で卒業したほどのエリート。仕事に没頭するあまり、これまで独身を貫いてきた超真面目人間です」(前出・芸能レポーター) 子供たちも、違和感なく懐いたという。「初婚の夫は多忙の中、時間を見つけては子供らの遊び相手に。出会った頃から“パパ”と呼んでいました」(芸能関係者) そんな夫婦間に亀裂が走ったのは、昨年秋頃だったという。「東京都内で歯科医院を営むご主人が、先輩歯科医の歴史ある医院を引き継ぐ話が進む中、小倉に“芸能界を辞めて専業主婦になってほしい”と頼んだのが引き金となりました」(前出・ワイドショー芸能デスク) 歯科医の妻は、専業主婦が少なくなく、仕事をしていたとしても、夫のクリニックの手伝いといった人が多いという。★亀裂の原因は“小さい”アレ「ご主人にすれば当然のことを言ったつもりでしたが、ママタレとして料理の腕を活かした著書もある小倉は仕事の継続を熱望。夫婦ゲンカが表面化したのです」(前出・小松氏)「家庭に入れ」「いや入らない」と、度々、言い争いになったというが、その際、小倉が、こんなことを口走ったという。「“私の方が稼いでるじゃない”と言ってしまったようで、ご主人が激怒。一気に夫婦関係が冷え込んでしまったのです」(同) さらに、こんな噂も囁かれているのだ。「一部で、小倉が夫に向かって“人間が小さい”と罵ったとの報道がありましたが、実は“○ンコが小さい”と言ったとの情報もあるんです。で、夫も負けじと“○○マン”と言い返したというものです。真相は不明ですが…」(芸能関係者) そんな折の昨年11月、夫婦の初子となる妊娠が判明した。「なんという皮肉でしょう。しかし、“元サヤ”どころか、結婚1周年にあたる昨年のクリスマスに、ご主人は家を出て行ってしまったのです」(前出・ワイドショー芸能デスク) 今年1月には、夫から弁護士を通じて、離婚と2人の子供の養子縁組を解消する書類が小倉の元に届けられた。「小倉の何気ない一言が、ご主人のプライドを大きく傷つけてしまいました。弁護士を立てたことを考えると、修復は難しいと思います」(夕刊紙記者) もうすぐ、産休に入ると思われる小倉。「出産は6月か7月頃。それにしても、ゆうこりんにとって妊娠中は“魔の時期”と言っていいかもしれません」(同)“上と下の口”によって大きなトラブルを招いてしまったゆうこりんにとって、“子はかすがい”とはなりそうにない。
-
-
芸能 2020年04月05日 21時45分
白石麻衣『乃木坂46』卒業“過激”写真集で田中みな実超え狙いか
『乃木坂46』のエース・白石麻衣が、あの田中みな実の写真集を超える“過激”卒業写真集を出すとウワサされている。「今、写真集界は、みな実の“1強時代”。他の女優や女子アナも彼女を超える存在が見当たりません。白石は、そんなみな実に挑戦状をたたきつけるようですよ」(写真集編集者) 昨年12月13日に田中が出した写真集『Sincerely yours…』は、2月初めに累計刷り部数60万部を突破。3月末には70万部を超えたともいわれる。「みな実の写真集バカ売れを、“社会現象”とまでいう芸能評論家もいます。出版業界の売り上げは、すでに10数年連続で前年割れ。それを考えても、異常な売れ行きなのは確かです」(同・編集者) 歴代の写真集記録といえば、1位が宮沢りえ『Santa Fe』155万部、2位は菅野美穂『NUDITY』の80万部。田中は今、部数で3位につけている。「りえはともかく、4月中に80万部に乗せ、菅野を超えるかどうか見物でしょう。みな実は令和の写真集のカリスマです」(芸能ライター) そんな中、白石は5月に卒業コンサートを行う話がある一方で、誕生月の8月がラストコンサートだとする説もある。「白石としては、ただ卒業コンサートをやって終わりにはしたくないようです。乃木坂の看板としてグループを引っ張ってきて、やはり自分の名を残したい。それが写真集の出版です。その企画のために、卒業時期をはっきりできないのではないでしょうか」(同・ライター) 白石は2017年2月、写真集『パスポート』を発売。2年以上にわたるロングヒットとなり、累計刷り部数は50万部とされる。「卒業を発表したことで、多少、売り上げを伸ばしたようですが、60万部台は難しいでしょう。何より白石の場合はグループ買いで支えられているところもあり、ソロのみな実とは条件が違う。卒業してしまえば、名前まで忘れ去られる可能性が高い」(前出の写真集編集者) そのあたりは白石も十分承知のよう。新たに卒業写真集で記録的な部数を出し、名を残す作戦だという。「辞めていく身ですから、ファンはソッポを向くかもしれません。そこで下着止まりだった『パスポート』よりも一層、過激に仕上げ、ファンの購買欲をそそらせる。ズバリ“フルオープン”で勝負です。でないとファンも買わないでしょう」(同・編集者) コロナ禍で東京五輪も延期が決定。もはやまいやんの心意気にすがりたい気持ちでいっぱいだ!
-
芸能
森泉の理想の恋愛「プレゼントはイグアナ」「銀杏を上手く剥ける男性」
2017年12月15日 12時29分
-
芸能
有吉、ネタバレを嫌がる人に「お前見るなツイッター!」
2017年12月15日 12時24分
-
芸能
かまいたち、にゃんこスターを圧し汚名返上?
2017年12月15日 12時21分
-
芸能
差し押さえをくらっていたフジ・永島アナの父親
2017年12月15日 12時20分
-
芸能
“視聴率女王”の名を不動のものにした米倉涼子が認めた“失敗”
2017年12月15日 12時10分
-
芸能
土屋太鳳 芸能関係者が警戒する佐藤健の“隠れ巨乳狙い”
2017年12月15日 12時00分
-
芸能
水川あさみが次々と同棲できる秘訣
2017年12月14日 22時59分
-
芸能
過去に逮捕歴があった浅野忠信の父
2017年12月14日 22時54分
-
芸能
急転直下で離婚が成立した船越英一郎と松居一代
2017年12月14日 22時43分
-
芸能
ジャンポケ斉藤が結婚…“禊”は済んだ?
2017年12月14日 22時17分
-
芸能
『にゃんこスター』賞味期限は2017年?
2017年12月14日 22時10分
-
芸能
藤吉久美子の不倫疑惑、太川陽介に同情の声
2017年12月14日 22時03分
-
芸能
恋愛禁止令を言い渡され爆発寸前の長澤まさみ
2017年12月14日 18時01分
-
芸能
深田恭子「なかなか大人になれなくて……」理想のクリスマス明かす
2017年12月14日 15時30分
-
芸能
30歳選手が箱根駅伝に!年齢制限は?
2017年12月14日 12時33分
-
芸能
高橋一生のデリケートな食生活
2017年12月14日 12時29分
-
芸能
ケガ防止の為“神頼み”する亀梨和也
2017年12月14日 12時24分
-
芸能
元℃-ute岡井 理想の彼氏は「年収2000万以上」「GPSを持ってくれる人」
2017年12月14日 12時21分
-
芸能
映画化もありそうな『ドクターX』
2017年12月14日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分