-
芸能 2017年07月20日 11時00分
元SMAP・香取慎吾が「俺、引退しないから」と芸能界引退説を否定
所属するジャニーズ事務所を退所することが発表されている元SMAPの香取慎吾だが、19日にフジテレビ系で放送されたMCを務める「おじゃMAP!!」で、一部で報じられている引退説を否定した。 香取はともに元SMAPのメンバーである草なぎ剛、稲垣吾郎とともに、今年9月8日をもってジャニーズ事務所を退所することが発表済み。香取に関しては、退所後の身の振り方について、芸能界を引退しての画家転身や米留学説などがささやかれていた。 同日放送されたのは、MCを務める香取と「アンタッチャブル」の山崎弘也、元プロレスラーでタレントの佐々木健介が限界集落で新規オープンした民宿を手伝う企画。 ロケ中、山崎が突如「留学するんですよね?」とぶつけると、香取は「ちゃんと答えようか」と応じ、「20代(のころ)とか『行きたいな』とかあるじゃん。(でも)俺40。今、留学して勉強しない。マジでしない」と断言し留学説は否定した。 画家転身の噂については、「画家は微妙かな〜。絵はこれからも描きたいし」と含みのある回答。山崎が「今までと一緒?」と聞くと、「一緒」と答え「俺、引退しないから」と断言。これを聞いた山崎は、「言ったね、はっきり」と大喜び。 同番組はタイトルに「SMAP」の関連ワードが入っているだけに、10月の改編での打ち切りの可能性も浮上。しかし、香取は「おじゃMAPでいろんなとこ行って遊びたいよね」と声を弾ませていた。 「本来なら、カットされてもおかしくないやりとりだが、退所が決定しているのでジャニーズも口を挟まなくなっているようだ。今後、同番組で香取の口からさらなる“爆弾発言”が飛び出す可能性もありそうだ」(芸能記者) とりあえず、香取のファンは引退否定で安心したに違いない。
-
芸能 2017年07月20日 11時00分
吹石一恵 女漁師を演じ「本気の筋肉痛になって体がバキバキでした!」
女優の吹石一恵が、19日に都内で行われた回転すしチェーンの新CM発表会に出席した。新CMでは、OLから女漁師に転職する女性を演じ、伝説の漁師と言われている父親役に柄本明、すしチェーンの新人社員役には岡山天音が演じている。 そのCMでの印象に残っているシーンを振り返る吹石は「ひたすら氷の入った重いコンテナを引っ張る作業を何十回もしました。たぶん額あたりに血管が浮いていると思います。本気すぎて翌日も翌々日もメチャメチャ体が痛くてどんどんバキバキになっていました」と明かした。 回転寿司の思い出については「私は海の無い奈良県出身なので、回転寿司は子供の頃から大好きで、美味しい海鮮に対して憧れがありました。私は弟が2人いて家族で回転寿司に行くのがとても楽しかったです。私にとってワクワク夢の詰まった場所です」と振り返った。 好きな寿司ネタについて聞かれると「定番のマグロはもちろん好きですけど、光りモノ、青いお魚が好きですね。特にシメサバが大好きです。いつか光りモノ祭りとかやってもらいたいです。お願いします」とアピールした。 お寿司の美味しい思い出を話している時に、発表会前に中トロのお寿司を食べたという岡山が中トロの美味しさについて話しだすと「えっ? 私はそれ食べていないですよ。知らなかった。その中トロを持って帰っていいですか」としっかりおねだりする吹石。 本日の発表会に欠席だった柄本明はVTRで共演者にエールを送った。なお本イベントで紹介されたかっぱ寿司新CM『やる、しかない。崖っぷち』編は20日、『やる、しかない。まぐろ』編は24日から放送がスタートする。CMはさらに続編もあるとのことなので、女漁師になった吹石の今後に注目したい。
-
芸能 2017年07月20日 10時45分
小倉優子 ハワイの別荘売却報道を否定 「なんて書かれていました?」と報道陣に逆に質問
タレントの小倉優子が19日、都内で囲み会見を行い、離婚した菊地勲氏から慰謝料代わりとして受け取ったハワイの別荘を売り払ったとする一部メディアの報道を否定した。 報道では前夫のヘアメークアーティスト・菊地勲氏と共同購入したハワイの別荘のローン残額を菊地氏が持ち、物件は小倉の名義になるとされ、さらにその物件を小倉が売り払ったというものだったが、話題が上がるや小倉は驚きの表情。「なんて書かれていました?」と報道陣に逆に質問をし、「違った情報が出ているみたいです」とため息。 「ハワイの別荘は調べていただければわかるのですが、わたし名義のもの。前にお金を支払っているものなので離婚とかは全く関係のないものなんです」と説明。以前から小倉自身がハワイでの生活に夢を持っていたといい、「十代の頃から頑張ったご褒美のコリン御殿」と別荘は自身のお金で購入したものだという。 「買おうと思ったのも結構前の話。2年くらい前かな。まだ建っていないです。いつ完成かはまだわからないんですけど、今後、夏休みとかに遊びに行けたらいいなって」と小倉。ハワイへの移住も考えていないといい、「日本で働かないといけないので日本で頑張ります」と話した。 この日は新宿高島屋で20日より開催される「ビアトリクス・ポター生誕150周年記念ピーターラビットの世界展」のPRのためイベント会場に足を運んだ小倉。ピーターラビットについて話す中、自然と子供たちの話題も飛び出し、母の顔。 「下の子は8か月。はやいですね。まだはいはいです。お兄ちゃんは5歳なんですけど、下の子の面倒も見てくれるので助かっています」といい、「夏休み期間なので大掃除をして、トイレ掃除も協力してくれています。日々ありがとうという気持ちをオーバーなくらい伝えるようにしています」と笑顔。 「夏休み前から仕事を減らして昨日もプールに行ったりしました。子供との時間を増やして充実させるようにしています」と話すと、報道陣からは「プールで(小倉優子が現れて)騒ぎになりませんでしたか?」と質問が飛んだが、「全然。(どこへ出かけても)騒ぎになったことないです」とコメント。「プールではもちろん水着?」との質問にも「一応ビキニですけど」と話して苦笑いだった。 子供の将来についても小倉は「将来(の職業)は何でもいいです。(本人に)なりたいものがあればいいなくらいで」と自由にさせる方針のようす。「芸能界に行きたいならどうぞって。でもたいへんな仕事なのでそれを理解してやるなら……」と芸能界行きも否定しなかった。(取材・文=名鹿祥史)
-
-
社会 2017年07月20日 10時00分
異常加熱 “ヒアリパニック”に踊らされるな! 「蟻は蟻でしかない」市販薬で死滅
「殺人アリ」と呼ばれるヒアリ。漢字では「火蟻」書く。その名の通り、刺されると火の粉をかけられたような熱さに似た激しい痛みを感じる毒アリだ。 環境省は7月7日、100匹を超える南米原産の強毒のヒアリが、東京港の大井埠頭(品川区)のコンテナ内で見つかったと発表した。いずれも働きアリとみられ、その場で殺虫剤をかけて駆除したという。 「コンテナは中国と香港を経由し、6月27日に大井埠頭で陸揚げされ、30日には千葉県君津市に陸送、中身が取り出されたという。コンテナが大井埠頭に返却された後、7月3日の時点で点検していた作業員が1匹を見つけており、“ついに東京にも上陸した”となったのです」(社会部記者) 日本国内で最初にヒアリが発見されたのは5月26日。兵庫県尼崎市で、やはり貨物船のコンテナ内だった。さらに神戸市、愛知県弥富市、大阪市でも相次いで発見され、大阪市では女王アリと見られるものも確認されたことから、大量繁殖の可能性も出たために国も本格的な対策に乗り出した。 まさに“ハチの巣を突いたような”騒ぎとなっているが、「これではまるで“ヒアリパニック”ですね」と言うのは、ノンフィクションライターの窪田順生氏だ。 「ヒアリは日本中に急速に拡大したということではなく、ここ数年でじわじわ広がったのでしょう。中国の検疫がザルになったというべきか、このような危なっかしいアリが入ってきた。しかし考えてみれば、日本には刺されると死亡することがあるスズメバチもいますからね」 ヒアリに刺されると激痛が走り、刺された箇所が赤く腫れ上がる。さらに、1度に何度も刺すため、同じような場所に複数の腫れができることもあるという。 「毒に含まれる成分に対して人体がアレルギー反応を起こしたり、時にアナフィラキシーショックを起こし、適切な処置をしなければ死に至る場合もある。これはハチに刺された時も同様です」(医療ライター) 環境省が公開している「ヒアリの簡易的な見分け方」は、(1)全体が黒色であればヒアリではない。(2)全体が赤茶色でも腹部が黒っぽい赤色でなければヒアリではない。(3)全体が赤茶色で腹部が黒っぽい赤色という特徴が一致しても、なおヒアリとは限らない。と解説している。 ちなみに、アメリカ全土でヒアリに刺される人は年間約1400万人で、毎年100人程度が死亡。一方、日本でスズメバチに刺され死亡する人は年間約20人いる。 「報道では『殺人アリ』と呼び、ヒアリが虫などに群がって食べ尽くす映像と重ねて日本地図が出てくる。もっと冷静にできないものかと思ってしまいます」(前出・窪田氏) かつて日本で発見され“殺人グモ”と騒ぎになったセアカゴケグモは、すでに41都道府県で生息が確認されているという。専門家筋は「外来生物の侵入を水際で完全に食い止めるのは現実的に無理だろう」との見識を明らかにしている。外来種と言っても、蟻は蟻なので、市販の殺虫剤で普通に死滅させることができる。とにかく、ヒステリックなパニックがさらなるパニックを呼ばないように冷静に対応することが肝心だ。
-
芸能 2017年07月20日 05時00分
横澤夏子 うわさのダイキくんと本日20日バースデー入籍
お笑いタレントの横澤夏子が、自身の誕生日である本日20日に、都内の区役所に婚姻届を提出したと、所属事務所のよしもとが明らかにした。 お相手は、かねてより交際中の1歳年上の会社員男性「ダイキくん」。横澤は「100回以上、婚活パーティーに行った」と豪語していたが、昨年の婚活パーティーで会社員「ダイキくん」と知り合い、同年2月から交際をスタート。今年1月、テレビ番組で熱愛が明らかになってから、表舞台に登場する度に「今年中に結婚したいです」と相手にアピールしていた。 挙式・披露宴に関しては、来年初めを予定しているという。 以下、横澤夏子のコメント。 お世話になっております。 最近の結婚報道につきましては、各所ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 私事で大変恐縮ですが、この度私横澤夏子はかねてより結婚に追い込んでおりました男性と7月20日に入籍いたしましたことをご報告させて頂きます。 一部メディアで結婚の時期などについての情報が流れたことについて、まだ環境が整っておらず、また実際に入籍するまでは逃げられる可能性もあるのではないかと勘ぐったため、正直にお伝えすることができませんでした。 今後は、私の凝り固まっている結婚という理想にとらわれず、取り合った手を絶対離さないように、2人で人生を歩んでいきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。 平成29年7月20日 横澤夏子 【横澤夏子プロフィール】 生年月日:1990年07月20日 身長/体重:169.6cm /59kg 血液型:A型 出身地:新潟県 糸魚川市 趣味:朝ドラを見る/料理/子育て/森林浴/大衆演劇を観る/ピアノ/卓球/ダイエット/合唱/田植え NSC東京校 15期生
-
-
スポーツ 2017年07月19日 17時00分
巨人・山口俊「飲酒トラブル」疑惑でアノ選手もトバッチリ?
7月18日、試合前のナゴヤドームに激震が走った。先日、「予告先発投手」としてアナウンスされていた巨人・山口俊の起用を自粛するという。球団発表によれば、山口俊は11日未明、あやまって右手を負傷し、都内の病院に向かったが、院内の扉を壊したうえに警備員を負傷させてしまった、と――。 病院側の被害届が受理され、球団は同日に事態を把握。不明な点も多いため、対応したスタッフは「詳細は分かり次第…」と言葉を濁したが、このトラブルは他の巨人ナインにも影響を与えそうだ。 「2日、山口は古巣・DeNA相手に先発し、大ブーイングを浴び、敗戦投手にもなっています。9日の阪神戦にも登板しましたが、勝ち星は挙げられませんでした。お酒を飲んでいたというし、精神的にイライラしていたのではないか」(スポーツ紙記者) 被害者側との示談が成立したとしても、しばらくの間、球団は謹慎させるだろう。トラブルが事実だとすれば、山口は猛省しなければならない。だが、「もう一つのミス」も犯している。「前日、予告先発投手として山口を登板させようとしたわけですから、球団は第一報を知らされるまで本当に事実関係を聞かされていなかったのでしょう。相手側への謝罪はもちろんですが、トラブルを起こした時点で球団に報告すべきでした」(前出・同) 目下、巨人は支配下登録選手のことで話し合っているという。 今季の支配下登録の手続きは、7月末まで。巨人は68人を登録しており、定員は「70人」だから、「あと2人」まで“補強”できる。トレード、外国人選手の途中加入はないが、育成選手の支配下登録を検討していて、その候補は4人。そのなかの一人に高木京介(27)も含まれているという。 高木は野球賭博に関与し、1年間の失格処分明けに「育成枠」で再契約している。巨人選手が関与した野球賭博問題は2015年に発覚し、その後、当該選手たちは無期限失格処分を下された。球団は再発防止策を進めると同時に他選手にも事情聴取を行ったが、高木は「名義を貸していただけ」と虚偽の回答をしていた。しかし、自身が関与していた実態が報じられ、処罰されたのだ。 「高木が『1年間』という期限付きでの失格処分となったのは、賭博への関わりが薄かったこと、そして、主犯格ではなかったからです。事情聴取の時点で正直に打ち明けていれば、処分内容も違っていたと思う」(前出・同) 関係者によれば、謹慎期間中、母校などで懸命に練習していたそうだ。猛省とその頑張りが認められての育成契約だった。 「巨人は左の救援投手が不足しており、高木は支配下登録の最有力でした。野球賭博問題のこともあったので、ファンが許してくれるのかどうか、そのへんについても球団は気にしていました」(球界関係者) 高木が一軍マウンドに帰って来たとき、今回の山口の一件もあるだけに、さらに強い好奇の目を注がれるだろう。球団も「処分が甘い」との批判を受けるかもしれない。主力選手の高齢化が囁かれて久しい。ヨシノブ巨人は色々な意味で転換期にあるようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2017年07月19日 16時00分
あの“ポーズ”をやめた! ヤマハに復活した五郎丸の不安
ラグビーの五郎丸歩(31)が先頃、古巣のヤマハ発動機ジュビロに帰還した。復帰会見後、サックスブルーのジャージーに袖を通し公開練習にも臨んだが、その姿からかつての闘志はうかがえず、「借りてきた猫」状態だった。 「自身が会見でも打ち明けていましたが、海外チームで苦しんでいる五郎丸に、ヤマハの清宮克幸監督が『帰るところはあるから、しっかりやってこい』とエールを送ってくれたそうです。そして、フランス・トゥーロンの退団が決まった後、清宮監督から正式に帰還オファーを受けたという。五郎丸にとって清宮監督は早大時代からの恩師でもあり、信頼関係が決め手になったといいます」(スポーツ紙記者) 昨季、ヤマハはトップリーグ優勝まであと1勝にまで迫ったが、大一番の試合を落として敗れている。五郎丸は起爆剤になると恩師も想定していただろうが、関係者がザワついたのは、ミニゲームでプレースキックの場面になったときだ。 「代名詞の“拝むポーズ”をやめたんです。腰付近に手を当て、両足を小さく前後させ、あとは普通に蹴っただけ」(同) 練習後、五郎丸は淡々とした口調で「(例のポーズは)やめた」と言った。「重要なのは体重移動であって…」と持論を展開していたが、これにはヤマハの旧友たちも少々驚いていた。 「日本代表が快進撃を見せた前回のワールドカップで、原動力となったのは五郎丸。しかし、すでに30歳を過ぎ、W杯はそれが最後との気持ちもあったようです。海外移籍は、日本人選手が他国のリーグでプレーする機会は滅多にないことから、あくまで経験として行ってみようと考えたんです」(関係者) かつてのチームメートとも呼吸は合っていなかった。 「ヤマハは五郎丸がいた頃よりも、パスを多投するスタイルに変わりましたからね。一方で五郎丸は、個人練習を重視するタイプ。チームが優勝し、五郎丸も代表復帰するのが最高のシナリオでしょうが、そううまく行くかどうか」(同) ラグビー界のスターの再スタートに注目だ。
-
芸能 2017年07月19日 15時00分
小倉優子 離婚直後からバリバリ働く理由は過去との“決別”?
3月にヘアメイクアーティストの菊地勲氏と離婚したタレントの小倉優子が、菊地氏から慰謝料代わりにもらったハワイの別荘をすでに売却していたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 小倉は11年10月に菊地氏と結婚。菊地氏との間に2人の男児をもうけた。しかし、昨年8月、菊地氏と当時、所属事務所の後輩タレントだった馬越幸子の不倫交際が一部で報じられ離婚危機説が浮上したが、今年3月3日に離婚。 離婚の際、各スポーツ紙などによると、不倫報道後、別居していた小倉と菊地氏は、昨年末から弁護士を立てることなく話し合いを重ねたという。その結果、2人の子供の親権を小倉が持つこと、慰謝料はなし、養育費は菊地氏がサポートすることなどで合意に至ったと報じられていた。 同誌によると、慰謝料という名目がないだけで、菊地氏は小倉に対してしっかり浮気の“代償”を支払ったという。ハワイに共有名義で購入した別荘があり、そのローンの残額5000万円を菊地氏が支払い、小倉の単独名義にして慰謝料代わりに。 さらには、母子が住むマンションの家賃80万円と生活費20万円の計100万円を毎月、菊地氏が支払うことで合意したという。 しかし、すでに小倉はマンションから引っ越し、ハワイの別荘を売却。過去との“決別”を果たし、バリバリ仕事をこなしているというのだ。 「菊地氏の仕事は順調なので毎月の支払いが滞ることはないだろう。しかし、2人の子供の教育費などを考えると先行きが不安定な芸能人では不安も募るはず。そこで、小倉は単発のバラエティーを中心に、可能な限り仕事を入れまくって稼いでいる。事務所にとっても小倉の稼働はありがたいはず」(テレビ関係者) かつては「不思議キャラ」だった小倉だが、すっかり立派な一家の大黒柱に成長してしまった。
-
社会 2017年07月19日 14時00分
小池都知事国政へ 安倍一強崩壊で公明党がトンズラ準備完了
日本中が注目した東京都議選は、小池百合子東京都知事率いる都民ファーストの会が公明党と選挙協力して圧勝、自民党は歴史的大敗北となった。この事態に永田町の最大の関心事は、小池氏が国政に打って出るかどうか、さらには自公連立がどうなるかに移っている。 都議選直後、小池氏は報道陣に対し、「色々な動きは国政で出てくると思うが、私たちは都民ファーストならぬ、国民ファーストということをベースに考えていく必要がある」と述べ、国政進出に強い含みを示していた。 「小池さんの立場では、そりゃ都議選が終わったばかりでハイ国政、とは明確に言えないでしょ。ただし以前から、都議選で圧勝した場合“次は国政”というのが既定路線。120%国政進出しますよ」(小池氏周辺関係者) 一方、国政での自公連立はどうなるのか。選挙アナリストがこう言う。 「安倍首相は今年3月に公明と都民ファーストが選挙協力することを公表した直後、『公明党抜きの単独で勝利するいい機会だ』などと余裕の発言をかましていた。当時は憲法改正に慎重な姿勢を示す公明より、積極的な日本維新の会との連携を念頭に置いていましたからね。しかし、いざ都議選でフタを開けてみれば、自民は57から23と半分以上議席を減らす結果となった。一方で、候補者23人全員が当選を果たした公明と、支持母体の創価学会は、次の総選挙でも小池新党と連携する方向で模索し始めたようなのです」 この公明党の動きには、いくつかの理由があるという。 「都議選直後、共同通信社が都議選の票数データを衆院選に置き換えて試算しているのですが、それによれば大方の予測通り、都内の定数計42議席(小選挙区25、比例代表東京ブロック17)のうち20議席を小池新党が獲得するという。そのため公明では、国政で自民と組むより小池新党と組む方が得策との声が大きくなっている」(公明党関係者) それは、公明党が衆議院で唯一、東京選挙区で議席を持つ12区の都議選での情勢でも顕著だ。 先のアナリストの分析によれば、北区が大半を占める12区は、自民党が候補擁立を見送り、公明党の太田昭宏前代表を当選させてきた自公連立の象徴区。衆院では公明、都議選では自公が協力し、議席を分け合ってきた。 「今回の都議選では北区の定数が4から3に減り、自民が高木啓幹事長、公明は都民ファーストと組み大松成氏がそれぞれ4期目に挑んだ。結果、都民ファーストの音喜多駿氏がぶっちぎりのトップ、次点の大松氏は前回より6000票増、3議席目が共産の曽根肇氏が当選し、高木氏は前回より約5000票も減らし落選。自民では、次期総選挙で太田氏の支持を見直し、独自候補を出すべしとの強硬論まで出る始末です。しかし公明にすれば、都民ファーストのほうがより安定すると分かったのです」(全国紙政治部記者) 公明党の自民党離れの理由は、改憲への反発もある。 「もともと創価学会では、今の日本国憲法が最善という考え。特に公明の山口那津男代表はバリバリの護憲派だけに、安倍首相が組む改憲へのスケジュールをチャンスがあれば潰したいと思っている。その最大のネックとなっていた選挙で、自公ではなく小池新党と組むほうが勝てるとなった。山口氏が都議選直後の7月5日の会見で、いきなり『憲法改正は政権が取り組む課題ではない』と改憲批判をしましたが、あれには今後の舵取りに向けた、そんな背景があるのです」(前出・公明党関係者) 公明党にとって見限りの最大のポイントとなっているのが、菅義偉官房長官のパワー崩壊の兆しだ。 「策士である菅氏の力の源泉は、官僚を牛耳ることと、創価学会に太いパイプを持つことの二つだった。それが前者は、加計学園疑惑を巡る前川喜平前文科事務次官の反乱により、官僚の制御に狂いが生じ始め、後者は菅氏と昵懇の佐藤浩学会副会長に対し、内部から“自民とベッタリしすぎだ”との非難が巻き起こっている。双方使えない状態になってしまった」(学会ウオッチャー) 加えて、創価学会、公明党内で大きな力を持つ公明党中央幹事会会長の漆原良夫氏も、菅氏と佐藤氏を批判し始めている。 加計学園疑惑では当初、菅氏は獣医学部新設計画を巡り『総理のご意向』と書かれた文書の存在について、『怪文書みたいなもの』として再調査しない考えを示していたが、漆原氏は「なぜ再調査しなくていいのか、官房長官の口からご説明していただくことが望ましい」と苦言を呈している。 「これらの意向は漆原氏だけの声ではなく、学会の中枢部で菅氏や佐藤氏への批判が噴出したことを受けてのものと言われている。そもそも学会内では、安倍政権がゴリ押しして成立させた安保法、“カジノ法”への反発も大きく、その都度振り回される事態に嫌気がさしている。学会で幅を利かせる婦人部での小池人気も高いようで、“自民不要論、小池新党と連携”の向きは強まるばかりなのです」(前出・公明党関係者) 自公連立からの公明党のトンズラは、小池氏の国政進出の強力な後押しとなりそうだ。
-
-
芸能 2017年07月19日 13時15分
TBS vs フジテレビ くっきりと明暗が分かれた火曜ドラマ対決
いずれも18日に放送された、お笑い芸人の渡辺直美が主演のTBS系ドラマ「カンナさーん!」の初回平均視聴率が12.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、俳優の窪田正孝が主演のフジテレビ系ドラマ「僕たちがやりました」は7.9%。4ポイント以上の差がついてしまった。 午後10時の枠で放送された「カンナさーん!」はマンガ誌「YOU」(集英社)で連載された深谷かほるさんのマンガが原作。雇われファッションデザイナーとして働きながら、子育てや家事に奮闘するカンナの姿を描く。 同枠は昨年10月クール放送の「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」以降、「カルテット」、「あなたのことはそれほど(あなそれ)」と放送ドラマがいずれも話題作になっている。そんな中、12.0%は「逃げ恥」の初回10.2%、「カルテット」の初回9.8%、「あなそれ」の初回11.1%をそれぞれ上回る好スタートとなった。 一方、「僕たちがやりました」は金城宗幸さんの累計発行部数100万部の人気コミックが原作。イマドキの若者たちの生活がある事件をきっかけに激変する青春逃亡サスペンス。午後9時枠の放送で、前作で俳優の小栗旬主演の「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」の初回視聴率13.9%を大きく下回った。 2つのドラマに差がついた理由とは? 「渡辺のインスタグラムのフォロワー数は約690万人。ただでさえ視聴者となり得るファン層がいるだけに、ドラマの視聴率が取れると踏んで主演に起用された。一方、窪田はそれなりに人気があるが、主演ドラマが数字を取れるかといったら未知数。所属事務所との関係もあって起用したが、ハマらなかったようだ。火曜ドラマ枠の勢いもあって、今後、2つのドラマの視聴率は差が開きそう」(放送担当記者) 視聴率が低迷するフジだが、今クールの月9ドラマ「コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜 ザ・サードシーズン」の17日放送の初回視聴率が16.3%を記録。今クールの“悩みの種”は火曜ドラマになりそうだ。※写真・渡辺直美
-
トレンド
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 芸能界ライバル物語が見たい!
2009年07月29日 15時00分
-
その他
ヲタク記者は見た、ミニ四駆で巨人対阪神「伝統の一戦」
2009年07月29日 15時00分
-
トレンド
書評「放送禁止」長江俊和著、角川学芸出版
2009年07月29日 15時00分
-
トレンド
官能小説書評「実録 近親相姦 第二集」素人投稿編集部著、マドンナメイト文庫
2009年07月29日 15時00分
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計 「ワタル」(居酒屋)
2009年07月29日 15時00分
-
レジャー
小倉記念(GIII、小倉芝2000メートル、8月2日) ホッコーパドゥシャ 念願のタイトル獲得へ万全の仕上がり
2009年07月29日 15時00分
-
トレンド
ブレスト式 必勝ロト6当選術
2009年07月29日 15時00分
-
社会
小沢“美人刺客2号”の実力
2009年07月28日 15時00分
-
スポーツ
東尾氏 楽天監督に急浮上
2009年07月28日 15時00分
-
芸能
安室奈美恵 オトコの話が聞こえてこないワケ
2009年07月28日 15時00分
-
トレンド
東海岸最大のアニメ祭「OTAKON 2009」緊急リポート
2009年07月28日 15時00分
-
芸能
「FNS26時間テレビ」紳助、さすが&内容はイマイチ
2009年07月28日 15時00分
-
芸能
イ・ビョンホンに黄色い大声援&ニコルズ大胆露出
2009年07月28日 15時00分
-
芸能
田代まさしの新メニュー始めました! 人気のコスプレキックボクサー長島君との意外な共通点
2009年07月28日 15時00分
-
レジャー
小倉記念 充実一途テイエムアンコールがV3決める
2009年07月28日 15時00分
-
レジャー
丹下日出夫の若駒通信簿 闘争心あふれるスペースアーク
2009年07月28日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 藤田伸二騎手後編
2009年07月28日 15時00分
-
スポーツ
プロレス界 新・勢力図はこうだ!!
2009年07月28日 15時00分
-
スポーツ
メジャー連合緊急会談 11月にライセンス発行へ
2009年07月28日 15時00分