-
芸能 2018年05月31日 23時20分
あばれる君インスタ、独特の魅力で話題 ギャグは滑りがちでも、芸術的写真のセンスが好評
29日、ピン芸人のあばれる君がInstagramを更新。その写真にネットユーザーからは、厳しいツッコミが寄せられている。 あばれる君は「見て下さい!!スタミナをつけるために焼肉してます!!」とコメントし、写真を投稿。しかし、写真には皿の上部が写っているだけで、ほとんどあばれる君の自撮り写真となっている。 あばれる君は今月9日・10日にも、同様の写真をアップ。それぞれ「見て下さい!!今日はもんじゃ焼を家でやっています!!」、「見て下さい!!今日は、お家でホットプレート焼肉です!!」と綴っているが、あばれる君のみの写真を投稿している。 そんな肝心の食べ物が登場しない写真たちが、ネットユーザーたちをもどかしくさせているようだ。コメント欄では、「いっつも目的のものが見れない」「肉は見せんのかい!」といった声や、「つまらない」「もうイイわ」「このシリーズ、笑えなくなってきた」と手厳しいツッコミが続出している。 辛辣なツッコミも寄せられているあばれる君だが、一方でInstagramに投稿される他の写真は、別の意味で注目が集まっているようだ。 「あばれる君はロケ先などの写真も投稿しているのですが、これが『芸術的だ』と好評なのです。あばれる君は全身写っているので、おそらくマネージャーあたりが撮っていると思うのですが、構図や背景、あばれる君の表情などが絶妙にマッチし、不思議な雰囲気を醸し出しているのです」(ネットライター) これらの写真は、様々な場所であばれる君が直立不動で立っているというだけの写真だ。しかし、写真から漂う独特の雰囲気に、ネットユーザーからは「エモい!」「ジャケ写みたい」「雰囲気いいよな」と声が寄せられている。 「あばれる君は、Twitterアカウントも持っていますが、こちらは写真のほかに出演番組の告知やリツイートも投稿されます。一方、Instagramは写真メインのため、こうした独特な写真が混じることで、他の芸人とも違ったアカウントとなっているようです。本人が使い分けているのかはわかりませんが…」(同ライター) まさに“インスタ映え”する写真たちに、今後も注目が集まりそうだ。■あばれる君 公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/abarerukun/
-
芸能 2018年05月31日 23時00分
瑛太、騒動後アンチ増加? 町田啓太との微笑ましいエピソードにも厳しいコメント
劇団EXILEの町田啓太が29日、自身のブログを更新し、瑛太から絵本のプレゼントをもらったと報告している。 二人はNHKの大河ドラマ『西郷どん』で共演中で、町田は島津家家老の小松帯刀役を、瑛太は西郷吉之助(のちの隆盛)の生涯の盟友でライバルの大久保正助(のちの利通)を演じている。「脚本がイマイチ」「時代のニーズに合っていない」との理由から視聴率は伸び悩んでいるようだが、主役の鈴木亮平も含めた実力派俳優たちの演技に対する評価は高い。 大河ドラマを機に距離が近づいたと思われる町田と瑛太だが、瑛太が贈った絵本は妻である木村カエラが描き下ろしたもので、ファンからは「瑛太さんからカエラさん作の絵本のプレゼント素敵」「ステキなエピソードでほっこりします」と妻想いの瑛太にも称賛が集まる。町田も「素敵過ぎます。甥っ子にも読ませたい」と綴っており、瑛太からのプレゼントに喜んでいるようだ。 しかし一方で、この瑛太の行為に対しては、「どこが素敵?社交辞令でしょ」「おしつけがましい」との批判もある。 これまで、どちらかというと好感度が高かった瑛太だが、ここへ来てアンチの存在が見え隠れするようになったのは、やはり、関ジャニ∞の錦戸亮をボコボコに殴った騒動があるからだろう。瑛太は会員制の高級ラウンジで、酔っ払って自身をからかい始めた錦戸に対し、馬乗りになって殴り続けたというのだ。この騒動が報道されて以降、「瑛太はこういう人だった」「女性や子供にも何するか分からない感じがする。家庭で暴れてなければいいけど」と見方を変えた人も多い。 しかしながら、俳優業の方は順調なようで、先日公開された映画『友罪』での演技は高い評価を得ている。「すごい役者さんだなぁと改めて感じた」「瑛太の狂気じみた演技が素晴らしい。圧倒された」と感動する人が多く、評論家からも評価が高い。 「瑛太さんは、二枚目の役も三枚目の役もこなせる数少ない俳優で、年齢を重ねるごとにいい味を出している。10年後、20年後が楽しみですよ」(映画関係者) 錦戸を殴った騒動についての真相は明らかになっていないが、俳優としてのキャリアは安泰のようだ。記事内の引用について町田啓太の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/keita-machida
-
芸能 2018年05月31日 22時40分
くりぃむ有田のアドバイスは若手芸人に有効? 相方・上田はあの芸人をブレイクに導いた
5月29日放送の『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)に、元フジテレビアナウンサーの“カトパン”こと加藤綾子似の芸人、餅田コシヒカリが出演した。 餅田は現在、芸人だけでは生計が立てられず、週3日居酒屋でアルバイトをしている。かなりのベテランで、すでに店長代理の役職ももらっているという。これを受け有田哲平が、「それを本業にしなさいよ」とアドバイスするシーンが見られた。もちろんネタなのだろうが、くりぃむしちゅ〜は若手芸人に的確な一言を放つことで知られる。 「相方の上田晋也は、『ルネッサンス』でおなじみ髭男爵のブレイクのきっかけとなった人物です。もともとはコスプレをしておらず、ぱっとしない若手芸人の一人でしたが、ネタ番組で上田が『お前らヒゲでも男爵でもねぇじゃねえか』とツッコミを入れたことで、キャラクター芸を確立しブレイクにつながりました」(放送作家) ただ、すべてのアドバイスが有効なわけではない。 「事務所の後輩芸人であった田代32は、もともとりぃくむしちゅーの付き人で遊び仲間でした。一向に売れる気配がないため、最高齢の若手芸人とイジられることもありましたね。その後、32歳になったのをきっかけとして、今年こそ売れようとくりぃむらのアドバイスもあって『田代32』に改名します。その後は伊集院光とも交流を持つようになりますが、売れないまま年齢を重ね続け、現在は48歳。最近は、伊集院の口からも田代の話が語られることがないため、引退説もささやかれるほどです」(前出・同) 芸人である餅田にとって、今番組での有田のアドバイスは「効かない方」であって欲しいのは確かであろう。
-
-
芸能 2018年05月31日 22時20分
クラウドファンディングで免許取得費用を集めて、モデルが炎上 過去には泰葉が返金騒ぎに
モデルの千神朱佳が29日から開始したクラウドファンディングが話題になっている。 千神は29日、自身のツイッターに「バイクを使ったクラウドファンディングを開始します」と宣言。国内最大のクラウドファンディングサービス『Readyfor』を使って、「必ずプロジェクトを成功させたいと思います!皆様の多くの支援宜しくお願い致します」と宣言していた。 千神のプロジェクトは、自身が以前から憧れていたというバイクに乗りたいという望みを叶えるために、普通自動二輪免許取得費用を募るというもの。今夏から教習所に通い始めるといい、取得後の今秋には憧れていた中型バイクも購入する予定だという。千神は「今回のプロジェクトを通して、バイクは怖い・危ないだけじゃなく、すごく楽しくて素敵な乗り物だというのを広めていきたいと思います」とつづっていた。 しかし、このプロジェクトに対し、主にバイクに乗るライダーから「自分でバイトしてどうにかしてください」「趣味にクラウドファンディングを使わないで」「バイク好きはみんなバイクが好きだからこそ自分で稼いだお金で免許取ってるんです」といった声が集まり、炎上する事態に発展している。 芸能人のクラウドファンディングといえば、過去に俳優の山田孝之が江戸ガラスを使ったグラスの製作プロジェクトで出資を募り、目標金額を達成。また、お笑いトリオ安田大サーカスの団長安田がクラウドファンディングを使用し、自身のトライアスロン参加費用を募って成功を収めた。また、市川海老蔵も自身の特別公演『源氏物語』において、プロジェクションマッピングで演出をするためにクラウドファンディングを開始。黒柳徹子が支援するなど話題になり、目標金額を達成した。 一方では、女優の真木よう子が同人誌の売買イベント「コミックマーケット」で自身の写真集を手売りするための費用を募り、コミケファンから批判が殺到。炎上し、プロジェクトは中止に。また、お騒がせタレントの泰葉も新曲リリースのためにクラウドファンディングを募り、目標金額300万に対し集まったのは17万円強。そのお金を生活費に使用したとして問題になり、返金騒ぎとなった。さらに大学生ブロガーが出産費用をクラウドファンディングで募り、大炎上したのも記憶に新しい。 ごく個人的な、営利目的ともいえるプロジェクトは炎上してしまう傾向にあるようだ。開始から2日で15万円の目標金額のうち、3万3千円を集めている千神のプロジェクト。果たして成功するのだろうか――。記事内の引用について千神朱佳公式ツイッターより https://twitter.com/chiataaaaan
-
芸能 2018年05月31日 22時00分
藤原紀香、激やせ? 梨園の妻は“ハードル”が高かった
歌舞伎俳優の片岡愛之助の妻で女優の藤原紀香が、すっかり梨園で孤立し激やせしてしまったことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 愛之助は4月末から1か月にわたり、都内で上演された舞台「酒と涙とジキルとハイド」に出演。 紀香は愛之助専用の受付に着物姿でひとりたたずんでいたというが、びっくりするほど痩せてしまっていたという。 紀香はほかの梨園の妻たちとの関係を、「もう少し仲良くしていただける方ができるかと思っていたけど、やっぱり難しかった。冷たいー」と周囲にこぼし、「結局、味方は彼(愛之助)しかいない」と話しているのだとか。 タレントとしても先輩である中村芝翫の妻・三田寛子にもかわいがってもらいたいと思っていたようだが、それもかなわなかったそうで、紀香の苦悩は深いようだ。「結婚当初は愛之助を引き立てようと、自身が前面に出てがんばっていましたが、それがほかの梨園の妻たちからしたら、『出しゃばっている』としか思えなかったようです。結婚後、芸能活動を続けていたことにも風当たりが強く、このところすっかり仕事をセーブしている」(芸能記者) 愛之助といえば、先ごろ、松嶋屋一門から“破門”の動きがあると報じられたが、叔父にあたる片岡仁左衛門が取材会で否定。 愛之助本人も先日行われた「松竹大歌舞伎 西コース」の製作発表会見で否定していた。 同巡業公演には紀香も同行予定だそうで、各スポーツ紙によると主催者は「(紀香は)国民的アイドル。地方の方々は楽しみ」と説明していたというのだが…。 「紀香を持ち上げるような発言は、ほかの梨園の妻を刺激するだけ。名前が知れている紀香にとって、梨園になじむのは“ハードル”が高すぎたようだ」(同) このままだと、紀香にとって苦悩の日々が続きそうだ。
-
-
社会 2018年05月31日 21時30分
「自撮りに夢中で引きこもりになった子がいる」尾木ママ、SNSの恐ろしさを語る
5月30日に放送された『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に、教育評論家の尾木直樹氏が出演。SNSや自撮りの恐ろしさを語った。 イギリスのバーミンガム大学が2018年1月、13〜18歳の子供1296人を対象に行った調査結果を基に話を始める尾木氏。「ティーンエージャーはタレントみたいになりたいっていうのが常識だったんですけど、今はほとんど憧れを持たない」と最近の若者は有名人をロールモデルにしなくなったと報告。 続けて、「SNSの同学年とか同級生の子には、プレッシャーや同調圧力を感じて『この子、私と同じ16歳!?私と同い年なのにこんなに可愛い…』とか、そんな可愛い子を見たりして、実際にダイエットをやった子がなんと46%いて、実際に食事制限とか運動を一生懸命やるとか」とSNS上の年の近い人と比較したことがキッカケで、半数近い子供がダイエットに取り組んだらしい。 また、尾木氏は「思春期に“奇跡の1枚”を撮ろうとするんですよ。(あまりに凝りすぎて)学校行くの忘れちゃって、学校行く時間がなくて不登校になったり引きこもりになったり」と自撮りが原因で様々な問題が起きていると話す。 さらに、「19歳の男の子なんですけど、どんなにやっても評価されなくて、自殺未遂したんですよ」とSNSにアップした写真が評価されなかったため、自殺を図ろうとした若者もいたようだ。 2014年9月、ポルトガル有数の観光地「ロカ岬」でポーランドからの観光客夫婦が自撮りをしようとした際、体のバランスを崩し崖から転落死する事故が発生。 2015年9月には、インドの世界遺産「タージ・マハル」で自撮りをしようとし、階段から落ちて転落死した日本人男性もいる。自撮りすることに集中しすぎて、周囲への意識が散漫になり事故にあった人は世界中に多い。 自撮りをSNSにアップして評価されるのはとても嬉しいが、自殺や事故などさまざまな問題を引き起こしているのは事実だ。そろそろ本格的に自撮りやSNSとの付き合い方を考える必要がある。
-
芸能 2018年05月31日 21時00分
「パパとして行事にも参加」息子との関係も良好 仁香、16歳年下カメラマンとの熱愛認める
モデルとして活躍している仁香(にか)が自身のブログを更新し、一部で報道されていた16歳年下のカメラマンとの交際を認めた。 人気女性ファッション誌『CanCam』のカリスマモデルとして名を馳せた仁香。現在は40代女性がターゲットのファッション誌『STORY』でレギュラーモデルを務めている。プライベートでは06年に結婚し、08年には長男を出産していたが、14年に離婚していたことを翌年に公表していた。 そんな仁香だが、16歳年下のカメラマン・柴田翔平氏との熱愛が30日、一部で報道された。昨年開かれたイベントで知り合ったといい、柴田が仁香のファンだったことから連絡を取り合うようになり、交際に発展。近い将来の結婚も視野に入れていることも報じられた。 当の仁香は31日に自身のブログを更新し、「ご報告。」というタイトルのエントリーを投稿。「一部報道にありました通りカメラマンの柴田翔平さんとお付き合いをしています」と交際を認めつつ、「16歳という、年の差を一歩ずつ乗り越え息子とも仲良くしてもらっています」「若い頃は確かなカタチが欲しいものですが、40代になった今色々なカタチがあっていいんじゃないかなと思えるようになりました」と語った。 息子を加えた3人の関係も良好だといい、「息子の学校からもご理解頂き彼はパパとして行事にも参加してくれています。シンママならではの葛藤で苦しんできた私の今のカタチです」とつづっていた。 さらに柴田氏も同日インスタグラムを更新し、「報道にありました通りモデル仁香さんとお付き合いさせて頂いています」と報告。「1人の女性として大切に想い愛していると同時に母親としての彼女、仕事人としての彼女をとても尊敬しています」と仁香への愛情をつづった。 この報告にネットからは、「もともとファンだったとしても軽い気持ちじゃ交際できないよね。応援したい」「確かにいろんなカタチがあっていいものだよね」「本人同士が良くて、子供も了解していれば何の問題もないと思う」などの声が集まっており、一様に2人を後押ししていた。記事内の引用について仁香公式ブログより https://ameblo.jp/nica-idea柴田翔平公式インスタグラムより https://www.instagram.com/shohey_shibata/
-
スポーツ 2018年05月31日 20時45分
フジテレビが猛プッシュする格闘家、訴訟沙汰に巻き込まれていた
フジテレビが各大会を中継している格闘技イベント「RIZIN」の主力選手で格闘家の那須川天心が、格闘技イベント「K‐1」の運営会社から訴えられていたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 フジといえば、かつては中継していた格闘技イベント「PRIDE」がブームになるなど、格闘技コンテンツの充実に力を入れている。 現在、猛プッシュしているのは、ボクシング世界王者の村田諒太、そして、那須川だという。 「正直、RIZINは大した視聴率が取れていないので、中継の継続に難色を示す声もあがっている。しかし、なんといっても、また19歳ながら無敗で神童と呼ばれる那須川がブレークするのを制作サイドは狙っています」(フジ関係者) 那須川は現在まで24戦24勝19KO。神童と呼ばれるのも納得だが、K‐1の運営会社から“場外乱闘”を仕掛けられてしまったというのだ。 同誌によると、K‐1の運営会社は今年2月、那須川、那須川の実父、那須川の所属ジムの会長、そして、RIZINの運営会社を相手取り民事訴訟を提訴。 その理由だが、3年前、那須川がK‐1の看板選手・武尊との対戦を要求するような発言。そのことが、他団体の興行に対する不当な介入に当たると主張しているというのだ。 K‐1サイドによると、その後、対戦が実現せず、武尊は「逃げている」とSNSで中傷されるなどしてダメージを受け、さらにはスポンサーが離れたことも主張。営業妨害にあたるとして、約1・4億円の損害賠償を請求しているという。「訴訟が長引いて泥沼化すれば、今度はフジにも“火の粉”がふりかかる可能性もありそう。かつて、PRIDEは暴力団との関係を報じられたため、フジが放送を打ち切った経緯がある」(格闘技ライター) 那須川をめぐる訴訟の行方が注目される。(リアルライブ編集部)
-
芸能 2018年05月31日 20時00分
『水曜のダウンタウン』過激ロケで芸人がブチギレ! Twitterで謝罪も、視聴者から擁護の声
5月30日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の放送内容が、またも物議を呼んでいる。この日、放送された内容は人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のエピソードを再現する「数珠つなぎ企画で1番過酷なのジョジョの鉄塔システム説」。 本企画は、ひとりのお笑い芸人を横浜にある倉庫へ閉じ込め、脱出するためには身代わりとなる芸人を電話で呼びつけなくてはならない、という過酷なもの。 最初のターゲットであるコロコロチキチキペッパーズのナダルから、ジャンルグルポケットのおたけ、パンサーの菅良太郎など続々と数珠つなぎに成功。閉じ込められた芸人たちは、企画内容を事前に聞かされてなかったため、多くの芸人が「え!?何どういうこと?」「ここから出せ!」とパニック状態になっていた。 特に物議を呼んだのが、パンサー菅が身代わりとして呼んだマテンロウの大トニーであったという。大トニーは尊敬する先輩の菅から「財布を忘れて店から出られない」と嘘をつかれ、この企画へ参加したのだが、自分が騙されたことを理解した大トニーはカメラが回っているのにも関わらず、ブチギレ。「マジ気持ちわりぃ!」「おい!偉ぇやつ出てこいよ!」「全然面白くねぇんだよ!若手芸人使ってよ!」「お前ら(水曜日のダウンタウン)のやってることなんてお笑いじゃないからな!」と吠えまくった。この大トニーのあまりの剣幕に、スタジオにいるダウンタウンほかゲストもドン引き。観ていた視聴者もテレビらしからぬ大トニーのキレ方に恐怖心を覚える人もいたという。 放送後、大トニーは自身のTwitterにて「お見苦しいとこをお見せしてしまい申し訳ありませんでした。」と視聴者へ謝罪。しかし、あまりに非人道的な企画だったためか、「あれは全然悪くないですよ」「普通に人間不信になる」と大トニーのブチギレを擁護する声が相次いでいる一方、「(大トニーの怒り方が)マジすぎて笑えなかった」との声もあった。 『水曜日のダウンタウン』は、これまで「女芸人のベッドに男を侵入させる」「プロレスラーであるアニマル浜口を本気で怒らせる」などの危険企画を多く放送する番組として知られている。 今回の「大トニーのブチギレ事件」も、『水曜日のダウンタウン』らしい「かなり攻めた企画」とのひとつと言えよう。
-
-
スポーツ 2018年05月31日 19時03分
ホームに一歩及ばずアウトになった高校球児は彼を恨め!
野球の4つのベースを結ぶいわゆるダイヤモンドの大きさを“適当に決めた”のは、1845年に世界最初の野球チームを創設したアレクサンダー・カートライトさん。 「ダイヤモンドの大きさは、対角線の長さを126フィート(約38メートル)とする」と、さもしっかり考えて決めたかのように宣言したが、それは彼が本塁から二塁方向へ、また、一塁と決めたところから三塁方向へ42歩ほど歩いて、「うん、こんなもんだろう!」と思った距離が、たまたま126フィートだったにすぎない。 そんな男の気分と歩幅が作ったこの経緯に関しては、塁へ走るも一歩及ばず涙を飲んだことのある野球経験者にとって、知らない方が良かった事実かもしれない。
-
芸能
ケイティ・ペリー、地震被害者へのチャリティー開始!
2011年03月16日 15時30分
-
芸能
ヴァネッサ・ハジェンズ、チョットの間おデブだった!!
2011年03月16日 15時30分
-
芸能
ぺトラ・ネムコヴァ、災害体験を語る
2011年03月16日 15時30分
-
芸能
ライアン・フィリップ、元カノ妊娠!?
2011年03月16日 15時30分
-
芸能
アリッサ・ミラノ、男児を妊娠
2011年03月16日 15時30分
-
芸能
ザック・エフロン、元カノが別れた理由を語る!!
2011年03月16日 15時30分
-
社会
ガセネタ、ガセ情報に注意
2011年03月16日 15時30分
-
トレンド
クチコミ開運ご利益ガイド 願い事がかなう「古井(こび)の天狗山」
2011年03月16日 15時30分
-
社会
スーパーの品切れ状況 でも…
2011年03月16日 15時30分
-
スポーツ
日本人メジャーリーガーはどうなる? 「イチロー=マリナーズ」 今季は前人未到の記録と『ディケイド表彰』
2011年03月16日 15時30分
-
社会
石原都知事 “天罰”発言を撤回
2011年03月16日 11時45分
-
芸能
AKB48は5億円 他の芸能事務所も次々と寄付を発表
2011年03月16日 11時45分
-
社会
震災に乗じた詐欺・悪質商法に注意!
2011年03月16日 11時45分
-
スポーツ
2011年センバツ大会特集 高校球児は被災地の勇気に…
2011年03月16日 11時45分
-
芸能
気になるあの前知事の進む道
2011年03月16日 11時45分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(29)
2011年03月16日 11時45分
-
トレンド
80年代に青春が蘇る「ガチャコレ」
2011年03月16日 11時45分
-
スポーツ
全日本プロレスから被災地の皆様にコメント
2011年03月15日 17時59分
-
芸能
まったく反省の色が伺えない押尾学被告
2011年03月15日 17時59分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分