-
芸能ネタ 2017年06月20日 12時00分
有名人マジギレ事件簿(30) NMB48・須藤凜々花の「結婚宣言」に対する芸能人の様々な反応
6月17日、AKB48の第9回選抜総選挙にて、NMB48・須藤凜々花が結婚宣言を行い、ファンやメンバーに衝撃を与えた。 須藤の発言直後、会場では一部メンバーから「おめでとう!」と祝福の声が飛び交ったものの、11位にランクインした高橋朱里は、スピーチにて「アンダーガールズの(順位を)そこまで上げてくれたファンの皆さんがいる中で“結婚したい”とか“結婚します”とか、そういうファンの皆さんが複雑な気持ちになってしまうことを言うメンバーを見て、それまで涙を流したメンバーの気持ちを考えると本当に胸が痛いです」と苦言を呈した。 また開票を実況していたNMB48キャプテン・山本彩は、動画配信サイト『SHOWROOM』にて、「ホンマに結婚するの? 終わったら凜々花に電話しようかな。あの人の考えることはよく分からへん」と動揺し、その後、公式ブログにて「今まで須藤凜々花という1人の人間と向き合い、その努力や軌跡を見てきた身としては、一緒に過ごした間に積み上がった信頼も決して薄くないので、全てを簡単に否定出来ないというのが本音です」と複雑な心境を明かした。 一方、元AKB48メンバーの反応も大きな注目を浴び、大島優子はインスタグラムのライブ放送にて「総じて言いたいのは、この帽子がきっと私のすべての言葉だと思うの」と言った後、『F●●K』という文字が書かれた帽子を画面に映し、「ブチギレしている」とネットで話題に。 そして元AKB48・総監督の高橋みなみは、トークライブアプリ『755』にて「結婚発表は、、、ないな」と綴った後、「私がモヤモヤしてるのは運営。この事を知っていたとするなら、物凄いニュースになり話題になり根本的な事を色々言われるのは目に見えていて彼女自身も色々言われるでしょう。そして周りのメンバーにもどうなってるんですか? と疑問の声が飛ぶでしょう。何かあった時に大変なのは現役のメンバー自身。私も昔それを経験してきました。だからこそ慎重に対応しなければいけなかったんじゃないかな(略)」と、メンバーへの心配と運営の姿勢を指摘。 他にも、今回の須藤の発表はAKB関係以外にも波紋を広げている。彼女のスピーチ直後、アイドル好きとして有名な、安田大サーカス・クロちゃんは、自身のツイッターで「鬼だね。ひどすぎる。ファンかわいそう。結果出る前に辞退しろよって思う。マジでファンが可哀想すぎる」「総選挙っていつからそんな場所になったの?」と激怒。 そしてセクシー女優・蒼井そらも「昨日からずっと考えてるけどあの結婚発表は不快感しかない。他のメンバーのことを思うと不憫でならない」「週刊誌受け入れて、勝手にやめれば良いじゃんね」とツイートした。 そんななか、モデルでタレントのダレノガレ明美は「もし、私がAKBでまゆゆとかさっしーだったら嫌だろうな…。まゆゆは沢山考えて今回の場で卒業を発表したのに…。さっしーはいろいろあった後から必死頑張って頑張って頂点にいったのに、話題が結婚だらけ…あかんやろ。私ならまじ嫌だ。私ならね。私なら。私ならの気持ち」と、今回の選挙で卒業を表明したAKB48・渡辺麻友や、史上初の3連覇を果たしたHKT48・指原莉乃の心境を推察し、個人的な気持ちを吐露している。 だが一部の有名人からは須藤の行動を評価する声も上がった。極楽とんぼ・加藤浩次は、彼女の発言に関して「“なにそれ!?”ってなったもんね。おもしれぇって言ったら失礼だけど、スゲェ奴現れたなっていう感覚はある。俺は一歩引いて見てる人だから“やるなぁ!”みたいな」「一石をパーン! と投じた感じはする」と須藤を評価した。 またAKB48の冠番組『AKBINGO!』(日本テレビ系)にて、MCを務めるウーマンラッシュアワー・村本大輔は、ネット番組にて「個人的には全然OKだと思いますね。僕はおもしれぇ奴いるなと思ったんです。度胸あるなと、(今回のことを批判する人が)絶対いると思ったから。でも僕は、それを面白いと思えるような度量でありたい。僕はこれでまたAKBをさらに好きになったというのはありますね。NMBって面白いなって。この須藤って奴は前、『AKBINGO!』に出てた時に“ちょっとお笑い芸人ぶってんのか”ぐらいにしか見てなかったけど、面白いなって。(略)こういう時に思うのが叩く側じゃなくて、でっかい度量で面白いと思う側になりたいというのはありますね。その方が絶対モテるから、人として。『なんであいつが1位なんだ、あいつが2位なんだ』って言う奴って絶対モテないでしょ! それよりも自分の好きな子、『俺の中じゃお前が1位だけどな』って脳を転換できる人の方が絶対立派。僕はね」と、世間から様々な意見が上がることは認めつつ、個人的な見解を熱く語った。 今回の総選挙にて、1番の話題をさらった須藤。今後も、彼女の動きによっては、業界内外から大きな注目を浴びることとなりそうだ。・「オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜」(MBSラジオ)2017年6月17日・ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜The NIGHT(Abema TV)2017年6月17日写真・須藤凜々花 (C)AKS
-
芸能ネタ 2017年06月20日 12時00分
中国マーケットへの進出を狙っている元SMAPの退所メンバーたち
9月8日をもってジャニーズ事務所との専属マネジメント契約を終了することが発表された、元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が本格的な中国進出に向けて動いていたことを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、SMAPを担当していた元マネジメント室長の飯島氏は現在、中国系企業の関連会社に所属。中国内での映画業界に対して強い影響力を持つ人物らと協力関係にあるという。昨年8月のSMAP解散発表以降、3人は、飯島氏と直接会い、今後について相談。 別の関係者によると、飯島氏は日本国内の大手映画会社を何度か訪れており、また、下見や打ち合わせなどのため複数回中国に渡り、着々と準備を進めているという。そのため、3人も将来的に中国で製作される映画に出演する可能性もあるというのだ。 SMAPは中国でも人気が高く、11年9月には北京で、約4万人を動員してのコンサートも成功させている。 「おそらく、国内では独立してしばらくテレビ局は3人の起用を“自粛”することになりそう。そうなると、日本よりもはるかにマーケットの大きい中国への進出に力を入れることになるだろう。元マネジメント室長・飯島氏の手腕をもってすれば、3人の持ち味をうまく活かして売り出すことができそうだ」(芸能記者) 別のスポーツ紙によると、香取のテレビ朝日系「SmaSTATION!!」をはじめ3人のレギュラー番組も終了するとみられているが、事務所は継続について本人たちの意思を尊重。3人が希望すれば、10月期以降も続く可能性があり、局サイドも継続に前向きなのだとか。 ジャニー喜多川社長が3人の独立を後押しする異例の応援コメントを出したことが影響しているというが、いずれにせよ、3人の独立後、大きな動きがありそうだ。
-
芸能ネタ 2017年06月20日 12時00分
人気俳優に待ち受ける無間地獄 小出恵介淫行スキャンダルの代償
実力派俳優として人気の小出恵介(33)が、芸能人として初の国民請求裁判を起こされる可能性が浮上している。17歳の女子高生との飲酒と淫行を理由に無期限の芸能活動停止になったことで、今後、小出や所属プロダクションでさえも想像を絶する悲惨な事態が待ち受けているのだ。 今回の不祥事での損害額は、テレビやCMなどを合計すると、3億円以上という。中でも大打撃を被ったのが日本テレビとNHKだ。 「被害額は日テレが1000万円〜。7月期のドラマ『愛してたって、秘密はある。』に出演が内定していた。主役ではないが準主役扱い。しかも、PR用のPVやポスター撮影も終了していたので、すべて一からやり直しです」(日テレ関係者) NHKの被害額は日テレの約10倍にもなるという。 「小出はドラマ『神様からひと言〜なにわ お客様相談室物語〜』で主役を務めていた。しかも、全6話分をほぼ撮り終えていたんです。結局、NHKは差し替えが間に合わないとして開局史上、初となる主役の不祥事という理由で全編打ち切りを決断した。最終的にNHKは約1億円以上の損失を被ります」(テレビ関係者) ドラマ同様、売れっ子だった小出は映画にも出演。榮倉奈々、安田顕のダブル主演で来春公開予定の映画『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』でも重要なキーマンとして出演していた。 「一時は公開中止も検討されたが、まだ時間があるため、代役を立てて小出のパーツを撮り直す。被害額は2000万円くらいですね」(映画事情通) また、広告界においても、CM出演中だった森永乳業のコーヒー飲料ブランド『マウントレーニア』から契約を解除され、計1億円以上の損害額が想定される。 今回の不祥事によって所属事務所『アミューズ』の株価も下落したが、この巨額な損害も、芸能界最大手といわれるプロダクションの力をもってすれば、ほぼ0円になる可能性もあるという。 「今後の付き合いをチラつかせて損害額を限りなく0円にするやり方です。もう一つは、事務所に所属する星野源や福山雅治などを代役として提案する作戦。最終的に被る被害額は、株価だけになる」(芸能事情通) ところが、今回ばかりは事務所の力をもってしても事態収拾を図れない厄介な案件があるという。 「NHKの制作費には、国民の税金や受信料が投入されている。ある市民団体らがドラマの予算開示請求を行い、場合によっては返還請求裁判を起こされる可能性があるんです。そうなれば小出や所属事務所も傍観者ではいられない」(同) 一夜の過ちとはいえ、代償は大き過ぎたようだ…。
-
-
アイドル 2017年06月20日 11時00分
乃木坂46・松村沙友理、まゆゆ卒業に「寂しい」 須藤の結婚発表には触れず
乃木坂46の松村沙友理が19日、都内で行われた「乃木坂46タイ観光大使就任記者発表会」に出席。先日開催された「第9回AKB48選抜総選挙」の結果について問われ、指原莉乃の3連覇を「すごいですね」と祝福した。 この日、タイの観光大使として新内眞衣、堀未央奈、齋藤飛鳥、西野七瀬、高山一実、白石麻衣らと壇上に上がった松村。総選挙について問われると、他のメンバーと顔を見合わせ、「わたしたちは公式ライバルの立場。見ていません。嘘です」とニヤニヤ。 「まゆゆさん(渡辺麻友)の卒業発表がありましたね。まゆゆさんは功労者なのでいなくなるのが寂しい」と渡辺の卒業発表には触れたが、結婚を発表し話題となっているNMB48の須藤凜々花については言及せず。質問を投げられても笑顔を見せるだけにとどめた。 イベントではこの日壇上に上がった7人で行ったタイでのCM撮影が話題に。バンコク、アユタヤ、プーケットで3班に分かれて行われた撮影で、白石と行動を共にしたという松村は「わたしたちは乃木坂の中でもお姉さん。大人な感じでシャンパンを飲んだり。まいやん(白石)の写真を撮ったり」と嬉しそうに述懐。 「まいやんとプーケットって最高。空も海もまいやんも奇麗。(白石が)生きていて、わたしの横で触れられること自体が凄いこと」と白石の美しさを改めて大絶賛。白石を大照れさせた。 また、撮影中体調を崩してしまったという堀はバンコクの病院に行ったエピソードを披露。「バンコクの病院は大きくて奇麗で。バンコクの病院に行く機会もあまりないので凄くいい経験になりました。タイの人は本当にいい人が多くて、病院の方もホテルの方も皆さん支えてくれました」と感謝の気持ちを述べていた。(取材・文=名鹿祥史)
-
レジャー 2017年06月20日 10時40分
ハッシーの地方競馬セレクション(6/21)「第20回京成盃グランドマイラーズ(SⅢ)」(船橋)
ぶっちぎりの1位!6月17日におこなわれたAKB48総選挙では、投票速報で3位に甘んじていたさっしーこと指原莉乃が怒涛の追い込みを決め、2位以下をぶっちぎって見事3連覇を達成しました。 先週川崎競馬場でおこなわれたMKK48(Minami Kanto Keiba)の総選挙こと「第53回関東オークス(JpnII)」では、本命に推したクイーンマンボが2着に0秒9差を付け、本家総選挙の指原莉乃のようにぶっちぎりの勝利で、見事MKK48総選挙で1位に輝きました! レースでは、好スタートからスッと5番手の位置を取り、一周目のスタンド前で3番手まで上がる。道中はしっかりと折り合い、向正面からじわじわと先頭との差を詰めにかかる。3、4コーナー中間で早くも先頭に立つと、後はもう2着以下をグングン引き離す独走劇。いや〜本当にさっしーもクイーンマンボも強かったですね〜。さっしーもクイーンマンボもこれからの活躍が楽しみですね! (注:MKK48は実在しません。当コラムで勝手に設定した架空のグループです。) さて、今週は「第20回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」が船橋競馬場でおこなわれます。まだ20回目と比較的新しい重賞ですが、過去の勝ち馬にはサプライズパワー、ネームヴァリュー、ナイキアディライト、ソルテなど、南関東を代表する名馬がズラリ。今年も好メンバーが揃い、船橋の地で熱く激しい戦いを繰り広げます。 本命には、トロヴァオを推します。昨年のゴールドカップ(SIII)で初めて古馬と対戦しましたが、2番人気で11着と大敗。外枠が不利な浦和の1500m戦で大外12番枠からのスタートということもありますが、それにしても負けすぎです。次走の交流重賞・名古屋大賞典(JpnIII)では、−17kgの馬体重が堪えたか見せ場もなくシンガリ負け。それが前走ではスタートから出して行って2番手の位置を取り、3コーナーでは逃げたタマモホルンが垂れてしまい、早々と先頭に立ちながら直線粘りに粘って2着。先行馬が総崩れだった中、2番手から2着に粘ったのは負けて強しの内容。一叩きされて状態は上がってきており、ここで復活の狼煙を上げます。 相手本線には、勢いのある俳優から実力派俳優へと成長した工藤阿須加のように、実力派へと成長したリアライズリンクスです。前走は約9か月ぶりの勝利を挙げるとともに、的場文男騎手の7000勝を飾るメモリアルな勝利。スタート後にムチを入れる場面がありながら、中団から徐々にポジションを上げて行き、直線では馬場の真ん中に持ち出し、力強く伸び1着。全盛期の力強い走りが戻ってきました。状態さえ戻ってくれば、今回も再度好勝負必至でしょう。 一発ならジャーニーマン。 以下、タイムズアロー、グランディオーソまで。◎(13)トロヴァオ○(10)リアライズリンクス▲(12)ジャーニーマン△(11)タイムズアロー△(1)グランディオーソ買い目【馬単】4点(13)→(10)(11)(12)(10)→(13)【3連複1頭軸流し】6点(13)−(1)(10)(11)(12)【3連単フォーメーション】12点(13)→(10)(11)(12)→(1)(10)(11)(12)(10)→(13)→(1)(11)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
社会 2017年06月20日 10時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 追い詰められた小池知事
6月1日に、小池百合子東京都知事が自民党に離党届を提出した。「これまで『進退伺』を出していましたけれども、なかなか決めてくれないので、こちらから離党届を出させていただきました」と小池知事は語ったが、それは本音ではないだろう。離党せざるを得なくなったのだ。 きっかけは世論調査の結果だ。毎日新聞が5月27日と28日に行った電話世論調査で、都議会議員選挙の投票先を聞いたところ、自民党が17%で、都民ファーストの11%を大きく上回ったのだ。このままでは勝てないと踏んだ小池知事は、都民ファーストへのテコ入れのため、代表就任を選んだのだろう。さすがに、政党代表になったら自民党を離れざるを得なくなったのだ。 これから小池知事は、慎重に支持率の動向をみていくことになるだろう。問題は、代表就任を果たしても都民ファーストの支持があまり上がらなかった場合だ。そのとき、小池知事の選択肢は二つある。 一つは、築地市場の豊洲移転を決断せず、そのまま都議選に臨むことだ。この方法は一種の安全策と言えるが、連携する公明党と合わせても、都議会で過半数を取ることは難しいかもしれない。議会で過半数を取れなければ、小池知事の掲げる東京大改革は覚束なくなる。 もう一つの選択肢は、豊洲移転を断念し築地市場再整備を掲げることだ。そうなれば、豊洲早期移転を掲げる自民党との明確な対立軸を築ける。しかし、そうすると、豊洲移転賛成派の都民を敵に回すことになるし、良好な関係を築いた公明党とも、移転問題で対立することになる。だから、小池都知事にとっては、危険な賭けになるのだが、私は十分に可能性がある手段と考えている。 シナリオはこうだ。 まず、「都民の安全」を前面に打ち出して、豊洲市場は安心できないとアピールする。そのうえで、4月に市場問題プロジェクトチームの小島敏郎座長が示した築地市場を現在の場所で再整備する案を公約で打ち出すのだ。 小島私案は、場内で移転を繰り返しながら建て替えを進める「ローリング工法」だったが、6月5日に出された市場問題PTの報告書では、いったん豊洲移転した後、築地に戻る案も示されている。 いずれにしても、年間100億から150億円の赤字を垂れ流す豊洲よりも、築地残留は、低コストで済む。それを強く主張すればよいのだ。ただし、せっかく作った豊洲市場の建物を取り壊すのはもったいない、と誰もが思うだろう。 それについては、妙案がある。実は、東京オリンピックの期間、メディアセンターが置かれる東京ビッグサイトやレスリング等が行われる幕張メッセは使用できなくなる。ビッグサイトは、'19年4月から準備工事が始まるから、深刻な展示場不足が生じるのだ。 そこで、豊洲市場をイベント会場として活用し、その後の需要動向を見極めながら、不要であれば売却すればよいのだ。 この方式であれば、東京オリンピックに照準を合わせたイベントの企画も可能になる。ただ、豊洲市場のイベント向け改修には少々の時間が必要だから、小池知事は早く決断をすべきだろう。
-
芸能ネタ 2017年06月19日 15時25分
元SMAPの3人独立決定で、頭の痛い問題が次々と噴出!
9月の契約切れを待ってジャニーズ事務所から独立することが発表された、元SMAPの香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎だが、3人の独立によって今後、解決しなければならないさまざまな問題点が明らかになって来ている。 3人が独立し、その受け皿になるとみられているのが元女性チーフマネージャーのI氏。これまで何度かメディアの直撃を受けたI氏は「もう芸能の仕事はしない」と独立に無関係なことを強調していた。 しかし、一部スポーツ紙によると、I氏のエンターテインメントビジネスへの復帰は水面下で具体化。今年12月に千葉市内の複合商業施設にオープンする劇場の舞台製作が、その第一歩となるで、内容は地方の人気劇団による公演。現時点で元SMAPメンバーの出演は100%ないというが、今回の独立で将来的に参加する可能性も出ているようだが…。 「もともと、I氏のバックには芸能界の大物がついていた。ジャニーズ事務所から独立すると、まるで“暗黙の了解”のように一定期間干されることになるが、その大物がバックにいることで干されるのを防ごうとした。しかし、その大物が『やはり、引き抜きはよくない』とバックアップをやめてしまった。そのため、I氏がいかにして3人が干されないか、今後、知恵を絞らないといけなくなってしまった」(芸能プロ関係者) 3人と行動をともにせず、ジャニーズ残留の道を選んだのが木村拓哉と中居正広。その2人の今後については、ジャニーズ側が頭を悩ませることになりそうだというのだ。 「SMAPの解散によってファンクラブは解散。会員100万人を抱え年会費は4000円。そのため、解散による損失は40億円と言われている。元メンバーたちの去就が固まり、ようやく木村と中居個人のファンクラブを設立できるが、そうなると、どっちがファンの数が多いか比較して、メディアであおられることになりそう。ただでさえ、木村はイメージダウンしているだけに、現状だと中居の方が会員数が上回ることは確実。事務所はこれ以上、木村のイメージダウン低下を避け、なおかつファンクラブの“集客”に力を入れなければならない」(芸能記者) 3人が独立するまでに、ひと波乱もふた波乱もありそうだ。
-
アイドル 2017年06月19日 15時00分
Gカップ西堀智美 バナナミルク味のアイスを舐めて恥ずかしかったです!
Gカップバストにムッチリボディに八重歯がカワイイ西堀智美が、3枚目となるDVD『マシュメロン』(スパイスビジュアル)の発売を記念したイベントが、18日に都内で行われた。 3月にバリ島で撮影された今作は、彼氏と旅行に行ってラブラブしている様子を描いたストーリーになっている。その中でも一番のお気に入りのシーンについては「OL風のセクシーな服を着て、カメラを蔑むような目で見ながら脱いでいくんですよ。脱ぐと紫のセクシーな下着姿になって大人っぽく仕上がっています」と紹介した。 これまでの作品ではカワイイ感じのシーンが多く、セクシーなことにあまり挑戦していなかったそうだが、今回は初挑戦をして恥ずかしかったことも多かったそうだ。「アイス舐めがすごく恥ずかしかったです。棒状の黄色いアイスなんですけど、周りがゼリーで包まれているバナナミルク味なんですよ。舐めている間にゼリーの部分がベロンと剥けちゃっうんですよ。それがヌルヌルして本当に恥ずかしかったです。でも美味しかったです」と振り返った。 彼氏とラブラブが今作のテーマということで、一番ラブラブしているシーンについて聞いてみると「車の中で見せてよって彼氏に言われて『ちょっとだけだよ』と言いながら上着を脱いで胸を見せています。さすがにプライベートでこういうことがあったらきっと彼氏を殴っていると思いますよ(笑)」とおどけてみせた。 西堀は8月で20歳になり、節目を前に現在の心境を聞いてみた。「ずっと高校生に見られることが多かったので、これからはもっと大人っぽく見られる努力をしたいです。20歳になったら女性にも好かれる人になりたいです。意識はしていなかったんですけど、私ってぶりっ子ぽくて胸も大きいので女性の敵と思われることが多かったので、これまで女性から嫌われることが多かったんですよ」と明かした。 今では女性の友達も増えつつあるようなので、今後は同性にも好かれるグラドルとして人気が上がるかも?
-
アイドル 2017年06月19日 14時45分
元HKT48の菅本裕子 「裕子はカワイイです」と自画自賛!
元HKT48のメンバーであり、現在はモテクリエイターの肩書きで「モテる」を研究しているゆうこすこと菅本裕子が、初のイメージDVD『ラストサマー』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、17日に都内で行われた。発売されたばかりのDVDを手に取った菅本は「やっぱり裕子はカワイイです」と自画自賛した。 昨年4月にグアムで撮影された今作は、グラビアモードとプライベートモードの2枚組になっていて、菅本のあらゆる魅力がギッシリ詰まっている。「プライベートモードでジムで運動をしたんですよ。プライベートでもジムに行こうと思って会員にはなっていますけど、ほとんど行っていません。なので今回はガチで運動することになったのでキツかったです。スクール水着を着ているシーンでもゴーグルを付けてガチで泳いでいました。ちゃぷちゃぷとかそういうレベルじゃないですから」と常に全力で運動している菅本。 セクシーなシーンについては「部屋で黒の下着を身に付けているシーンで、このシーンだけ自分でメイクをしまして、赤い口紅を塗りました。ちょっと大人っぽいイメージになったと思います」と紹介した。 そんなファンにとって待望のデビュー作の発売となったが、何とこの作品が最初で最後のDVDである。「女の子のファンがたくさん増えてきたので、需要を考えてこのDVDを最初で最後にしちゃいました」と告白した。 現在はモテクリエイターとして活動しているが「女の子って相手の男の子の不安な部分とか苦手な部分を自ら見付けて不安になることがあるんですよ。私は相手の良いところや好きなところを話した瞬間に見付けるようにして、常にポジティブでいるように心がけています」と語った。 ようやく発売になったデビューDVDがまさかの最後になってしまい男性ファンにとって残念だが、水着姿は見れなくてもゆうこすはこれからも突っ走っていくので、今後にも大きな期待が持てそうだ。
-
-
アイドル 2017年06月19日 14時25分
レースクイーンの佐藤衣里子 ドローンを使っての撮影に大興奮!
レースクイーンとして人気を博し、グラビアでも活躍中の佐藤衣里子が、5枚目となるDVD『Venus』(No brand)の発売を記念したイベントを、17日に都内で行った。 昨年11月グアムで撮影された今作は、レースクイーンとしては見ることのできない、グラビアならではの佐藤の魅力がたっぷり楽しめる作品になっている。 「今回は初めてドローンを使って撮影をしているんですよ。グラビアでドローンを使って撮影することは珍しいことなんです。引きの画で景色とか夕暮れなどを撮りながら少しずつ私の寄りを撮ったりしました。とにかく映像がキレイでMVみたいです」と喜んだ。 その中でも一番のお気に入りのシーンについて聞かれると「赤いドレスを着て丘の上で撮ったシーンがありまして、ドローンで丘の全体を撮ってから私に寄って風でスカートがフワッとなって本当にキレイな映像に仕上がっています。病院の待合室とかで流れていそうなキレイな映像っぽいです」と説明した。 ドローン撮影に初挑戦して楽しんだ佐藤だが、まだまだ挑戦したいことがたくさんあるそうだ。「最新の技術を使って撮影したのが楽しかったので、また何か新しい何かあればやってみたいです。VRとかもいいですね。どのように自分が映るか楽しみです」と意気込んだ。さらに「ドローンを使った色々なアイデアも考えています。ずっと水泳をやっていたので、キレイな崖の上から飛び込みとかやってみたいです。それをドローンで撮影してもらいたいです。飛び込んだ後の海の中では、魚と一緒に泳いだりしたいですね。アリエルみたいで素敵ですよね」と壮大な計画をアピールした。 今後もドローンを使った撮影やVRなどもグラビアの撮影で多く使われていくであろう。今まで以上にリアリティのあるキレイな映像が楽しめそうなので、グラビアファンにとって大きな楽しみになりそうだ。
-
スポーツ
ノア 新生・方舟が船出! 三沢さんの“ニオイ”追いかける斉藤が再生
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
“肉うどん娘”女子プロレスラー栗原あゆみの野望
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
NEO 栗原あゆみが大金星
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
ノア 次代担う潮崎が大暴れ
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
NEO 風香は優勝目前に撃沈
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
新日本 田中が棚橋を襲撃
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
新日本 “流星仮面”が宿敵・坂口征二とがっちり握手
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
内藤が引退後に紳助ファミリー入り!?
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
朝青龍が離婚 埋めれなかったタミル夫人との溝
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
球界因縁のライバル(24)「原VS岡田」巨人メークレジェンドで身を引いた岡田氏再登板のシナリオ
2009年07月06日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞 ストロングガールダGI獲りへ 蛯名「力強くなった」
2009年07月06日 15時00分
-
レジャー
七夕賞 レッドアゲート完全復活 適距離2000メートルで夏女躍動
2009年07月06日 15時00分
-
レジャー
プロキオンS バンブーエール世界の走り見せる
2009年07月06日 15時00分
-
レジャー
函館SS 3歳グランプリエンゼル完勝 矢作師「サマースプリント王者狙う」
2009年07月06日 15時00分
-
レジャー
重賞今昔物語 1999年七夕賞・サンデーセイラ 個性派・菅谷騎手唯一のタイトル
2009年07月06日 15時00分
-
スポーツ
きょう「お別れ会」 三沢魂 永遠に不滅
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) 藤川京子 ストロングガルーダで勝負よ!
2009年07月04日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(GIII、福島芝1800メートル、5日) 本紙・橋本はストロングリターンで勝負
2009年07月04日 15時00分