-
芸能 2017年10月11日 19時30分
芸能活動休止を発表した牧野結美に同情の声
元静岡朝日テレビの局アナで、2015年から「セント・フォース」所属のフリーアナウンサーとして活動していた牧野結美が2017年9月を以って芸能活動を休止していたことが判明した。 これは、9月30日に牧野が担当していたMBSラジオ「ちょこっとやってまーす!」内で発表したもの。TOKYO MXの気象キャスターを務めていたが、7月に10月の番組改編での降板を告げられ、今後について考えるようになったという。結婚ではないようだ。 さらに同番組だけではなく、セント・フォースも退社し、芸能活動を休止する意向を表明。芸能界からは完全に退いたうえで、今後の道を模索していく模様だ。 フリー転身後、フジテレビ朝の看板番組『めざましアクア』のメインキャスターを務め、一躍スターダムにのし上がった牧野だが、フライデー(講談社)上での卑猥写真流出騒動により、全番組を降板。 その後、表舞台になかなか出られなくなり「訳あり」が活躍するMXに活路を求めたが失敗。これを期に、別の道に進むことを決断したようだ。 それにしても、かつてフジテレビの朝の顔として活動していたアナウンサーであるにもかかわらず、休止発表が関西ローカルのラジオ番組というのはあまりにも寂しい。そんな牧野にネットの声も同情的だ。 「卑猥写真は本人が否定しており、実際のところ彼女であるかどうかはわかりません。しかし限りなく牧野である可能性が高く、事務所も庇いきれませんでした。そんな事務所に牧野は絶望し、表舞台から身を引くことにしたものと思われます。元々そこまでアナウンス能力が高いわけでもありませんから、アナウンサーは廃業ということかと。それでも高いルックスを持つだけに、AV業界が注目していることと思いますが、父親が会社社長だけに金にも困っておらず、そのようなことはさせないでしょう。このまま芸能界を引退し、父親の会社でひっそり働くのではないかと思われます。そのほうが彼女にとっても幸せなのでは」(芸能関係者) 『めざましアクア』時代には嫌がらせも受けたといわれる牧野結美。色々あっただけに、今後はひっそりと暮らしたくなったということのようだ。
-
スポーツ 2017年10月11日 15時20分
ソフトバンクが優良助っ人「買い占め」
巨人、阪神は“不戦敗”ということになりそうだ。 中日の優良外国人選手、中日のアレックス・ゲレーロ(30)がクライマックスシリーズの結果を見ず、帰国した(10月7日)。来日1年目で35本塁打を放ってタイトル獲得。86打点、長打率5割6分3厘。5位低迷の中日はシーズン中から契約延長の交渉を始めたが、「中日には残りたいけど、ビジネスだから」「自分の価値を下げるつもりはない。もっとも高く評価してくれる球団で…」と、中日側を“牽制”してきた。今季の推定年俸は1億5000万円。ゲレーロ側は大幅増のほか、3年以上の複数年契約も希望していくとされ、「決裂は時間の問題」とも目されている。 そこにつけ込んできたのが、巨人と阪神。両球団とも「マネー戦争も覚悟の上」と意気込んでいたが、正式交渉前なのに撤収の様相も漂い始めた。 「ソフトバンクがゲレーロ獲得に向けて動き始めたからですよ。ソフトバンクとマネー戦争になったら、勝ち目はない」(プロ野球解説者) 今季のソフトバンクは、パ・リーグ史上最速となる9月16日にリーグ優勝を果たした。その圧倒的な戦力からして、補強の必要性はなさそうだが、ゲレーロ獲得の本気度は巨人以上だという。 「ソフトバンク、というか、孫正義オーナーは巨人のV9を超える目標を掲げており、そのためには球団スタッフも『勝ち続けるには、選手の入れ換えは必須』と捉えています」(球界関係者) そう言われてみれば、これまでも他球団で活躍した助っ人を“強奪”してきた。13年オフに前オリックスの李大浩、広島、西武を渡り歩いたサファテを獲得。昨年オフもロッテの主砲・デスパイネを強奪している。この強奪がリーグ優勝にもつながってきただけに、ゲレーロの他球団流出を黙ってみているわけにはいかないようだ。 「仮説の話をしても仕方ないが、デスパイネの獲得に失敗していたら、今季、ここまでロッテは惨敗しなかったと思う。補強と同時に他球団の急所を突いてくるというか…」(前出・プロ野球解説者) 中日に詳しい関係者によれば、ゲレーロは新たに提示される年俸額によっては「3年契約の希望は引き下げても良い」としているそうだ。同関係者によれば、複数年契約を引き下げる希望年俸額は5億5000万円以上。ちょっと、待てよ…。今季の中日は21億8000万円(12球団中12位)。ゲレーロ1人でチーム総年俸の4分の1を持っていく計算となり、増額分を上乗せするとなったら、球団経営そのものにも影響してくる。 こうしたゲレーロ側の強気な条件提示に対し、「年俸5億円強、3年契約」から交渉をスタートさせるというのだ。巨人、阪神の両伝統球団でも太刀打ちできそうにない。 「ヤクルトのバレンティンも今季で契約が切れるので、こちらに乗り換えるという話もあれば、台湾・ラミゴに海外志望の強い好打者がいて、こちらを優先するなんて話もあります」(前出・関係者) バレンティンは年間本塁打の記録を塗り替えたが、故障が多い。ラミゴのワン・ボーロンは24歳と若く、今季も200安打、打率4割超えと大活躍しているが、日本で通用するかどうか、未知数な部分が多い。 「今年のWBC本番前、侍ジャパンが台湾選抜チームと試合をし、ワンは則本からバックスクリーン直撃の本塁打を放ち、日本の関係者にも強いインパクトを残しています。巨人以外のシーズン中に視察チームを派遣したと聞いています」(前出・同) ゲレーロは米ドジャースでそれなりの活躍をしていたが、出場機会を求めて日本のプロ野球チームとの交渉を受け入れた。巨人、阪神も昨年オフの時点でゲレーロ側と接触しているが、中日を選んだ理由は、森繁和監督の熱意に打たれたからだという。 「森監督はコーチ時代からシーズンオフになると、キューバをはじめ、各地を直接視察し、自分の目で選手を見極めてきました。ゲレーロは自分を直接見てくれた唯一の日本関係者と、森監督と中日に絶大な信頼を寄せていました」(前出・同) そんなゲレーロから「ビジネス」の言葉を聞かされた森監督の心境は…。巨人、阪神もそうだが、このまま泣き寝入りということになれば、チーム再建は永遠に果たせないだろう。
-
スポーツ 2017年10月11日 15時00分
熱き侍たちが躍動!! メジャーリーグ Times 日本人No.1リリーバー 上原浩治よ、さらば
昨年のワールドシリーズを制したカブスに、上原浩治が今季、好条件で迎えられた理由の一つは、ポストシーズンでの活躍を期待されたからだ。そのためカブスはシーズン前半、上原を大事に使っていた。 しかし、その配慮も無駄になってしまった。シーズン後半に入って上原は故障続き。9月に入るとヒザと足の甲に腫れと痛みが出て、さらに13日には腰からわき腹にかけて痛みが出るようになったため、今季(レギュラーシーズン)中の復帰が困難になったのだ。 現在はチームに帯同せず、シカゴに残ってリハビリに専念している。「プレーオフのどこかで投げられるようにしたい」と語っているが、その願いが叶う可能性は極めて低い。 「もし、腰からわき腹にかけての痛みが急速に改善されたとしても、カブスはリリーフ陣に人材が豊富。故障明けで、どの程度投げられるか分からない上原をあえて使う必要はない」(スポーツ専門局のアナリスト) そうなると、メジャーのリリーフ投手の中で、最高齢(42歳)、故障リスクも高くなった上原に残された選択肢は、一つしかない。引退である。 上原は昨年オフ、レッドソックスが契約更新を見送ったあと「契約してくれる球団がなければ引退する」と語っていたが、幸いカブスからオファーが来たため現役を続行。しかし今オフは、どこからもオファーは来ないだろう。 上原はレ軍で2シーズン、クローザーを務め、'13年のWシリーズ制覇の牽引車になった。そのため、いまだにボストンに多くのファンがいて、メディアも彼の去就に注目している。その中で、人気野球サイト『ファンサイド』のように、上原が引退確実になったとみて『古い友人上原浩治の魅力あふれる野球人生』という、引退を前提とした長い記事を掲載したところもある。今季レ軍は地区優勝したため、ボストンの野球メディアの話題は今のところポストシーズンのことで持ち切りだが、それが済めば上原を称える記事を次々に掲出することになるだろう。 では、改めて上原がメジャーでどのように評価され、どんな功績を残したか、簡潔にまとめてみたい。 上原は'09年に34歳でメジャーデビュー。当初は先発で使われていたが、1年目12試合に先発したところで肘の靱帯の部分断裂が判明。6月23日の登板を最後にDL入りしてシーズン終了まで復帰できなかった。2年目は先発で投げると肘に負担がかかるため、リリーフで投げることを余儀なくされたが、ここから上原はリリーバーとして進化を遂げていった。 上原がメジャーリーグで上げた功績を上げると次の5つになる。(1)日本人のリリーフ投手で№1の働き これまでメジャーの、主にリリーフで投げた日本人投手は24人いるが、その中でNo.1の働きをしたのが上原だ。リリーフは日本人選手が最も活躍する分野だ。過去に佐々木主浩、長谷川滋利、大塚晶文、斎藤隆、岡島秀樹、田澤純一らがクローザーおよびトップセットアッパーとして活躍した実績があるが、貢献ポイントであるWARをベースに比較すると、上原は最もポイントが高い。(2)クローザー不在のレッドソックスで最強の守護神に レ軍は'11年に守護神パベルボンがチームを去ってからクローザーを固定できない状態が続いていた。しかし、'13年6月下旬に上原がその任に就いてから、終盤にひっくり返される試合が激減。前年のア・リーグ東地区最下位から一気にWシリーズを制覇したが、最大の功労者が上原だった。(3)「メジャーで一番の制球力」と高い評価 抜群の制球力を誇る上原は'10年にリリーフ専業になった後、'15年までの6年間、与四球が連続して一桁で、メジャーで最も四球を出さない投手と見なされるようになった。メジャーではリリーフ投手の実力を測る指標としてWHIP(1イニング当たりの被安打+与四球)が重視されるが、上原は'11〜'13年の3年間、これがメジャー全体(20イニング以上)でぶっちぎりの1位だった。(4)全米で最も辛辣なファンが「コージ!」と熱狂 レッドソックス・ファンは阪神ファンに似た体質で、熱狂的で口うるさいのが特徴だ。しかし、好きになった選手はとことん応援する。'13年6月下旬にクローザーに指名された後、上原は26試合無失点、37人連続アウトなどをやってのけた。米国の“甲子園球場”であるボストン・フェンウェイパークのファンは上原を「コージ、コージ」と呼んで三振ショーに熱狂した。(5)ポストシーズン男 日本人投手はポストシーズンではあまり活躍できないが、上原は別だ。'13年のリーグ優勝シリーズでは5試合に登板し無失点。1勝3セーブをマークし、日本人投手で初のMVPに輝いた。 上原の功績はまだまだある。しかし、大リーグファンなら、少なくともこの5つはいつまでも記憶にとどめておいていただきたい。スポーツジャーナリスト・友成那智(ともなり・なち)今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流。アメリカ野球に造詣が深く、現在は大リーグ関連の記事を各媒体に寄稿。日本人大リーガーにも愛読者が多い「メジャーリーグ選手名鑑2017」(廣済堂出版)が発売中。
-
-
スポーツ 2017年10月11日 13時50分
【女子プロ野球】埼玉・加藤優「勝って埼玉に帰ってくる」女王決定戦前哨戦で兵庫に逆転勝ち!
▽10日 埼玉アストライア 5-3 兵庫ディオーネ(川口市営)埼玉11勝8敗3分 観衆 635人 28日からわかさスタジアム(京都)で開催される女王決定戦(日本シリーズ)に進出を決めている、首位の兵庫ディオーネと、2位の埼玉アストライアが公式戦最後の直接対決を行った。埼玉は本拠地最終戦とあって、女子プロ野球では苦戦を強いられる平日のナイターにもかかわらず595人ものファンが集まり、前哨戦に熱い声援を送った。 オープニングでは埼玉西武ライオンズの公式チアグループ、ブルーレジェンズがメットライフドームでお馴染みのパフォーマンスを披露。華やかな雰囲気に包まれる中、埼玉の今季最終戦が幕を開けた。 埼玉打線は初回から兵庫先発の大型左腕、泉を相手に毎回ランナーを出すが、なかなか捕まえ切れない。埼玉先発のエース磯崎は、3回まで毎回安打を許すも粘りのピッチングを続けるが、4回、中田と太田に連続二塁打を浴びてしまい先制されてしまう。しかしその裏、埼玉打線が遂に泉を捕らえて岩見のレフト線への同点タイムリー二塁打、加藤優の進塁打から、佐藤千尋が勝ち越しタイムリーを放ち逆転に成功。 逆転をして立ち直るかと思われた磯崎だが、5回にまたもや太田に2点タイムリーを打たれて再度試合をひっくり返されてしまう。しかしその後、踏ん張って後続を打ち取り、6回も先頭のみなみに二塁打を打たれるも無失点で切り抜けた。兵庫の碇監督は好投を続けていた泉を5回で降板させ、6回から継投に。これが埼玉にとっては好転、兵庫にとっては誤算だった。 宮原相手に簡単に二死を許した埼玉打線だったが、加藤優がレフト線へ落ちる二塁打を放つと、佐藤千尋、今井、キャプテン楢岡の三者連続タイムリーで再逆転。最終回は萱野がマウンドに上がり、いきなり二連打されるもその後の打線を3人で打ち取った。これで埼玉は5連勝。オールスター戦以降、首位の兵庫には4勝1分けと負け知らずで、下克上を目指す女王決定戦の前哨戦を最高の形で制した。勝ちは磯崎で9勝(2敗1S)、セーブは萱野についた(2勝2敗)6S。■埼玉アストライア 中島梨沙監督 試合後談話 「磯崎が4回と5回に1点、2点で抑えてくれたからこの勝ちがある。前半、全然勝てなかった時期に心から熱い声援を送ってくれたファンの皆さんに感謝したい。14日の最終戦(対京都フローラ)の準備をしっかりして、そのあとの女王決定戦を頑張りたい」■埼玉アストライア 加藤優選手試合後談話※6回、二死から逆転劇を呼ぶレフト線ツーベースヒットを放つ 「6回は相手のピッチャーが宮原投手に代わったので、大山コーチからストレートに詰まらないようにタイミングを取っていこうというアドバイスを受けてから打席に入りました。ツーアウトでしたが、必ずフォローしようという思いでした。私の後ろには強打者がたくさん控えていますし、中島監督が私に期待してくれている『流れを変えるバッティング』がこのホーム最終戦で出来て本当に良かったです。仲間に、ファンの皆様に、心から感謝したいです。最後にホームで2連勝していい勢いもつけられたと思いますし、今のチームなら絶対に勝てると思うので、仲間を信じて自分を信じて、最終戦もこの勢いのまま勝って、私たちは地元のファンの皆さんに支えられながらここまでやって来れたので、恩返しの意味も込めて女王決定戦に勝って埼玉に帰ってきます」■埼玉アストライア 佐藤千尋選手 試合後談話※3安打2打点1盗塁の大活躍 「6回は何とか抜けてほしいと願ってました。磯崎投手が粘って投げてくれてたので、絶対に勝ちたいと思ってました。ホーム最終戦を勝利で収めることができて嬉しいです」■埼玉アストライア 今井志穂選手 試合後談話※6回、ライトへ逆転タイムリースリーベースヒットを放つ 「前の打者が繋いでくれたので、絶対に打つという強い気持ちを持って打席に立ちました。ファンの皆さんの声援が力になりました」取材・文 / どら増田
-
芸能 2017年10月11日 12時30分
「新しい地図」3人組の短パン体操着姿に「ドン引き」の声も?
10月9日、AbemaTVの公式Twitterにて元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の「新しい地図」の3名が体操着姿で組体操をしている写真が投稿された。 これは10月9日の「体育の日」に合わせた限定ショットで11月3日にAbemaTVで放送される「72時間ホンネテレビ」の宣伝も兼ねたもの。 この写真がAbemaTVの公式Twitterに投稿されるやいなやリツイート数は1万を超えた。体操着写真は投稿後、ファンの間で「かわいい」「面白い」と好意的に受け止められたものの一部のネットユーザーの間では「40代おっさんの体操着って有り得ない…」「男性から見るとあまりに見苦しい光景」と辛辣な意見もあったという。 「稲垣、草なぎ、香取の『新しい地図』は開設していきなり有料のファンクラブ会員を10万人以上も集めましたが会員のほとんどはかつてSMAPのファンだった女性たちです。彼女らはSMAPを現役のアイドルとして扱っていますが、男性であまりSMAPに興味のない人から見れば彼らは「40代タレント」です。『新しい地図』は今はファンクラブ活動が中心で新規ファンはあまり求めていないようですので『体操着姿』も女性ファンへ向けてのサービスなんでしょう。あまりアイドルっぽさで売ってこなかった3人だけにこの姿は驚きではありますが…」(元番組ディレクター) SMAPは解散前は男性ファンが非常に多いグループとして知られていた。それは他のアイドルグループにはなかった「男っぽさ」や「新しいかっこよさ」を追求した存在だったからと思われる。今回の一世代前のアイドルをイメージしたような「ピチピチ体操着姿」にはかつての男性ファンを引き離すのに相応しい衝撃があったようだ…。
-
-
芸能 2017年10月11日 12時28分
カップルだったお笑いコンビ・にゃんこスター
結成わずか5か月ながらコント日本一を決めるTBS「キングオブコント2017(以下KOC)」で準優勝した男女コンビ「にゃんこスター」のスーパー3助とアンゴラ村長が交際中だったことを、一部スポーツ紙のインタビューに対して告白している。 同コンビは今年5月に結成されたが、結成5か月での決勝進出はKOCの大会史上最速。同じく決勝に勝ち進んだパーパーと共に大会初となる男女コンビのファイナリストとして、開幕前から話題を呼んでいた。 ネタは大塚愛の楽曲に乗せた「リズム縄跳びの発表会」という設定。オチは自己紹介という斬新な構成で、審査員のダウンタウン・松本人志らをうならせていた。 記事によると、コンビ結成の経緯を聞いた際、3助が「お付き合いを始めて、2人でお笑いライブに出ようと決めたのがきっかけでした」と、交際が先だったことを説明。記者が交際について聞くと、2人はあっさりと認めたのだとか。 2人の交際がスタートしたのは結成の直前。3助の芸風が好きだったアンゴラが、同じお笑いライブに出演した時に告白したという。 KOCで準優勝直後、大手芸能プロへの所属が決定。記事によると、テレビの出演依頼が100件を超え、現在50本が決定。イベント出演も30本が決まり、CMも問い合わせが殺到している状況だというから、仕事もプライベートも順調なようだ。 「3助はカラオケ店でアルバイトしながら、アンゴラはベンチャー企業で働きながら活動。これだけ人気が出てくると、週刊誌なども取り上げることになりそうで、いずれ交際がバレると思い自分たちから告白したのでは」(芸能記者) 交際が続けば、将来的に“夫婦漫才”ならぬ“夫婦コント”を披露することになりそうだ。
-
芸能 2017年10月11日 12時23分
香取&草なぎの恋愛事情がついに解禁!
2017年9月8日にジャニーズ事務所を退所し、同月22日には共同公式ファンサイト「新しい地図」を開設。退所後も話題に事欠かない元SMAPのメンバー・稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾だが、10月4日放送のフジテレビ系「おじゃMAP!!」では、とうとう香取&草なぎの退所後初共演が実現。当然ファンの間でも話題となったが、なんと今回の放送では、まさかの恋愛話まで飛び出した。 SNS上への写真アップがOKになるなど、情報面での解禁も注目を浴びたが、いよいよ恋愛事情についても解禁となった模様だ。 とはいえ、2人が自ら恋愛話を切り出したわけではない。共演者のアンタッチャブル・山崎弘也から「ぶっちゃけ、恋愛だってあるわけでしょ?」と質問を投げかけられたことがキッカケだ。 これに対し香取は「アイドルだからNG」と答えたが、そんな香取の好みのタイプを草なぎが「なんとなくわかる」と暴露。草なぎによれば、香取はブランド等を着こなすようなオシャレな女性が好きらしい。 もちろん、香取も黙ってはいない。「一緒に(ベッドに)寝ていてちょっとでも動くと寝られないから、ソファーで寝てもらった」と、草なぎのデリケートな一面がうかがえる恋愛エピソードを明かした。 草なぎは、「気になっちゃって…。繊細な所あるから」と認めつつ、「いろいろあるじゃないですか?面倒臭いことが」と、恋愛の厄介さについて語りながら苦笑いした。 香取の勢いは止まらず、「後ろから抱きついた瞬間に、違うって思ったことがある」と、草なぎの恋愛エピソードを更に暴露。草なぎは「馬鹿じゃないの!なんで言うんだよ!」と慌ててツッコミを入れ、やはりここでも苦笑いした。 今までだったらまず考えられない恋愛話の解禁は、非常に新鮮だったようで、ネット上でも「楽しそう」「生き生きしてて良い」「人間らしくていいんじゃないの」など、好意的な声が多く寄せられた。 ジャニーズ事務所所属時代よりも、明らかに解放的な雰囲気を放つ元メンバー達。恋愛話にしても、むしろ解禁とならなかったこれまでの方が少々異常だったと言えるかもしれない。また、プライベートが垣間見えることで、彼らの人となりや新たな一面も見えてくるだろう。 様々なタブーを解禁し、「新しい地図」を描こうとする元メンバー達に今後も注目したい。 そして、今度はぜひ稲垣の恋愛話も聞きたいところだ。
-
芸能 2017年10月11日 12時21分
痴漢被害告白の広末涼子、過去にも
女優の広末涼子が10月8日放送の『行列のできる法律相談所2時間スペシャル』(日本テレビ系)に出演し、痴漢被害を告白した。広末は街を歩いていたところ、後ろからお尻をさわられたという。さらに、犯人をつかまえて「警察へ突き出しますよ」ときっちり説教したという。実は、広末の痴漢被害は今回が初めてではない。 「広末涼子は1998年に早稲田大学教育学部に自己推薦入試で合格し、1999年に入学します。ところが4月に入ってもなかなか学校に姿を現さず、6月26日にやっと初登校を果たしますが、この時はマスコミが殺到し、さらに3000人の野次馬が押し寄せる異常事態となりました。この時、どさくさにまぎれてお尻をさわられたようで、のちにインタビューで怒りをあらわにしていましたね」(芸能ライター) だが、鳴り物入りで入学したものの広末はほとんど登校せず、4年間在籍したのち2003年10月に「女優業への専念」を理由に中退している。今でこそアイドルが大学に通うことは珍しいことではないが、当時は異常なほどの広末フィーバーに湧いていた。 「各サークルが広末を勧誘しようと必死になっており、その様子がメディアに取り上げられることがありましたね。その中には広末と学部学科が一緒だった素人時代の小島よしおも含まれます。さらに『サタ☆スマ』(フジテレビ系)では、元SMAPの香取慎吾による『早稲田大学新入生を広末涼子に会わせる企画』があったかと思えば、ラジオ番組『西川貴教のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)では、受験生リスナーが広末の同級生になるべく合格を目指すプロジェクトが放送されたほどです。その時、活躍していたハガキ職人の一人のペンネームは『広末教信者』。確かに広末ブームは、単なるいちアイドルの人気を越え出ていたといえるでしょう」(前出・同) そんな広末涼子も37歳となり、いまや3児の母である。それでも美しさに変わりはない。痴漢撃退に続き、さらなる強い活躍を期待したい。
-
芸能 2017年10月11日 12時00分
芸能界がこぞって目を見張る元SMAP3人衆のネット進出
元SMAP3人衆の逆襲が始まった! 9月8日付でジャニーズ事務所から独立した稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の3人が、インターネットテレビ局『AbemaTV』(11月2日午後9時〜5日午後9時)で3日連続の生放送にチャレンジするのだ。 「タイトルも『72時間ホンネテレビ』。生放送だけに何を言い出すのか、気になるところ」(芸能関係者) 元SMAP3人衆の動向を密かに注目しているのが民放キー局だという。 「ネットなら、ジャニーズの影響力も及ばない。ある意味、治外法権です。リアクションがよければ、そのまま番組がレギュラー化されるのではないでしょうか。また、秋以降に東京FMでレギュラー、地上波では、テレビ東京で旅番組の司会に抜擢されるというんです。いずれもジャニーズの影響力が少ない」(芸能事情通) 実は、この3人を裏で操っているのが、SMAP育ての親と言われる元マネージャーのI女史。司令塔として3人を導き、新たな仕事を次から次へと獲得しているのだという。 「I女史が彼らに関わっていることは会社Kの登記をあげれば一目瞭然です。役員欄に名前が出ているんでです。これまで絶対に合流しないと言い続けてきた理由は、ジャニーズサイドに潰されてしまうことを警戒したから。ちなみに現在、彼らの窓口になっている弁護士も、I女史が懇意にしている大手芸能プロKの顧問弁護士。すべては作戦通りなんですよ」(同) 元SMAP3人衆が注目されるのは番組の仕事ばかりではない。有料ファンクラブの会員を募り、莫大な金銭を手にしているのだ。 「年会費はジャニーズよりも500円高い4500円で、ここに入会金1000円と手数料200円がかかる。すでに10万人以上が加盟したようで、この数日間で計5億円を手にしたんです。これもすべてI女史の指示ですよ。今後は、ネットのみで音楽などをダウンロード販売する事も仕掛けていく予定とか」(芸能プロ関係者) 息を吹き返した3人衆。恐ろしい存在になりそうだ。
-
-
社会 2017年10月11日 10時00分
「わろてんか」吉本興業が本気になった“オモロイ大阪”復活への狼煙!
「わろてんか」。“笑い”をモチーフにした、NHKの新しい朝ドラも始まって、いまお笑いの価値が見直されつつある。その効果もあってか、いま芸能界では、大手事務所の労働環境の改善が進んでいる。そんな中、吉本興業が“残業ゼロ運動”を推し進め、さらに“オモロイ大阪”の復権を目指し動き始めた。 大手広告代理店の電通の女性新入社員が過労自殺したことにより明らかになった、違法残業問題。芸能界でも、マネージャーたちの過酷な労働条件の改善を見直すため、労働基準監督署が大手事務所を中心に指導に入っていた。 「7月には公正取引委員会が大手事務所に聞き取り調査を行い、タレントとの契約内容だけではなく、マネージャーの労働条件の見直しも迫った。芸能事務所のマネージャーと言えば、365日タレントにつくのが当たり前。しかし、電通の問題で、その常識が通らなくなったんです」(芸能記者) 創立100年以上の歴史を持つ吉本興業もご多分に漏れずで、いち早く残業ゼロに着手した。 「それまで休みが取れない状態が続いていましたが、最近は強制的に休ませている。たとえタレントが生放送中でも、時間が来ると代わりのマネージャーが入り帰宅させています。そのため多くの社員を新たに採用する必要があり、莫大な費用もかかっている」(吉本興業関係者) 他の大手事務所も同じく残業ゼロ運動に着手しているが、そんな金銭的な問題もあり吉本興業のようにスムーズに進んでいないというのが現状のようだ。 一方、吉本興業では労働条件改善に加え、2025年の大阪万博誘致やカジノ開業に向けた動きも活発化している。 「昨今、お笑いが東京中心になり、このままでは大阪のお笑いが枯渇してしまうという危惧から“オモロイ大阪”の復権を目指し動き始めているんです」(同) 吉本興業が中心となり、大阪にエンタテイメントパークを開設。その一環として、すでに9月25日には大阪駅前の西梅田スクエアに『よしもと西梅田劇場』を開館した。 「年内には、大阪城公園内に大、中、小3つの劇場もオープンさせる。そうなれば、東京のテレビ局は制約が多すぎてやりづらい、大阪に戻りたい、という芸人たちの活動の場も広がります。そこから、大阪のお笑いが復活しますよ」(同) 10月〜放送のNHK朝ドラは吉本興業の創業者・吉本せいがモデル! 初回の視聴率も「ひよっこ」を超えた。これから“オモロイ大阪”がよみがえる予感。吉本の“本気”に期待したい。
-
トレンド
大江戸立ち飲み捜査網 日本酒もワンカップで飲める「BISTRO十番スタンド」
2009年10月19日 15時00分
-
トレンド
ウマしサケ探し隊 低温で管理している限定商品「蒼天伝」(宮城県)
2009年10月19日 15時00分
-
トレンド
邦画魂 セクシードールを通してみる東京「ラブドール 抱きしめたい」
2009年10月19日 15時00分
-
トレンド
男の“甘味”党宣言 石鍋久寿餅店 手間ヒマかかった「久寿餅」
2009年10月19日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年10月19日 15時00分
-
レジャー
重賞鑑鼎談=確定編 秋華賞はコレで勝負
2009年10月17日 15時00分
-
その他
藤川京子の「ごめんなさい企画」募集中!
2009年10月17日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年10月17日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年10月17日 15時00分
-
レジャー
秋華賞(GI、京都芝2000メートル、18日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年10月17日 15時00分
-
芸能
鈴木京香 滝クリに女優転身のススメ
2009年10月17日 15時00分
-
芸能
広末涼子 永井大と再婚決意か
2009年10月17日 15時00分
-
その他
神田莉奈ちゃん大特集予告
2009年10月17日 15時00分
-
スポーツ
全日本 武藤 世界獲りへマル秘計略
2009年10月17日 15時00分
-
スポーツ
格闘技界斜め斬り・三者三様 夢タッグ乱発の落とし穴
2009年10月17日 15時00分
-
スポーツ
ZERO1 大谷が猛ゲキ!! 柿沼謙太デビュー
2009年10月17日 15時00分
-
スポーツ
DDT プロレス界のジャニーズ採算度外視
2009年10月17日 15時00分
-
芸能
柴田理恵は“昆布女王”
2009年10月17日 15時00分
-
芸能
“組紐屋の竜”山崎を絞殺
2009年10月17日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分