-
芸能 2017年07月16日 07時00分
低空飛行の「中居正広のミになる図書館」 それでも打ち切れない大人の事情
この苦悩はまだまだ続く? 元SMAPの中居正広が司会を務めるテレビ朝日系「中居正広のミになる図書館」がゴールデン昇格してから低空飛行を続けている。ただ、この昇格は中居を事務所に引き止める一策だっただけに、打ち切るわけにもいかないようだ。 深夜枠だった同番組が4月の番組改編でゴールデンに昇格した。だが、ゴールデンに移行してからも視聴率は一ケタ台が続いている。「3日に放送された3時間スペシャルも、小池都知事がゲスト出演したり、将棋の時事ネタをやったりと、わかりやすいテコいれをしているのですが、結果は6.2%と大惨敗。ゴールデンでやっていける数字ではない」(テレビ局関係者)。 当然、ここまで低空飛行を続けているのだから「打ち切り」というのも話になってもおかしくないのだが、そうカンタンにはいかないのがこの番組だというのだ。 「これはいわゆる業界の政治物件なんですよ。ゴールデン昇格はジャニーズ事務所が中居を残留させるために打ち出した条件というかエサの一つなんです。だから、数字が悪くなったといって、局側から止めましょうとは言い出せないし、かといって、ジャニーズからも中居のご機嫌を損ねるわけにはいかないですから、止めましょうともいえないわけです。何とかテコ入れを繰り返し、数字に結び付けていくしかないんです。だからどうしたらいいかとスタッフだけでなく、局の上層部も苦悩してますよ」とはある制作会社関係者。 この手のバラエティー番組は「何か」はまれば視聴率は上昇することもあるが、その「何か」を見つけ出すまではまだまだ時間がかかるかもしれない。
-
ミステリー 2017年07月15日 20時00分
闇米政策の罪を背負い死罪となった“十郎兵衛事件”の闇と怨霊伝説
江戸期において、諸藩の間で商業価値のある農業品が盛んになった時期がある。現在の徳島県である阿波藩もそうであった。 貨幣兌換率の高い「藍」染めが流行り、儲けの薄い米を作らない時期があった。当然、藩内では米が足らなくなる。かと言って、他藩からの米の買い取りは制限されているし、裏取引で米を他藩から買い取る闇米は重罪であった。 「しかし、このままに捨て置けぬ、誰ぞを藩の代人として、闇米を購入させろ」 藩の上層部の指示により、十郎兵衛という資産家の男が闇米の取り扱いを行った。おかげで、阿波藩の米不足は解消されたが、この行為が幕府の知るところとなった。「闇米は十郎兵衛の独断でござる」 いつの時代でも切り捨てられるのは弱者である。不幸にも、闇米政策の罪を背負い十郎兵衛は死罪となった。 その悲劇は阿波の人形浄瑠璃になり今も上演されているが、怨念は今も晴れていないという。何故なら、十郎兵衛屋敷において、不思議な写真がとれたり、怪異な現象が続いているからである。 この話を友人でもある徳島の郷土史家・多喜田氏にしたところ「その祟りの原因は、十郎兵衛とは限りませんよ」と言われた。 氏の説によると、現在怪異が起こると言われている噂の十郎兵衛屋敷は、元々四国の某酒造メーカーの社長の自宅であり、それを観光的に十郎兵衛屋敷として移転し、再構築しているだけであるという。つまり、十郎兵衛が住んだ屋敷ではなく、企業の社長が所有していた旧家なのだ。 すると、怪異の主は誰で、誰に、何を訴えているのか。 筆者は少年時代から度々十郎兵屋敷に行っているが、一瞬にして鬼のような顔に変化する浄瑠璃人形が怖くて、怖くて腰を抜かしそうになった事がある。 木偶人形に対する潜在的な畏怖が産んだ怪異談ともいえるだろう。徳島が生んだ都市伝説である。監修:山口敏太郎事務所
-
レジャー 2017年07月15日 18時30分
函館記念 (GIII、函館芝2000メートル、16日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
今年の全出走馬好走平均距離に近い15年のレースでしたのでこのレースに今年のメンバーを当て嵌めてみました。 15年は、上がりタイムと走破タイムのバランスの取れた馬達が馬券に絡んだので、これを中心に予想してみます。上がりタイム重視と走破タイム重視の上位馬を重ねるとサトノアレス、ルミナスウォリアー、アングライフェン、ステイインシアトル、ケイティープライド、ナリタハリケーンが良さそうですが今年の函館の馬場は、ひと味違うようです。高速馬場に変った可能性があります。 15年の勝った馬の傾向を見ると58kgの経験もあり、前走は長い所で好走し少し軽ハンデになっている馬でした。ちょっと遠い気もしますが産駒やこのレースで、穴を開ける新潟大賞典組を考量するとパリカラノテガミが近いのかもしれません。持ち時計を見ると有り得ない事も無いようです。 そして、2着馬の傾向から見ると2400mの経験が他の馬よりやや多くG2でもそこその成績をもっている馬でした。これに当てはまるのは、ルミナスウォリアー。 また、前残りの馬も馬券に絡んでいたので、それに近いのはステイインシアトル、更に、馬券に絡むエプソムカップ組からは、マイネルミラノが良さそうに見えますただし、今回の函館競馬場は、タイムが出やすい馬場になっています。ここは例年と大きく違うようです。 3歳馬は、出走馬も少ないので、あまり馬券に絡んだ事はありませんが、3着に来た事もありますので、サトノアレスもあるかもしれません。それでも、やはり長い距離の経験馬は馬券に絡みやすいデータがあるのですが今年の馬場は高速馬場なので、過去のデータが適用出来るか強い所ですがタマモベストプレイも56.5kgなら戦えるかもしれません。 オッズは割れると思いますが、その中でも1番馬券に絡みそうなのは、ルミナスウォリアーと大阪杯出走組に勝ったサトノアレス。長い所から参戦のタマモベストプレイ。今度は、末脚が使えそうなサクラアンプルール。◎(12)ルミナスウォリアー◯(1)サトノアレス▲(14)タマモベストプレイ△(16)サクラアンプルール△(10)ステイインシアトルワイドBOX(12)(1)(14)(16)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
-
芸能 2017年07月15日 18時00分
田川寿美インタビュー「26年目新たな“出発”」
昨年、節目となるデビュー25周年を迎えた演歌歌手の田川寿美が新曲を6月28日にリリースした。新たな“出発(たびだち)”となる曲は『心化粧』(作詞・さいとう大三、作曲・幸耕平、編曲・前田俊明)。26年目のスタートを切った田川に秘めた胸中を聞いた! ――『心化粧(こころげしょう)』はどんな作品ですか。 タイトルがとても粋ですよね。細やかな女心を描いた、とても素敵な作品です。メジャー調の歌いやすいメロディーラインなので、カラオケ好きな方にもオススメです。 ――歌詞が田川さん自身の人生を描いたような感じがしますが…。 そうですね。親近感を感じる歌詞ですね。だからこそ、等身大で気負いなく、優しい気持ちで歌えるのかなと思います。でも、今は働く女性も多いですし、そういった方々にも共感していただける歌詞だと思います。 ――ジャケット写真も素敵ですね。 今回は楽曲に合わせた明るい感じのジャケットです。着物は、友禅作家の千地泰弘先生のデザインなんです。千地先生は以前『女の舟唄』でもお世話になりました。スーパー歌舞伎の衣装を手掛けられたり、海外でも活躍していらっしゃる方で、とても斬新なデザインのお着物を作っていらっしゃるんです。『心化粧』の衣装のモチーフは京都の貴船神社で、ジャケット写真ではちょっと見えないんですが、雪景色の中に朱色の鳥居が連なっている、日本画のような雰囲気の素敵なデザインなんです。 ――昨年25周年を迎えられ、新たな一歩となる今回の新曲ですが、どんな気持ちですか。 昨年は25周年という大きな節目の年でしたが、ここ2〜3年で気持ちが大きく変わりました。これまでは、“歌手である”ことに対して、必要以上に自分と厳しく向き合ってしまっていた。でも、年齢を重ねていろんな経験をし、環境も変わりました。年が経つごとに鎧を1枚1枚脱いでいくような感じで、自然体になれた気がしているんです。今回の楽曲は、そんな今の私にぴったりの曲です。とてもいい巡り合わせで本当に嬉しく思っています。 ――“いろんな経験”というと、結婚されてお子さんが生まれました…。 いろいろ経験しましたね(笑)。息子も5歳になって今年、七五三なんですよ。今まであまり演歌には興味を持ってくれなかったのですが、新曲を私が練習していたら、サビの部分を覚えて歌っていたんです。明るいメジャー調の歌が好きみたいですね。子育ては大変ですが、自分の視野も広がります。子育てを経験されてる女性の方はいろいろと分かっていらっしゃるので、距離もぐっと近く感じますし、会話もはずみます。子供と一緒に外へ出ると、周りの方が話し掛けてくださることもあるんです。先日も家族でファミリーレストランへ行ったら、家族連れのお母さんたちが「田川さん」って声を掛けてくださって、子育ての話で盛り上がりました。こういったコミュニケーションが私を変えてくれたんでしょうね。 ――6月10日から19日まで梅沢富美男さんとの公演(『梅沢富美男 田川寿美 特別公演』大阪・新歌舞伎座にて開催)がありましたね。 新歌舞伎座は2001年に最年少座長公演『京の灯、おけら灯、春呼ぶ灯』をさせていただいた思い出の劇場なんです。そんな劇場で、大先輩の梅沢富美男さんと共演させていただいて、貴重な体験になりました。義経役という大役でしたし、歌舞伎調の台詞まわしだったり、早着替えもあったりして、お稽古までは緊張でドキドキでした。梅沢さんが本当に優しくしてくださって、とても楽しい舞台を務めさせていただきました。また、東京でもご一緒できると嬉しいですね。 ――『心化粧』をカラオケで歌う際のポイントはありますか。 この曲は、明るいメロディーですし、キーもそれほど高くないんですが、細かいビブラートをさりげなく入れてみたり、裏でコブシを入れたりと、細かいところで意外とテクニックがいるんです。頭2行の♪ひとりで〜から♪私はばかね〜までは優しく、♪髪を揺らす〜で語っていき、♪春の風〜で気持ちを入れて盛り上げ、♪夢色 花色 女色〜では左右に頭を揺らすように歌う。♪女は夢見て〜の“夢見て”部分だけを語り、♪歩いて〜はリズムにのって歌うのがコツでしょうか。今回、4年ぶりにカラオケ大会も開催予定(10月22日)ですので、ぜひ多くの方に歌っていただいて、大会にも参加していただけると嬉しいですね。 ――最後に30周年へ向けて、今後の意気込みをお願いします。 今回の『心化粧』は、何年かに1回というくらい夢のある作品との出会いだと思っています。このご縁を大切に大きくしていきたいですね。今年は初めてソロレギュラーラジオ番組も始まって、チャレンジの日々です。今後はTMレボリューションさんや氣志團さんなどのフェスにも参加してみたいですね。『女人高野』とか少しロックテイストの曲も歌っているので、結構合うんじゃないかと思うんですよ。25周年という大きな節目を経て、新しいスタートを迎え、今後もさまざまな挑戦をしながら、色々なカラーの曲を歌える歌手になっていきたいですね。大きく目立たなくても、ちゃんと存在感のあるポジションの歌手になるのが理想です。スタッフや応援してくださるファンの皆様とともに、田川寿美の世界を広げていくことができればこんなに嬉しいことはないです。『心化粧』もこれからの田川寿美のスタートになる作品として、年末に向けて多くの方々に歌っていただけるよう、夢を持って頑張っていきたいと思います。
-
芸能 2017年07月15日 17時15分
週刊裏読み芸能ニュース 7月8日から7月14日
■7月8日(土) アッコが船越・松居の離婚バトルに物申す 和田アキ子が同日、パーソナリティーをつとめるニッポン放送のラジオ番組で船越英一郎と松居一代の離婚バトルに言及。「大人同士で解決してもらわないと」とコメントした。 「船越は同じ事務所だが、擁護するとまた世間にたたかれるのでかなり控えめにコメント。コメントすることによって松居にたたかれる“ブーメラン”に脅えているのかもしれない」(芸能記者) 「芸能界のご意見番」らしくぶった切ってもらいたいものだ。■7月9日(日) 吉高由里子が本音トーク 吉高が出演する映画「ユリゴコロ」のPRイベントに松山ケンイチ、松坂桃李らと登場。松坂らとはまったく別撮りだったとあって、「親近感が湧かない」と本音をぶちまけた。 「今年1月クールの主演ドラマ『東京タラレバ娘』(日本テレビ)で大々的にPRに稼働した吉高。そのせいで、下半期は仕事を抑え気味。この映画でもあまりPRで稼働する気はないようだ」(映画業界関係者)■7月10日(月) 映画「東京喰種」ですっかり“蚊帳の外”のお騒がせ女優 映画「東京喰種 トーキョーグール」のジャパンプレミアが都内で行われ、主演の窪田正孝、蒼井優らが出席。2月に宗教団体「幸福の科学」に出家した清水富美加は欠席した。 「イベントではまったく清水の話題に触れず。それでも作品では二番手のキャストなので、出演シーンをカットすることもできなかった」(映画ライター)■7月11日(火) レイザーラモンRGが本家・細川たかしとコラボ 細川の“髪型ものまね”でおなじみのRGが都内で行われた細川の新曲発売イベントに登場。ものまねのおかげで仕事量が30倍になったことを明かした。 「細川はRGのことをまったく認識していなかった。そのため、ずっと下積み生活だと思い、RGの事務所社長にギャラのアップを掛け合うなど尽力。RGは今までもそれなりに稼いでいたのだが…」(テレビ関係者)■7月12日(水) 道端ジェシカが妊娠を報告 道端が自身のインスタグラムを更新。第1子の妊娠を報告した。子供の父親はハリウッドの映画プロデューサーとみられるだけに、出産後はセレブ生活を満喫しそうだ。■7月13日(木) イモトアヤコが億ション生活 日本テレビ系のバラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」で人気のイモトだが、この日発売の「女性セブン」(小学館)が、女優の竹内結子と同じ億ションで暮らしていることを報じた。一体、いくら稼いでいるのだろうか?■7月14日(金) ユースケが悪ノリで謝罪 俳優のユースケ・サンタマリアがNHKの生情報番組「あさイチ」に出演。自身を“新・司会者”と紹介したことで視聴者からクレームが殺到。番組内で謝罪した。 「最近は、少しのおふざけも許さない“モンスター視聴者”が急増。特に国民の受信料で運営されているNHKは視聴者の意向を無視できない」(テレビ関係者) 制作サイドにとってもかなり窮屈な環境のようだ。
-
-
芸能 2017年07月15日 16時45分
渡辺謙がようやく不倫報道釈明会見! 「記事に関しては、おおむね事実でございます」
3月末に「週刊文春」(文芸春秋)で21歳年下の元ホステスとの不倫スキャンダルを報じられた俳優の渡辺謙が15日、都内で釈明会見を行ったことを各メディアが報じている。 報道をまとめると、渡辺はスーツにネクタイ姿で報道陣の前に姿を見せ、不倫の事実を大筋で認めると、小さく頭を下げて謝罪。その後、約30分にわたり、報道陣の質問に答えたという。 報道については「記事に関しては、おおむね事実でございます」とほぼ全面的に認め、不倫相手とは「きちんと話をして、関係は解消しました」と、報道後、別れたことを報告。 妻で女優の南果歩に対しては、「何より妻(南果歩)には苦しい、悲しい思いをさせてしまったことは申し訳なく思ってます」と謝罪。現状の夫婦関係を、「少し時間をかけながら、ゆっくり軌道修正を図っているところです」と説明。現在、別居中であることは認めたが、離婚の可能性については否定したというのだ。 「結局、報道から3カ月半経って会見したが、きわどい質問には答えず、CMスポンサー向けの釈明会見と見られる。出演が決定しているNHKの大河ドラマ『西郷どん』は渡辺のおかげでまったく番宣ができず、NHKからの要求もあって会見に及んだようだ。ただ、会見には熟女リポーターが殺到。男性リポーターだったら聞けないような質問を連発し渡辺はかなりたじろいでいたようだ」(ワイドショー関係者) これで晴れて仕事に打ち込めることになった渡辺だが、今後が“地獄道”になりそうという見方もあるようだ。 「南は自分が乳がんに闘病中にもかかわらず渡辺が不倫していたことを知り、いまだにショックから立ち直れないようだ。今後、渡辺が“罪”を償うには、休みなく仕事をして稼ぎまくって南に“セレブ生活”をさせるしか選択肢はなさそう」(芸能記者) 南は離婚さえしなければ、いずれは渡辺の稼ぎで悠々自適な生活を楽しめそうだ。
-
スポーツ 2017年07月15日 16時30分
球宴の裏で金本監督が決断! 秋山に藤浪の代役はさせない…
オールスターゲームの第一戦がナゴヤドームで行われた(7月14日)。その華やかな舞台とは裏腹に、金本知憲監督(49)が悩んでいるという。阪神から選出されたマルコス・マテオがパ・リーグ打線に決勝打を献上してしまったが、そのことではない。17日からペナントレース後半戦が再開される。僅かではあるが、休日を挟むため、先発投手のローテーションをどう組み直すか、金本監督は決断を迫られていた。 「球宴で指揮を執るのは、前年度の優勝監督です。Aクラス入りしたチームの監督がコーチ役を務め、Bクラスだった監督は『夏休み』となります。金本監督には考える時間がたっぷりあって…」(ベテラン記者) 「夏休み」とは言っても、自軍の練習を見なければならないので完全休養とはならないのだが…。 阪神は本拠地・甲子園球場で後半戦を再開させる。対戦チームは首位・広島だ。これ以上ゲーム差が開けば、広島の独走態勢となってしまう。当然、「3連勝」を狙うだろう。最低でも「勝ち越し」が必須となるが、その広島戦を任せる3人の先発投手が決まらないのだ(同日時点)。 「順当にいけば、メッセンジャー、秋山、岩貞でしょう。でも、問題なのは秋山です。後半戦、秋山に何曜日を託すべきなのか…」(関係者) プロ8年目の今季、秋山拓巳(26)は大きく成長した。ルーキーイヤーにプロ初勝利を挙げたものの、その後は主に二軍暮らし。腐らずに懸命に努力した結果が今季のローテーション入りにつながったが、その活躍が金本監督を悩ませている。 「前半戦、秋山は火曜日を任されてきました。火曜日は3連戦のスタート。対戦カードを週別に見た場合、3連戦の初戦は火曜日と金曜日ということになります。監督の立場からすれば、火曜日を任せた投手には、次の日曜日まで計6試合をこなさなければならないので、できれば中継ぎ投手を温存したい。長いイニングを投げてもらいたいと思っています」(前出・同) 秋山はここまで7勝4敗、十分に首脳陣に期待にも応えている。しかし、試合中盤に失点する傾向もあり、秋山の登板した試合を確実に勝利につなげるとすれば、6回あたりで中継ぎ投手と交代させたほうがいい。また、プロ8年目とはいえ、開幕からローテーション入りしたシーズンは今年が初めてだ。ここまでの頑張ってきた蓄積疲労が夏場に出て来ないとも言い切れない。 「本当は、後半戦から藤浪(晋太郎=23)を一軍復帰させる青写真もあったんです。昨季までは、火曜日が藤浪、金曜日がメッセンジャーというローテーションでしたし」(前出・同) その藤浪は7月2日の二軍戦でも“結果”を出せなかった。5回途中、相手バッターの頭部を直撃させ、危険球退場となった。「この試合で好投すれば、後半戦から一軍合流」と首脳陣は考えていたのだが、二軍落ちした原因でもある制球難はまったく解消されず、逆に「今季はいないものと考えたほうがいい」の声まで出る始末。完投能力の高い藤浪の不振が、中継ぎ投手を登板過多にさせ、他の先発投手たちも「長いイニングを投げなければ…」と追い詰めているのだ。 「藤浪の制球難ですが、頭部直撃死球によるイップスも指摘されています。WBC球とNPB公式球の違和感にいまだ苦しんでいるとの指摘もあれば、そのWBCでカットボールを多投したツケで、ストレートのキレを喪失したとの見方もあります。いずれにせよ、復活まで時間が掛かりそう」(プロ野球解説者) 先発投手は「中6日」で投げるので、秋山を17日からの広島戦で使えば、後半戦も自動的に中継ぎ投手を出しにくい“火曜日”で投げ続けることになる。かといって、広島とのゲーム差をこれ以上大きくさせたくないので、好調の秋山をぶつけたいところ。 金本監督は球宴第2戦で登板する秋山をテレビ観戦しながら、「長いイニングを投げさせて疲れさせてくれるなよ」と、広島・緒方孝市監督に祈っているのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
レジャー 2017年07月15日 16時15分
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/16) バーデンバーデンC、函館記念、名鉄杯 他
2回福島競馬6日目(7月16日・日曜日)予想・橋本 千春福島11R「バーデンバーデンC」芝1200㍍◎(1)ジャストドゥイング○(9)アルマワイオリ▲(2)コスモドーム△(6)トウカイセンス、(7)フミノムーン アベノミクスの三本の矢は失敗に終わったが、(先週の)七夕賞はシルク軍団が三本の矢を束ねて優勝(ゼーヴィント)した。本命に推したマルターズアポジーは軍団に目を付けられ、執拗に絡まれ11着に玉砕。悔しいけど徹底された軍団の特攻精神に頭が下がる。凄いなぁ。それを見抜けなかったことに、反省するワタシです。閑話休題。どこから見ても難解だがその中で、キラリと光るものがあったジャストドゥイングに期待。コース実績はメンバー屈指の、<2100>。2着は昨年のバーデンバーデンCだ。近走は12着、12着と不本意だが0秒8差、0秒7差なら決して悲観することはない。得意コースに替わり、(前走比2㌔減の)ハンデ54㌔なら起死回生の一発がある。相手は、アルマワイオリ。3歳重賞とはいえ再三、勝ち負けして来た実績と実力の持ち主。休み明け3戦目(⑧③着)で走り頃だ。福島10R「鶴ヶ城特別」ダ1150㍍◎(6)アフターバーナー○(15)サンビショップ▲(4)ベルエスメラルダ△(5)ウインオスカー、(10)スーパーモリオン 勢いに乗る3歳馬の、アフターバーナーでもう一丁。その前走(ダ1300㍍)は1分17秒7の好タイムで圧勝(0秒3差)地力強化の跡を見せつけている。まだノビシロがあるし初勝利を挙げた相性の良い福島なら一気呵成に2連勝達成だ。サンビショップが相手になる。⑤③②着と上昇一途で好勝負必至。中京11R「名鉄杯」ダ1800㍍◎(14)カゼノコ○(4)オウケンワールド▲(15)マスクゾロ△(9)センチュリオン、(11)キクノソル 休み明け3戦目で走り頃の、カゼノコが狙い目。近走は4着、11着と不本意だが不得意の1600㍍で0秒6差、0秒8差なら巻き返しは十分可能だろう。もともと、破竹の3連勝でジャパンカップÐÐを制した実力の持ち主。条件が大きく好転、ついに復権を果たす。相手は、オウケンワールド。目下、3連勝中と飛ぶ鳥を落とす勢い。函館11R「函館記念」芝2000㍍◎(1)サトノアレス○(10)ステイインシアトル▲(7)マイネルミラノ△(6)アングライフェン、(16)サクラアンプルール 前哨戦の巴賞を快勝したサトノアレスが返す刀で2連勝を達成だ。誰もが知っている2歳チャンピオン。これからまだまだ強くなる3歳馬で前途は洋々としている。巴賞は「直線抜け出してから遊んでいたように余力のある勝ち方だった」と、陣営はプラスアルファを強調する。注目のハンデも前走から据え置きの54㌔だし期待できる。当面の相手は、ステイインシアトル。鳴尾記念を逃げ切ったスピードは脅威だ。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
芸能 2017年07月15日 16時15分
松居一代が新たな浮気の“証拠”を暴露 大宮エリー側はノーリアクション
俳優の船越英一郎(56)から離婚調停を申し立てられているタレントの松居一代が14日、動画サイトYouTubeに、「別宅の真相 第2話」と題した新たな動画を投稿。前日、13日に更新した動画では人気女性脚本家でタレントの大宮エリーが船越に宛てた10年の手紙を公開したが、この日は船越が女性脚本家に宛てた手紙を公開したうえで、松居が女性脚本家に内容証明郵便を送っていたことを明らかにした。 船越の手紙は大手ホテルチェーンの京都の店舗のメモ用紙につづられ、「再会を楽しみにしています」などと会食のお礼と思われる文章がつづられていた。 松居によると、10年9月23日、自宅で掃除中に手紙を見つけ、船越に連絡。すると、大宮から松居の携帯電話に連絡があったという。松居は「納得できるお話はできませんでした」とし、大宮の事務所宛てにバイク便やファクスで手紙を送り、同29日には内容証明郵便を送付した。 内容証明の中身は、大宮が船越に手紙やネックレス、恋愛成就を願うシールなどを贈ったことを非難し、どう謝罪するかを1週間後に文章で回答することを求めている。回答があったかは明かしていない。松居は動画でその内容証明を朗読。「不謹慎極まりない」と非難し、謝罪を求める内容で慰謝料請求ではないとした上で、大宮に対して「(船越との)接触は一切しないように通告する」としていた。 「事実無根ならば、大宮が何らかのリアクションをするはず。しかし、13日の松居の動画アップ以降、大宮はまったくリアクションしていないことで松居の主張が裏付けられた形になってしまっている。船越の事務所は松居がハワイ在住の女性とW不倫を主張した際は否定したが、大宮との“浮気”についてはまだコメントしていない」(芸能記者) 松居の新たな“証拠”の暴露がありそうだ。※写真・松居一代オフィシャルブログより
-
-
レジャー 2017年07月15日 16時15分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月16日)函館記念(GⅢ)他3鞍
先週の的中は下記の通り。・函館3R △→○→◎で決まり、3連複980円。・中京11R ◎→○で決まり、馬単2,010円。【今週の予想】☆福島5R 2歳新馬(芝1800m) ヘッドストリームは、奥手の印象を受ける馬体の造りだが、追い切りの動きは柔らかみがあり、伸びのある走りで現時点でも十分やれるだけの状態に見える。叔父には12年NHKマイルCを制したカレンブラックヒルがおり、活躍する血統的な裏付けもある。◎(2)ヘッドストリーム○(9)ムーランナヴァン▲(4)ノームコア△(14)ウーマンレジェンド△(13)トーセンヴィータ買い目【馬単】5点(2)→(4)(9)(13)(14)(9)→(2)【3連複1頭軸流し】6点(2)−(4)(9)(13)(14)【3連単フォーメーション】15点(2)→(4)(9)(13)(14)→(4)(9)(13)(14)(9)→(2)→(4)(13)(14)☆福島7R 3歳未勝利(芝2600m) マイネルハレオは、前走後半800mのラップが11秒9‐11秒8‐11秒5‐11秒5‐12秒0と厳しく、先行勢総崩れの中、勝ち馬から0秒6差の5着に粘った内容は評価できる。今週からBコースに替わり、内枠が有利になる可能性がある。となれば、展開、馬場状態ともに向きそうで勝機十分。◎(5)マイネルハレオ○(2)マンボスカイ▲(12)レインボーショット△(8)バトルセキトバ△(4)ベルウッドミライ△(9)オーブルージュ買い目【馬単】5点(5)→(2)(4)(8)(12)(2)→(5)【3連複1頭軸流し】10点(5)−(2)(4)(8)(9)(12)【3連単フォーメーション】20点(5)→(2)(4)(8)(12)→(2)(4)(8)(9)(12)(2)→(5)→(4)(8)(9)(12)☆福島10R 鶴ヶ城特別(ダート1150m) ウインオスカーは、芝からダートへ転戦後、1400m戦で1度15着と掲示板を外しただけで、他は6戦して掲示板を外しておらず、まだ底を見せていない。前走の八海山特別では、好位4、5番手あたりから直線力強く抜け出し1着。追い込んできた2着のパッシングブリーズとはタイム差なしであったが、ゴール前での手応えにはまだまだ余裕があった。上のクラスでも即結果が出せる力があるだけに、降級初戦の今回は、力の違いを見せつける。◎(5)ウインオスカー○(15)サンビショップ▲(4)ベルエスメラルダ△(14)タイセイラナキラ△(7)ダイワエキスパート△(8)パッシングブリーズ買い目【馬単】5点(5)→(4)(7)(8)(14)(15)【3連複1頭軸流し】10点(5)−(4)(7)(8)(14)(15)【3連単フォーメーション】12点(5)→(4)(14)(15)→(4)(7)(8)(14)(15)☆函館11R 函館記念(GⅢ)(芝2000m) 函館、ハンデ戦、有力馬の多くが先行馬、休み明けと、荒れる要素満載の今年の函館記念。追い切りの動きから絶好調といってもよいマイネルミラノを本命にしたいところだが、58kgのハンデと有力な先行馬が揃ったため、どうにも厳しい競馬になりそうな予感。同じ58kgを背負った前走のエプソムカップでは、勝負どころで楽な手応えだった割には伸び切れず7着と、斤量が影響したような競馬。それでも勝ち馬から0秒4差とそれほど離されておらず、昨年よりも成長したと見て対抗には留めたい。代わって本命には、アングライフェンを推す。初の洋芝となった前走は、後方2番手から4コーナーで外を回って上がり最速の脚を使いクビ差の2着。勝ち馬サトノアレスとはクビ差であったが、ゴールまで余裕があり一見逆転は難しそうであるが、今回は斤量差が2kgから1kgへと縮まり、使った上積みも見込める。春には京都記念で勝ち馬サトノクラウンに0秒3差の5着と、重賞でも強い相手に好走した実績があり、逆転の芽は十分にある。▲にはルミナスウォリアー。以下、ナリタハリケーン、ケイティープライド、スーパームーンまで。◎(6)アングライフェン○(7)マイネルミラノ▲(12)ルミナスウォリアー△(3)ナリタハリケーン△(4)ケイティープライド△(9)スーパームーン好調教馬(7)買い目【馬単】6点(6)→(3)(4)(7)(12)(7)(12)→(6)【3連複1頭軸流し】10点(6)−(3)(4)(7)(9)(12)【3連単フォーメーション】20点(6)→(3)(7)(12)→(3)(4)(7)(9)(12)(7)(12)→(6)→(3)(4)(7)(9)(12)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
芸能
安めぐみ 地球滅びる前に結婚した〜い
2009年07月23日 15時00分
-
芸能
小雪「いろいろ共感できます」
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
函館記念(GIII、札幌芝2000メートル、26日) 浅見厩舎 3頭出しで大攻勢
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
ハアさんの厩界舞台裏 日本海S(1600万、芝2200メートル、26日)で必勝を期すドットコムと小林鉄平調教厩務員
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
栗東キャップ 谷やんの地獄耳 KBC杯(オープン、小倉ダ1700メートル、26日) マルブツリード 陣営が勝ち負けを“確約”
2009年07月23日 15時00分
-
スポーツ
K-1 魔裟斗 韓流ジャック
2009年07月23日 15時00分
-
スポーツ
K-1 韓国人気歌手が幻惑
2009年07月23日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス みのる“性悪”船木を「フンッ」
2009年07月23日 15時00分
-
スポーツ
ドラディション 龍・虎・力“革命”きょう新宿で揃い踏み
2009年07月23日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 棚橋VSTAJIRI 8・13決着戦
2009年07月23日 15時00分
-
スポーツ
ダウンスイングの要は左足の踏み込み
2009年07月23日 15時00分
-
スポーツ
渋谷淳の渾身のローブロー
2009年07月23日 15時00分
-
社会
横峯パパ逮捕危機!?/きょう発売の「週刊文春」「週刊新潮」が報じる
2009年07月23日 15時00分
-
社会
鳩山邦夫元総務相“指に包帯ぐるぐる巻き”の真相
2009年07月23日 15時00分
-
トレンド
時短引き戻し連発!!
2009年07月23日 15時00分
-
その他
サマーナイトフェスティバルクオカードを10人にプレゼント
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年07月23日 15時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」ボッタクリは社会勉強か?
2009年07月23日 15時00分
-
その他
アキバ探検隊「驚きの男装のイケメン風麗人がエスコート」
2009年07月23日 15時00分