-
芸能 2017年07月17日 14時00分
松岡茉優 モーヲタアピールにファンも「しつこい」と辟易!?
人気急上昇、最近はトーク番組などにも呼ばれることが増えた女優の松岡茉優。松岡はメディアでしゃべる機会があるたびに、とある自分の趣味をアピールしている。 それは自分が“モーヲタ”、いわゆるモーニング娘。の熱狂的なファンであることをアピールしているのだが、あまりの空気の読めない熱狂ぶりにモーヲタたちも困惑し始めている。 6月5日にディズニー/ピクサーの映画『カーズ クロスロード』の吹き替えを松岡が務めることが公表された。発表時には主人公のマックィーンの大ファンで、この抜擢に不安を抱えながらも嬉しさも伝えた。 しかし、7月13日に更新されたotoCotoのインタビュー記事(https://otocoto.jp/interview/cars-crossroad/)で、松岡は副題の「史上最大の衝撃」という部分に触れ、「モーニング娘。にカントリー・ガールズの子が加入するという新体制が発表されたことが私にとって史上最大の衝撃でした」とコメント。(※赤字部分は引用です) また、『カーズ クロスロード』の宣伝で出演した「めざましテレビ」(フジテレビ系)でもモーニング娘。に対する思いを「黄金期のモーニング娘。を知っている方も、その時代を知らない高校生もハマるくらいに本当に素晴らしい」と熱く語った。 さらに映画の主題歌を歌う奥田民生に「何かのイベントの際には呼んでいただけたら…」と懇願。立派な信者ぶりに他の出演者も引き気味だった。 日本テレビで7月1日に放送された『THE MUSIC DAY 願いが叶う夏』でも乃木坂46のライブ後にコメントを求められ「私ですね、午後に出ておりましたモーニング娘。の大ファンでございまして」と前置きして、「モーヲタなんですけど(乃木坂46も)可愛いですねぇ〜」と発言して、ハロプロファンの間でも「空気読めよ」と言われる始末。 AKB48の指原莉乃や柳原可奈子、マツコ・デラックス、ユースケ・サンタマリア、最近では蒼井優がモーニング娘。’17を筆頭としたハロー!プロジェクト(以下、ハロプロ)のファンであることを公言している。 指原は自身がハロプロのイベントに通っていたことをハロプロのファンに知られているし、ライブや楽曲でコラボするなど、その愛情はよく知られている。 柳原やマツコはハロプロファンにも一目置かれる存在で、ファン目線と業界人の視点を持った濃い考察などが評価されている。ユースケは自身の番組にハロプロのメンバーを呼んで面白おかしく料理してくれる存在でもある。 しかし、ハロプロファンの間でも松岡に対しては辛辣なコメントが散見される。 「最近、モーニング娘。のヲタに松岡なんちゃらというニワカが現れたことが私にとって史上最大の衝撃でした。」 「2011年からというニワカ。娘以外はまったく不勉強と言うドニワカ」 松岡は2011年から2016年までモーニング娘。として活動し、センターを務めた鞘師里保のファンだという。鞘師加入後にファンになったため、柳原やマツコに較べて含蓄がないと感じるファンも多い。 ただ、ファン歴が浅いから叩かれているわけではない。次のような意見も見られる。 「松岡はハロヲタという人種は空気を読めないというネガキャンをしてるようにしか見えない」 「いつも思うけど、こんなに言ってくれなくていいよ。乃木坂のときとか周り引いてたじゃん、敵作ってまで言う必要ないよ」 これについてハロプロでアイドルにハマって、今はいろいろなアイドルを見るようになったCDショップ店員のA氏は次のように語った。 「ハロプロのファン、いわゆるハロヲタは選民意識が高く、自分たちの好きなハロプロが本物で他のアイドルは偽物だと思っている人たちが多いです。もちろん比率が高いわけではありませんが、インターネット上で声が大きいのも事実です」 ハロプロは歴史が長く、業界のトップであった過去もあるためにファンのプライドが高い。反面、単純にハロプロのグループが好きなファンにとっては、他のグループの誹謗中傷をしたり、ハロプロがいかに素晴らしいかをしつこく語るような人間は疎ましい存在のようだ。 「松岡のような新参と言われる歴の浅いオタクは、忠誠心を誇示するかのような発言が多くなりがちです。そういうオタクに辟易している人も少なくありません」(前出A氏) 2009年頃にトップアイドルの座をAKB48に譲ってから、「いつかハロプロが返り咲く」「モーニング娘。の方が本物だ」と息巻いて応援しているファンも多い。 しかし、現状を楽しんでいるファンたちにとって松岡の発言は、好戦的な“嫌な身内”の恥ずかしさを想起させるようだ。愛情を語っているうちはいいが、そのうち松岡が他のアイドルに苦言を呈するようにならないか、今後も注目したい。
-
芸能 2017年07月17日 13時35分
KinKi・堂本剛が深刻な病状を告白 「使い物にならない。プロとしての仕事はできない」
6月下旬に左耳に突発性難聴を発症し、音楽番組への出演などをキャンセルしている人気デュオ「KinKi Kids」の堂本剛が、15日に放送されたパーソナリティーを務めるbayfm「堂本剛とFashion&Music Book」で、自身の病状について初めて告白した。 KinKiは同番組が放送された15日、横浜スタジアムでデビュー20周年記念イベント「KinKi Kids Party!〜ありがとう20年〜」を開催。各スポーツ紙によると、剛は突発性難聴が完治しないため、全編通じて生放送で映像出演となった。冒頭、会場内の巨大モニターを通じて、剛が登場。今回の経緯を紙芝居を使って説明し、ファンの笑いを誘ったという。 その後、剛の呼び込みで堂本光一がステージに登場。「ギリギリまでどうするのがいいか悩みました。でも万全じゃない剛くんを横にできないと思った。ドクターストップだけじゃなく、“光ちゃんストップ”もかけた」と剛が出演しないことになった経緯を明かした。 「もともと、不仲説も流れていた2人だが、今回の件で絆が深まったのでは。剛の復帰後は、多くのファンがいるイベントで剛の回復を報告することになるのでは」(音楽業界関係者) 同番組が放送されたのは、KinKiの20周年イベント終了後。事前に収録されたと思われるが、剛は「音が小さければ曲を作っていくとかそういうことはできるかもしれないけど、ライブをやるとか爆音を聞くとかそういうことに耐えられるかとなると、残念ながら今の僕は耐えられない」と症状を具体的に説明。 光一1人がステージに立つという苦渋の選択については、「使い物にならない。プロとしての仕事はできない」とバッサリ。その一方で、「今の経験を歌に、歌詞にしていくとかしてみたいなと」と前向きな言葉。ファンもひと安心だったに違いない。
-
芸能 2017年07月17日 13時05分
渦中の大宮エリーが疑惑を否定 「冗談じゃないよ、迷惑だわ!」
タレントの松居一代が、YouTubeに投稿した動画で、離婚調停を申し立てられている夫で俳優・船越英一郎との親密な関係を暴露していた、作家・脚本家でタレントの大宮エリーが16日、北海道函館市内で行われたイベントの出演後、船越との関係を否定したことを、一部スポーツ紙が報じた。 松居は13日に投稿した動画で、差出人として「大宮エリー」と書かれた直筆手紙を公開。手紙は10年9月に自宅で発見したそうで、この手紙が原因で11年に船越と別居するようになったことを主張していた。さらに、その後投稿した動画では、手紙の主の女性に10年9月と10月、2度にわたり、内容証明郵便を送り、謝罪などを求めていたと主張。その後、女性からA4用紙13枚にわたる長文の手紙が届いていたことも明らかにしていた。 記事によると、大宮はイベントの冒頭、「いろいろ、渦中の人になっちゃって…。困ったなって感じなんですけど、ないですから。それだけは言っておきますから。ないですよ」と自ら切り出したという。 会場に地元・函館産のワインを持ち込み、約1本半を空けながらトーク。酔いも手伝ってか、「函館は初めて来たんで、ご飯でも食べようと思ったんですけど、そんなテンションでもなく…。もうさ、冗談じゃないよ、迷惑だわ!っていう感じでね」と反論を展開したという。 同日、大宮の公式サイトには事務所としての反論を掲載。「今回の一連の報道を受けまして、私共と本人との擦り合わせの結果、事実誤認甚だしく、大変迷惑な話しです、と一言だけ発表させて頂きます」と事実関係を否定。「この件に関しまして、当事務所としましては、これを持って最初で最後のコメントとさせて頂きます事をお許しください」とした。 「反論されたら、松居がさらなる“証拠”を暴露することは確実。大宮の事務所はコメントを出したことで穏便に済ませようとしているようだが、松居は認めるまで追撃をやめないだろう。大宮はどこまで耐えられるか」(芸能記者) もう1人の当事者である、船越の意見があればスッキリ解決するのだが…。
-
-
芸能 2017年07月17日 12時45分
松居一代 渡辺謙にまでかみついた!! 「世界の渡辺様に失礼ながら申します」
夫で俳優の船越英一郎との離婚騒動で渦中のタレントの松居一代が16日、自身のブログを更新。15日に行った21歳年下女性との不倫報道の釈明会見で自分たち夫婦の騒動についてコメントした、俳優の渡辺謙に真っ向からかみついた。 「名前こそ出さなかったものの、女性リポーターから船越・松居夫婦について渡辺に質問が飛んだ。おそらく、渡辺は2人とあまり接点がないこともあってか、言葉を選びながらコメントしたのだが…」(渡辺の会見を取材したカメラマン) とはいえ、松居はお気に召さなかった様子。ブログの冒頭で、一部スポーツ紙に掲載された、「それぞれの夫婦の形は、なかなか、うかがい知れないところがある。それぞれ穏便に解決してくれたら、いいんじゃないかなあと思う」というコメントを引用。「世界の渡辺様に失礼ながら申しますが、あなたに、とやかく言われる筋合いは、何処にもありません」とハリウッドスターとして活躍する渡辺を持ち上げつつ、思いっきりかみついた。 続けて、渡辺に対し「人のことを、おっしゃる前に自分の不誠実な生き方を改めるべきです」と苦言。「妻ではなくとも女性として感じることは、この不倫事件にはあります 詳しいことは、わかりませんが」としつつ、「女性、妻を、なめてますよ!!」と一刀両断。 松居は船越がハワイ在住の自分の親友とW不倫していることを主張。そのこともあってか、「まあ…救いは、不倫相手が、私の場合と違って 妻の親友では、ないことです」とつづった。 「渡辺の事務所会長は芸能界の大物。さすがの松居もその会長の逆鱗に触れてはいけないことをよく分かっているからか、『渡辺様の、事務所会長は大変、優しい方』と礼賛。『実は…私が、二十代の時にお世話になっていた、プロダクションの副社長様でいらっしゃいました』と渡辺の事務所会長との関係をさりげなくアピール。その会長の存在もあるため、渡辺にこれ以上物申すのをやめることを宣言した」(芸能プロ関係者) さすがの松居でも、芸能界の力関係はしっかりと“忖度”してブログをつづったようだ。
-
芸能 2017年07月17日 12時35分
小泉孝太郎 まだまだ独身貴族を謳歌したい? 結婚の可能性については「“ゼロ”です」
俳優の小泉孝太郎が16日、テレビ東京系主演ドラマ「警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜SECOND SEASON」の舞台となる東京・杉並区でパレードを行い、同作をPRしたことを、各スポーツ紙が報じている。 孝太郎といえば、父は小泉純一郎元首相、弟は自民党の小泉進次郎衆院議員という政治家一家として知られている。報道をまとめると、気温35度という猛暑の中、杉並区役所からJR阿佐ケ谷駅まで約600メートルをまるで街頭演説のように練り歩いてPR。 孝太郎は「プラットホームの皆さん、僕が誰だかわかりますか? 政治家の街頭演説ではありません!」、「セカンドシーズン、自信があります」などと声を張り上げていたというのだ。 「今や進次郎は自民党のホープとして期待されているが、純一郎氏は『アイツもなかなかいい』と孝太郎の政治家としての資質にお墨付きを与えているという。主演ドラマもこなし知名度も大幅にアップした今、孝太郎もかなりの“集票力”があるだけに、政治家に転身しても安泰か」(永田町関係者) そんな孝太郎だが、6月末には美容関係の仕事をしている9歳年下の一般女性と交際中であることを、一部で報じられた。 交際報道後、一部スポーツ紙のインタビューに対し、孝太郎は結婚の可能性については「“ゼロ”です」と同ドラマのタイトルにかけてきっぱり否定。「(記事が)大きくなってましたが、本当にゼロです。だって本人する気ないですもん」と断言した。 「女性はあまり大々的に関係を報じられたくない存在だったようだ。特に結婚を焦る年齢でもないので、まだまだ独身生活を謳歌したいのでは。遊び方はキレイなようで、イメージダウンするような女性スキャンダルが報じられることはなさそうだ」(芸能記者) 孝太郎は今は家庭よりも仕事のようだ。
-
-
芸能 2017年07月17日 12時00分
久慈暁子 “クジパン”番組起用で同期の海老原優香が怒りの報復
「入社してまだ3カ月あまりなのに、すっかりヤル気をなくしているようです」(在京テレビ局関係者) フジテレビ新人女性アナウンサーの登竜門番組『○○パン』シリーズが7月3日から始まった。 「永島優美アナの『ユミパン』以来、2年ぶりの復活で、今回は『クジパン』。今春入社したばかりの久慈暁子アナ(22)の担当で、シリーズ10代目のMCです」(女子アナライター) 初回収録後に会見を行った久慈アナは、 「自分らしさがよく分かっていないので、番組を通して見つけたいですね」 と抱負。また、一部で取り沙汰されている同郷(岩手県奥州市)の北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手との“恋”の可能性について聞かれると、 「素晴らしい方なので、私なんて全然。結婚できるかどうかも分からないので」 と謙遜。結婚に関しては「いつかできればいいかな、と思っています」と願望を語った。 久慈アナは青山学院大学経済学部在学中の'14年、旭化成グループのキャンペーンモデルに選ばれ、B80・W58・H83の水着姿を披露。同大学卒業まで、女性ファッション誌『non-no』の専属モデルとしても活躍した。 「歴代の『アヤパン』(高島彩)、『カトパン』(加藤綾子)などを見れば分かるように、その年の新人女子アナの中で、フジテレビが誰をプッシュしたいのかがよく分かります」(前出・在京テレビ局関係者) 面白くないのが同期入社の海老原優香アナ(23)だ。 「こちらは超名門・学習院大学在学中に『ミス学習院』グランプリに輝いた才媛です。入社前から“美し過ぎるツインタワー”などと騒がれ、久慈アナの存在をものすごく意識していました」(女子アナライター) 『夜のアナウンサー研修』という番組では、「同期の久慈アナと比べられるのがイヤなんです」と話していた海老原アナ。 「内心、原稿読みなどのアナウンサーとしての技量も、美しさも“私の方が上”という自負があったのです。いくら久慈アナが場慣れしているといっても、それはモデルとしてのものだと。当然、『ユカパン』になるものだと思っていたようですよ」(女子アナウオッチャー) しかし、『ユカパン』とはならず、海老原アナのプライドはズタズタに。 「落胆と悔しさで、早くも年内退職、フリーの噂が飛び交うようになりました」(同) がんばれ! ユカパン!!
-
スポーツ 2017年07月16日 19時45分
怪物・清宮「最後の夏」を阻む意外な盲点
怪物の「最後の夏」は、白星スタートとなった。7月15日、清宮幸太郎が主将を務める早実が初戦を迎え、第一打席で先制の2ランアーチを放った。その高い放物線、スイングの速さに「天性のホームランアーティスト」であることを再認識させられたが、甲子園出場、日本一の夢を達成するには“試練の連続”となりそうだ。「皆を乗せることができて良かったと思います」 試合後の共同インタビューで、清宮は第一打席の本塁打についてそう評していた。通算104号アーチ、通算本塁打の最多記録は神港学園(兵庫)の山本大貴の残した107本(2010−12年)。西東京大会中での到達も可能となったが、「良かったと思います」の言葉とは裏腹に、清宮は笑っていなかった。 第二打席は平凡なセンターフライ、第三打席は無死満塁の好機にまわってきたが、セカンド後方の凡フライに終わっている。南平高校投手の力投もあるが、怪物は打ち損じたと思ったはずだ。 学校関係者によれば、「校内スケジュールによる影響ではないか?」と言う。「西東京の予選が始まる数日前まで、早実は校内試験の影響で野球部も一週間ほど活動を停止していました。野球強豪校のなかでは校内試験前であっても、本番さながらの練習試合がガンガンやっているところもあります。実戦練習が遠ざかっていたので、清宮の打撃も本調子ではなかったと思います」 早実はシード校でこの試合で初戦だが、対戦した南平は1試合を勝ち上がって臨んでいる。快音が第一打席だけだったのは“実戦感覚”が鈍ってきたからだとすれば、早実は試合のなかで調整していくしかないようだ。 また、早実は「賭け」に出たようだ。 正捕手だった雪山幹太(2年)を投手に、三塁手だった4番の野村大樹(2年)を捕手に動かす新布陣で臨んでいる。先の学校関係者によれば、『投手・雪山』を初めて実戦テストしたのは、5月28日の招待試合。以後、至学館、九州学院と強豪校相手に好投を続け(練習試合)、背番号1が渡された。「中学時代(神戸中央リトルシニア)はエースだった」(同)ともいうが、1カ月余で大事な夏の甲子園予選本番を託すのはあまりにも危険だ。「清宮以外、全員が投げることも…」 和泉実監督は大会前、マスコミ陣にそう話している。捕手にコンバートされた野村も6月中に投球練習を行っていた。早実の弱点が投手力であることは指摘されていたが、「大丈夫か?」の声はライバル校からも聞かれた。 新エース・雪山は、たしかに真っ直ぐも速い。スライダー系の変化球でストライクが取れずにカウントを悪くし苦しんでいた場面もあった。しかし、南平打線は試合中盤までヒット数で早実を上回っていた。清宮の一発で先制しても、試合主導権をとることはできず、共同インタビューで笑顔が見られてなかったのは、こうした試合展開に一抹の不安を持ったからではないだろうか。 日大三、東海大菅生、国士館などの強豪・ライバル校は、組み合わせ抽選会の結果、決勝戦まで決勝戦までぶつからないことになった。このクジ運の強さからしても、清宮の「持って生まれたスター性」と「強運さ」を感じる。怪物のバットはまだ試運転状態。本調子となる西東京大会決勝、甲子園本番へと勝ち上がることができればいいのだが…。(スポーツライター・美山和也)
-
社会 2017年07月16日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 高等教育無償化をどう支えるか
6月19日の記者会見で、安倍総理が「人づくり革命」の推進を打ち出した。中心となるのは高等教育の無償化だ。ピンとこない人も多いかもしれないが、私は大切な政策だと考えている。 大学、短大、高専、専修学校専門課程を含む高等教育全体への進学率は、現在80%だが、'70年には24%だった。大部分の生徒が高等教育機関に進学するようになって起きたことは、高等教育機関を卒業していないとホワイトカラーになれなくなってしまったことだ。 高卒、中卒といった学歴では、職人系やガテン系といった職業に就職先が限られてしまう。だから、親たちは子供の将来の選択肢を増やそうと、無理をしてでも、高等教育機関に進学させようとするのだ。 ところが、そこに高等教育費の高騰という難題が生じた。例えば、私が大学に入学した'76年の国立大学の年間授業料は3万6000円だった。ところが、現在の授業料は54万円と、実に15倍に値上がりしているのだ。物価上昇を考慮しても、実質10倍の値上がりだ。しかも、親の所得が伸び悩んでいる。その結果、大学生は奨学金を利用せざるを得なくなった。 20年前は2割に過ぎなかった大学生の奨学金利用率が、いまや5割を超えている。奨学金の返済は、最長20年に及び、しかも、若者の賃金が上がらなくなっているから、その返済が人生に重くのしかかっている。それだけではない。学費を支払うために、多くの学生がアルバイトをしている。そのアルバイトに追われて、学校の授業になかなか出られないという本末転倒の事態まで生じているのだ。 高等教育の無償化は、こうした問題を一気に解決する力を持っているが、問題は財源だ。高等教育の在学者を300万人として、1人が年間60万円を支払っているとすると、無償化に伴うコストは1兆8000億円ということになる。 これを消費税増税で賄うとすると、0.7%引き上げる必要が出てくる。しかし、この方式では、高等教育無償化のコストをすべて消費者が負担し、企業が負担しないことになってしまう。 その点では、厚生年金や健康保険と同じように社会保険料で徴収する方法は、企業も負担することになるから、消費税方式よりずっとましだ。しかし、この方式だと所得のほとんどを金融所得で稼ぐ富裕層が一切負担しないことになる。 さらに、もう一つのアイデアは、奨学金の返済額を就職後の所得に応じて変化させるというものだ。しかし、これでは社会全体として、高等教育を支えることにならない。 私が一番望ましいと思うのは、高等教育無償化の財源を教育国債の発行でまかなうことだ。教育は投資だから、将来の経済成長で返済すればよい。ただ、この方式は、国民の多くが日本の財政は破たん状態だと思い込んでいる現状だと、コンセンサスを得にくい。 安倍総理は、高等教育の無償化を含む憲法改正の自民党案を年内にもまとめようとしている。だから、無償化の財源についても、早急に国民的議論を開始しなければならない。 高等教育の無償化は、ある意味で、国の形を変えるほどの大きな問題だ。それを官邸だけの独断で決めてよいはずがない。残された時間は短いのだ。
-
芸能 2017年07月16日 12時00分
池上彰もメロメロ! 加藤綾子の下ネタアピール
まさか“裸のお付き合い”の過去があったとは! 6月15日放送の特別番組『池上彰が教えたい!実は…のハナシ。』で、初めて日本テレビの番組MCを務めた元フジテレビのカトパンこと加藤綾子(32)。同番組の宣伝のため、朝の情報番組『スッキリ!』に出演したところ、フジの先輩・高橋真麻(35)がVTRでメッセージを寄せ、こんなことを言い出したのだ。 「フジ時代、ゴルフのロケの帰りに一緒に温泉に入ったエピソードを明かし、“噂にもありますけど、ナイスバディでした!”と、告白したのです。バストはEカップであることをすでに認めているカトパンですが、やはり想像通りの極上ボディーの持ち主だったようです」(テレビ雑誌記者) 思わず一糸まとわぬ2人の姿を想像してしまい、朝食を食べる手が止まってしまったお父さんたちも多かったことだろう。このやりとりに、あるテレビ関係者はカトパンの“変化”をこう指摘する。 「他の番組では“好みのタイプはマッチョ系”と笑顔で明かすなど、最近では特に、他局進出にあたり明らかにサービス度が増しています。ホットラインの関係にあった亀山千広社長の退任により、フジでの後ろ盾がなくなったことで、『スポーツLIFE HERO'S』の打ち切りが囁かれていますし、『ホンマでっか!?TV』の明石家さんまも引退をほのめかすような発言がある。早めに他局での足場を固めたい意向が透けて見えますね」 この営業モードは奏功している。 「番組を共にした池上彰も、“やりやすいアナウンサーです”とご機嫌で話していたといいますし、また指名がかかるのは間違いなさそうです。宮根誠司や古舘伊知郎ら、おやじキャスターからも、多くのラブコールが届いているといいます」(同) カトパンのエッチな快進撃はこれからが本番だ。
-
-
レジャー 2017年07月16日 07時00分
女がドン引く瞬間(35)〜女性が嫌う男性のトイレの使い方〜
多くの男性はトイレで小用を足す際、便座を上げた状態で立ってしている。しかし今回、話を聞いた飲食店でアルバイトをしている由奈さん(仮名・23歳)は、その行為が許せないという。 「トイレで立ったままする男の人が苦手なんです。立ってすることで、尿がたくさん周りに飛び散るため、その後に掃除するのが大変じゃないですか。自分だけの家ならば、どれだけ汚してもその男性が掃除すればいいと思いますけど、彼氏や男友達が私の家に遊びに来た時は、本当に嫌な気分になりますね。尿ハネって目に見えないだけで周囲の壁などに、数千滴が飛び散るのだそうです。また私の部屋はトイレと洗面所が一緒なので歯ブラシが置いてあるのですが、水滴はそこまで飛び散っている可能性もあるんです」 男女のトイレの問題といえば、最近もバラエティ番組で俳優の小栗旬が、妻の山田優からトイレでの“座りション”を家庭内ルールとして課せられていると明かし、話題となった。 だが由奈さんは、なかなか恋人などに対し、そのルールを言い出せないという。 「本当に好きな人なら、立ってする人でも100歩譲って許してきました。私が最もドン引くのは、他人の家で立ってした後に、便座を上げっぱなしの人。それを見た瞬間、『ああ、この男は後の人の気持ちを一切考えない自分勝手な人間なんだな。自分の家でもないのになぜそんなことができるんだろう』と思っちゃいますね。そういう人と一緒になっても、いつか必ず身勝手な行動でこちらが苦しめられそうじゃないですか? なのでせめて便座を下げる気遣いができる人でないと結婚はしたくないですね」 相手に見せない場所での行動も、女性にはチェックされているようだ。(取材・構成・篠田エレナ)写真・Un euro
-
レジャー
長岡特別(1000万下、新潟芝1200メートル、25日) 本紙・橋本 ブルーミンバーのV2
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
TVh賞(1000万下、札幌芝1200メートル、25日) 本紙・橋本はアグネスナチュラルで勝負
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
北九州短距離S(1600万下、小倉芝1200メートル、25日) 本紙・谷口はアウトクラトールを指名
2009年07月24日 15時00分
-
芸能
ウッチー大胆CM出演の裏
2009年07月24日 15時00分
-
ミステリー
スカイフィッシュがターミネーター展に出現
2009年07月24日 15時00分
-
社会
麻生首相“鉄砲玉”作戦、反麻生派陣営に応援押し売り
2009年07月24日 15時00分
-
トレンド
等価ホールの「海」立ち回り術
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年07月24日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年07月24日 15時00分
-
スポーツ
ドラディション 長州VS藤波「名勝負」数え歌が復活
2009年07月24日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス ムタ 台湾に出現か
2009年07月24日 15時00分
-
スポーツ
ZERO1 横綱が新弟子になった!?
2009年07月24日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「アマルフィ 女神の報酬」
2009年07月24日 15時00分
-
芸能
シネマレビュー「ハリー・ポッターと謎のプリンス」
2009年07月24日 15時00分
-
芸能
成海璃子「愛ある作品です」
2009年07月24日 15時00分
-
芸能
第2、第3弾はハリウッド俳優!?
2009年07月24日 15時00分
-
芸能
松田聖子 前夫と復縁説真相
2009年07月23日 15時00分
-
その他
若松ナイター「SG第14回オーシャンカップ」 アシ納得いかん!! 松井繁
2009年07月23日 15時00分
-
芸能
IMALU 大物の予感
2009年07月23日 15時00分