-
芸能ニュース 2013年12月19日 15時30分
元ヤンの先輩女優がキレた見た目がチャラいイケメン俳優・三浦翔平
プライベートでも親交があることを公言している佐藤健が、主演の公開中の映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」でバンドマン役を演じている三浦翔平。 2007年に「第20回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」において、「フォトジェニック賞」及び「理想の恋人賞」を受賞。コンテストに応募したのは三浦ではなく、俳優を目指してエキストラをしていた時に知り合ったおばちゃんが勝手に応募したというが、受賞がきっかけで大手芸能プロに所属。08年に人気シリーズ「ごくせん 第3シリーズ」(日本テレビ)でメインの生徒役に抜擢され俳優デビューした。 その後、ドラマ「タンブリング」(TBS)、「シマシマ」(TBS)、「花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011」などイケメンが複数出演するドラマに必ずと言っていいほど出演して徐々に知名度を上げ、11年公開の映画「THE LAST MESSAGE 海猿」の好演が認められ、「第34回日本アカデミー賞」の新人俳優賞を受賞。今年は仲間由紀恵主演の「サキ」(フジ)、江角マキコ主演の「ショムニ2013」(同)にレギュラー出演した。 「見た目だけでなく、高校時代からかなりのチャラ男で特技はモノマネ。撮影現場ではムードメーカーとなっているが、『シマシマ』で共演した元ヤンキーの矢田亜希子はそんな三浦のテンションがうっとうしくてブチ切れていたというが、三浦はあまり気にしていなかったらしいだけに、かなり図太い」(TBS関係者) 最近発売された写真集では肉体美を披露しているが、インタビューなどで明かしたところによると、基本は暴飲暴食でマヨネーズ大好きのマヨラーで、撮影前には必死に“肉体改造”に励むのだとか。まだ25歳と若いからそれでも大丈夫なようだが、息の長い俳優になるにはもう少し節制した方が良さそうだ。
-
芸能ニュース 2013年12月19日 15時30分
中川翔子が結婚相手に「ヌンチャクのうまいオタクな男性」を熱望!
歌手でタレントの中川翔子が19日、東京・渋谷区の複合型本屋「ヴィレッジヴァンガード渋谷宇田川店」で、「ヴィレッジヴァンガード×ヌイグルマーZ 福袋発表会」に出席し、トークショーを行った。 ヴィレッジヴァンガードでは、来年1月25日公開の中川初主演映画『ヌイグルマーZ』とのコラボ福袋を、元旦から全国の一部店舗にて店頭販売(12月26日から一部先行販売店舗あり)。「しょこたんオリジナルヌンチャク」やオリジナルTシャツら数点が、中川書き下ろしのパッケージ袋に包まれている。 劇中の役柄「ダメ子」の衣装で登場した中川。「衣装合わせの時に選んだ一番すさまじいロリータ衣装」で、その衣装と、中川が肌身離さず何年も振り続けてきたヌンチャクがフィットしたため、そのヌンチャクも劇中で使われることになったという。「ヌンチャクも『成仏できた』と言っていました!」とヌンチャクへの愛を語った。 トークショーではクリスマスの過ごし方が話題にあがった。昨年に続き今年も「(ひとり)ぼっちで過ごす」予定とのこと。ヌンチャクが「もはや体の一部」という中川は、「ヌンチャクのうまいオタクな男性! (私を)もらって下さい!」と結婚相手の出現を熱望した。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2013年12月19日 15時30分
噂の深層 食品偽装だけじゃない。ホテルのニセ牧師問題
阪急阪神ホテルズによるメニュー表記の偽装を皮切りに、全国の有名ホテルや百貨店でも次々に発覚した食品偽装問題。 下半期の新聞・テレビでは幾度となく報じられたこの問題だが、流行語大賞にはノミネートすらされなかった。当事者たちは今年の終わりとともに風化されるのを願っているのかもしれないが、裏情通によれば、ホテルの偽装問題は食品だけには限らないという。ホテルのチャペルにいる外国人牧師もまた、そのほとんどが偽装なのだという。 「ホテルに限らず、結婚式場の牧師の半分以上は偽物の牧師です。高いお金を払った新郎・新婦の目の前で、神学校で神学を修めたわけでも、召命を受けたわけでもない普通の外国人が、“アーメン”とやっているわけです」(元ブライダル業界関係者) 結婚式が一生に一度の大行事であること考えれば、車海老がブラックタイガーだったよりはるかに悪質な偽装といえよう。では、ニセ牧師の正体は何者なのか? 「偽物といってもバレないよう、日本語がある程度堪能な外国人である必要があります。よくあるのは英語教師ですね。彼らが週末になればホテルのチャペルに出勤してきては、少し話した程度で1〜2万円のバイト代をもらっていくんですよ。英語と日本語で書かれた新人アルバイト牧師向けのマニュアルすら存在するそうですよ。私の知る限り、誰もが知っている超有名ホテルAも、横文字がならんだ外資系超高級ホテルBも、ニセ牧師です」 告発者の言葉が本当ならば、さすがに次は“誤表示”だったなんて言い訳は通じないだろう。(明大昭平)
-
-
その他 2013年12月19日 15時30分
【声優の履歴書】第48回 『クレヨンしんちゃん』吉永先生を演じた高田由美
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第48回目としてお届けするのは、高田由美。 ミュージカル劇団「ミスタースリムカンパニー」で女優として活動後、声優へ転向。1979年2月27日に放送されたTBSラジオ『林美雄のパックインミュージック』内の『瓜売小僧(うりうりぼうや)』(橋本治原作・桃尻娘のラジオドラマ)での蜜柑(みかん)姫役で声優デビューを果たす。 女性キャラクターを多く演じており、代表作は1991年TVアニメ『きんぎょ注意報!』藤ノ宮千歳役、1998年TVアニメ・OVA『天地無用!』シリーズ・阿重霞役、1998年TVアニメ・OVA『まもって守護月天!』慶幸日天ルーアン役、ゲーム『火魅子伝〜恋解〜』星華役など多数。清楚な外見だが明るく気が強いなど、外見とのギャップがあるキャラクターを演じる傾向が多く見慣れた。1992年より、『クレヨンしんちゃん(初代)』で、主人公・野原しんのすけの通う「アクション幼稚園」の吉永みどり役を17年も演じたことでも有名。 一方吹き替えでは、『幽幻道士』シリーズのテンテン役が知られており、シリーズ5作品中4作品と、『幽幻道士』の世界観・キャラクターを元に日本で再構成された『来来!キョンシーズ』でテンテンの声を担当。また『新桃太郎』でも、テンテン役のリュウ・ツーイーが演じたマーヤを吹き替えた。また、ラジオでもハイテンションなトークを広げており、声優・折笠愛と共にパーソナリティを務めていた「愛と由美のあぁぁ新天地!」は文化放送の外道御三家とされ、伝説のラジオとなっている。 この様に、順調な声優活動を行っていたが、2009年を境にそれまでのレギュラーを降板しており、近年の活動は見られない。しかし変わらず大手声優事務所・81プロデュースに所属していることから、今後の活動を期待したい。
-
レジャー 2013年12月19日 15時30分
キャバ嬢がキレる瞬間(4)〜お部屋トラブル〜
キャバ嬢に限らず、友達と共同でお部屋を借りる展開はもめごとの宝庫。特に、元々一人で借りている部屋なのに、友達が何らかの理由で転がり込んできた場合は、後にトラブルが起きるとみて間違いない。 都内の某キャバ嬢、留美はアパレル系が本業だったが、週3でキャバでバイトをしていた。そんな彼女のところにキャバの同僚、真奈が突然転がり込んできた。最初は一週間だけでいいからと言われたのだが、何かと言い訳をされて、半年は居座られた。「なかなか都合のいい物件は見つからないから仕方ないか」と留美は自分を納得させたが、真奈もだんだん図々しくなり、楽しみにとっておいたお菓子をぺろっと悪びれもなく食べてしまうわ、留美の基化粧品一式を当たり前のようにがんがんと使い込む有様。 せめて家賃の半分でも払っているならいざ知らず、最近では、気がつくと家の中が真奈の荷物でだんだん溢れかえっている状態。 そろそろ釘を刺そうかと、出勤前の真奈に声をかけようとしたら、 「言い忘れてた。今日留美ちゃんどっか泊まって来てくれないかなぁ? 彼が、うちに来たいんだって。真奈、うん、いいよって答えちゃった。それでね、彼がくるってことはさぁ…わかるよね?」 「はぁ?? なんであんたの彼がうちに来てわたしが出てかないといけないの??」 「だって、真奈、家なき子なんていえないもん」 「だからって、人の家に勝手に彼氏連れ込むってどういうことよ! 誰がここ借りてると思ってるのよ? 大体最初から彼氏の家においてもらえばよかったじゃないのよ!」 「だってぇぇ…彼氏、奥さんと子供いるから」 留美は頭を抱えた。居座っている友達は、寄生虫と化すだけでなく不倫までかましていたのだった。その上相手を自分の部屋に勝手に呼ぼうとするわ、それを全然悪いと思ってないわで、そりゃあ、お釈迦様だってキレるであろう。 怒りのスイッチが入った留美は、真奈の服や荷物を玄関の外にぼんぼん放り投げた。 「何すんのよぉぉ! やめてぇぇっ、この服高いのに!」 「うるさい、わたしは泥棒猫の犯罪の片棒担ぐ気はないっ!」 留美は部屋の鍵を閉め、泣き喚く真奈を背にして、店に向かった。その後、遅れること二時間後、真奈が息もたえだえに出勤してきた。 仕事が終わって、急いで自宅に戻ると、真奈の荷物は玄関先から消えていた。後で同僚のキャバ嬢に聞いて知ったのだけど、驚くことにお客さんの家に一時的においてもらうことになったらしい。 それって…大丈夫なの? と一瞬心配になったが、真面目に部屋を探さず、店の寮に避難するくらいのことをしなかった真奈が悪いのだから、もはや知ったことではない。 留美はようやくゆっくり眠れるという安堵感で、部屋へ戻った。文・二ノ宮さな…OL、キャバクラ嬢を経てライターに。広報誌からBL同人誌など幅広いジャンルを手がける。風水、タロット、ダウジングのプロフェッショナルでもある。ツイッターは@llsanachanll
-
-
スポーツ 2013年12月19日 15時30分
西武・涌井のロッテ入りがようやく決着! 無風だった今年のFA動向
ロッテは12月18日、西武からFA宣言していた涌井秀章投手(27)の獲得を発表した。これで、今オフにFA権を行使した全8選手の身の振り方が決まった。 伊東勤監督にとって、涌井は西武時代の教え子とあって、ロッテがFA宣言後、熱烈ラブコールを送り、11月19日に初交渉に臨んだ。ところが、渋チンであるロッテだけに、涌井を満足させる条件提示がなかなかできず、長期戦となったが、2年4億4000万円(推定)プラス出来高で合意した。 涌井は地元となる千葉県松戸市出身。04年ドラフト1位で指名され、西武入り。06〜10年まで5年連続2ケタ勝利をマーク。07、09年には最多勝のタイトルを獲得し、文字通り、西武のエースの座に君臨した。 しかし、11年は9勝(12敗)止まり。12年は不振のため、シーズン途中にクローザーに回され、1勝5敗30セーブ。先発に戻った今季も、本来のピッチングができず、途中からリリーフに降格し、5勝7敗7セーブ、防御率3.90と不本意なシーズンに終わった。来季、恩師である伊東監督のもとで、復活を懸ける。 また、他のFA選手については、阪神の慰留を振り切ってDeNA入りした久保康友投手(33=奈良県出身)以外の7選手は、「○○に行くだろう」との宣言当初の予想通りの展開で、無風状態だった。 西武・片岡治大内野手(30=千葉県出身)は巨人に、日本ハム・鶴岡慎也捕手(32=鹿児島県出身)はソフトバンクに、ソフトバンク・山崎勝己捕手(31=兵庫県出身)はオリックスに、広島・大竹寛投手(30=埼玉県出身)は巨人に、中日・中田賢一投手(31=福岡県出身)はソフトバンクに移籍し、涌井を含む6選手が“里帰り”となった。 巨人・小笠原道大内野手(40=千葉県出身)は、落合博満GMとの師弟関係が縁で、中日入りした。(落合一郎)
-
スポーツ 2013年12月19日 14時30分
片岡か? 井端か? 生え抜き選手か? 「巨人の正二塁手は誰がいい?」
セ・リーグ連覇を果たしたものの、日本シリーズで敗退を喫した読売巨人ジャイアンツの補強が凄い。 今季、レギュラーが定まらなかった二塁手候補として、大減俸を蹴って中日を自由契約になった井端弘和内野手(38)と、西武からFA宣言した片岡治大内野手(30)を獲得した。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「巨人の正二塁手は誰がいい?」との意識調査を行った。 実施されたのは12月1日〜11日で、5万1240票(男性=90.4%、女性=9.6%)の回答があった。 最も票を集めたのは、原辰徳監督の現役時代の背番号8を譲り受けた片岡で、1万5669票(30.6%)を得た。 ただ、今年3月のWBCで大活躍した井端支持派も、1万2112票(23.6%)と多かった。今季まで中日の正遊撃手だったわけだから、当然のことか…。 一方、生え抜き選手の抜てきを期待する向きも多い。今季、頭角を現した長打力が魅力の中井大介内野手(24)には、8594票(16.8%)が入った。 続いて、今季最も多くスタメン二塁で起用され、日本シリーズでも活躍した寺内崇幸内野手(30)が7490票(14.6%)。 11年に119試合に出場し、盗塁王に輝いた藤村大介内野手(24)が3343票(6.5%)を集めた。 10年に132試合に出場し、規定打席にも到達した脇谷亮太内野手(32)は1981票(3.9%)。「その他」には2051票(4.0%)入った。 補強費用や、井端より年齢が若いことを考慮すると、やはり、正二塁手候補の一番手は片岡となる。だが、ベテラン・井端の存在感も侮れず、生え抜きの若手選手の飛躍にも期待したいところ。果たして、最終的に巨人の二塁のレギュラーポジションを奪うのは誰になるか?(リアルライブ編集部)
-
芸能ネタ 2013年12月19日 14時00分
とんねるず、SMAP、小倉智昭、安藤優子… 凋落・フジテレビ「完全リストラ断行」攻防戦(2)
フジが打ち出した“聖域なし”編成改革−−やり玉に挙がったのが、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の石橋貴明(52)と木梨憲武(51)の2人。 「視聴率の割に番組制作費が高すぎる。2人のギャラは出演料&企画料込みで計700万円。一本当たりの番組制作費が約3000万円〜。しかも、あの番組はスタッフがとんねるずの意のままにされ、制作費をコントロールできない状態。この不況時にもかかわらず、海外ロケが多いのは石橋の希望だったり、木梨の都合に合わせたもの。百歩譲って視聴率が取れていれば何の文句も言われないが…。ここ最近、視聴率20%超えは夢のまた夢状態だ。あと、ここだけの話、放送作家として名前が羅列されている秋元康のギャラも破格なんですよ」(番組関係者) 次に打ち切り&リストラ候補として名前が挙がったのが、SMAPの5人。 「とにかく制作費が高すぎる。バラエティー番組の常識を超えている。今は平均で視聴率10〜12%前後。しかも、SMAPはここ数年、毎年のように解散説が流れている。昨年6月の人事で編成制作局長に『SMAP×SMAP』を立ち上げたA氏を大抜擢した。彼はジャニーズにも通じており、今回の幕引き役と見られている。バーター案が『笑っていいとも!』の後番組の司会者枠です。リーダーの中居正広を起用し、何とかまとめようと画策しているわけです」(事情通) もちろん、バラエティー以外の番組も聖域はない。14年目にして打ち切り指定番組に名指しされたのが、『とくダネ!』。 司会を務める小倉智昭(66)と菊川怜(35)がワンセットでリストラ候補になっているという。 「理由はやっぱりMCのギャラと世代交代。ちなみに、小倉は一本当たり160万円。菊川は100万円。打ち切り情報を察知した小倉は最近、番組の視聴率が上向いていることをアピールしながらギャラの値下げを局に打診したそうです。しかし、今回はギャラ以外にも世代交代と局アナの育成という目的がある。後枠は局の女子アナを中心に番組を展開していく」(制作スタッフ) そして、報道系からは『FNNスーパーニュース』でキャスターを務める安藤優子(55)。 「正直、安藤の話芸は申し分ないが、『もうそろそろ』の声が大勢を占めている。ギャラは1本あたり150万円と適正価格だが、やはりマンネリ感は否めない。東京五輪に備え若手女子アナをもっと重用したい。当初、安藤には番組のご意見番という方針もあったが、今回は全てを刷新しようと大英断を下すことになりそうだ」(報道局事情通) 各番組でリストラ候補に挙がった芸能人やフリーの面々は徹底攻戦の構え。タモリという人柱はどこまで効力を発揮するか。
-
芸能ニュース 2013年12月19日 11時45分
サブちゃんと『あまちゃん』が目玉になった紅白
NHKが18日、大みそかの「第64回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が歌う曲目を発表した。 50回目の出場となる今年で紅白を“卒業”する北島三郎はこれまで何度も紅白で歌っている「まつり」に決定。初出場組は泉谷しげるが代表曲「春夏秋冬2014」、Linked Horizonが大ヒットしたテレビアニメ「進撃の巨人」の主題歌「紅蓮の弓矢 [紅白スペシャルver.]」、NMB48が「カモネギックス」、昨年「ヨイトマケの唄」が話題を呼んだ美輪明宏は「ふるさとの空の下に」を披露するが、やたらと目立ったのがメドレーもしくは複数曲を歌う歌手で、嵐、福山雅治、きゃりーぱみゅぱみゅ、AKB48、ももいろクローバーZら昨年の8組を超える11組となった。 「曲目はNHKが指定するが、このところ、NHKの指定曲と歌い曲が一致しない歌手が多く、メドレーはその落とし所。以前のように紅白出場がステータスなら、NHKの指定に従わざるを得なかっただろうが、このところNHKも『出場していただいている』というスタンスなので、売れっ子になればなるほど強く言えない」(音楽関係者) 今年は北島が最後の花道として大トリをつとめることがほぼ確定しているだけに、全体的に“サブちゃん祭り”のような雰囲気で進行すると思われるが、サプライズの大物歌手の出演はなさそう。ただ、一部スポーツ紙がNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のキャストが総出演することを報じているだけに、北島の“卒業”とともに目玉になりそうだ。 「『あまちゃん』のキャストの中でも小泉今日子との出演交渉が難航していたが“三顧の礼”で口説き落としたという。数日中に正式発表がありそうだ」(芸能記者) 歌手別視聴率と「あまちゃん」キャスト総出演のコーナーの“視聴率対決”も注目だ。
-
-
芸能ニュース 2013年12月19日 11時45分
パンサー尾形貴弘が「メガネキス」で一般女性のお尻をなでなで?
お笑いトリオ・パンサーの菅良太郎、向井慧、尾形貴弘が18日、メガネショップ「Zoff」のラインナップ「Disney Collection」のPR大使に就任し、記念イベントを行った。 「Disney Collection」は、ディスニーキャラクターをモチーフにしたアイウェアで、第2弾となるこの冬は、「ミッキーマウス&ミニーマウス」モデルをリリース。11月30日から発売中。 PR大使に就任したパンサーの3人は、就任式が終わると、さっそく最初の仕事に取り掛かった。それは、女性たちと「メガネキス」をするというもので、お相手として、女性お笑いコンビ・スパイクの2人が登場。顔を近づけてメガネ同士を触れ合わせる「メガネキス」に、向井は「ほぼキスですよ!」と大興奮。 その後、今度は、パンサーと一般女性50人が「メガネキス」をする企画が行われた。スパイクの松浦志穂と「メガネキス」をした際、勢い余って唇まで重ねてしまっていた尾形は、ここでもノリノリで、緊張気味の一般女性の背中に両腕を回し、女性がエビ反りになるまで抱き締めてしまったが、MCを務めたお笑いコンビ・シソンヌの長谷川忍から「ケツを触ったろ!」と注意されていた。 パンサーの3人は「メガネキス」を気に入った様子で、「合コンとかのゲーム的なものになりうるだけのドキドキがありました」(向井)、「流行ると思います」(菅)、「くせになっちゃう気がします」(尾形)と鼻の下を伸ばしながら語った。(竹内みちまろ)
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分